したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/16(木) 21:35:58

統一地方選スレから首都圏のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
都政・都知事・都議選はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1101930771/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40

417とはずがたり:2009/03/01(日) 18:44:43
>>416
堂本や寺田みたいに最終盤迄不出馬を表明しないのがレームダックを防ぐのでしょうけど,橋本はどうなんでしょうねー。
自民党の分裂選挙が見てみたい気がするが民主が立てても勝てないだろうしなー。

418神奈川一区民:2009/03/02(月) 03:31:52
>>408 またまた補足。中区の作山友祐県議は金沢区出身。磯子区の県議選に出馬した神奈川ネットの永島順子氏は太田正孝市議の支援を受ける。茅野誠県議は新進党で初出馬(その時は次点)。中区出身。浅川義治前市議はサトケンの関係者。金沢区出身。金沢区の松崎淳県議は元々サトケンの政策秘書。後に仲違いして、民主党参議院議員(名前は忘れました。確かNTT関係の労働組合出身だと思います)の政策秘書を経て県議に。会派は民主党県議団。奈良県出身。田中肇県議は新進党の公募候補。小幡正雄市議の支援を受ける。
>>410 「6減」も「10%カット」も両方やると思います。現に中田市長がそういう主旨の発言をしています。

419とはずがたり:2009/03/02(月) 15:42:20
>>418
有り難うございます。神奈川はいつか整理しなければと思いつつ,ほったらかしになってたので非常に助かります。

〜修正版〜
神奈川1区管内市議・県議

●中区
◆県議会
定数2−無投票
氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
○ 村上 健司 68 自民 現⑦ 党県筆頭副会長
○ 作山 友祐 32 民主 新① (元)衆院議員秘書(佐藤謙一郎・岩国哲人)・金沢区出身

◆市会
中区 定数4−候補7(選管確定)
当 9,933(20.6%) 伊波 洋之助 63 自民 現⑥ 市会議長
当 9,622(20.0%) 福島 直子 50 公明 現② 党県企画局次長
当 9,198(19.1%) 松本 研 55 自民 現④ 党市議副団長・松本純(衆院1区・自民)弟
当 7,115(14.8%) 串田 久子 41 ネット横 新① 党区代表・当選直後ネット離脱民主会派加入・夫串田誠一は弁護士でツルネンマルテイの後援会「ツルの会」代表、自身も99年、03年の県議選に中区から出馬(いずれも次点)→民主党
□ 6,381(13.2%) 武松 昭男 44 民主 新 環境事業会社長
_ 2,997(6.2%) 畑野 良弘 46 共産 新 カメラマン
_ 2,926(6.1%) 芳賀 洋治 27 無所属 新 (元)知事私設秘書

●磯子区
◆県議会
 定数2−候補3 (選管確定)
当 25,883(39.9%) 新井 敏二郎 75 自民 現⑤ 県会副議長
当 21,493(33.1%) 茅野 誠 53 民主 現③ 党総支部役員・元新進党公認出馬次点・中区出身・会派副団長
□ 17,550(27.0%) 永島 順子 52 ネット 新 党市共同代表=太田市議支援

◆市会
磯子区 定数4−候補7(選管確定)
当 13,859(20.8%) 関 勝則 44 自民 新① 党市青年局次長
当 13,660(20.5%) 太田 正孝 61 無所属 現⑧ 牧場経営・一時期自由党所属参院選等出馬落選。民由合併時に民主へ移らず→無所属クラブ
当 10,913(16.4%) 加藤 広人 49 公明 現④ 党県企業局長
当 9,970(14.9%) 中尾 智一 40 民主 現② 党総支部役員
□ 9,406(14.1%) 浅川 義治 39 民主 現 党総支部役員・金沢区出身→第45回衆院選に神奈川1区から出馬希望(却下)
□ 6,093(9.1%) 中家 治子 53 共産 元 党地区委員
_ 2,804(4.2%) 上杉 隆史 43 社民 新 党総支部幹事長

●金沢区
◆県議会
 定数3−候補5 (選管確定)
当 22,166(25.9%) 国吉 一夫 65 自民 現⑤ 党県組織本部長
当 19,096(22.3%) 田中 肇 51 民主 現④ (元)県会派団長・新進党公募候補=小幡市議支援
当 17,284(20.2%) 松崎 淳 43 無所属 現② 福祉NPO理事・元国会議員政策秘書(佐藤謙一郎,参院議員[民主労組系])・奈良県出身=民主神奈川所属
□ 15,158(17.7%) 峯尾 舜 59 自民 元 党県政策委員
□ 11,862(13.9%) 香田 洋子 54 ネ横 新 党区運営委員

◆市会
金沢区 定数5−候補8(選管確定)
当 17,633(20.3%) 小幡 正雄 64 民主 現⑧ 市会副議長・元民社党中央本部勤務・民主党を事実上追放・親中田→民主党ヨコハマ会
当 13,998(16.2%) 谷田部 孝一 57 民主 現⑤ 党県副代表
当 13,876(16.0%) 黒川 勝 41 自民 新① 党市青年局次長=世襲●
当 13,073(15.1%) 木村 久義 56 公明 現⑤ 党市議団長
当 10,006(11.5%) 荻野 慶子 49 ネット横 現② 党市議副団長→無所属クラブ
□ 8,112(9.4%) 本田 正美 28 自民 新 党市青年局次長
□ 7,318(8.4%) 田村 キミ子 56 共産 新 党地区委員
_ 2,653(3.1%) 岩重 慶一 59 無所属 新 動物研究会代表

420とはずがたり:2009/03/02(月) 16:15:23
>>412
計屋が団長かYO>民主
相模原が政令指定都市になったら共産党と市民の党の片割れは落選かな・・。
ネットも社民もネット民主共同推薦(市民町民議員の会)も1人会派なんだから合同出来ないのかね?民主が嫌がってるなら,国政選挙等で協力を模索する為にネットと市民町民議員の会ぐらいは直ぐに実現させてもよさそうなものだけど。。
徳安久是はどう云うスタンスなんだ?

神奈川県議会

自由民主党神奈川県議会議員団(40名)
団長 持田 文男,副団長 森 正明,副団長 嶋村 ただし,副団長 榎並 正剛,横山 幸一,加藤 元弥,内田 みほこ,長田 進治,国松 誠,杉本 透,�鬂� 松太郎,石井 もとみち,しきだ 博昭,小島 健一,いそもと 桂太郎,梅沢 裕之,木村 謙蔵,桐生 秀昭,佐藤 光,土井 りゅうすけ,杉山 信雄,小川 久仁子,向笠 茂幸,竹内 英明,磯貝 捷彦,舘盛 勝弘,田島 信二,国吉 一夫,新井 敏二郎,松田 良昭,榎本 与助,牧島 功,堀江 則之,中村 省司,新堀 典彦,三好 吉清,鈴木 恒夫,村上 健司,久保寺 邦夫,山田 吉三郎

民主党・かながわクラブ神奈川県議会議員団(37名)
団長 はかりや 珠江,副団長 茅野 誠,副団長 安藤 慶,副団長 塩坂 源一郎,作山 友祐,松本 清,寺崎 雄介,長友 よしひろ,井手 拓也,近藤 大輔,鈴木 裕二,伊藤 久美子,山口 裕子,曽我部 久美子,福田 紀彦,滝田 孝徳,もとむら 賢太郎,齋藤 健夫,北井 宏昭,大井 康裕,松崎 淳,大村 博信,竹内 栄一,岩本 一夫,関口 正俊,吉田 大成,伊藤 とおる,石川 輝久,平本 さとし,高谷 清,田中 肇,手塚 悌次郎,安斉 義昭,東野 陽子

公明党神奈川県議会議員団(10人)
団長 藤井 深介,副団長 赤井かずのり,行田 ともひと,亀井 たかつぐ,佐々木 正行,�髁� 稔,渡辺 ひとし,小野寺 慎一郎,鈴木 ひでし,此村 善人,服部 圭介,益田 はやお

県政会・大志会神奈川県議会議員団(10人)
団長 嘉山 照正,副団長 飯田 誠,菅原 直敏,松尾 崇,馬場 学郎,相原 高広,笠間 茂治,川上 賢治,斉藤 ゆうき,山本 俊昭

市民の党(2名)
団長 木内 ひろし(港北区・無所属),副団長 長谷川 くみ子(相模原市)

日本共産党(1名)
河野 幸司(相模原)

神奈川ネットワーク運動(1名)
山本 裕子(厚木市)

市民町民議員の会(1名)
村田 邦子(中郡・無所属民主・ネット共同推薦)

ルネッサンス21(1名)
とくやす ひさよし(中原区・川崎市長秘書)

社会民主党・未来の会神奈川県議会議員団(1名)
日下 景子(社民推薦・茅ヶ崎)

421とはずがたり:2009/03/02(月) 16:16:23
>>420-421
ソース貼り忘れたYO…orz

神奈川県議会会派別議員一覧   平成21年1月13日現在
http://www.pref.kanagawa.jp/gikai/pg/itiran_a.htm

422とはずがたり:2009/03/02(月) 16:37:24
>>421

自民
�鬂� 松太郎→高山 松太郎(高の異字体)

公明
�髁� 稔→高橋 稔(高の異字体)

423千葉9区:2009/03/02(月) 21:30:54
さすがに、千葉12区の中でも最も保守的な地域だけに。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090302/CK2009030202000091.html
片桐氏が初当選 鴨川市長選 “19年ぶり”選挙戦制す
2009年3月2日

 任期満了に伴う鴨川市長選が一日、投開票され、旧市からの通算十九年ぶりの選挙戦で、無所属新人の旧天津小湊町長片桐有而(ゆうじ)氏(61)=自民、公明推薦=が初当選を果たした。当日有権者数は三万五百二十人で、投票率は59・36%だった。

 現職の本多利夫市長が昨年九月に今期限りでの引退を表明。片桐氏のほか、いずれも無所属新人の元市議須田厚氏(49)、元新聞販売店主宇山光弘氏(52)による三つどもえの戦いとなった。

 片桐氏は町長時代に本多市長と市町合併を進めた実績があり、最も早く出馬を表明した。同陣営の選対本部長には本多市長が就任、現市政の後継者と強く印象付けた。

 選挙戦では地場産業の活性化や子育て支援などを公約に掲げ、有権者に安定感をアピール。組織選挙で地元保守層に支持を広げ、“新しい風”を求める他候補に競り勝った。

 須田氏は「ハードからソフトへ」と市政転換を主張、宇山氏はしがらみからの脱却を訴えて存在感を示したが、いずれも及ばなかった。 (岡村淳司)

◆開票結果
当 9,493 片桐有而 無新<1>

  7,477 須田厚 無新 

   884 宇山光弘 無新 

  全票終了

424千葉9区:2009/03/02(月) 21:39:39
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090301-OYT8T00837.htm
出馬表明5氏活発な前哨戦
街頭演説、ミニ集会、組織と連携も

 知事選(12日告示、29日投開票)に立候補を予定する顔ぶれがほぼ固まった。関西大教授の白石真澄(50)、元衆院議員の森田健作(59)、いすみ鉄道前社長の吉田平(49)、社会福祉法人理事長の八田英之(ふさゆき)(64)、県議の西尾憲一(58)の5氏が、これまでに出馬を表明した。街頭演説やミニ集会を通じて、政策を訴えるなど前哨戦を繰り広げている。

■白石真澄氏

 自民党県議団の約半分と公明党県本部が支援する白石氏は、「千葉都民」が多い総武線などの駅頭で演説を連日こなす。県教育委員や国の審議会委員を務めた経験から「政策通」をアピール。「よみがえれ千葉」を合言葉に医療福祉、産業振興、教育の3本柱を訴える。

 県議団は二分されたが、「自民系市町村議でつくる地方議員連絡協議会の推薦は大きなプラス」(選対幹部)という。自民党の林幹雄幹事長代理や浜田防衛相らの支援を受け、内・外房地域への浸透に懸命だ。公明党も市町村議の取り組み強化を確認した。

■森田健作氏

 「無党派」を掲げる森田氏は、年明けから精力的にこなすミニ集会が、2月末で100回を超えた。半数を超える自民党県議の支援を受け、県医師連盟などの推薦も得るなど、基盤は自民支持層に置く。

 東京湾アクアラインの通行料値下げ、観光のトップセールスなど、活力を引き出すリーダーの必要性を訴える。政治生命をかける森田氏は「今度は大変な戦いになる」と気を引き締める。

 俳優として団塊世代に抜群の知名度を誇るが、今後は駅頭など繁華街での演説を増やし、50歳代以下への浸透にも力を入れる。

■吉田平氏

 民主党県連から支援を受ける吉田氏は、「堂本知事の後継者」を前面に出し、知事と二人三脚で知名度アップを図る。選対には堂本氏を支えた市民運動家らが結集。幹部は「障害者団体などが勝手連的に支持を広げている」と話す。

 自民党の森法相と政策協定を結ぶなど、民主党が戸惑う場面もあったが、「八ッ場ダム(群馬県)の建設に多額の県費を投入するのはおかしい」などと、同党の政策に沿った発言が目立ち始めるなど、関係修復に躍起だ。社民党、連合千葉などと連携した組織型選挙も本格化しそうだ。

■八田英之氏

 共産党が推薦する八田氏は、医療機関の経営に長年携わった経験から、「病院再生のスペシャリスト」を強調。地域医療を守るため、県立病院などの存続・充実や、中学3年までと75歳以上の医療費無料を訴える。

 非正規雇用者の「派遣切り」では、有力企業や経済団体を訪問、正規雇用への転換や脱法行為の是正などを要請した。支援団体の幹部は「我々の主張や世論の反応を無視できなくなっている」と手応えを口にする。

 首長との意見交換も積極的で、「現場の窮状を訴え、世論にしていきたい」(選対幹部)と意欲を見せる。

■西尾憲一氏

 西尾氏は昨年10月に出馬表明して以降、組織的な支援には頼らず、地元・船橋市以外で演説を行うなどしてきた。他の立候補予定者は千葉市に選挙事務所を置く予定だが、西尾氏は船橋市に拠点を構え、「東葛地域で票を掘り起こす」と独自路線を貫く。

(2009年3月2日 読売新聞)

425千葉9区:2009/03/02(月) 21:50:51
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/03/02/07.html
ポスト堂本知事「いすみ鉄道」元社長が事務所開き

千葉県知事選に立候補を予定している吉田平氏の事務所開きで、歌を披露する加藤登紀子
Photo By スポニチ
 千葉県知事選(12日告示、29日投開票)に立候補を表明している「いすみ鉄道」元社長の吉田平氏(49)が1日、千葉市内で事務所開きを行った。

 今期限りで引退する堂本暁子知事(76)を応援してきたフリーアナウンサー・山本文郎氏(74)が司会を務め、歌手の加藤登紀子(65)が「ネバー ギブ アップ トゥモロー」など2曲を披露した。

 吉田氏は「千葉県民すべての幸せのために、全身全霊を懸けて戦い抜きます」と力説。会場には支援する民主党県連関係者のほか、自主投票を決めている自民党県連からは森英介法相の姿も見られた。

[ 2009年03月02日 ]

426とはずがたり:2009/03/02(月) 23:01:03
〜千葉12区〜
鴨川市

>>423
県議選等と比べると劃期的な得票なんでは??
未だ若い>>381し12区将来の候補にどうかな。。

http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2007chiba.html#kamogawa
千葉県議選

■03年 鴨川市・天津小湊町 定数1−候補2
当 11,746 斎藤 美信 69 現⑧ 自 民 鉄工所会長・「自民ちば21」
□ 5,695 長谷川 倫秀 31 新 無所属 元衆院議員秘書(海部俊樹)

■07年鴨川市(鴨川市と天津小湊町は合併) 定数1−候補3 (選管確定)
当 11,370(58.5%) 亀田 郁夫 55 自民 新① (元)鴨川市議
□ 4,858(25.0%) 長谷川 倫秀 35 無所属 新 衆院議員秘書(海部俊樹)・自民党員
3,203(16.5%) 石田 三示 55 民 主 新 NPO理事長「大山千枚田保存会」

それにしても長谷川倫秀って誰だと思ってググったらうちの掲示板が一番有益な情報だったw
ナイス書き込みです>片言丸さま
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/5201

427千葉9区:2009/03/02(月) 23:04:51
森田健作:自民党旧京葉政策研究会系
     成尾政美、宇野裕、臼井正人(京葉政経研究会系)>>196
     佐渡斉(無所属2名のうち西尾は県知事出馬予定ため)無所属>>256
     田久保尚俊、河上茂、斎藤万祐>>327
     阿部紘一>>337
     医療関係4団体>>379
白石真澄:自民党旧ちば21系
     田中宗隆>>243
     浜田靖一>>313、林幹雄>>424
     公明党>>415
     千議連(自民党系の市町村議らで組織)>>339
吉田 平:民主党、社民党、市民ネット、連合千葉
     堂本後継
     森英介法相>>401
     水野清系>>341、山口登>>364(ソースは2ch)
八田英之:共産党
西尾憲一:県議(元自民党)

428千葉9区:2009/03/03(火) 21:39:05
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000903030006
知事「多選は有権者判断」
2009年03月03日

 県議会定例会は2日、代表質問が始まった。すでに小幡政人氏(63)への推薦を決め、現職の橋本昌知事(63)から引退の言質を引き出したい自民党は多選の是非を問いただした。これに対し、橋本知事は「多選は弊害があると決めつけられない。首長を誰にするかは有権者が選べばよい」とかわした。橋本知事と自民党の溝は深まるばかりだ。
 代表質問した自民党の鶴岡正彦県議は、橋本知事が初当選した93年の知事選を取り上げて、「我が党の推薦のもと、短期決戦の厳しい選挙を勝ち抜き当選された」と切り出し、16年来の「恩義」を強調した。質問では公社対策など知事の失政について正面から攻めた。答弁中には、議場の若手の自民県議1人がヤジを飛ばすなど、従来見られない敵対的な空気に包まれた。
 多選問題について鶴岡県議は、行政執行権、人事権、議案提出権など、多岐にわたる知事の権限を列挙。「絶対権力は腐敗する」との英国歴史家の格言や、多選によって県職員が「トップのほうを向いてトップのために仕事をするようになる」と予言した片山善博・前鳥取県知事の発言を披露しながら、「地方への権限や税源の移譲が進む中、今後知事の権限が一層強化されることを考えると、在任期間の長期化による弊害を防ぐためにも知事の多選は避けるべきだ」と言い切った。
 答弁で橋本知事は真っ向から反論。「これまでの三位一体改革などで、実質的には何ら知事の権限が拡充されていない」などとして、権限移譲と多選を関連づける議論は「必然性はあまりない」と前提自体を否定した。
 さらに、首長の多選問題は昭和時代からあり、国の研究会などで議論が重ねられながらも、「いまだに皆が納得する合意形成が図られていない」と説明した。親交のある平松守彦・前大分県知事が03年までの6期24年務めたことを紹介し、「惜しまれつつ引退された。多選は弊害があると決めつけられない」と主張。あくまで有権者の判断だとの考えを述べ締めくくった。
 議会後、自民党の山口武平県連会長は報道陣の取材に、橋本知事の答弁の意図について「出たいということなんだろう」と苦笑していた。

429とはずがたり:2009/03/03(火) 21:49:20
>>428
ねちっこくやってますねーw

430千葉9区:2009/03/05(木) 00:30:57
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090304/chb0903042241015-n1.htm
「いすみ鉄道」で吉田氏を参考人招致 常任委
2009.3.4 22:41
 県議会総合企画常任委員会は4日、県知事選出馬のため第三セクター「いすみ鉄道」社長を辞任した吉田平氏(49)を参考人招致し、同社の経営問題などをただした。

 常任委では、自民党議員らが「経常損益は前年比マイナス。燃料費高騰など特殊要因を差し引いても経営状態は昨年並みだ」「地域住民への説明が不十分で、知事選出馬でいすみ鉄道再生会議の枠組みを崩した」などと責任追及する質問が相次ぎ、それに反発する民主党議員から怒号が飛び交うなど荒れた展開となった。

 議論は終始かみ合わず、吉田氏は同社が販売したオリジナルせんべいなどによる収入増などを説明。委員会終了後、吉田氏は経営や出馬について沿線住民らに改めて説明する場を設ける意向を明らかにした。

431千葉9区:2009/03/05(木) 00:37:22
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090304/CK2009030402000084.html
『まだ考えていない』 出馬打診で牧原氏表明 “相川降ろし”に関与せず
2009年3月4日

 五月十日告示のさいたま市長選で、自民党市議団幹部から出馬の打診を受けた牧原秀樹衆院議員(37)=自民、比例北関東ブロック=は三日、市長選への出馬について、取材に「正式な要請もなく、まだ考えていないので分からない」と述べた。現職の相川宗一市長(66)の与党に独自候補擁立の動きが表面化したことで、市長選の候補者選びは混迷を深めそうだ。 (鷲野史彦)

 牧原氏はこの日、さいたま市議会を訪れ、同党市議団の幹部と意見交換したもようだ。その後取材に応じた牧原氏は、既に三選出馬表明をしている相川市長の与党である自民側から水面下で出馬の打診があることを認めた上で、「目の前に衆院選があり、今こそ日本の金融危機を救いたい。他方でさいたま市民として市の発展は当然気になる」と述べた。さらに「相川氏は市長として能力が高い人。“相川降ろし”には関与しない」と話した。

 相川氏は前回選挙で自民党と公明党から推薦を受けたが、今回は民主党の支援も期待し政党推薦は求めない意向を示した。

 相川氏は三日夜、本紙の取材に「政党推薦がどうなるか分からない状態で、コメントできない」と話した。

 だが、民主市議団は清水勇人県議(46)や、さいたま市に出向経験のある総務省官僚らを候補として検討している。このため、市長与党の自民市議からは「相川氏が(自公という)軸足を定めないなら、独自候補を立てるべきだ」との声が出ていた。


http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/saitama.html
埼玉5区 (さいたま市西区,北区,大宮区,中央区)
■2005年選挙得票
1 枝野幸男 民主党 前 103,014 当選
2 牧原秀樹 自由民主党 新 91,472 比例区当選
3 松下裕 日本共産党 新 17,140

432千葉9区:2009/03/05(木) 00:49:55
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090304ddlk10010058000c.html
前橋市議会:議長に立見氏、副議長に町田氏 反市長派が独占 /群馬
 前橋市議会の3月定例会が3日開会し、議長に立見賢三氏、副議長に町田徳之助氏が選出された。両氏はいずれも高木政夫市長に批判的な会派、清新クラブに所属している。市長を支持する真政会、市民フォーラムの両会派も正副議長獲得を目指したが、議席数で勝る反市長派が正副議長を独占した。

 議長に就任した立見氏は「市議会は市長派、反市長派で分かれるものではなく本来、執行部の監視機関。議会の本来の在り方を市議会でも考えていきたい」と抱負を述べた。

 市議会には09年度一般会計当初予算案など54議案が上程された。代表質問は9日、総括質問は11、12日に行われる。会期は26日まで。【杉山順平】

433千葉9区:2009/03/05(木) 20:34:41
>>378>>402>>409>>431
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090305/CK2009030502000081.html
清水県議 無所属出馬へ 自民を正式離党 民主と連携を示唆
2009年3月5日

 自民と同県議団に離党・離団届を提出していた清水勇人県議(46)は四日、任期満了に伴うさいたま市長選(五月十日告示、二十四日投開票)に、無所属で出馬する意向を固めた。県連と県議団は同日、清水氏の離党・離団を了承した。清水氏は九日にも正式に出馬表明し、今月内に議員辞職する方針。

 清水氏は、同市長選の出馬について「相川宗一市長は(次期市長選で当選すれば)浦和市時代から通算六期と長い。浦和、大宮などの地域の対立を解消して、それぞれの特性や文化を生かしながら合併の効果や政令市としての活力を発揮したい」と述べた。

 清水氏を独自候補の一人として検討している民主は、七日の県連大会までに方向性を打ち出したいとしており、清水氏は「民主さんとはこれから。政策協定を結ばなくてはいけないが、政治を変えたいと志を同じくする皆さんと連携していきたい」と述べた。

 市長選には、相川市長と日下部伸三市議が既に立候補を表明。中森福代衆院議員=自民・比例代表北関東ブロック=が出馬の意思を固め、故土屋義彦前知事の元特別秘書高橋秀明氏、元Jリーガーの田口禎則元県議が出馬を検討。牧原秀樹衆院議員=同=の名前も浮上しているほか、共産も擁立作業を進めている。 (萩原誠)

434千葉9区:2009/03/05(木) 20:44:07
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090305ddlk10010069000c.html
県議会:自民・ポラリス、連合会派に批判 /群馬
 県議会の自民党県議団(29人)とポラリスの会(2人)が連合会派結成を検討している問題が、4日開かれた各会派代表者会議で取り上げられた。政務調査費などは別々としながらも、事実上、同一会派として扱うよう求める自民、ポラリスの主張に、他会派から「一つの会派になればよいのでは」といった批判が出された。

 現在は連合会派の取り扱い規定がなく、結成には新たな申し合わせが必要。自民とポラリスは常任委員会や特別委員会の委員数、一般質問の時間割などでは31人の1会派とし、政調費の交付などは別々の会派として存続する考えを示していた。

 会議後、自民の南波和憲幹事長は「少数会派の乱立を防ぐためにも、考えが同じなら連合会派を組んだ方がよい」と利点を強調。一方、リベラル群馬(9人)の黒沢孝行代表は「一つの会派になるなら理解できるが、新たな申し合わせを作ってまで、連合会派をつくるのは認められない」などと反発している。

 5日の議会運営委員会で取り上げられ、採決になれば自民などの賛成多数で可決される見通し。【杉山順平】

435千葉9区:2009/03/06(金) 21:32:01
>>20
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090305-OYT8T01365.htm
太田市長選 4氏激しい前哨戦
告示まで1か月 現職引退撤回で
 太田市長選は4月5日の告示日まで1か月に迫った。立候補を表明しているのは、現職の清水聖義氏(67)、いずれも新人で、元県議の秋山一男氏(62)、前県議の長谷川嘉一氏(56)、元民主党県連事務局長の長沼広氏(58)の4人。合併前の旧太田市時代から計14年となった清水市政の評価などを巡って激しい前哨戦が展開されている。投開票は4月12日。

 旧市時代を含め太田市長選に4人が乱立するのは、1953年9月の選挙以来で56年ぶり。旧社会党出身の長沼氏を除く3人はいずれも自民党系だが、同市選出の民主党県議1人が清水氏を支援するなどの混戦模様となっている。

 乱立選挙となった最大の要因は、清水氏がいったん衆院選への転出を理由に今期限りでの引退を表明しながら、大泉町との合併実現を理由に撤回したことだ。もともと、市内では英語特区校「ぐんま国際アカデミー」の私学助成金問題での発言などを巡って清水市政への不満が一部政界関係者の間にあったこともあり、4年前の落選直後から再挑戦を目指してきた秋山氏のほか、計4回の衆院選出馬経験のある長沼氏、1995年の市長選出馬経験のある長谷川氏の“参戦”を後押しする結果となった。

 また、合併を巡っては、市長選と同日に投開票される大泉町長選が、合併の是非を争点とした推進派の現職と慎重派の新人の一騎打ちとなる一方で、太田市長選の立候補予定者の中では長谷川氏が合併に慎重姿勢を見せているものの、市民の間では大きな関心事にはなっていないのが現状だ。

 各陣営とも、昨年秋から市内各地で10〜20人規模のミニ集会や懇談会の開催を繰り返し、支持固めに奔走。街頭活動で自分の考えや政策をアピールする陣営もある。長沼氏以外は旧太田市地域を地盤としており、旧3町地域での浸透が勝敗のカギとみて支持固めに力を注いでいる。

 また、太田青年会議所は4月2日午後7時から、市新田文化会館(同市新田金井町)で市長選立候補予定者による公開討論会を行う。

(2009年3月6日 読売新聞)

436千葉9区:2009/03/06(金) 23:45:10
>同市選出の民主党県議1人が清水氏を支援する
サイトを比較すると黒川は民主党として活動している模様
阿部は更新さえしてない・・・

太田市 定数5−候補8 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 15,266(18.0%) 笹川 博義 40 自民 新 1 製造会社社長=尭のドラ息子か
当 14,424(17.0%) 長谷川 嘉一 54 自民 現 3 医療法人理事長
当 12,477(14.7%) 阿部 知世 35 無所属 新 1 NPO法人理事・>>4258では民主に公認を申請との事だが…=民主系(民主党籍)
当 12,401(14.7%) 黒沢 孝行 55 無所属=連合 現 4 自治労県役員=フォーラム群馬所属・民主系→資金疑惑で混乱する中公認も出なかったが基礎票を固めて当選。会派の代表に就任
当 11,953(14.1%) 金田 克次 63 自民 現 3 農業
□ 6,080(7.2%) 新井 章夫 60 自民 新 (元)旧太田市議
□ 6,061(7.2%) 田島 国彦 37 無所属=国民新 新 NPO法人役員・鳩山由紀夫秘書=民主系
□ 5,966(7.0%) 鈴木 信昭 48 自民 新 (元)太田市議

437神奈川一区民:2009/03/07(土) 13:43:07
>>420 神奈川県議会はちょっと異常な状態が続いてます。正副議長そして議運、特別そして常任委員会の正副委員長を自民党、公明党及び県政会が独占しています。それは選挙後に正副議長の人事で揉めて、民主党が各委員長の正副委員長を返上した結果そのようになってしまいました。また、松沢与党は事実上民主党のみなので少数与党です。だから、自民党、公明党及び県政会に配慮しながら県政を運営しています。 社民党は元々2名だったのですが、一人残念ながらお亡くなりになりました。 神奈川ネットワークとはこれから民主党も上手くやっていくと思います。あんまり心配していません。徳安久是氏は自民党にも民主党にもいい顔したいからどっちにもつかないと思います。

438千葉9区:2009/03/08(日) 17:03:14
白石ますみ、運動員とともに総武線にて移動中。
握手させてもらいました。(投票はしないだろうけど)

439とはずがたり:2009/03/08(日) 18:40:12
>>438
実際目の前にしてどうでした?カリスマ性その他見た目の資質。

440とはずがたり:2009/03/08(日) 18:45:07
>>437
解説感謝です。
県政会も反民主・反松沢色なんですねぇ。。
松沢は大量得票に気を良くしてなかなか多数派形成に熱心ではないのでしょうか?

民主は東京の菅みたいにネットとの窓口になりながら党内を纏める立場の人間が居ないので少々心配です。
16区の後藤祐一氏の補選をきっかけに中郡での共闘等が実現したような記憶もありますので,後藤氏が初当選を果たし更に何回かの当選を重ねて発言力が増してくるとその辺の調整役に期待できるのかなぁと思ってますけど当座居ないですよねぇ。さきがけ出身のツルネン氏とかどうなんだろ?

441千葉9区:2009/03/08(日) 18:48:02
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090307/121132
自民党離党を表明した高橋修司県議「信念に従い行動したい」 渡辺氏や民主に親近感
(3月8日 05:00)

 自民党離党を表明した高橋修司県議(小山市・野木町選挙区選出)は七日、下野新聞社の取材に応じ「組織のしがらみにとらわれることなく、信念に従い行動したかった」などと述べ、総選挙が近いことを念頭に離党を決断したことを明らかにした。先に同党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相や民主党への親近感もにじませているが、当面は県議会で無会派を貫くという。一問一答は次の通り。

 −なぜ今、離党か。

 「二月二十八日に渡辺氏のタウンミーティングに出席したことで、自民党県連の一部から猛烈に反発を食らった。ご自身の主義主張に生きる渡辺氏は栃木の誇り。私も自由に仕事をしたいので、苦しくとも一人でやる決断をした」

 −渡辺氏とは事前に連携していたのか。

 「それはないが、けさ『おめでとう。大義があるのだろうから頑張れ』と激励の言葉をいただいた」

 −県議会自民党では非主流派。先の展望がないから離党したとの見方もある。

 「国会議員にいかに近いかですべてが決まってしまうので、先の展望などない。私の後援会には民主党支持者も相当いる。これまで申し訳ないと思っていたが、これでねじれはかなり解消される」

 −民主党との連携を考えているのか。

 「県議会では民主党の議員とも付き合いたい。次期総選挙では自民、民主の主張をよく見比べてから方針を決める。ただ、離党したので自民党候補者の選対に入ることはない」

442千葉9区:2009/03/08(日) 18:49:09
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090308ddm041010056000c.html
ニッポン密着:千葉県知事選 政党の影響力低下 イメージ戦略、拍車
 「無党派旋風」を巻き起こし既成政党を震撼(しんかん)させた堂本暁子千葉県知事(76)の初当選から8年。引退する堂本氏の椅子を目指し、29日に投開票される知事選は5人が出馬する乱戦模様になる見通しだ。候補者選定を巡って迷走した自民党は自主投票。政権奪取に向け勢いをつけたかった民主党は、小沢一郎代表の秘書逮捕で冷や水を浴びせられた形だ。政党の威信は低下、際だった争点もなく、有権者に対立軸が分かりづらい構図の中、各陣営はイメージ戦略に奔走する。

 千葉県庁の知事室を白石真澄氏が花束を持って訪れたのは昨年12月22日。「私のどんな政策を継承するの」。堂本氏の問いに、白石氏は無言だった。

 自分へのバトンタッチを求めつつも、堂本氏が出馬する可能性も捨てていなかった白石氏は、あえて手の内をさらさなかった。継承する政策や価値観をめぐり、2人の溝は埋まらなかった。堂本氏は、後継者を模索し続け、赤字のローカル鉄道社長として再建に取り組んだ吉田平氏を後継指名した。

     ■

 「昔は金を持ってきてでも自民党の推薦をほしがったものだ」。ある自民党県議は嘆く。2月22日に千葉市中央区で行われた森田健作氏の事務所開き。「議員の先生方は今回『裏方に徹する』と言ってくださった」

 森田氏が聴衆を前に声を上げた。自民党県議らが多数集まったが名前すら紹介されなかった。森田氏は自身の70年代のヒット曲「さらば涙と言おう」を熱唱し演説を締めくくった。

 千葉県は、55年体制下で自民党公認・推薦の知事が君臨し続けてきた。崩れたのは8年前。自民党などの推薦候補が、市民団体が擁立した堂本氏に敗れた。

 当初、自民党の一部は民主、公明両党相乗りで白石氏推薦を模索した。しかし、独自候補の擁立にこだわる県議らは、「反白石」を鮮明に。結局、「一枚岩になれない」(実川幸夫県連会長)との判断で自主投票となり、県議の半数は森田氏を支援する一方、白石氏を国会議員やほかの県議が支持。森英介法相は吉田氏と一時、政策協定をかわすなど、自民は四分五裂のありさまだ。

 「政権交代の前哨戦に」と意気込んでいた民主党。しかし、小沢代表の秘書逮捕で、民主側から吉田氏の陣営に「民主が表に出ないほうが……」の声も伝わる。他陣営を支援する自民党県議は「知事選と国政をリンクする吉田陣営の戦略は崩れた」とみる。政党の影響力低下は否めない。

     ■

 1月18日。羽田空港に到着した選挙プランナーを堂本氏が迎えた。斎藤まさし氏(57)は、過去2回の堂本氏の選挙に加え、秋葉忠利・広島市長らを初当選に導いたことで知られ「無党派選挙の神様」とも呼ばれる。

 到着ロビーで斎藤氏が「飲み物を買ってくるので、ちょっと待ってください」と話すと、堂本氏のそばに控えていた男性が自販機に走った。斎藤氏はこの男性が堂本氏の意中の後継者である吉田氏と知り、驚いた。支援要請に態度を保留していたが「フットワークの軽さ」などを評価、面接は言葉を交わす前に終わった。

 日本を代表する選挙コンサルタント会社「アスク」の三浦博史社長(57)は4年前に続き、森田氏の陣営に入った。三浦氏は2年前の都知事選で石原慎太郎知事を支援。「都政私物化」批判を「反省」戦略でかわし、大勝に導いた。米国の選挙キャンペーンを研究した三浦氏は、アスクのホームページで「握手戦術から最新のIT選挙まで、常に常識を塗り替える新たなチャレンジを行っています」とアピールする。

 白石氏も「複数のアドバイザー」を招いているが「名前は言えない」(陣営幹部)。千葉県知事選はまさに選挙のプロによるイメージ戦の様相も帯びている。

 吉田陣営・斎藤氏は、事務所に、200台の電話設置を指示。1000人を目標とするボランティアが「電話作戦」を始めた。白石氏は今月、メディア戦術を競う「空中戦」に備え、広告代理店に勤務していた女性アドバイザー(29)をメディア担当に迎えた。一方、森田陣営・三浦氏は「戦術は明かせない」と話す。

 全国では東国原英夫宮崎県知事、橋下徹大阪府知事らが誕生、国政選挙でもメディア戦略が重要性を増した。千葉にも有名人が次々と駆け付ける。立候補予定者の一挙手一投足、ポスター、集会とあらゆる分野にプランナーの戦略が潜む。政党がかすむ一方、イメージ戦略を担うプランナーの存在感は重みを増し、選挙の劇場化は加速する。【神足俊輔、斎藤有香、沢田石洋史】

443千葉9区:2009/03/08(日) 19:14:17
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090307ddlk11010237000c.html
選挙:さいたま市長選 対立構図、深まる混迷−−5月24日投票 /埼玉
 ◇民主、初の独自候補擁立へ
 衆院選の時期が取りざたされる中、5月24日投開票のさいたま市長選の構図が複雑さを増している。現職の相川宗一氏(66)=2期=が昨冬に突然倒れたのを機に、相乗りしてきた民主がさいたま市長選で初めて独自候補擁立の方針を決め、自民も真っ向対立の国会情勢から候補者選定を模索し始めたためだ。相川氏の他に衆院議員や県議、市議が4人も名乗りを上げており、混迷が深まるばかりだ。【弘田恭子、山崎征克】

 ◇背景に国会の「自・民」対決
 前回市長選で相川氏は、自民、公明の推薦を受けて当選。民主は自主投票だったが、浦和区などが地盤で民主県連幹事長の武正公一衆院議員と後援会組織が重なることから実質的には3党相乗り状態で、当選後は盤石な市政運営を続けてきた。

 民主県連代表の枝野幸男衆院議員は「市長選で民主への期待が高まっている」と独自候補擁立を唱えていたものの、相川氏は、今回も選挙が話題になり始めてから本命視されていた。

 しかし昨年11月に左胸部大動脈瘤で倒れ、緊急手術。12月に復帰したが、体調不安説が流れ、情勢は一気に流動化した。

 民主市議団は「旧浦和市長を3期務めた相川氏では、合併前の浦和、大宮の地域間対立が解消されない」との見解で一致。6日夜、枝野氏、武正氏、市議団の神崎功団長らが県連本部で会談し、自民を離党した渡辺喜美衆院議員に同調して離党、2月末に市長選出馬を表明した清水勇人県議(46)を擁立する方針を固めた。

 「前回推薦した以上、支えていく義務があり、積極的に独自候補は擁立できない」(自民市議)。自民は表向きは相川氏支持の姿勢を崩さないが、「民主が独自に出すなら、こちらも出さざるを得ない」と、複数の市議が次期衆院選に埼玉5区(大宮区など)から出馬予定の牧原秀樹衆院議員(37)=比例北関東ブロック=に接触している。さらに党本部から候補として複数の衆院議員や官僚の名前を提示されている。

 民主の動きに相川氏は「与党で一緒にやってきたのに。(政権交代を目指す)中央の状況を地方に持ち込むなと言いたい」と強気だ。しかし、後援会幹部は「民主から離れられると痛い。市長選と衆院選のダブル選になったら浮動票が民主に流れ、とても勝てない」と危機感を募らせる。

 相川氏は、1月の出馬会見で「市民党でいきたい」と政党推薦を求めない方針を明らかにしたものの、「民主が独自に擁立したら自、公に推薦を頼む可能性がある」(後援会幹部)とも。

 これに対し、自民サイドには「相川氏は元々民主に近い。今更要請されても……」との声も上がる。

 こうした状況を横目に、旧浦和市長からの相川氏の多選に批判的で、前回市長選で約1万4000票差に迫った実績がある自民衆院議員の中森福代氏(59)=比例北関東ブロック=は、今回も出馬に前向きだ。

 また、同じく相川氏に批判的な西区選出の市議、日下部伸三(のぶみ)氏(50)が出馬表明したうえ、「地域間対立を解消したい」とする故土屋義彦前知事の元特別秘書、高橋秀明氏(52)も意欲を見せている。

 共産も候補の擁立を目指している。

==============

 ◇現状での出馬予定者
相川宗一 (66) 市長

日下部伸三(50) 市議

清水勇人 (46) 県議

高橋秀明 (52) 元知事特別秘書

中森福代 (59) 衆院議員

 (50音順、敬称略)

444千葉9区:2009/03/08(日) 19:17:46
>>439
TVでみたまんなのイメージでした
「新自由主義者」「キャリアウーマン」「出来る女」
んな雰囲気でしたね。
山形とは真逆のような。
未曾有の経済危機の中支持を集めるかというと疑問です。
(そもそも、低所得者層の多い公明票さえまとめられるのか。。。)

445とはずがたり:2009/03/08(日) 20:34:35
>>444
なるほど〜。
仕事が出来る女は嫌いじゃあないけど,実際知り合いにいたら全部実力でのし上がってきたと云うプライドぷんぷんさせてやな女かもなー。

公明信者ってそういうのあんまり関係なく上が決めたらそれに従うような印象もありますけど。。(;´Д`)>(そもそも、低所得者層の多い公明票さえまとめられるのか。。。)

446神奈川1区民:2009/03/09(月) 01:33:20
>>440 県政会は事実上、第二自民党です。色々事情があって自民党に入れない議員の集まりです。松沢知事は今年に入って、自民、公明両党の県連の新年会に初めて出席しています。だから、多数派工作はしていると思います。自民、公明両党の方がわだかまりがあると思います。ネットとの関係ですが、ツルネン氏では無理だと思います。神奈川ネットワーク運動とはいいと思いますが、ネットワーク横浜とはチャコさんのことがあってなかなか難しいと思います。東京と違い、ネットが分裂した関係で両方のネットと上手く付き合わなければいけません。なので、個人的には千葉景子氏がベターだと思います。

447とはずがたり:2009/03/09(月) 03:33:02
>>443
そうなのか?!
>自民サイドには「相川氏は元々民主に近い。今更要請されても……」との声も上がる。

448千葉9区:2009/03/09(月) 20:40:05
>>433>>443
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090309/stm0903091908013-n1.htm
清水県議がさいたま市長選に立候補表明 渡辺喜美衆院議員が支援
2009.3.9 19:07

 自民党を離党した埼玉県の清水勇人県議(46)が9日、さいたま市内で記者会見を開き、5日24日に投開票が行われる、さいたま市長選に立候補することを明らかにした。会見には、同じく自民党を離党した渡辺喜美衆院議員(栃木3区)が同席し、清水県議を支援することを表明した。

 清水氏は会見で、「100年に1度の歴史的な危機を乗り越えていくためすべてをなげうち市長選に出馬することを決意した」などと出馬理由を語った。また、政策で合意を得られれば民主党の推薦、支持を受ける意向を示した。

 渡辺氏は「脱霞が関、地域主権を打ち出す清水さんは共通の志をもつ」と支援理由を述べた。

 市長選にはすでに、3選を目指す現職の相川宗一市長(66)と日下部伸三さいたま市議(50)が立候補を表明しているほか、土屋義彦元知事の元特別秘書、高橋秀明氏(52)、中森福代衆院議員(59)、元Jリーガーの田口禎則元県議(43)が出馬を検討している。

450名無しさん:2009/03/09(月) 21:49:40
この時期、「民主に協力要請」なんて何と奇特な。応えてあげりゃいいのに。

自民離党し立候補…そして民主に協力要請
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090309068.html
 5月24日投開票のさいたま市長選で、自民党を離党した埼玉県議の清水勇人氏(46)が9日、記者会見し立候補を正式表明した。

 清水氏は「民主党と協力関係を構築したい」と述べ、同党市議の多くも推しているが、県連内には慎重な意見もあり調整が続いている。

 記者会見には自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相も同席した。

 さいたま市長選には、3選を目指す現職のほか、自民党衆院議員、市議らが出馬する見通し。

451千葉9区:2009/03/09(月) 21:57:05
>>449
間違えました
>>447
ソース不明ながら聞いたことあります。
民主党ってより連合かもしれませんが

452千葉9区:2009/03/09(月) 22:00:06
>>270
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090309-OYT1T00678.htm?from=navr
千葉・銚子の市長リコール、住民投票告示…市立病院休止で
 千葉県銚子市の市立総合病院が昨年9月末で休止したことを巡り、岡野俊昭市長(62)の解職の是非を問う住民投票が9日、告示された。

 自治体の大規模病院が医師不足や財政難から行き詰まった責任を、市民がどう判断するか注目される。投開票は29日。

 投票は、解職に「賛成」「反対」の欄に岡野市長の名前を記入する方式で行われる。市長の解職請求(リコール)では賛成票が有効投票の過半数を占めれば失職し、50日以内に出直し市長選が行われる。

 リコールを求める市民グループ「『何とかしよう銚子市政』市民の会」(茂木薫代表)は午前9時から市内の事務所で、街頭宣伝の出陣式を開いた。

 茂木代表は、「市民の多くの気持ちは固まっている。市民への説明が不十分な中で、病院休止が強行された」と語った。市民の会は、住民投票のために有権者の3分の1を超える署名を集めている。

 一方、岡野市長は正午過ぎ、市役所で記者会見し、リコール運動の不当性を示したパネルを掲げ、「医師不足や財政難が病院休止の原因。リコールで病院を抱える全国の市長が困っている」と訴えた。市長の支援者でつくる「真実を知らせる市民の会」(白土勝彦代表)も街宣車を走らせた。

 2日現在の有権者数は6万501人。

(2009年3月9日15時20分 読売新聞)

453とはずがたり:2009/03/09(月) 22:47:40
>>446
解説感謝です。
そうですね,千葉女史がいますよね。
併し県外者にはよく判らない神奈川ネットとネット横浜の分裂とか(何かご存じでしたらご教授いただけると幸いです。。)で却って旧社会に近いとどっちかの色が付いてたりして難しいとかないのでしょうかね?
なんにせよ野党の分裂傾向を収拾する方向性だけでも欲しいなぁといつも思います。。

454とはずがたり:2009/03/09(月) 22:48:10
>>451
あざーす。調べてみると松永と市長選出馬時に対立したって所でしょうかね。

相川宗一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

政治歴
1980年、旧浦和市から埼玉県議会議員の補欠選挙で埼玉県議会議員に当選(自由民主党)。以後、埼玉県議を3期務めた後、1991年に浦和市長選挙に立候補。5選を目指した現職の中川健吉を破り、第18代浦和市長に就任。以後、浦和市長を3期務めた。2001年5月1日、浦和市・大宮市・与野市との新設合併(さいたま市施行)に伴い失職し、5月27日執行の市長選挙で旧大宮市長であった新藤享弘などを破り、初当選した。 また、2005年5月15日執行の市長選挙では自民党県議中森福代を破り、再選を果たした。
逸話
浦和市長選挙初出馬時、地元選出の自民党衆議院議員松永光は中川健吉を支持したことから、以後松永と対立。市長就任後は自民党との間に一定の距離を置くようになった。市長選挙には毎回民主党・公明党の推薦で立候補しているが、政治信条は一貫して保守であり、市議会において新しい歴史教科書をつくる会による歴史教科書に賛意を表明するなどしている。

449は消しときますね〜。

455とはずがたり:2009/03/09(月) 22:57:53

かわせみ会が社・民ネット4が加わって9,残る8人がふじさわ自民と云う事は5+8=13が分裂か。
藤沢進政会

最大会派の藤沢進政会が分裂/藤沢市議会
政治・行政
2008/11/28
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiinov0811646/

 藤沢市議会(定数三十六人)の最大会派、藤沢進政会(渡辺光雄代表)は二十八日、河野顕子議長あてに解散届を提出したと発表した。四人が社・民ネットに加わり、合わせて会派名を「かわせみ会」に変更、八人が新会派「ふじさわ自民党」を結成する。十二月一日付で新たな会派構成となり、市議会の最大会派は、九人が所属するかわせみ会となる。

 かわせみ会に名称を変更する社・民ネットに加わるのは、代表だった渡辺光雄、栗原義夫、諏訪間春雄、矢島豊海の四市議。かわせみ会の代表は社・民ネット代表の高橋八一市議が務める。ふじさわ自民党は佐賀和樹、市川和広、加藤一、河野顕子、桜井直人、佐藤春雄、松長泰幸、山口幸雄の八市議。佐賀市議が代表となる。

 解散理由について、佐賀市議(ふじさわ自民党)は「若手議員を中心に会派の再結集を求めた結果、こういう形になった」と説明。最大会派となるかわせみ会の代表を務める高橋市議は「日本一の自治体を目指し、活動を行う。海老根市長へのスタンスは是々非々」と話した。

 同市議会の会派構成は次の通り。

 ▽かわせみ会九▽ふじさわ自民党八▽さつき会七▽藤沢市公明党六▽共産党藤沢市議団三▽湘光クラブ一▽市政市民派会議一▽アクティブ藤沢一

456とはずがたり:2009/03/09(月) 22:58:39
最大会派から3人が離脱へ/相模原市議会、新会派設立を模索
政治・行政
2008/12/02
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec081245/

 相模原市議会の最大会派・新政クラブ(十九人)に所属する大槻和弘、河本文雄、古内明の三氏が十二月末で会派から離脱することが二日、分かった。新会派設立を模索している。

 三氏はいずれも昨年四月の市議選で初当選。保守系として新政クに所属したが、関係者によると「会派内の情報が新人議員に届かない」などと不満を漏らしていたという。

 久保田義則会長は「十月末に三人から申し出があり、了承した」と説明。今後については「会派は離れても保守系として共同歩調を取ることを確認している」としている。

 三氏は神奈川新聞の取材に「会期中であり、現段階では明らかにできない」と述べている。

 三氏の離脱で十六人となる新政クは最大会派を維持する。

457とはずがたり:2009/03/09(月) 22:59:26
吉田市議が所属会派を離団、市長選出馬への動きか/横須賀
政治・行政
選挙
2009/03/09
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar090383/

 横須賀市議の吉田雄人氏(33)は九日、所属会派のニューウィング横須賀を離団し、無会派となった。本人は「一身上の都合」とだけ説明しているが、六月二十八日投開票の横須賀市長選出馬に向けた動きという見方が有力だ。

 吉田氏は二〇〇三年四月の市議選で美術館建設の見直しなどを訴えてトップ当選し、二十七歳の最年少議員となった。前回の〇七年四月の市議選では一万一千票余を獲得し、連続トップ当選を果たした。初当選以来無会派だったが、〇八年十一月にニューウィング横須賀に加入した。

 同会派の所属議員によると、他のメンバー四人は六月の市長選に吉田氏が出馬することに対しては否定的な立場を取っていた。上地克明団長は同会派のホームページで「吉田議員より新たな目的に向かうことを決断したので離団したいとの意思が示された。申し出を承認し、それぞれの道を進むことを確認した」とコメントしている。

 複数の関係者によると、吉田氏は既に市長選へ出馬する意向を支持者らに表明しているという。今回の離団も、出馬に向けて会派の制約を取り除くためとみられている。

 横須賀市長選には、現職の蒲谷亮一市長(64)が再選を目指して出馬表明している。市民団体も候補者擁立に向けて検討を進めている。

459とはずがたり:2009/03/09(月) 23:08:54
>>457

蒲谷市長が出馬を正式表明/横須賀市長選
政治・行政
2008/12/04
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812109/

 横須賀市の蒲谷亮一市長(64)は四日、「引き続き市民の信託をいただき、古里・横須賀を他都市に負けない個性的で活気ある町にしたい」と述べ、来年七月に任期満了を迎える市長選への出馬を正式に表明した。市議会本会議で、丸山明彦氏(新政会)の一般質問に答えた。

 蒲谷市長は一期目について、「厳しい財政状況の中、集中改革プランの実行など行財政改革に努めてきた。横須賀美術館や(総合的な子育て支援施設)はぐくみ館の開設にも立ち会えた」と振り返った。

 就任当初は反対を表明しながら、二〇〇六年に容認に転じた原子力空母の配備については「日米同盟の国策のもとで苦渋の選択だった。安全対策の確保を最優先に、市民生活に大きな影響を出さずにこれた」と答えた。

 蒲谷市長は横須賀市出身で東大法学部卒。旧自治省などを経て、〇一年十月から同市副市長(旧・助役)を務め、保守分裂となった〇五年六月の市長選で初当選を果たした。

 来年の市長選に出馬を表明したのは蒲谷市長が初めて。共産党などが候補者の擁立を検討している。

投開票日は6月28日/横須賀市長選
政治・行政
選挙
2009/01/16
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan09012810/

 横須賀市選挙管理委員会は十六日、任期満了に伴う横須賀市長選を六月二十一日に告示し、同二十八日に投開票を行うことを決めた。

 同市長選には現職の蒲谷亮一市長が再選を目指して出馬する意向を表明している。共産党なども候補者の擁立を検討している。

460とはずがたり:2009/03/09(月) 23:09:34

吉田市長が再選出馬表明/三浦市長選
政治・行政
選挙
2009/03/03
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902830/

 三浦市の吉田英男市長(52)は三日、開会中の市議会本会議で「新たなステージへの第一歩を力強く踏み出すためにも決意を新たに、再度来るべき選択へチャレンジさせていただきたい」と述べ、任期満了に伴い六月二十一日に投開票される市長選への出馬を正式に表明した。四宮洋二氏(フォーラムみうら)の一般質問に答えた。

 吉田市長は一期目について「市の財政は大変厳しく、課題が山積している。四年弱の間にさまざまな施策を展開し、市職員ともども正面からぶつかってきた。結果、まだ道半ばの感がある」と振り返り、「課題を直実に克服し、市民の皆さまから信頼される市政を目指す」と訴えた。

 吉田市長は同市南下浦町上宮田出身。旧国際商科大(現東京国際大)商学部を卒業し、一九七九年横浜銀行に入行。県庁支店長などを経て二〇〇五年六月の市長選に立候補し、初当選した。

 同市長選に出馬を表明したのは吉田市長が初めて。一方、対立候補擁立の動きは活発化していない。

三浦市長選の投開票、6月21日に決定
政治・行政
選挙
2009/02/18
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902457/

 三浦市選挙管理委員会は十八日、任期満了に伴う三浦市長選を六月十四日に告示し、同二十一日に投開票を行うことを決めた。また市議の辞職による一人欠員(定数十八)の市議会補欠選挙が、公職選挙法の規定により市長選と同日程で行われる。

 現職の吉田英男市長は進退について正式表明していないものの、出馬はほぼ確実視されている。一方、対立候補擁立の動きは活発化していない。

 二〇〇八年十二月二日現在の有権者数は四万二千百三十五人(男二万五百五十一人、女二万千五百八十四人)。

461とはずがたり:2009/03/09(月) 23:11:10
市税滞納で市議辞職、議会から戸惑い/三浦
政治・行政
2009/02/09
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902187/

 三浦市議会の高梨孝市議が市税を滞納している問題で、市議会は六日、高梨市議への辞職勧告決議案を全会一致で議決。これを受けて高梨市議は同日、辞職願を提出して議員辞職した。昨年十二月に市民団体からの申し入れを受けて議会に調査特別委員会が設置されたが、問題の全容は明らかにならないままとなり、市議会各会派から戸惑いの声も上がっている。

 一月二十七日に開かれた調査特別委で、高梨市議は市税を滞納し分割して納めていることを説明。一方、課税方法に疑義があるとして期間や金額については明らかにしなかった。

 これに対して市議会各会派は、高梨市議の姿勢に疑問を呈し辞職勧告決議を全会一致で議決。しかし、「高梨市議がその日のうちに辞めるとは誰も予想していなかった」(議会関係者)という。

 フォーラムみうらの四宮洋二代表は「辞職勧告した一員だが、驚きの一言。かつての仲間でもあり、今回の一連のことは残念だ」と驚きを隠さない。

 みうら市政会の岩野匡史代表は「議員政治倫理条例に基づき道義的責任を取って辞職した」と政治家の判断と受け止めた。公明党の佐瀬喜代志団長も「全会一致の議決の重みを受け止めたのだと思う」と同様の認識。

 一方、市税滞納問題は不明な点が残されたまま。共産党の小林直樹団長は「辞職自体は当然だが、全容を明らかにして辞めるべきだった」と指摘。他会派からも同様の声が上がっており、今後開催する調査特別委で真相究明や、市税滞納に対する特別措置条例制定の検討も行っていくという。

462とはずがたり:2009/03/09(月) 23:12:09
「議会局」に名称変更へ/川崎市議会
政治・行政
2009/02/12
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902278/

 川崎市議会は十二日、議会事務局について、名称を「議会局」に変更するなど、二〇〇九年四月に組織を改編する方針を明らかにした。十八日から始まる同市議会三月定例会に議員提出議案として提出される。

 同市議会では、市議十五人で構成する「議会のあり方検討プロジェクト」を中心に議会改革を検討しており、議会事務局について、議会事務処理の専門性や迅速性を高め、組織体制の効率化・強化を図る狙い。

 同市議会によると、県内で名称を「議会局」としているのは県と平塚市で、政令指定都市ではさいたま市のみという。

 議会局に総務部と議事調査部を設け、総務部には庶務課に加え、「広報・報道担当」を新設。議事調査部には議事課と政策調査課を設置する。議会局の職員は一人増員し三十四人態勢となる。

 鏑木茂哉議長と玉井信重副議長は組織改編について「看板を付け替えただけでは意味がない。議会基本条例を今後進める中で議員提出議案を多くしていくには、調査や専門的な知識がもっと必要で、しっかりと対応していく」と述べた。

463かながわ2区→とっとり1区民:2009/03/10(火) 00:38:31
>>453
こんにちは。ごくまれに書き込みさせて頂いてますが、今回は懐かしい横浜ネタで…。
神奈川ネットの分裂ですが、2003年の統一選後あたりから、
かなりギクシャクした感じが目立ってました。
ネット内に横浜、川崎、県央・湘南などの各ブロック協議会はありましたが、
人口や都市規模の隔たりが大きい割りに、政策面での独自性を持つことが出来ない(許されない?)で、
少しずつ溝が出来ていった印象です。
一説には、元県議で長く代表だった又木氏サイドと、
横浜市議側を支援した、ネットの一部ブレーンとの対立があったと見る向きもありますが。

2003年統一選後、横浜市議が7人いましたが、
中田市長の政策容認派が6人、是々非々あるいは否定派が1人で、
その1人がネット市議団を離脱→独自に「神奈川ネット」会派を立ち上げました。
県ネット側はこの1人会派の方に同調していて、
その後市議団のうち数人が、政策が受け入れられないことなどを理由(確か)に
議員歳費のカンパを拒否→県ネットが処分→市議団6人がネット離脱、「ネットワーク横浜」結成に至りました。
丸ごとネット横浜に移行した区と、両者が並存している区がある状態ですが、
2007年の統一選では、横浜市議選、市内の県議選とも、候補者の住み分けは出来ています。
とはいえ議席は減らしているので、再統一してほしいのが正直な感想ですが。
8年前の、鎌倉市議選4人当選くらいまでは、かなり勢いがある感じだったんですけどね…。

東京に比べて、民主との関係はかなり微妙です。といって、社民よりかというと?
社民の阿部知子と親密なように見えて、選挙区内の寒川ネットは民主・中塚支援だったり。
2003年衆院選以降は、全体で特定政党を推すのは止めてますね。地域ネット単位・人物重視の傾向です。
次回の県議選では、是非とも1人区、自民独占の2人区で共闘拡大してほしいですが。

464とはずがたり:2009/03/10(火) 02:13:19
おお,ご教授有り難うございます。またたまに書き込みもしていただいてるとのことも,感謝であります。

ネット横浜は中田容認派なんですねぇ。
俺はなんだか胡散臭く思ってる中田氏ですけど,容認派となると民主とはより仲良くやっていけそうな感じもしますよね。

調べてみると又木元代表とは厚木市選出で03年の選挙に出馬せずと思われる又木京子女史の様ですね。
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%8F%88%E6%9C%A8+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D+%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

常に難解な方程式を解くようなややこしさですけど要は↓が実現すればいいですよね。
>次回の県議選では、是非とも1人区、自民独占の2人区で共闘拡大してほしいですが。

民主と社民への股裂きも痛いですが出来れば国政選挙でも共闘できると良いんですけど。

465とはずがたり:2009/03/10(火) 12:18:56

ひでぇなぁ,小山市>自民が4/5

03年県議選
◇小山市
定数5−候補7 (選管確定)
得票 候補者名 齢 現新 党派 経歴 その他
当 13,776 板橋 一好 62 現⑨ 自民 元建設会社役員 96年に自民離党,00年に復党 会派「無所属」→自由民主党(H16)
当 13,529 五十嵐 清 33 新① 無所属=自民 衆院議員秘書
当 11,714 栗田 城 62 現② 自民 建設会社会長
当 10,689 渡辺 直治 59 現② 民主 金属加工会社員
当 10,358 高橋 修司 31 新① 無所属= 自民 小山市議
□ 10,116 小林 敏郎 60 新 無所属= 自民 前野木町議
2,926 川上 均 47 新 共産 党南部地区役員
07年県議選
小山市・野木町 定数5−無投票
氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
○ 高橋 修司 35 自民 現 2 冠婚葬祭業
○ 栗田 城 66 自民 現 3 党県役員
○ 渡辺 直治 63 民主 現 3 党県副代表
○ 板橋 一好 66 自民 現 10 県体協副会長
○ 五十嵐 清 37 自民 現 2 県会常任委員長

離党はするけど渡辺氏との合流は否定との事。

自民・高橋修司県議:離党届を提出 /栃木
http://mainichi.jp/life/today/news/20090310ddm041040112000c.html?link_id=TT003

 自民党の高橋修司県議(37)が同党を離党することが7日、分かった。高橋県議は先月28日、同党を離党した渡辺喜美元行革担当相が宇都宮市内で開いたタウンミーティングに出席し、県連内の一部から批判が出ていたことから、離党を決意したとみられる。

 高橋県議は小山市・野木町選出で当選2回。2日に県議会自民党議員会の阿久津憲二議員会長に離党届を提出。阿久津議員会長は慰留したが、県連は9日以降対応を協議し、離党届を受理するとみられる。【葛西大博】

高橋修県議が自民離党表明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090308/CK2009030802000096.html?ref=rank
2009年3月8日

 県議会自民党議員会の高橋修司県議(37)=小山市・野木町選挙区選出=が離党を表明したことが七日、分かった。本紙の取材に対し高橋県議は「今の党議員会は政権与党の下請けになっており、自由闊達(かったつ)に議論ができない」としている。

 高橋県議によると、先月末、自民党を離党した渡辺喜美元行革担当相の開いた宇都宮市でのタウンミーティングに参加したことに対し、党内の一部から批判を受けるなどしたという。このため離党届と党議員会の退会届を阿久津憲二議員会長に提出。六日には自身の後援会で離党表明した。

 高橋県議は渡辺元行革担当相について「自民党の問題点を指摘する姿勢に共感はあるが、国政と県は別」とし、当面は一人で行動していくという。

 阿久津議員会長は「残念だが受理する方向で検討したい」と話している。(小倉貞俊)

高橋県議が自民離党へ
渡辺氏との合流否定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090307-OYT8T01137.htm

 自民党の高橋修司県議(37)(小山市・野木町選挙区、2期目)が、離党届と県議会自民党議員会の退会届を、阿久津憲二議員会長に提出していたことがわかった。高橋県議は「自分と自民党の政治姿勢に違いを感じた」と話している。

 高橋県議は2日に離党届と退会届を提出。阿久津会長はこれを受理せず、預かりとしている。阿久津会長は7日、読売新聞の取材に「非常に残念。慰留の話し合いはしてきたが、かたくなだった」と話し、週明けにも党県連などで協議が行われ、離党届、退会届とも受理される見通しだ。

 高橋県議は、自民党を離党した渡辺喜美・元行革相が先月28日に宇都宮市で開いたタウンミーティングに出席したことで、一部の自民党議員から批判を受けていたという。今後の行動について「国政と県政は別。当分は一人でやっていく」と強調し、現時点では渡辺氏と合流する考えはないとした。

 高橋県議は、小山市議を経て2003年に県議に初当選した。
(2009年3月8日 読売新聞)

466神奈川一区民:2009/03/10(火) 19:31:08
>>463>>464 ありがとうございます。仲間ができたみたいで、うれしいです。そのあとネットで調べてみました。ネットワーク横浜は今は反中田みたいです。みどり税に反対ですし、中田市長の疑惑に徹底追及ですから。
 千葉景子氏を挙げたのは、女性で非労組系で政治スタンスが両ネットに近いからです。自分は千葉景子氏がこういう役目に向いていると思ったですが。
神奈川ネットワーク運動とネットワーク横浜の違いは議員の任期と男性の有無です。神奈川ネットワーク運動は任期は二期で、公認候補は女性のみです。例えば、又木氏の場合、厚木市議8年、神奈川県議8年、そのあと厚木市長選挙にも立候補したと思います。ネットワーク横浜にはそれがありません。これは意外と大きな違いだと思います。もし、両ネットが統一する場合それがネックになると思います。
民主党と両ネットとの協力関係はいち早く築いた方がいいです。具体的には、県議で、川崎市川崎区と幸区でバーターするのはどうですか?もちろん一人区は全てやるべきでしょう。そうすれば、民主党が第一会派なるのも夢ではないと思います。

467とはずがたり:2009/03/10(火) 19:54:24
>>466
有り難うございます。
両ネットも違う運動体・友好団体と割り切って友好関係を模索した方が良さそうですね。

横浜市議・川崎市議・神奈川県議とやりようによってはバーター出来る余地は多そうではありますね。

確かに民主と神奈川ネットの川崎区と幸区のバーターは第一候補に成りそう。
若い民共候補を蹴散らしてた社民の武田氏が亡くなられて民主は次回は単独で行けるとか思わなければ良いんですけど。

川崎区 定数2−候補4 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 27,565(35.1%) 杉山 信雄 49 自民 現 3 党支部幹事長=公明票に加え労組票も取り込む
当 20,686(26.3%) 武田 郁三郎 74 社民 現 10 党県常任幹事→逝去
□ 17,647(22.5%) 小森 克己 32 民主 新 党総支部役員
□ 12,637(16.1%) 松尾 珠紀 35 共産 新 党区役員
幸区 定数2−候補4 (選管確定)→民主とネットで共闘出来なかったのか?
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 18,709(31.7%) 此村 善人 59 公明 現 6 党県副代表
当 14,428(24.5%) 山田 吉三郎 75 自民 現 11 党市特別顧問
□ 13,771(23.3%) 明立 貴子 45 民主 新 党総支部役員
□ 12,090(20.5%) 千葉 美佐子 52 ネット 新 NPO代表理事

468とはずがたり:2009/03/11(水) 19:17:52

千葉県知事選12日告示 無所属5新人が立候補へ
03/10 17:13
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_pol/2009031001000632.htm

 任期満了に伴う千葉県知事選は12日告示される。立候補を予定しているのは白石真澄関西大教授(50)、西尾憲一県議(58)、社会福祉法人理事長八田英之氏(64)=共産推薦、俳優の森田健作元衆院議員(59)、第三セクター前社長吉田平氏(49)=民主、社民推薦=の無所属新人5人。29日に投票、即日開票される。
 公明党県本部が支援する白石氏、自民党県議のほぼ半数の応援を受ける森田氏、引退する堂本暁子知事(76)が後継指名した吉田氏の3人を西尾、八田両氏が追う構図。
 自民、民主、公明の3党は当初、白石氏への相乗りを模索したが、破談。自主投票とした自民党県連は森田、白石、吉田の3氏を支援するグループに分裂の様相だ。
 千葉県を含む1都5県が事業費を負担している国土交通省の八ツ場ダム(群馬県)建設事業の是非や、深刻化する医師不足の解消などが主な争点。

469千葉9区:2009/03/11(水) 21:14:11
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090310/122226
県民ネット21分裂か 県予算案賛否で対立 民主系会派
(3月11日 05:00)
 県議会第二勢力の民主党系会派「県民ネット21」(佐藤栄代表、八人)内で、県の新年度予算案の賛否をめぐって意見が激しく対立、開会中の二月定例会中にも分裂する可能性があることが十日、分かった。佐藤代表など六人は「ドクターヘリ」導入などに異議を唱え、予算案に反対の意向だが、菅谷文利氏(さくら市・塩谷郡選挙区選出、四期)と渡辺直治氏(小山市・野木町選挙区選出、三期)は予算案に賛成の立場。同党の支援団体・連合栃木を巻き込んで調整が続くとみられ、分裂か会派維持かの結論は一両日中にも出る見通しだ。

 複数の関係者によると、県が県議会二月定例会に提出した新年度一般会計当初予算案をめぐり、県民ネットは十日までに複数回にわたり対応を協議。その際、ドクターヘリの導入や宇都宮市の競馬場跡地などを対象にした県の「総合スポーツゾーン構想」について、佐藤代表らは厳しい県財政を念頭に反対の姿勢を示したが、菅谷、渡辺両氏は容認の姿勢を示したという。

 菅谷氏は下野新聞社の取材に「県財政が厳しいのは分かるが、ドクターヘリは地域医療に必要で、命には代えられない」。渡辺氏は「(会派で)まとまっていこうと努力している。佐藤氏らは慎重に対応してほしい」と話している。

 次期衆院選を控え、県議会の民主党系会派の混乱は県内選挙情勢に影響を与える可能性もある。

 県議会では、最大会派・自民党議員会(三十五人)に所属する高橋修司氏(小山市・野木町選挙区選出、二期)が六日、自民党離党と同会派からの離脱を表明している。

470千葉9区:2009/03/12(木) 20:28:16
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090312-OYT8T00100.htm
橋本知事出馬なら 東海村長「当然支持」
 東海村の村上達也村長は11日、3月村議会の一般質問で、今秋の知事選への去就が注目されている橋本知事について、「当然支持する。北部はきちんとした考え方を持っていないと過疎地になってしまう」と答弁し、橋本知事が5選出馬を表明した場合、支持する考えを明らかにした。

 橋本知事は東海村出身。「知事選で地元出身の橋本知事はまだ進退を明らかにしていないが、もし出馬を表明した場合は支持するのか」との議員の質問に、村上村長は「南部はつくばという強力な要因があるから、力を入れなくても(人口増に)なっていく」と述べ、人口増で経済が活気づく県南と、過疎化が深刻化する県北の「南北格差」を強調した。

 知事選には、土浦市出身で、元国交次官の小幡政人氏(63)が自民党の推薦を受けて立候補することを表明している。

 村上村長は、小幡氏があいさつに来た際、「橋本さんが出馬に踏み切った場合は、私は橋本さんを応援する」と伝えたことも明らかにした。県北地域では、常陸太田市の大久保太一市長、北茨城市の豊田稔市長も、既に橋本知事支持を表明している。

(2009年3月12日 読売新聞)

471千葉9区:2009/03/12(木) 20:34:00
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000903120003
国政の動き どう影響
2009年03月12日

 知事選が12日告示され、29日の投開票日に向けて17日間の舌戦が始まる。堂本暁子知事の2期8年後に向けて、立候補を表明している新顔5氏は、それぞれ地域の活性化を公約に掲げる。麻生内閣の支持率低迷や民主党の小沢代表の資金管理団体への違法献金事件が有権者の投票動向にどう影響するかも注目される。


 今のところ、関西大学教授の白石真澄氏(50)、県議の西尾憲一氏(58)、社会福祉法人理事長の八田英之氏(64)=共産推薦=、元衆院議員の森田健作氏(59)、前いすみ鉄道社長の吉田平氏(49)=民主、社民、国民新、市民ネット推薦=が立候補を表明している。


 告示を前にして、白石陣営の松戸敏雄・選対本部長は「公職、企業や研究職で得た豊富な知識と経験を持つ唯一の女性候補者」と候補予定者の個性を強調。西尾陣営の選対責任者を務める河辺伊知郎氏も「ほかの候補との違いを政策で明らかにし、有権者の良識を信じて戦う」とした。


 また、八田陣営の「明るい民主県政をつくる会」の松本悟事務局長が「知事選の意義は麻生政権に審判を下し、暮らし最優先の県政に転換すること」と国政と結びつけた選挙戦を描くが、森田氏を支援する「元気モリモリ、千葉を日本一にしよう会」の川上和久代表は「中央の政党間の争いを県政に持ち込まず、県民第一の視点の県政づくりを実現する」と語る。


 吉田陣営の「40代知事で住みたい千葉づくりにチャレンジする会」の斎藤まさし氏は「経済危機の中、経営感覚と具体的政策で県民の命と雇用を守り抜ける候補」とした。


 届け出は午前8時半から県庁中庁舎10階の大会議室で受け付ける。各陣営は、千葉市や船橋市で第一声を上げる予定だ。


 5人立候補すれば、01年以来の激戦。投票率は、前々回(36・88%)、前回(43・28%)と低迷しているが、県選挙管理委員会の土田吉彦委員長は「選挙は、有権者が政治に参加する最も重要で基本的な手段。棄権せず必ず投票して欲しい」としている。

472千葉9区:2009/03/12(木) 20:52:03
>>469
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090311/122620
分裂不可避な情勢 県議会「県民ネット」、きょう協議し結論 
(3月12日 05:00)
 県議会第二勢力の民主党系会派「県民ネット21」(佐藤栄代表、八人)が、県の新年度予算案の賛否をめぐる会派内の意見対立で、分裂含みの状況となっている問題で、同会派の山田美也子幹事長は十一日、記者団に対し、十二日に会派内で協議し結論を出す考えを示した。ただ予算案に反対する六人は主張を変えない見通しで、賛成派の二人が反対に転じない限り、会派の分裂は不可避な情勢だ。

 山田幹事長は十一日夕、記者団に「(会派を)割らないで済むならその方がいい」と述べ、会派内協議で意思統一が図られることに期待を寄せた。

 ただ予算案反対派の県議からは「主張が相いれないなら一緒の会派にいる意味はない」「六人の予算案反対の姿勢は変わらない」といった声が出ている。

 佐藤代表や山田幹事長など六人は、県が新年度予算案に盛り込んだ「ドクターヘリ」の導入について、既存の県消防防災ヘリを救急目的でも活用すれば、費用負担が大幅に抑えられると主張。県が宇都宮市の競馬場跡地に計画する「総合スポーツゾーン」構想についても「多額の負担を招き、県財政をさらに圧迫する」などとして見直すよう求めている。

 これに対し菅谷文利、渡辺直治両氏は予算案に賛成の姿勢を示している。

473千葉9区:2009/03/12(木) 20:52:48
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090312/122843
県議会、民主党系会派が分裂 「発展的解消」
(3月12日 13:56)
 県議会第二勢力の民主党系会派「県民ネット21」(佐藤栄代表、八人)が、県の新年度予算案の賛否をめぐる会派内の意見対立で分裂含みの状況となっている問題で、佐藤代表は十二日、石坂真一議長に「(会派を)発展的解消する」と伝えた。

 予算案に賛成の意向を示している菅谷文利県議と渡辺直治県議は同日、無所属県民クラブ(阿部寿一代表、三人)に会派入りを申し入れた。

474とはずがたり:2009/03/12(木) 21:31:38
>>469 >>472-473
この反対・分裂劇に渡辺の影はあるんでしょうかねぇ?

県民ネット21議席
番号 名前 選挙区 党派
1 齋藤 孝明 宇都宮市・上三川町 民主公認
2 保母 欽一郎 下都賀郡南部 無所属民主推薦
9 松井 正一 鹿沼市・西方町 民主公認
10 一木 弘司 真岡市・二宮町 民主公認
23 佐藤 栄 宇都宮市・上三川町 民主公認
24 山田 美也子 宇都宮市・上三川町 民主公認
25 渡辺 直治 小山市・野木町 民主公認─09予算案賛成→無所属県民クラブ議席入りへ
40 菅谷 文利 さくら市・塩谷郡 無所属民主社民推薦─09予算案賛成→無所属県民クラブ議席入りへ

公明党・新政クラブ議員会
番号 名前 選挙区 党派
4 琴寄 昌男 栃木市 無所属
12 山口 恒夫 宇都宮市・上三川町 公明公認
27 小高 猛男 宇都宮市・上三川町 公明公認

無所属県民クラブ
番号 名前 選挙区 党派
11 阿部 寿一 那須塩原市・那須町 無所属
26 星 一男 日光市  無所属連合推薦
41 野村 壽彦 足利市 無所属(03年は民主公認自由推薦・落選)

475千葉9区:2009/03/12(木) 21:59:08
http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903110282.html
攻守逆転?千葉の陣 知事選、消える小沢ポスター
2009年3月12日3時1分

 西松建設の違法献金事件にからむ小沢民主党代表の秘書逮捕後、初の与野党対決型の大型選挙となる千葉県知事選が12日、告示される。政権交代への期待を追い風に地方選で躍進する民主党にとって、次の総選挙を前に、事件や党の対応への風当たりの強さを探る試金石になる。

 民主党などが推薦する吉田平氏と小沢氏のツーショットポスターが消えた。同党は千葉県北部の小選挙区内にこのポスターを150枚掲示したが、3日の小沢氏秘書の逮捕後、写真なしポスターに張り替えた。11日朝、JR柏駅前で約30分間演説した吉田氏は「民主党」を口にしなかった。

 今回の知事選は、与党系が支援する白石真澄、森田健作両氏に対し、民主、社民、国民新各党が吉田氏を推薦。自民の一部が吉田氏支援に回るが、与野党対決の構図だ。

 1月の山形県知事選、今月1日の山口県柳井市長選と、今年に入って地方選では与党系の苦戦が続く。総選挙が先送りされる中、今回の知事選を民主党は「国政選挙に次ぐ大きな県民の意思を問う選挙」(鳩山由紀夫幹事長)と位置づける。秘書逮捕直後に吉田陣営と協議した際も「民主党色は隠さない」と決めた。知名度の高い森田氏らに勝つには、連合の組織力に加え、総選挙の立候補予定者と街頭演説を繰り返すしかない――との判断からだ。

 ただ、頼りの無党派層は、「政治とカネ」の問題に敏感だ。投開票日5日前の24日には秘書の勾留(こうりゅう)期限が切れ、起訴されるかどうか注目を集める。小沢氏の進退について同党の元衆院議員は「一日も早くケジメをつけてほしい」。

 逆に自民党側には反転攻勢への期待感が高まる。県連が自主投票にしたため、「あくまでも地元で」(幹部)と及び腰だったのが一転、11日には菅義偉選挙対策副委員長が首相官邸に麻生首相を訪ね、森田氏の情勢を伝えた。「勝てるかもしれません。そうなると(自民党の)雰囲気が良くなる」

 自民党への逆風が消えたわけではない。多くの自民党の国会議員や県議の支援を受ける森田陣営も「政党不信の中、党派色は出さない方が得策」との考えは変わっていない。自民党の一部に加え公明党が支援する白石氏も「県民の『共有力』にアピールする」と政党と距離を置く。

 千葉県選出の自民党参院議員は「吉田氏の票の出方が民主党への逆風を測るバロメーター」と指摘する。一方、鳩山氏は「小沢氏の秘書逮捕の影響なしとはしないが、政治とカネの問題に、他党よりしっかり反省し、動き出したというメッセージを早急に出す。それで推薦候補を援護できる」と強調している。

476かながわ2区→とっとり1区民:2009/03/12(木) 23:42:16
>>464
>>466-467
横浜のネット市議団が分裂(ネット横浜結成の前段階)した、直接のきっかけがこれです。
(神奈川ネット・若林横浜市議HP)
 http://twakabayashi.kgnet.gr.jp/back/item/1137985049/1093096671.html

>民主と社民への股裂きも痛いですが出来れば国政選挙でも共闘できると良いんですけど。
神奈川県議会にネット系議員3人いますが、まさに股裂きの縮図w
・山本裕子(厚木市)→ネット公認
・村田邦子(中郡)→無所属・民主、ネット推薦
・日下景子(茅ヶ崎市)→無所属・社民推薦(元ネット市議、前回はネット公認で惜敗)
結果、全員別会派っすわ。

神奈川ネットはさきがけとの関係が深くて、元県議の渡辺光子氏が、95年さきがけ参院比例に出たり、
旧民主(96ver.)の時には、民主党神奈川の結成に参画→個人の判断で合流(この辺うろおぼえ)的な動きをしたり、
親和性高そうだったんですけどねぇ…菅と東京ネットみたいな、個人のつながりが深くなかったのが、
今の状況の原因かなぁ。今回の都議選見てると、東京の共闘も危うくなってる感じですけどね。

>一区民さん
よろですノシ

477名無しさん:2009/03/13(金) 10:51:06
危機の時にこそ、人間の性根は試される。
候補擁立までに紆余曲折はあったが、民主は最善の候補を擁立した。

>吉田氏は「民主党のいろんなことが報じられているが、1番最初に『応援する』とメッセージを出していただいた人を、信じる。
>明確に出してやっていく。そういう方々を信じられなくて県政はできない」と述べ、“小沢・民主隠し”の戦術は取らない考えを示した。

>陣営内では、捜査の展開が選挙戦に影響するのを懸念する声もあるが、吉田氏は「両親から『人を信じる教育』を受けた。
>教育の原点は人を信じることだ」と、小沢氏や党への信頼を強調した。投開票は29日。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090313-470557.html

478とはずがたり:2009/03/13(金) 14:16:29
>>476
有り難うございます。転載させていただきますね。

東京のネットと民主の関係も一応2人区で民主とネットで独占を目指すと云う方向でなんとか纏まり,決定的な決裂は回避されたようでほっと一安心してます。

神奈川の野党の分裂傾向の縮図みたいですね。。
>結果、全員別会派っすわ。

2003 年 12 月 18 日     カテゴリ:活動報告
新会派「神奈川ネットワーク運動」結成の意志表明
http://twakabayashi.kgnet.gr.jp/back/item/1137985049/1093096671.html

12月10日付けで「青少年保護育成条例の見直し・強化」に関してネット横浜市議団の見解が 報道されました。そこで、石上市議団長の発言として、条 例強化に対するNETの見解との相違とともに、中田市政の支持会派である与党としての立場が強調されました。  私は、中田市長が県知事にあてて要望された「青少年保護育成条例」の見直し強化については、市民的自由を 尊重しながら社会の安全をつくっていくことと は逆行する提案と捉えています。また、市議団としての事実上の「与党宣言」とも受け取られる報道は、市民から の信頼を失墜させるものと考えます。 

議会は常に首長・行政のチェック機能、牽制力として機能するものであり、市長の提案に対しては是々非々で 判断することが、市民から課されている役割と 捕らえています。その上に立ち、NETはローカルパーティとして市民政治の確立を目指してきたと考えます。 しかし、今回の報道により、多くの市民から、 市議団の政治姿勢が問われているという共通の認識を持つ事はできませんでした。

私は、NETから出された「青少年保護育成条例の見直し・強化に反対する」見解は、これまで、ネット青葉の 「市民の政治」、「市民が自治するまちづく り」に共感し、支持をいただいた大ぜいの市民から支持されるものであると考えています。市議団として、この 見解と相違点があるということについては同意 することができません。


以上の点から、私は、現ネット・横浜市議団と同一会派で活動することは困難であると判断いたしました。   神奈川ネットワーク運動の政策・理念を基本姿勢とする私は、新たに、横浜市議会に、新会派「神奈川 ネットワーク運動」を結成し、あらためて、市民と ともに実践する「参加型政治」「生活者政治」を基本に、議会活動に取り組みます。

479名無しさん:2009/03/14(土) 04:33:05
小沢代表:田中康夫氏に千葉知事選の応援要請
 民主党の小沢一郎代表は13日、滞在している東京都内のホテルで、参院で統一会派を組む新党日本の田中康夫代表と会った。千葉県知事選(29日投開票)について「無党派がカギを握る。大事だ」と田中氏の応援を要請。田中氏は「応援しましょう」と応じた。

480神奈川一区民:2009/03/15(日) 00:21:59
>>476 確かサトケンが、ネットと仲良しだったはずです。ただ、サトケンは民主党神奈川でも民主党神奈川県連でも傍流だったから全面的にということにはならなかったと思います。そのサトケンも突然フェイドアウトしちゃうし、今の神奈川県連で両方のネットと仲良しの議員は殆どいないでしょう。ネットのなかにも原理主義がいますし。最初は松沢氏を支持していませんでしたから。でも、次回の選挙では必要に迫られると思います。民主党は絶対、第一会派になりたいでしょうから。選挙で自民党に勝つ為には手段は選んでいられないと思います。これから民主党が両ネットに歩み寄ってほしいと切に願います。
追伸 とっとり一区民さんはかながわ二区にお住まいだったようですが、誠に勝手ではありますが神奈川2区の状況を知り得る限りでよろしいので、カキコミしていただけると助かります。お願いします。

481千葉9区:2009/03/15(日) 10:28:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031400193
「分裂」「西松」の影響懸念=自・民とも及び腰−千葉県知事選
 与野党が次期衆院選の前哨戦と位置付ける千葉県知事選(29日投開票)は、自民党が候補者の一本化失敗による保守分裂を、民主党は小沢一郎代表の公設秘書逮捕の影響をそれぞれ懸念し、双方とも応援に及び腰となる異例の展開となっている。自民党は内閣支持率の低迷に加え、公明党との足並みの乱れも不安材料。一方、上げ潮ムードに水を差された民主党内では、結果次第で小沢氏の辞任論が噴き出すと見る向きもある。
 「民主党の支援候補に勝てる可能性が出てきた」。自民党の菅義偉選対副委員長は11日、首相官邸で麻生太郎首相と会談し、選挙情勢を報告した。菅氏に限らず自民党内には、西松建設の違法献金事件で民主党に吹き付ける逆風を、知事選勝利で与党への追い風に変えたいとの思いがある。
 しかし、自主投票の自民党では、県選出国会議員や県議の支持が保守系無所属の森田健作、西尾憲一、白石真澄の3氏に分散。衆院千葉11区選出の森英介法相に至っては選挙区の事情から民主党推薦の吉田平氏支援を打ち出すなど「めちゃくちゃな状況」(閣僚経験者)で、党幹部の応援も予定されていない。
 四分五裂の自民党に、白石氏を支援する公明党が反発。党内からは「自民党が森田氏を応援するなら、公明党は(衆院選で)自民党議員を推薦しない」(中堅)との声も漏れる。3氏のうちだれが当選したとしても与党内にしこりが残るのは確実だ。
 一方の民主党では、小沢氏の公設秘書逮捕が選挙戦に暗い影を落とす。政権交代に向けたそれまでの攻めの雰囲気は一変。告示日の12日に吉田氏の応援に駆け付けた鳩山由紀夫幹事長は支持者を前に「ご心配をお掛けして、心からおわび申し上げる」と頭を下げた。
 鳩山氏はその後も「選挙に影響なしとはしない。影響を最小限に食い止めるよう努力する」と強調。しかし、候補者の知名度不足も手伝って、危機感を募らせる党内からは「状況は厳しい」と弱音も漏れる。小沢氏が先の記者会見で衆院選への影響を考慮して進退を判断する考えを示したことから、知事選の結果が小沢氏の進退に波及するとの見方も出ている。
 八田英之氏を推薦する共産党は「知事選であっても金権腐敗政治を許すのか許さないのかが争点だ」(志位和夫委員長)と訴える。社民、国民新両党は吉田氏を推薦している。

 ◇千葉県知事選立候補者(敬称略)
森田 健作59 元衆院議員 無新
八田 英之64 団体役員  無新
            推(共)
西尾 憲一58 前県議   無新
白石 真澄50 関西大教授 無新
吉田  平49 前会社社長 無新
        推(民・社・国)
(届け出順)(了)
森田健作(もりた・けんさく)、八田英之(はった・ふさゆき)、西尾憲一(にしお・けんいち)、白石真澄(しらいし・ますみ)、吉田平(よしだ・たいら)
(2009/03/14-14:48)

482千葉9区:2009/03/15(日) 10:56:42
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031310_all.html
共産党も変わった?無許可でセクシーコスプレ−知事選

 千葉県知事選(29日投開票)が告示された12日、共産党推薦の八田英之候補(64)の陣営が、実写版映画が公開中のアニメ「ヤッターマン」のコスプレ姿で支持を訴える一幕があった。映画は女優、深田恭子(26)のセクシー衣装が話題となり大ヒット中だが、便乗したこちらは無許可といい、悪ノリが過ぎたようだ。

 騒動の発端は12日午前10時過ぎのJR千葉駅前、八田氏が第一声を行っている街頭に、3人のコスプレ軍団が現れた。

 3人はそれぞれヤッターマン1号「ガンちゃん」、2号「アイちゃん」、映画でフカキョンが演じる悪の女王「ドロンジョ」にふんし、「ハッター、ヤッター、ヤッターマン」と声を張り上げた。

 「どの人物もキャラに比べて太めで似ていなかった。特にドロンジョさまはフカキョンよりもはるかにムチムチだった」(見物人)のは置いておくとして、別に問題が浮上した。

 関係者によれば、ヤッターマンの著作権を持っているタツノコプロには許可を得ておらず、政治的に利用された同社側は、抗議も辞さない構えだというのだ。

 八田事務所は「勝手連が、勝手にやったことだ。事務所は関係ない。応援にあたり、勝手連に『権利面は大丈夫でしょうね』と投げたら『大丈夫』ということだったので、信じて参加してもらった」と説明した。

 さらに、13日午前8時までにタツノコプロ側から事務所に抗議はきていないといい、「事務所主体でやっているわけではないので、事務所に批判がくるとしてもスジが違う」としている。

 同知事選は、自民党が麻生太郎首相の不人気に加え分裂選挙、民主党は小沢一郎代表の献金疑惑が直撃し、どの候補も政党色を隠して無党派層の心をつかむことに腐心している。そのための広報戦略が勝負のカギなのだが、他陣営関係者は「共産党は著作権という基本を忘れ、走ってしまったのか。事務所がゴーサインを出したのだから、事務所に責任がある」と皮肉った。

483とはずがたり:2009/03/15(日) 13:28:03
>>480
解説有り難うございます。
そういう意味でもサトケン氏惜しい人材でしたねぇ。
変人で上に立って纏めて引っ張って行くと云う感じにはならなかったでしょうけど

484名無しさん:2009/03/15(日) 13:36:46
神奈川のネットは、東京のネットとは性質が違います。

485とはずがたり:2009/03/15(日) 14:20:48
>>484
具体的にどの面を仰ってるんでしょうか?

486名無しさん:2009/03/16(月) 20:54:55
Re: 3月10日逗子駅前にて 投稿者:小沢 治三郎 投稿日:2009年 3月16日(月)11時23分18秒   通報 返信・引用
> No.26[元記事へ]http://6313.teacup.com/k16/bbs/30

 投稿の写真を見て驚きました。それは政治活動期間中にもかかわらず、個人名の入ったタスキを着けていることです。お隣には傘を持つ候補者夫人と、応援弁士である石井一民主党副代表が写っています。民主党副代表のお墨付きとはさらに驚きです。
 この行為は、事前運動とみなされる可能性が高く、最寄りの選挙管理委員会、もしくは警察署に通報されるべきではないでしょうか?

487杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2009/03/18(水) 20:33:38
プリティ長島も当選後は目立った活動を何も聞かない様な・・・・・
それより義家弘介議員も森田健作同様に幸福の科学と縁があったりするんですよね。野党を落とせば誰でもいいのか?>幸福の科学


千葉県知事選 白石陣営“助っ人タレント議員”で森田氏に対抗
http://npn.co.jp/article/detail/90791463/

 混戦模様の千葉知事選は、29日の投開票日に向け各候補とも必死の選挙戦を繰り広げている。知名度で勝る元衆院議員で俳優の森田健作氏(59=無所属)を追う関西大教授の白石真澄氏(50=同)は17日、市川市内で個人演説会を開き、“ユニークな助っ人”を登場させた。
 応援に駆け付けたのは、ヤンキー先生こと義家弘介参院議員(37=自民)と、ミスターの物まねで知られるプリティ長嶋・市川市議(54、本名=片岡馨)の2人。500人を超す有権者が異色の顔合わせに盛り上がった。
 義家氏にとってモリケンは母校、明治学院大学の先輩に当たる。しかし義家氏は「普通なら森田さんにつく。それでも私は白石さんを選んだ。千葉の教育問題に取り組めるのは白石さんしかいません」と猛プッシュ。
 プリティ長嶋氏もまた芸能界では大先輩のモリケンに対し、「同じタレント議員でも中身のない人」とチクリ。真っ向勝負を挑む構えをみせた。
 同知事選で公明党県本部は白石氏を支援。引退する堂本暁子知事は、いすみ鉄道前社長の吉田平氏(49=民主、社民、国民新推薦)を後継指名している。
 自民党県連は森田、白石、吉田各氏に割れて統一候補擁立を断念、自主投票となった。ほかに社会福祉法人理事長の八田英之氏(64=共産党推薦)、元県議の西尾憲一氏(58=無所属)が立候補している。

488千葉9区:2009/03/18(水) 23:21:08
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031800705
元知事秘書が出馬表明=さいたま市長選
 5月24日投開票のさいたま市長選で、新人で元埼玉県知事特別秘書の高橋秀明氏(52)が18日、同市役所で記者会見し、無所属での出馬を表明した。高橋氏は、土屋義彦知事時代の1992年から2001年まで、知事特別秘書を務めた。
 同市長選では既に、市議の日下部伸三氏(50)、現職の相川宗一氏(66)、県議の清水勇人氏(46)、共産党さいたま地区委員会副委員長の松下裕氏(63)が出馬を表明している。(了)
高橋秀明(たかはし・しゅうめい)、日下部伸三(くさかべ・のぶみ)、相川宗一(あいかわ・そういち)、清水勇人(しみず・はやと)、松下裕(まつした・ゆたか)
(2009/03/18-16:19)

489千葉9区:2009/03/18(水) 23:22:41
連合会派の件といい、やりたい放題ですね
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090318ddlk10010121000c.html
自民県議団:交渉団体の最低人数変更を提案 2→3、2人会派は反発 /群馬
 自民党県議団は17日の県議会各会派代表者会議で、議会運営委員会などに委員を出せる「交渉団体」の最低人数を、5月定例会以降、現状の2人以上から3人以上に変更する案を提案した。変更されれば現在四つある2人会派はいずれも該当しなくなるため、09年度から自民党と連合会派を組む「ポラリスの会」以外はこぞって反対の構えだ。4月中旬の代表者会議で引き続き協議する。

 交渉団体は、議会運営委員会、代表者会議、議会改革検討委員会、図書広報委員会にメンバーを出せるほか、一般質問のうち会派代表質問の時間が割り当てられる。現行規定のまま3人以上に変更されると、該当するのは自民党・ポラリスの会の連合会派とリベラル群馬だけになり、結果的に両会派の委員数や時間が増える。

 自民党県連の南波和憲幹事長は記者団に「(定数50の議会の)25分の1の人が(議会運営委員会の)13分の1を代表するのはおかしい。全国でも2人以上としているのは高知県だけ」と説明。これに対し、民主党改革クラブ(2人)、爽風(同)のみならず、中央で連立政権を組む公明党県議団(同)も「断固反対」と口をそろえる。第2会派のリベラル群馬(9人)も反対している。

 ◇常任委削減も提案、現行の6を5に
 また、自民党県議団は常任委員会の数を、5月定例会以降、現行の6から5に減らす案も提案した。リベラル群馬の黒沢孝行代表は「県議は県をチェックする立場なのにその機会を減らそうというのは任務の放棄だ」と厳しく批判した。【塩崎崇】

490とはずがたり:2009/03/19(木) 01:04:49

どうも中田は無能な気がして成らないのだが。。

中田市長と4副市長の役割 6割『果たしていない』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090318/CK2009031802000059.html?ref=rank
2009年3月18日

 横浜市役所で、中田宏市長や4人の副市長が役割を果たしていないと感じている職員が6割以上に達していることが17日、市の職員満足度調査で分かった。市は毎年同種の満足度調査を実施しているが、管理職を階層別に分けて評価する設問は、初めてという。 (中山高志)

 調査は昨年十月十四−二十七日にかけ、企業局職員や教職員を除く局長級以下の一般職員計約二万二千人を対象に実施。回答率は83%だった。

 「市長、副市長はトップマネジメントとしての役割を果たしている」との設問について、22%が「そう思わない」、39%が「あまりそう思わない」と回答。これに対し「まあそう思う」と「そう思う」の合計は、39%にとどまった。

 局長、区長らについての同様の質問では、「そう思わない」「あまりそう思わない」の合計は44%、係長級になるとその割合は23%まで下がった。

 一方で「職員は役割を果たしている」との設問では、否定的な回答は14%だった。このほか「自分の仕事はやりがいがある」との設問では、77%が肯定的な回答を選んだ。

 市行政システム改革課は、「トップの考え方が職員の隅々にまで伝わっていない面もあるのかもしれない。今後、市長のメッセージなどを職員にどう伝えていくか考える必要がある」としている。

 これに対し、職員組合「自治労横浜」は「中田市長に対する職員の厳しい評価が象徴的に反映された結果ではないか」としている。

491神奈川一区民:2009/03/19(木) 04:08:34
>>490 中田市長は自治労を敵に回していますから、しょうがない部分があります。それが市議会で民主党が分裂している原因の一つでもあります。

492千葉9区:2009/03/19(木) 23:56:05
>>158>>299>>354
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/03/19/15.html
2009年03月19日(木)
県議会最大与党会派が分裂
運営で対立 自民系は4派に


 山梨県議会の最大会派・自由民主党の深沢登志夫氏(南巨摩)ら4人が18日、会派を離脱し、新会派「自民クラブ」を結成した。議会人事など会派運営をめぐる対立が背景にあり、今回の会派分裂で自民系は自民党新政会、自民党輝真会を含む4派に分かれた。
 知事選で横内正明知事を支持した最大与党会派の分裂で、横内県政の議会運営に影響が出るのは必至。自民系会派が4派に分かれるのは2004年以来で、次期衆院選への影響を懸念する声も出ている。
 新会派を結成したのは深沢氏のほか、清水武則(韮崎)、保延実(甲斐)、河西敏郎(中央・中巨摩)の3氏。代表は深沢氏が務める。
 深沢氏は新会派結成について「横内知事の再選に向け、知事に指摘や苦言ができるメンバーで会派をつくる必要があった」などと説明。衆院選を目前に控えた中での分裂には「今の会派・自由民主党は他の自民会派と連携が取れていない。新会派が自民系会派を結ぶ役割を果たしたい」と話した。
 一方、自由民主党の中村正則代表は「横内知事を支える県政与党として分裂は残念」などと語った。
 今回の会派分裂で自由民主党は9人に減ったものの、最大会派を維持。このほかの会派構成は自民党新政会8人、フォーラム政新6人、自民党輝真会5人、自民クラブ4人、諸派(公明、共産、市民21、無所属)4人。

493とはずがたり:2009/03/21(土) 20:52:59
=埼玉4区=
神風・早川の選挙区


朝霞市長選:富岡勝則氏が再選 埼玉
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090302k0000m010070000c.html

 朝霞市長(埼玉県)1日投開票。富岡勝則氏(54)が再選。政治団体代表の田村雄二氏(62)を破る。投票率は25.88%。

 確定得票数次の通り。
当20165 富岡 勝則=無現<2>[自][民][公]
  3958 田村 雄二=諸新

毎日新聞 2009年3月1日 23時12分


<田村氏跡地政策> 公務員宿舎は賛成、公園は反対 納骨堂や市営住宅を建設すべき
http://blogs.yahoo.co.jp/asaka_kichimondai/49184292.html

 3月1日投開票予定の朝霞市長選挙に5日、元自衛官で政治団体代表の田村雄二氏(62)=朝霞市栄町=が記者会見し立候補表明を行った。市長選への政策で米軍キャンプ跡地利用について田村氏は「公務員宿舎は賛成だが、公園は反対。1000万人が入る納骨堂を造りたい」(埼玉新聞)。「公園ではなく、納骨堂や市営住宅を建設すべきだ」(読売新聞)。「米軍基地跡地の公園化に反対し、1000万人が入る納骨堂を建てる」(毎日新聞)。と伝えている。朝日新聞、東京新聞には基地跡地政策は記載なし。
 その他の政策では「市がNHKの受信料を一括払いする」「市長報酬を51%カット」(埼玉新聞)。「前回市長選の投票率が低かったので、それを上げたい」(読売新聞)。「行財政改革に取り組みたい」(東京新聞)としている。

 記者会見から見える田村氏の政策は、私たち基地跡地利用市民連絡会の方針とは全く相容れない。宿舎賛成、公園反対では多くの市民の賛同は得られず、この政策では投票率も上がるまい。足壷士なら市内を足で歩き、しっかり市民の声を拾い上げてほしいものだ。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新聞記事から・・・・・・・・・・・・・・・

田村氏が出馬表明 朝霞市長選

<読売新聞2009年2月6日>
 朝霞市長選(3月1日投開票)に向け、元自衛官の田村雄二氏(62)が5日、諸派で出馬すると表明した。記者会見で田村しは「前回市長選の投票率が低かったので、それを上げたい。NHK受信料は市が一括払いすべき。米軍キャンプ跡地には公園ではなく、納骨堂や市営住宅を建設すべきだ」などと語った。
 市長選には、再選を目指す現職富岡勝則氏(54)が出馬表明している。


田村氏が出馬表明 朝霞市長選

<埼玉新聞2009年2月6日>
 3月1日投開票の朝霞市長選で、朝霞市の元自衛官田村雄二氏(62)は5日会見し、出馬することを表明した。田村氏は1964年に陸上自衛隊に入隊し、2006年3月に定年退官。同年4月に政治団体「平成改新」を立ち上げ、代表を務めている。
 朝霞市の米軍キャンプ跡地利用について田村氏は「公務員宿舎は賛成だが、公園は反対。1000万人が入る納骨堂を造りたい」としている。
 そのほか「市がNHKの受信料を一括払いする」「市長報酬を51%カット」なども公約に掲げた。
 同市長選には現職の富岡勝則市長(54)が昨年9月に出馬表明している。

494とはずがたり:2009/03/21(土) 21:34:17
>>491
中田って消防団となんか不透明な感じもありませんでしたっけ?
そもそも市長としての業績って何なんでしょうかね??

495神奈川一区民:2009/03/21(土) 21:50:29
>>494 ゴミの減量化とみどり税導入。個人的には、駅前の路上喫煙禁止ですね。確かに最近はパフォーマンスが先行しています。自分は中田市長が今期限りで国政に復帰すると思います。

496名無しさん:2009/03/21(土) 22:08:18
やはり森田リード。24日の動き次第で逆転もあるでしょうか?

森田氏を吉田氏追う=千葉知事選情勢
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&amp;k=2009032100186

 任期満了に伴う千葉県知事選は、29日の投開票に向けて終盤戦に入る。無所属5新人による混戦の中、知名度で勝る俳優で元衆院議員の森田健作氏(59)がややリードし、堂本暁子知事の後継指名を受けた前いすみ鉄道社長の吉田平氏(49)=民主、社民、国民新、新党日本推薦=が追う展開。関西大教授の白石真澄氏(50)が両氏に続く。
 森田氏は、中高年層で圧倒的に高い知名度が強み。自民県議の半数強からも支援を受け、票固めを進める。無党派を強調し、西松建設の違法献金事件による有権者の政党不信も追い風に浮動票の獲得を目指す。
 出馬表明が最も遅かった吉田氏は、国政野党4党や連合の支援を受けた組織戦を展開し、浸透してきた。懸念材料は、小沢一郎民主党代表の公設秘書逮捕の影響。白石氏は、自民県議の約4割や公明県本部の支援を受ける。政策に通じ、唯一の女性候補であることを訴える。
 社会福祉法人理事長の八田英之氏(64)=共産推薦=は、福祉型公共事業による雇用創出を掲げ、懸命に浸透を図る。前県議の西尾憲一氏(58)は、支持が広がっていない。(了)
森田健作(もりた・けんさく)、堂本暁子(どうもと・あきこ)、吉田平(よしだ・たいら)、白石真澄(しらいし・ますみ)、八田英之(はった・ふさゆき)、西尾憲一(にしお・けんいち)
(2009/03/21-14:10)

497とはずがたり:2009/03/21(土) 23:41:36

選挙:県議補選・木更津市選挙区/茂原市選挙区 告示 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090321ddlk12010105000c.html

 知事選と同じ29日に投開票される県議補選が20日、告示された。木更津市選挙区(改選数1)には元幼稚園教諭、中村好子氏(55)=自民=と、元市議、高橋浩氏(46)=無所属、民主推薦=が立候補。茂原市選挙区(改選数1)には前市議、相沢仁氏(44)▽同、鶴岡宏祥氏(56)▽元市議、竹本正明氏(63)の無所属3氏が届け出た。【神足俊輔】

==============
 ◇県議木更津市補選立候補者(改選数1−2、届け出順)
中村好子 55 自新
 市図書館協議会委員[歴]幼稚園教諭▽川村短大
高橋浩  46 無新=民
 会社役員[歴]会社員▽市議▽千葉工大
==============
 ◇県議茂原市補選立候補者(改選数1−3、届け出順)
相沢仁  44 無新
 [元]市議[歴]会社員▽千葉経済短大
鶴岡宏祥 56 無新
 [元]市議[歴]市農業委員▽立正大
竹本正明 63 無新
 自営業[歴]衆院秘書▽市議・副議長▽武蔵大

毎日新聞 2009年3月21日 地方版

498とはずがたり:2009/03/22(日) 00:26:35
>>495
なるほど〜。ちゃんと業績もあるんですな。失礼しました。
国政に復帰とは衆院選ですかね?その場合選挙区は何処になりましょうかね。
確か前回の選挙区改定で地盤が真っ二つになってたかと思いますが。

499神奈川一区民:2009/03/22(日) 01:16:11
>>498 実績が評価されているかは別問題ですが。国政復帰は自分の勝手な予想です。なぜ今期限りかというと中田市長は細川護煕氏の真似をしていると思います。ですから、2期8年で辞めると思います。細川護煕氏は権不十年といっていましたから。その後、新党を結成し参議院選挙に打って出ると思います。横浜市長の任期満了は2010年4月まで。その2010年は参議院選挙もありますから。中田氏は比例区から出馬すると思います。民主党にも自民党にも行かないと思います。どちらに行っても埋没するからです。

500とはずがたり:2009/03/22(日) 02:22:02
なるほど〜。
解説感謝です。
次の参院選なら色々な戦略が取り得そうですよね。
言動に要注目かもしれませんな。

501名無しさん:2009/03/22(日) 02:42:38
>>496
千葉知事選情勢調査 森田氏が一歩リード、吉田氏追う
http://www.asahi.com/politics/update/0321/TKY200903210245.html
2009年3月22日0時14分

 29日に投開票される千葉県知事選で、朝日新聞社は20、21の両日、県内の有権者に電話調査し、取材で得た情報とあわせて中盤情勢を探った。俳優の森田健作氏が一歩リードし、県の第三セクター・いすみ鉄道前社長の吉田平氏が激しく追っている。関西大学教授の白石真澄氏は伸び悩み、社会福祉法人理事長の八田英之氏、元県議の西尾憲一氏は苦戦している。

 有権者の4割以上が投票態度を明らかにしておらず、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。態度を明らかにした人を分析すると、自民県議の約半数が支援する森田氏は、自民支持層の7割を固め、民主支持層の4割にも食い込む。知名度を生かし、無党派層の半数に浸透している。年代別では20、30代で支持が多い。主婦層では半数の支持を受ける。

 吉田氏は民主党の推薦を受けたが、民主支持層の支持は4割強にとどまる。無党派層でも森田氏に水をあけられている。年代別では60代以上の支持が厚めだ。

 自民の一部と公明が支援する白石氏は、公明支持層に支持を広げているが、自民支持層は1割強しかつかんでいない。

 同時に行った世論調査で、投票する候補者を決めるとき、「民主党の小沢代表の政治資金問題を重視するか」と聞いたところ、「重視しない」が63%で、「重視する」の29%を上回った。

     ◇

 〈調査方法〉 20、21の両日、千葉県内の有権者を対象に、コンピューターで無作為に電話番号を作る「朝日RDD」方式で千人目標の電話調査をした。対象者の選び方は無作為3段抽出法。有効回答は1159人、回答率は65%。

502とはずがたり:2009/03/22(日) 04:22:09
>>488 >>454 >>450-451 >>448 >>433 >>443 >>378 >>402 >>409 >>411 >>431 etc

さいたま市長選:自民・中森衆院議員が立候補表明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090310k0000m010098000c.html

 自民党衆院議員の中森福代氏(59)=比例北関東ブロック=は9日、東京都内のパーティーで、任期満了に伴うさいたま市長選(5月24日投開票)へ立候補することを表明した。「さいたま市のために一命を投じる覚悟だ」と語った。市長選にはこれまで、現職の相川宗一氏(66)、市議の日下部伸三氏(50)、県議の清水勇人氏(46)らが出馬を表明している。

毎日新聞 2009年3月9日 21時43分

503名無しさん:2009/03/22(日) 13:38:22
千葉県知事選挙は森田で確定したな
前回の千葉県知事選挙、宮崎県知事選挙、大阪府知事選挙を見たら分かる通り、
タレント候補は事前の情勢調査よりかなり上の成績を残す
情勢調査の段階ですでに森田が明らかなリードをしている以上他候補にまったく勝ち目はない
候補者が多ければ多いほど知名度が物を言う以上、森田に対抗する候補が一本に絞れなかった時点でもうこの知事選挙の勝敗は決していたのだろう

504千葉9区:2009/03/22(日) 16:55:30
・24日の大久保の起訴/不起訴
・白石派の自民・公明がどう動くか

この辺次第ですが、ずいぶん離されているようですね、吉田は。

505千葉9区:2009/03/22(日) 22:52:36
359 :無党派さん:2009/03/22(日) 14:44:06 ID:dAh3D/kf
朝倉幹晴・船橋市議のブログ

●千葉県知事選、吉田たいらさん逆転なるか? 
千葉県知事選挙。11日までは吉田さんのニュースをいろいろな方にお届けすることをしていたが、
告示後1週間、森田氏を吉田氏が逆転できるかもしれない状況になってきた。吉田さんの人柄と
堂本さんのよい部分である県民参加型の方式を受け継ぐという点を中心に会う方にはなすようにしている。

http://asakuranikki.cocolog-nifty.com/


もともと森田リードだったのが、戦況好転で勝てるかもしれなくなってきたって認識みたいだね。

506千葉9区:2009/03/25(水) 21:30:51
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20090323-OYT8T01205.htm
自・民 誰推す? 6氏表明、乱立模様 さいたま市長選
 さいたま市長選(5月10日告示、24日投開票)は23日までに6人が立候補を表明し、乱立模様となっている。中央政界で対立する自民、民主両党は、市長選でも別々の候補を担ぐ構えだが、両党とも候補者への支援体制をいまだに確立できていない。政令市の“顔”を選ぶ選挙は混沌(こんとん)としてきた。

   立候補予定者(敬称略、順不同)

相川 宗一 66 現職

日下部伸三 50 市議

中森 福代 59 自民党衆院議員

清水 勇人 46 県議

高橋 秀明 52 前知事特別秘書

松下  裕 63 共産党・地区副委員長

       ■自 民

 現職の相川氏は前回市長選で自民、公明両党の推薦を受けて当選、今回も自公の推薦を受けるとみられていた。ところが、3選出馬を正式表明した1月末の記者会見で、「政党推薦は受けないつもり」と発言し、事態が一変した。

 もともと民主党に近い相川氏に不満を持っていた一部の市議は、県内選出衆院議員の擁立を画策。結局、議員から固辞され頓挫したものの、相川氏の陣営に揺さぶりをかけた。県議の清水氏は離党し、民主党との連携を模索する異例の動きを見せた。

 こうした事態に、党内には「推薦候補を立てなければ党内が分裂し、次期衆院選に悪影響が出かねない」(県連幹部)との危機感が広がった。党県連幹部は現在、民主の独自候補擁立の動きに警戒を強める相川陣営と水面下で調整を図っており、「結局は相川推薦で落ちつくのでは」との見方が強まっている。

 前回、相川氏をあと一歩まで追い詰めた自民党衆院議員の中森氏は今月上旬、自らのパーティーに細田幹事長や野田消費者相を招き、中央政界とのパイプの太さを印象づけた。ただし、党の推薦については、「立正佼成会を支持団体とする中森氏は公明党と縁遠く、推薦依頼は出しにくい」(ベテラン市議)というジレンマも抱える。

       ■民 主

 前回まで2度続けて自主投票とし、現職の続投を事実上容認してきたが、今回は空気が違う。

 政権交代をかけた衆院選を控え、枝野幸男・県連会長らは独自候補擁立を主張。「旧浦和市長からの相川氏が3選するのは長すぎ。昨年11月に手術を受けた健康不安もあり、限界だ」(神崎功市議団長)との声もあり、昨年から各方面で対立候補を模索してきた。

 しかし、擁立作業は難航。2月には、さいたま市に出向した経験のある総務省キャリアに立候補を打診したが、断られた。

 自民党を離党した清水氏を支援する方向で調整中だが、「離党したとは言え、最近まで自民党県議だった人物を推すのは違和感があり、支持者の理解を得にくい」との声も党内には根強い。主要な支持団体である連合埼玉も、清水氏支援には難色を示す。

 武正公一衆院議員を筆頭に、後援会組織が相川氏と重なる政治家が党内に少なくないことも、事情を複雑にしている。武正氏が12日に開いたパーティーでは、複数の選対幹部が「党が現職(相川氏)を見限ったとしても、相川氏の対立候補を応援することはない」と明言。党内が一枚岩でないことをうかがわせた。

      ◇

 日下部氏は1月下旬に民主へ推薦を依頼したが実らず、今月には自民と公明にも推薦依頼文を提出した。高橋氏は「“市民党”で戦う」としているが、政党の支援に期待をにじませる。松下氏は共産党の推薦を得る方針。

(2009年3月24日 読売新聞)

507千葉9区:2009/03/26(木) 21:09:34
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090325-OYT8T01204.htm
県議会民主、対決色強める
予算に修正動議、独自議長候補
 県議会2月定例会は最終日の25日、新年度当初予算案などの採決や正副議長選挙が行われた。会期中に分裂劇があった第2会派の民主党・無所属クラブ(6人)は、予算案の修正動議を48年ぶりに提出したほか、議長選挙では初めて対立候補を擁立した。結果はそれぞれ否決、落選に終わったが、最大会派の自民党議員会(34人)との対決色を強く打ち出した形となった。

 民主は修正動議で、県の新年度一般会計予算案のうち、医師が同乗して患者に処置しながら搬送する「ドクターヘリ」の導入と、宇都宮競馬場跡に計画されている総合スポーツゾーン整備について、県財政の厳しさを理由に反対。関連費用計1億2500万円の削減を求めた。

 一方、自民と、この問題の賛否で民主とたもとを分かった2人が加わった無所属県民クラブ、公明党・新政クラブの3会派は「ドクターヘリはお金ではなく命の問題」(自民・花塚隆志氏)などと動議に反対し、予算案は原案通り可決された。

 続いて行われた議長選挙では、民主の6人は党県連幹事長で会派代表を務める佐藤栄氏に投票した。従来は議長選では自民が推す候補に賛成し、副議長選挙で独自候補に投票するにとどまっていた。

 佐藤氏は「この(2月)議会が県財政の転換点となるだろう。あくまで政策の是非で判断した」と話した。

 これに対し、自民などの議員からは「会派分裂で、民主党の県選出国会議員の意向が伝わりやすくなったのではないか」との声が聞かれ、会派の動きの背後に、次期衆院選を前に党県連や国会議員の意向が働いているとの見方も出ている。

     ◇

 2月定例会は、総額7669億円の新年度一般会計当初予算案や、田崎昌芳・県産業振興センター理事長と小滝信光、三森文徳両県議の3人を監査委員に選任する人事案など計47議案を可決、閉会した。

(2009年3月26日 読売新聞)

508かながわ2区→とっとり1区民:2009/03/26(木) 23:20:33
>>480
どうもです。2区内は、三村のポスターよく見かけますよ。
菅ちゃんより数が目立つのは、気のせいか。
前回と比べると、西区で市議誕生&初の県議選での健闘で、良い材料もありますし。
ただまぁ、公明も結構強いんで、どうなるか?

週末は一ヶ月ぶりに横浜帰りますけど、中林のポスターが大増殖してんのかなぁ。

509千葉9区:2009/03/26(木) 23:30:06
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000903230002
来月、4市長・5議員選
2009年03月23日

 ミニ統一地方選の様相となっている4月に県内でも、5日告示・12日投開票の佐野市の市長選・市議選を皮切りに、四つの市長選と補欠選挙や増員選挙を含む五つの議員選が予定される=表。衆院議員の任期満了が9月に迫る一方で、昨秋以降、解散が取りざたされ、衆院選をにらんだ動きが絡む市長選もある。(古源盛一、滑川照夫、井手さゆり)


 この時期に選挙が重なったのは、05年3月が旧合併特例法の適用を受ける期限だったことと関係がある。合併に影響されずに改選期を迎えるのは足利、真岡の両市長選と塩谷町議選だった。市長選ではこれに、期限直前に対等合併した佐野、さくら両市長選が重なった。


 議員選では、合併後も旧自治体の議員が一定期間は議員にとどまれる特例(在任特例)を認めなかった佐野市が市長選と同時期に。新市の予算成立までの在任を特例で認めた那須塩原市(新市誕生は05年1月1日)も4月選挙となった。
 今回さらに、23日に真岡市に編入合併される二宮町地域で新真岡市議を選ぶ増員選挙▽在任特例を使ったため、06年11月が最初の市議選だったさくら市の市議補選(被選挙数1)が行われる。


 ミニ統一選のうち、ここまでの4市長選の戦いの構図からは、政策課題だけでなく、次期衆院選に向けた政党や立候補予定者の陣営の思惑も浮かぶ。


 【真岡市】
 2期目の福田武隼市長(63)が昨年12月に引退を表明し、病院理事長の斎藤鉄男氏(67)が無所属=民主推薦=での立候補を表明。福田市長や二宮町の藤田忠義町長(67)らは後継として1月に前副市長の井田隆一氏(63)を擁立した。
 福田市長は初当選時の選挙で民主、自由から推薦を受けたが、就任後に自民との関係を深め、再選を果たした前回は自民、公明が推薦した。その福田氏と斎藤氏は、かつて斎藤氏が福田氏の後援会長を務めた間柄だった。衆院栃木4区に出馬予定の民主山岡賢次衆院議員(比例北関東)はたびたび選挙区入りして斎藤氏を全面的に支援。井田氏は政党からの推薦を受けないが、栃木4区選出の自民佐藤勉衆院議員を支える県議や市議が後援会の中核で、衆院選の前哨戦の雰囲気になっている。
 2期8年の福田市政の評価に加え、両市町の合併後の行政運営が争点。二宮出身の斎藤氏に対し、合併協を事務サイドで支えた井田氏とも二宮地区での支持の行方がかぎを握る。同地区の市議増員選の動向にも左右される。


 【さくら市】
 秋元喜平市長(79)の引退表明を受けて、市議の田中喜平氏(64)と元氏家町長の人見健次氏(61)が無所属での立候補を表明した。
 人見氏が支援していた元県議は栃木2区選出の自民森山真弓衆院議員の系列。衆院2区には西川公也衆院議員(比例北関東)が自民公認での立候補を目指しており、市長選では西川氏の支持者らが人見氏を全面的に支える構えだ。田中氏は旧氏家町職員だった02年に町長選に立候補し、秋元氏に敗れて以来の首長選挑戦。旧氏家、喜連川両町を結ぶ市道「さくらロード」の建設の是非や、市が東京高裁に控訴した旧氏家町の浄水場用地の取得額をめぐる民事訴訟への対応が争点になりそうだ。


 【佐野市】
 再選を目指す無所属現職の岡部正英氏(70)が合併前の旧田沼町、旧葛生町でも支持固めを図り、無投票ムードもあった。ところが、14日の立候補予定者説明会には計3陣営が出席。このうちコンサルティング会社長の旭岡勝義氏(64)が立候補を明言し、選挙戦となる見通しになった。
 4年前は自民県議から転じた岡部氏を同党県連が支持し、民主系市議らが支援した旧佐野市長らと激突したが、民主は今回、静観する構え。
 合併では新たに持ち上がった岩舟、藤岡両町との交渉の行方が不透明だ。岩舟町は住民投票の結果を受けて一度は佐野市と法定合併協議会を設置したが、新設(対等)か編入かで結論が出ず、協議を休止。一方、藤岡町とも佐野市議会が同町民の請求で合併協設置を探ったが、同町は応じない構え。市長のリーダーシップも問われている。


 【足利市】
 吉谷宗夫市長(78)が今期限りの引退を表明、前回、吉谷氏に1500票余りの差で敗れた無所属の元県議でIT関連会社役員の大豆生田(おおまみうだ)実氏(43)が昨年12月に立候補を決めた。同氏は「保守改革派」を掲げ、行政改革など吉谷市政からの転換を主張する。
 自民系市議らは吉谷氏の後継候補として、2月になって前副市長の飯野健一氏(60)を擁立し、自民、公明が推薦を決め、連合栃木からも応援も受けるという。

510名無しさん:2009/03/27(金) 03:52:05
次期選挙はいかに若年層に関心を集めるだと思います。

白川弁護士事件や植草事件も思い出すいい時期です。

白川弁護士と植草教授のブログに今裏側で起きている真相が載っています。

新聞の社説なんかより具体的で説得力もあります。

511千葉9区:2009/03/28(土) 12:06:26
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090327-OYT8T01367.htm
県医師連 橋本氏支持へ
「自民推薦の小幡氏推せない」
 今秋の知事選をめぐり、県医師会の政治団体「県医師連盟」(原中勝征委員長)が橋本知事を支持する方針を固めたことが27日、わかった。31日に正式発表するとみられる。

 与党の医療政策に強く反発する県医師連盟は、従来の自民党支持の方針を転換し、次期衆院選は、県内全7選挙区で民主党候補を推薦することを決めている。

 知事選では、土浦市出身で元国土交通次官の小幡政人氏(63)が自民党の推薦を受けて立候補することを表明している。医師連盟内からは「国政と知事選は別だが、選定過程や経歴などを見ると、自民推薦の候補は推せない」との声が出ていた。民主党から候補擁立の表立った動きが出ていないことや、知事がこれまで県医師会と良好な関係を保ってきたことなども、橋本知事の出馬を後押しする考えに傾く要因になったとみられる。

 橋本知事本人は態度を明らかにしていないが、県北地域を中心に出馬を促す動きが広がりつつあり、これまでに常陸太田市の大久保太一市長や北茨城市の豊田稔市長、東海村の村上達也村長らが支持を打ち出している。

(2009年3月28日 読売新聞)

512千葉9区:2009/03/28(土) 12:08:52
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090327-OYT8T01295.htm
最後の訴え 都市部で
知事選あす投票

 知事選は29日、投開票が行われる。財政再建や経済振興、雇用対策など、県政の課題への処方せんを訴えてきた5人の候補。有権者はどう受け止めているのか。選挙戦は28日、最終日を迎える。各候補は千葉市や船橋市などの都市部を回り、「最後のお願い」に声を振り絞る。

 森田候補は午前9時、選挙カーで千葉市を出発。午後3時から松戸駅前、午後6時からは津田沼駅前で演説を行う。陣営では「両方の会場で1万人以上を集めたい」と意気込む。選挙戦では「千葉を日本一にしよう」と訴え続け、有権者との握手作戦に時間を割いた。有名人の応援はなく、「1人で戦う」姿勢を貫く。

 八田候補は柏、松戸、習志野、船橋各市の駅頭などで相次いで演説。推薦を受ける共産の県議団も総動員で応援にあたる。西松建設の違法献金事件で自民、民主両党が揺れるなか、「金権腐敗の一掃」を訴え、無党派層への浸透に最後まで力を入れる。陣営は「暮らしを守る県政に転換しよう」とアピールする。

 西尾候補は、津田沼駅の駅頭あいさつでスタートし、地盤の船橋市と周辺で支持を呼びかける。午後7時に船橋駅南、北両出口で駅頭演説を行う。政策重視の立場で県立医科大学の創設や八ッ場ダム(群馬県)の建設中止を訴えてきた。陣営は「『船橋から知事を』という応援を受けた」と、手応えを感じている。

 白石候補は、船橋市など東葛、京葉地域を回る。午前11時の柏駅前でプロレスラー大谷晋二郎さんらが、午後4時の千葉駅前には弁護士で参院議員の丸山和也さんが応援に駆けつける。終盤戦は大都市部を中心に選挙カーを走らせた。「徹底した行財政改革を行う」と訴え、無党派層の取り込みに全力を挙げる。

 吉田候補は千葉、習志野、柏市などで遊説する。正午の千葉駅前の演説では、民主党の「ミスター年金」長妻昭衆院議員、午後7時の柏駅前では菅代表代行が応援に駆けつける。陣営は連日、選挙カーから「経営感覚、リーダーシップ、平が勝ったら政権交代」との歌を流し、ラストスパートをかける。

(2009年3月28日 読売新聞)

513千葉9区:2009/03/28(土) 12:17:48
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20090327/128903
“草の根”対“組織”の構図 足利市長選まで1カ月
(3月27日 05:00)
 【足利】市長選は四月二十六日の投票まで一カ月を切ったが、元県議で会社役員の大豆生田実氏(43)と前副市長の飯野健一氏(60)の無所属新人同士の一騎打ちが濃厚だ。自民、公明、連合栃木などの推薦を受け強固な体制を構築した飯野氏に対し、大豆生田氏は小さな組織で草の根運動を展開している。激しい前哨戦を展開する両陣営の対決の構図を探った。

 今月十八日に行われた大豆生田氏の後援会事務所開き。深井孟後援会長は織田信長の桶狭間の戦いを例に挙げ「信長は数万の敵を相手に、数千の兵で戦い抜いて勝ち取った」と出席者を鼓舞した。

 後援会のメンバーは中小企業の経営者や会社員、主婦らが中心。深井氏は「先方と比べ規模は小さいが、こちらは自発的に動いてくれる支持者がいる。各種団体への推薦要請も必要ない。そういう選挙はもう古いから」と説明する。

 大豆生田氏がこれまで戦った市議選二回、県議選一回、市長選二回と違い、今回注目されそうなのは本県選出衆院議員の支援の動き。本人はまだ表明していないが、大豆生田氏はリーフレットに二人が握手している写真や推薦文を掲載し、後援会は「総決起大会に出席してもらえる予定」と話す。

 一方、飯野氏は企業経営者や超党派の議員らによる「明るい足利を創る会」から擁立された経緯もあり、後援会には会社役員の相馬省二会長をはじめ市内経済界の重鎮が顔をそろえた。事務所の壁は団体の推薦状で埋め尽くされている。

 吉谷宗夫市長や茂木敏充衆院議員、県議四人、市議二十四人らが選対に加わる予定で、後援会を含めフル動員して集票を狙う。相馬氏は「これまでに何回か選挙を経験したが、こんなに大きな組織は初めて。政財界が一つになって支援している」と強調する。

 ただ後援会内では「組織が大きいだけに上滑りが心配」という声が聞かれる。吉谷氏は「推薦状をどんなにもらっても票が集まらなくては元も子もない。私も自分の選挙だと思って頑張る」と気を引き締める。

 両氏とも政策を並べたリーフレットを市民に配ったり、ミニ集会を開くなど精力的に活動。これまでのところ政策面での争点は見当たらないが、大豆生田氏は「改革できるのはしがらみのない政治家だけ」と訴え、飯野氏は「人脈と豊富な行政経験を市政に生かす」とアピールするなど、政治スタンスでは違いを見せている。

514政権交代!:2009/03/28(土) 17:09:02
小沢代表、千葉県知事選推薦候補者事務所を訪問し、ボランティアの方々を激励






 小沢一郎代表は28日午後、千葉県知事選挙で民主党が推薦する候補者の事務所を訪れ、スタッフやボランティアの方々へ激励し、労いの声をかけた。

 小沢代表は事務所に到着するとスタッフやボランティアの方々一人ひとりと握手を交わしながら激励。また、事務所スタッフと電話のやりとりをしていた一般の方から「小沢代表がいるなら直接話したい」との激励の電話にも快く応じ、「いろいろと心配をかけましたが、頑張りますのでよろしく」と元気に語った。

 そして小沢代表は事務所のスタッフやボランティアの方々に対して挨拶し、「この知事選もあと1日となった。皆さんにはご心配をかけましたが、私も元気で今後も頑張っていきます。最後の1日、最後の1秒まで皆さんご努力いただいて、皆さんの力で候補者を県政の代表に押し上げてください」と力強く訴え、「国民の生活が第一。」の政治を実現するために、ともに頑張っていく決意を表明して挨拶を締めくくった。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=15587

515名無しさん:2009/03/28(土) 17:11:13
民主党代表、地方行脚再開 千葉県知事選の吉田たいら候補の事務所を激励
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/359d14ace1aa230d31a764fba38eeea1
写真は千葉県知事候補の吉田たいらさん

 民主党の小沢一郎代表は28日午後、民主党・社民党・国民新党・市民ネットの推薦をうけている千葉県知事候補者、吉田たいらさんの選挙事務所を訪れ、スタッフを激励しました。小沢さんは「私も元気で今後とも頑張ります。当選させてください」と述べました。

 千葉県知事選の投開票はあす(3月29日)。千葉県は県北部を中心とする自民党王国ですが、小選挙区導入後は県南部では民主党も伸びてきています。

 政治意識の高い30歳代、40歳代のファミリーが新住民として新たに千葉県民になっています。この人たちは雨が降っても槍が降っても、投票に行くと思われますが、投票率が結果に大きく左右しそうです。



[写真]事務所スタッフと電話のやりとりをしていた有権者からの「小沢代表がいるなら直接話したい」との激励の電話に応じ、「いろいろと心配をかけましたが、頑張りますのでよろしく」と元気に語る小沢さん=民主党ニュースから。

 候補者の名前をあげて投票を電話で依頼するなどの選挙運動はきょう(28日)の深夜0時まで。

 投票日でも「投票所に行ったの?」という確認は可能です。 

民主党:小沢代表、千葉県知事選推薦候補者事務所を訪問し、ボランティアの方々を激励


 小沢一郎代表は28日午後、千葉県知事選挙で民主党が推薦する候補者の事務所を訪れ、スタッフやボランティアの方々へ激励し、労いの声をかけた。

 小沢代表は事務所に到着するとスタッフやボランティアの方々一人ひとりと握手を交わしながら激励。また、事務所スタッフと電話のやりとりをしていた一般の方から「小沢代表がいるなら直接話したい」との激励の電話にも快く応じ、「いろいろと心配をかけましたが、頑張りますのでよろしく」と元気に語った。

 そして小沢代表は事務所のスタッフやボランティアの方々に対して挨拶し、「この知事選もあと1日となった。皆さんにはご心配をかけましたが、私も元気で今後も頑張っていきます。最後の1日、最後の1秒まで皆さんご努力いただいて、皆さんの力で候補者を県政の代表に押し上げてください」と力強く訴え、「国民の生活が第一。」の政治を実現するために、ともに頑張っていく決意を表明して挨拶を締めくくった。

春なのに寒いですね。政権交代の春にご賛同頂ける方は。

516千葉9区:2009/03/29(日) 08:03:57
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090329/CK2009032902000081.html
混迷 さいたま市長選 6氏乱立 先見えず
2009年3月29日

 五月十日告示のさいたま市長選は、同二十四日の投開票まで二カ月を切る中、六氏が出馬表明を行い、予想される顔触れがほぼ出そろった。自民、民主両党は別候補を支援する見通しだが、自民は推薦候補が決まらず自主投票の選択肢も浮上。民主は支持組織が一枚岩となっておらず、混迷模様が続く。 (鷲野史彦)

 自民内では当初、自民、公明が前回推薦した現職相川市長を推す声が強かった。しかし相川氏が一月末の出馬表明で民主の支援もにらんで「政党推薦は受けないつもり」との意向を示し、不満が噴出。三月初旬には牧原秀樹衆院議員(自民)に出馬を打診した。

 牧原氏は「相川氏が出る以上、出馬は考えられない」。民主が自民を離党した清水元県議=二十六日付で県議辞職=の擁立に動いていることもあり「次期衆院選をにらみ推薦候補を立てるべきだ。民主と完全に決別する姿勢を見せるなら相川氏しかない」との声が再浮上。相川氏側も自民、公明の推薦に向けた調整を始めた。

 しかし「中森氏以外の党推薦は難しい」(市議)という観測も。中森衆院議員(自民)が九日に都内で開いたパーティーには細田博之党幹事長らが出席、中森氏の所属派閥会長の伊吹文明元党幹事長は「幹事長が来たんだから、党員は遠慮なく市長選で中森氏の応援を」と訴えた。

 中森氏は支援組織の関係もあり政党推薦は求めない意向だが「中央から中森氏に応援が来ると地元は相川氏で動きにくい」と県議。市議から自民、公明に推薦願を出す日下部市議を推す声もあり「自主投票となり、中森、日下部両氏に流れる動きも出かねない」(市議)。自民と同一歩調を取る方針の公明のある市議も「自民が自主投票なら推薦は出せない」と明かす。

  ◆   ◆

 過去二回自主投票の民主は初めて独自候補擁立の方針を決定。候補選考が難航したが「住民自治の政治姿勢が評価できる」(市議)と清水氏の支援に動く。市議団は清水氏と既に政策協議で一致し、四月初旬までに推薦手続きを進めたい意向だ。清水氏が参画する渡辺喜美衆院議員(自民を離党)グループとの連携も視野に置く。

 ただ相川氏と支持層が重なる県連幹事長の武正公一衆院議員は自主投票を訴え「武正氏の後援会は自主投票になるだろう」(県連幹部)。前回相川氏を推薦した支持団体の連合などから「最近まで自民党だった清水氏を推すのは違和感がある」との声もあり、関係者に温度差も残る。

  ◆   ◆

 共産は元県議松下氏の推薦を決定。高橋氏は無所属で出馬の見通し。出馬を検討する元Jリーガーで県議だった田口禎則氏(43)は四月上旬までに結論を出すもようだ。

◆立候補予定者(五十音順、敬称略)
 相川 宗一 66 現職

 日下部伸三 50 市議

 清水 勇人 47 元県議

 高橋 秀明 52 元知事特別秘書

 中森 福代 59 自民党衆院議員

 松下  裕 63 共産党元県議


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板