[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2621
:
チバQ
:2011/05/19(木) 00:28:29
>>2597
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001105180003
自民県連 県議に離党勧告へ
2011年05月18日
自民党県連は17日、4月の県議選で初当選した道家康生県議を離党勧告処分とする方針を固めた。県連幹部によると、「問題発言をして党員の品位を汚した」ことが理由だという。道家氏は「そうした発言はしていない」と反論している。
岐阜市議だった道家氏は、県議選の岐阜市選挙区(定数9)に自民公認で立候補し、1万3700票を獲得して3位で当選した。
県連幹部らによると、その後、県連事務局の職員が道家氏に県議会の自民会派「県政自民クラブ」に入るための説明会に参加するよう電話した。
しかし、道家氏は「忙しくて行けない。自民会派にも入らない」と断ったといい、「行かないといけないなら、公認を返上する。公認料も返還する」と発言したとされる。
一連の発言を職員から伝えられた県議が「党員の品位を汚し、党の規律を乱す」として県連の党紀委員会に処分を申請。同委は道家氏と職員から事情を聴いて処分方針を固めたという。
17日に、党紀委員会から道家氏以外の自民県議に説明があった。県議と国会議員ら常任総務約80人に処分内容のFAXを送り、18日夕までに異議が集まらなければ正式決定するという。
朝日新聞の取材に対し、道家氏は「処分内容が届いていないのでコメントしようがない」と話した。県連から「問題発言」と指摘された「公認返上」と「会派に入らない」という発言はしていないという。「公認料の返還」については、「発言したが撤回した」と説明した。(増田勇介)
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板