[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
2782
:
荷主研究者
:2011/02/02(水) 22:05:01
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20110122d
2011/01/22 10:03 秋田魁新報
秋田空港の利用者増加、108万人 10年、大館能代も増
県がまとめた2010年の県内空港利用状況によると、秋田空港の利用者は前年比1・2%(1万2398人)増の108万4737人だった。ソウル便利用者が韓国ドラマ「IRIS(アイリス)」の効果で過去最高の4万463人(前年比28・5%増)を記録し、全体を押し上げた。大館能代空港は3・8%(4349人)増の11万8576人。
利用者が前年比でプラスとなるのは、秋田空港、大館能代空港とも2003年以来7年ぶり。搭乗率は秋田が62・0%(前年比7・1ポイント増)、大館能代は49・9%(同1・5ポイント増)だった。
秋田空港の国内線は、利用者が最多の東京便が前年比0・7%(5425人)減の74万3701人。ビジネス利用は堅調だったが、修学旅行の利用は減った。大阪便は2・6%(3467人)減の12万7701人。IBEX便が09年秋に廃止になったことが影響した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板