[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
85
:
千葉9区
:2009/02/19(木) 20:15:19
>>49
>>51
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090219-OYT1T00548.htm?from=main1
宝塚市長と社長ら逮捕…霊園造成で100万円贈収賄容疑
兵庫県宝塚市の霊園造成工事に絡み、100万円のわいろを受け取ったとして、県警捜査2課は19日、市長の阪上善秀容疑者(61)を収賄容疑で、経営コンサルタント会社社長の西岡榮太郎(69)(同県加西市)、元宝塚市議の井ノ上均(64)両容疑者を贈賄容疑で逮捕した。
3人は現金授受は認めているが、阪上、西岡両容疑者は「わいろではない」と容疑を否認しているという。
発表によると、阪上容疑者は2006年4月、宝塚市都市整備公社が開発する「宝塚すみれ墓苑」造成工事に、西岡容疑者の会社と提携する中堅ゼネコンを参入させたいとする西岡、井ノ上両容疑者の趣旨を知りながら、両容疑者から100万円を受け取った疑い。
06年10月に行われた同工事の一般競争入札では、別の建設会社が落札。阪上容疑者は07年1月、仲介した井ノ上容疑者を通じて返金した。
阪上容疑者は今年1月、金銭授受問題が発覚した後の記者会見で「100万円は後援会の政治活動費と思った」と釈明したが、政治資金収支報告書に収入として記載していなかった。
同市では06年2月、渡部完・前市長がパチンコ店出店に絡む贈収賄事件で逮捕され、辞職。同年4月に出直し市長選が行われ、元衆院議員の阪上容疑者が初当選した。
(2009年2月19日20時07分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板