したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

4117とはずがたり:2013/01/05(土) 16:46:08

タイで航空会社設立、HISが狙う"リベンジ"
スカイマークの苦労を糧に
山川 清弘 :東洋経済記者 2012年12月18日
http://toyokeizai.net/articles/-/12170

格安旅行大手、エイチ・アイ・エス(HIS)がタイのバンコクで国際チャーター航空会社を設立する。2015年のASEAN地域のオープンスカイ(航空自由化政策)をにらみ、東南アジアのハブであるタイを軸に、日本を含む東アジアから中東イスラム圏まで広範にチャーター便を運行していく計画だ。

HISはかつて、今日のLCCの先駆けとも言える格安航空としてスカイマークを設立し、就航させた。が、大手の値引き攻勢にさらされて収益化に手こずり、現在は8%弱の出資比率にとどまる。満を持しての航空事業への本格的な再参入は、スカイマークの“リベンジ”となるか。

アジア全域での航空需要拡大に対応

新会社の社名はアジアパシフィックエアラインズ(Asia Pacific Airlines Co., Ltd.)。基本定款の登記を12月4日に済ませ、今月中に設立予定だ。株主構成は、HISが49%で筆頭、当社のタイ現法であるH.I.S. TOURS CO., LTDが39%、バンコクで超高層のバイヨーク?スカイ?ホテル等を経営するパンラート・バイヨーク氏12%となっている。

許認可を取得したうえで、2013年7〜8月の初フライト就航を目標にしている。当初は中距離路線2機(座席数220〜250席)で運行を開始、数年後に6〜10機までチャーター機数を増やす。運行開始から5年後に3億ドル(1ドル82円換算で246億円)の売上高を目指している。


スカイマークは東京−福岡など需要の多い路線に絞って就航し、割安さから高い搭乗率を得たが、大手が競合路線に限って同水準まで値引きして対抗したため苦戦。上場して不採算路線を廃止後も黒字化にてこずり、第三者割当増資で債務超過を避ける家庭でHISの持ち株比率が減少した経緯がある。現在のLCC勃興を見れば、方向性は正しかったが、参入が早すぎたきらいがある。

 平林朗社長は「アジアでの航空機需要は、これからもっともっと拡大する」と見ており、アジアパシフィックエアラインズでは日本を含むアジアの航空需要を広範に取り込んでリスクヘッジする戦略を取る。年末年始やゴールデンウィーク、7〜8月の夏休みなど、日本人の旅行者ピークの約5カ月間は日本発着の便数を増やし、他の時期は別地域での発着を増やす。

「タイの正月は4月中旬で、日本ではオフシーズンにあたる。中国の旧正月(1月後半から2月)も同様」(平林氏)。就航の1年後には、日本からハワイのホノルルへ飛ぶ便なども計画しているという。

HISの足元の業績は好調

HISが12月14日に発表した2012年10月期決算は、連結売上高が4314億円(前期比13.3%増)、営業利益113億円(同20.3%増)。九州産業交通ホールディングスの子会社化に加え、ハウステンボスが客数、客単価ともに伸び15%増収129%増益と絶好調。

日本からの海外旅行客が2000年の記録を抜き過去最多の1850万人(推計)に達することなどを背景に、主力の海外旅行予約も堅調。尖閣諸島問題など外交摩擦から中国、韓国行き客が期末にかけ頭打ちとなったものの、通期で初の900万人の大台を突破するなど、各部門が堅調に推移した。

今2013年10月期は、九州産交が通気貢献(前期は3カ月分)。ハウステンボスもイベント強化で増収増益基調を維持する見込みで「立ち上がりの集客は好調で、第1四半期決算発表時に上方修正できそう」(澤田秀雄会長)な勢い。2013年の海外旅行客は1900万人台へ微増が予想されている。年末年始はカレンダーの日並びがよく、欧州オーロラ観光など遠方への旅行客が増えそう。冷え込んだ中国、韓国への渡航も徐々に回復傾向にある。

?HISはネット予約に加え、国内ツアーを強化しており、外交問題や戦争・伝染病などにマインドが大きく左右されがちな海外旅行の収益変動リスクを徐々に緩和させていく。海外現地客に向けた旅行事業も強化しており、タイやインドネシアで多店舗化を進めている。アジア発券センターなど、管理部門のオフショア化で経費を抑制し、前期に引き続き過去最高純益を更新する見込み。澤田会長は「LCCでアジアは大航海時代を迎える」と睨んでおり、テーマパーク、ホテル、旅券販売と並び立つ新たな収益マシンに、航空事業を再び加えることができるか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板