したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

5296チバQ:2016/06/13(月) 20:32:18
>>5281 民進系県議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160612-00000024-kyt-l26
京都・福知山市長に大橋氏 現職破り初当選 
京都新聞 6月12日(日)23時11分配信

京都・福知山市長に大橋氏 現職破り初当選 
支持者と当選を喜ぶ大橋さん(右から3人目、福知山市篠尾新町)
 任期満了に伴う京都府福知山市長選が12日投開票され、元京都府議で無所属新人の大橋一夫氏(62)が、3選を目指した無所属現職の松山正治氏(78)=自民、公明推薦、民進支持=を約9500票差で破り、初当選を果たした。
 2期8年の松山市政の評価が問われた。市内を襲った台風18号(2013年)と府北部豪雨(14年)後のまちづくりのほか、今春開学した福知山公立大の運営や行財政の効率化などが争点となった。
 政党の支援を受けない大橋氏は市の行財政運営を批判し、転換を訴えた。「経営力のある市政づくり」を掲げ、新たな観光戦略や中小企業支援策などで地域経済活性化に取り組むと主張した。立候補表明は告示3週間前だったが、府議を8期務めた父から引き継いだ後援会を中心にした選挙活動で支持を伸ばした。
 松山氏は同大学の開学や水害対応など2期目の実績を強調し、3党の国会議員が応援に駆けつけたが、高齢を不安視する声もあり、得票に結びつかなかった。
 当日有権者数は6万3114人。投票率は前回比1・06ポイント減の53・66%。

▽開票結果(選管最終)
 当 21,493 大橋 一夫 無新
   11,962 松山 正治 無現

・大橋 一夫氏(おおはし・かずお)62 無新(1) 立命館大卒。裁判所職員を経て2007年に京都府議に初当選。今年5月まで3期9年務めた。福知山市北羽合。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板