[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
3671
:
チバQ
:2012/06/04(月) 22:00:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120604-00000170-jij-soci
海ほたるに航空灯台設置へ=日没後の海上ルート運用で―羽田空港の騒音軽減策
時事通信 6月4日(月)21時40分配信
羽田空港で2010年から始まった24時間運用と滑走路4本化による着陸ルート変更に伴い、千葉県などが騒音軽減を求めている問題で、国土交通省は4日、日没後も海上ルートの運用を確保するため、東京湾アクアラインの海ほたるパーキングエリア(PA)屋上に航空灯台を設置する事業に着手したことを地元自治体に伝えた。同省から説明を受けた同県が明らかにした。
県によると、着陸ルートが変更された10年10月から現在まで、冬に多い北風好天時に南側から飛行してきた着陸機が使う富津沖の海上ルートは日没後になると運用されていないという。
同省は日没後もパイロットが目視による確認ができ、同ルートの運用が可能となるようルート上の地上目標物となっている海ほたるPAの屋上に航空灯台を設置する事業に着手。今年度冬季中の運用開始を予定している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板