[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3299
:
チバQ
:2012/10/19(金) 23:02:09
>>3272
>>3282
>>3289
http://mainichi.jp/select/news/20121020k0000m040122000c.html
岡崎市長選:21日投開票 応援の大村、安倍両氏が舌戦
毎日新聞 2012年10月19日 22時53分
次期衆院選の前哨戦として注目される愛知県岡崎市長選(21日投開票)で19日、同県の大村秀章知事が無所属候補の応援に入って支持を呼びかけた一方、自民推薦候補の応援には同党の安倍晋三総裁が駆け付け、激しい舌戦を繰り広げた。
候補者はいずれも新人で、大村知事の与党会派「減税日本一愛知」に所属した前県議の園山康男氏(47)と、自民が推薦する元県議会議長の内田康宏氏(59)。
19日にインドから帰国した大村知事は中部国際空港から岡崎に直行し、園山氏とともに4カ所の集会に出席。浮動票の獲得に向け、知事は「これだけの激戦でも投票率は上がりそうにない。皆さんの力で大いに盛り上げていただきたい」と声をからした。
内田氏は安倍総裁の父・晋太郎元外相の元秘書で、総裁は与野党3党首会談の前に岡崎入り。「私は誇りある国を取り戻すために頑張り、内田さんは誇りに思える町に岡崎を変える。自民党が一致団結しなければいけない」と訴えた。【駒木智一】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板