[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
5281
:
チバQ
:2016/05/16(月) 23:21:02
http://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20160515000049.html
京都・福知山市長選 大橋府議出馬へ
05月15日 12:02京都新聞
京都・福知山市長選 大橋府議出馬へ
京都・福知山市長選 大橋府議出馬へ
(京都新聞)
任期満了に伴う京都府福知山市長選(6月5日告示、12日投開票)で、府議の大橋一夫氏(62)の後援会などが大橋氏に立候補を強く要請していることが14日、分かった。大橋氏は要請を受諾し、近く立候補を表明するとみられる。
立候補を要請しているのは後援会「大橋一夫をはげます会」と関係政治団体「福知山市のあすを築く会」など。関係者は要請理由について「現市政を必ずしも評価できない。大橋府議は若くて行動力があり、福知山を隅々まで知っている」と話した。大橋氏は15日に市内で両団体が開く緊急の会合に出席予定で、14日の京都新聞社の取材に「会合の状況などを踏まえ、判断したい」としている。
大橋氏は立命館大卒。裁判所職員を経て2007年に府議に初当選し3期目。府議会で民進党・府民クラブ府議団に所属。福知山市北羽合。
市長選には現職の松山正治氏(78)が立候補を表明している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板