したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

828チバQ:2010/04/17(土) 17:23:14
>>780
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100417-OYT8T00082.htm
豊中市長選あす告示
「伊丹」しぼむ争点
 豊中市長選と泉南市長選・同市議補選(欠員1)、河内長野市議選(定数18)は18日、告示される。投開票はいずれも25日。

 豊中市長選にはこれまで、現職で再選を目指す浅利敬一郎氏(64)と、新人で市民団体役員の堀田明美氏(61)の無所属2人が立候補を表明しており、一騎打ちとなる公算が大きい。ただ、大阪(伊丹)空港の存廃を巡る議論が活発化する中、2人とも伊丹存続を打ち出しており、存廃問題は選挙の争点から影を潜めている。

 市長選を巡っては、3月26日に市議(29)が「将来的な廃港もあり得る」と立候補を表明。廃港論を提唱する橋下知事に支援を要請する意向を示したが、知事が消極的だったこともあり、6日後に出馬を取りやめた。争点に浮上しかけた存廃問題は一気にトーンダウンした。

 これまで、市民団体と豊中青年会議所が2人を招いた討論会をそれぞれ開催しており、浅利氏は積極的な企業誘致や認定こども園の増設、豊中ブランドの創出などを公約。これに対し、堀田氏は国民健康保険料の軽減や保育所新設、中小企業支援などを訴えており、街づくりや子育てが争点となりそうだ。

     ◇

 立候補の届け出は、18日午前8時半〜正午は市役所第1庁舎2階大会議室、正午〜午後5時には同第2庁舎3階の選管事務局で受け付ける。有権者数(3月2日現在)は31万8855人。

(2010年4月17日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板