[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
3717
:
チバQ
:2012/06/16(土) 17:30:35
>>3635
>>3671
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/86528
苦情5月も増加 国に抜本対策求める 羽田空港航空機騒音 千葉市
2012年06月16日 14:48
--------------------------------------------------------------------------------
羽田空港の航空機騒音問題に関し、市民から千葉市に寄せられた苦情が5月だけで73件あり、4カ月連続で増加した。市は15日開かれた定例議会で、4月からの2カ月間に苦情が106件あったと明らかにした。昨年度の年間224件を大きく上回るペース。南風好天時に市上空を交差する飛行ルートが2月に変更されたことで、新ルートの周辺住民からの苦情が増えており、市は引き続き、県などと連携して国に抜本的対策の実施を求めるという。
市環境規制課などによると、市上空を通過する南風好天時の昼間(午前6時〜午後11時)の飛行ルートは2月9日に変更された。市の北側と南側から入ってくる2ルートの交差部分が、人口密集地を避けるため中央区仁戸名町周辺上空から千葉東金道路大宮インターチェンジ(若葉区)付近に約3キロ移動した。
5月の苦情73件の内、同区内からの苦情は41件。大宮台や千城台からの苦情が多い。天候にも左右されるが、新ルート周辺からの苦情が増加した上、抜本的な解決がなされていないことからこれまで騒音被害の中心だった地域からの苦情も残り、全体として苦情件数が増加傾向にある。同課は「市街地を避けることで騒音被害を受ける市民の数は減っていると思われるが、市内への騒音そのものは減っていない。国には抜本的な解決を求めたい」としている。
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板