[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2597
:
チバQ
:2011/04/29(金) 00:10:08
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110428/CK2011042802000107.html
県政自民クラブ、道家さん入会認めず 「公認返上」発言で
2011年4月28日
◆本人は否定
県議会最大会派の県政自民クラブは27日、県議選で党公認で当選した30人のうち、岐阜市選挙区の新人道家康生さんを除く29人で会派届けを提出した。道家さんは当選後に「公認を返上する」などと発言したとして県連が党紀委員会で審議しており、会派として入会を認めなかった。
ただ、道家さんは発言を否定しており、「言った」「言わない」の水掛け論になっている。
関係者によると、県議選後の13日、県連事務局が道家さんにクラブ入会の案内をするため、事務局に来るよう要請。これに対し、道家さんが要請を断り、クラブへは入会せず、党の公認と公認料を返上すると口頭で伝えたという。
一方、道家さんは中日新聞の取材に「岐阜市議選を控えた候補者の支援のため、都合が合わなかった。そこまでしばられるなら、公認料を返してもいいとは言ったが、クラブに入会しないとか、公認を返上するとは言ってない」と話した。
発言をめぐり、県連は道家さんと内容証明郵便でやりとりした後、「党の規律を乱すおそれがある」として27日に党紀委員会を開催。委員会で道家さんは公認料返上の発言は撤回したものの、他の発言は認めず、結論は出なかった。
改選後の会派構成は、県政自民クラブ29人、県民クラブ8人、県議会公明党2人、共産党1人、無所属6人となる見通し。 (山本真嗣)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板