[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ
181
:
千葉9区
:2009/03/19(木) 23:52:19
>>37
>>87
>>130-132
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=510835005
米子市長選、自民党が野坂、上場両氏を推薦
四月十二日告示の米子市長選の対応について、自民党鳥取県連は十八日、鳥取市内で選挙対策本部の会合を開き、現職の野坂康夫氏(63)=一期=と新人で元鳥取県職員の上場重俊氏(60)の両氏をともに「推薦」にすることを決めた。同県連が同一首長選で複数を推薦するのは初めて。衆院選前に保守層内の対立を極力抑えたいとの思惑だが、当選が一人だけの首長選で推薦を二人出すことに関係者から「違和感」を唱える声も出ている。
鳥取市西町一丁目の同党県連事務所で開かれた会合は非公開。取材に応じた山根英明幹事長は決定について「両氏とも甲乙付けがたい。自民党系候補で選挙に勝ってほしい気持ちを表した」と説明。会合では「どちらも推薦しない」との意見もあったが、一方を強く推す声はなかったという。
同市長選では県西部選出の自民党県議や自民系米子市議が野坂、上場両陣営に分かれて前哨戦を展開。一方だけを推薦した場合、党組織が割れ、次期衆院選に影響が出ることを懸念した。
野坂陣営の井上賢明選挙対策本部長は両者推薦について「推薦をいただけたことは素直に喜びたいが、相手方も推薦を得たことで勢いづく懸念もある」と話し、前哨戦の激化は必至と見る。
上場陣営の岩垣正美選挙対策本部長は「(両氏推薦は)ふに落ちない」と違和感を露わにしながらも、「(自民系の議員が)双方に分かれていることもあるのだろう。ベストを尽くして戦うだけだ」と話した。
同市長選には、ほかに新人で連合鳥取支持の市議、八幡美博氏(58)も立候補を予定しており、三つどもえの構図。上場氏と八幡氏の間では民主党支持層の奪い合いがあって、同党県連は野坂氏「不支持」の姿勢を示すにとどまっている。
('09/03/19 無断転載禁止)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板