[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1991
:
チバQ
:2011/01/23(日) 20:32:14
>>742-744
とか
個人的関心の強い高岡市の記事
氷見や砺波連携して観光開発すればもう一つ地位を築けそうなのに
全く生かされてないですよね。
新幹線で来たら、完全にストロー化現象でアウトになりそうな街です
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/feature/toyama1246372988697_02/news/20090630-OYT8T01224.htm
開町400年の課題 高岡市長選
(上)新幹線新駅
北陸新幹線・新高岡駅建設予定地。予定地に含まれる水田は緑色に染まっている(高岡市下黒田で) 「ここに、北陸新幹線 新高岡駅(仮称)ができます」。高岡市下黒田の市道沿いに、こう書かれた看板がぽつんと立っている。南側を見渡すと、駐車場の向こうに青々とした水田が広がる。開業まであと5年を残すばかり。通りかかった50歳代の男性は「新幹線の駅ができるなんて、想像もできないね」と話した。
高岡市は6月29日、都市整備部を中心に、北陸新幹線開業に向けた公共交通を考えるワーキンググループを設置した。2014年度開業の新幹線・新高岡駅とJR高岡駅間をつなぐ交通のあり方を検討し、今年中にとりまとめる予定だ。
新高岡駅は、JR高岡駅の南側約1・5キロ・メートルに高架駅として建設される。立体交差するJR城端線に新駅を造り、JR高岡駅とつなぐ計画だが、枝線の城端線は1時間に1便ほどしか運行していない。新幹線から市街地への交通の便をどこまで良くするかが課題だ。
市内の企業経営者らでつくる「高岡南部地域活性化協議会」は07年11月、新高岡駅と周辺整備について構想案を発表した。城端線・高岡駅〜新高岡駅間の国宝・瑞龍寺付近など2か所に新駅を設け、第3セクター万葉線で使われている低床のアイトラム型車両を頻繁に走らせるという案。同協議会の松原吉隆副会長は「新幹線を降りた人たちが、手軽に瑞龍寺や高岡大仏などへ行けるようにすれば、高岡のにぎわいが作り出せる」と期待する。さらに、「新幹線の新駅は、県西部地域の玄関口」として、城端線と氷見線、さらに万葉線もつないで求心力を高めることも考えている。
市も新幹線開業をにらんで手を打つ。JR高岡駅の橋上駅舎化に合わせ、万葉線の高岡駅前電停を高岡ステーションビル1階部分まで引き込む。新幹線の利便性を可能な限り高めようと、万葉線が直接、城端線に乗り入れる選択肢を残した。
一方で、市は14年度開業時までに新高岡駅周辺に800台の駐車場を整備、将来的には1500台分を確保する予定。「新高岡駅は飛越能地域の中心になる。富山空港などと同様に駐車場は必要」と説明する。
しかし、高岡市民が車ばかりを利用して、城端線を使わなくなれば、投資して鉄道の便を良くしても、財政負担ばかりが残る。「路面電車と都市の未来を考える会・高岡(RACDA高岡)」の島正範会長は、「市民がこれまで通りの車優先社会を望むのか、鉄路を利用しようと考えるのか、地域づくりの観点で議論することが大切」と指摘する。
新幹線と地域交通をどうつなぐのか。この課題を解決するには、開業まで5年という時間は、決して長くない。
◇
橘慶一郎前市長の辞職に伴う高岡市長選は5日告示、12日投開票で行われる。18万都市の課題を探る。
(2009年7月1日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板