したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/16(木) 21:35:58

統一地方選スレから首都圏のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
都政・都知事・都議選はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1101930771/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40

387千葉9区:2009/02/23(月) 21:02:24
>>381
>片桐氏は〜浜田靖一防衛相や本多利夫市長が応援演説
>須田氏の出陣式は衆院選民主党立候補予定者中後淳氏や連合千葉の黒河悟会長が出席
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090223/CK2009022302000091.html
“19年ぶり”選挙戦 鴨川市長選告示 3新人が立候補
2009年2月23日

 任期満了に伴う鴨川市長選が二十二日、告示された。旧天津小湊町長片桐有而氏(61)=自民、公明推薦、元市議須田厚氏(49)、元新聞販売店主宇山光弘氏(52)の無所属新人三人が立候補し、旧市からの通算で十九年ぶりの選挙戦に突入した。各候補は選挙事務所などで高らかに第一声を上げ、有権者に支持を訴えた。

 現職の後継を前面に出す片桐氏は「鴨川を笑顔あふれるまちにしたい。人間尊重の心で自然と歴史を大切にする」と訴えた。出陣式には浜田靖一防衛相や本多利夫市長が応援演説し、保守地盤の固さをうかがわせた。

 須田氏の出陣式は衆院選民主党立候補予定者中後淳氏や連合千葉の黒河悟会長が出席。須田氏は「施策の中心をハコモノから情報・サービスに切り替えるべきだ。市には多額の借金があり、思いきってかじを切らねば」と改革を訴えた。

 宇山氏は「今の鴨川はあきらめムードが漂っている。勇気と決断力で市民に希望を与えたい」と訴え、しがらみのなさを強調。現市政や他候補を痛烈に批判したが、選挙カーの準備が間に合わないなど出遅れも感じさせた。

 投票は三月一日午前七時から午後八時まで市内二十五カ所で実施、同市役所で即日開票される。有権者数は三万七百九十九人。 (岡村淳司)

◇鴨川市長選立候補者(届け出順)
片桐有而(かたぎりゆうじ) 61 無新

住職(元)天津小湊町長▽立正大 =自公

<公約>地場産業の活性化▽子育て支援や健康福祉対策▽鴨川北部道路・天津バイパス接道促進▽郷山・郷海の保全▽開かれた市政▽自立できる行財政改革

須田厚(すだあつし) 49 無新

会社役員・NPO法人理事長(元)市議

<公約>子育て環境や医療、福祉、介護の日本一▽市長報酬削減などで財政再建▽公共事業の迅速・透明化▽交通機関と道路整備▽ボランティア制度導入

宇山光弘(うやまみつひろ) 52 無新

(元)新聞販売店主▽東京経済大中退

<公約>商店街の活性化▽地産地消▽しがらみの脱却、箱物行政ストップ(財源を他に活用)▽学校統合予定地等に企業誘致、起業家助成などで雇用創出

388千葉9区:2009/02/23(月) 21:22:11
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090223/chb0902231804004-n1.htm
【千葉県知事選】新知事は「医療崩壊ストップを」 がんセンター長呼びかけ
2009.2.23 18:04
 県がんセンター(千葉市中央区仁戸名町)の竜崇正センター長(65)は23日、3月29日投開票の県知事選に立候補を表明している無所属新人の5人に対し、医療施策の充実などを呼びかけた。

 県庁で会見した竜センター長は「公立病院では医師がどんどん減っている。県内の“医療崩壊”が止まらないので何とかしたいが、各候補予定者の政策で医療が抜けている」とし、「がんセンターでも医師を集めるのは大変だ」と訴えた。

 県医療総合企画部の新設や医師確保策、光ファイバー回線による医療連携網の構築などセンター長自ら考えた医療政策7項目を、政策や政権公約(マニフェスト)に反映させる候補を求めたいとし、賛同する人物が現れない場合、自ら立候補する可能性があることも示唆した。

389とはずがたり:2009/02/23(月) 21:27:15
>>386
民主にしてみれば白石でも吉田でもどっちも余り変わらなかったって事でしょうかね。

390千葉9区:2009/02/23(月) 21:54:56
http://npn.co.jp/article/detail/61903882/
森田健作がオバマ化
 モリケン、“フライング第一声”で千葉県民の心をわしづかみ!? 千葉県知事選への立候補を表明している俳優・森田健作氏(59)が22日、千葉市内の公園で事務所開きを兼ねた“第一声”を行った。1500人の観衆に、叱咤激励調の演説で「千葉を日本一にする!」と訴えた。その雄姿に観衆は「オバマ氏の再来」と喜んだ。熱い演説の裏で票の掘り起こしに忙しいモリケンが、知事選を早くもスタートさせた。

 「今度は頑張ってくださいね」「はいッ、今度は…」。有権者に声を掛けられたモリケンは、指を1本高々と上げて見せた。
 真冬に千葉駅前が熱く燃えた。この日、午前11時過ぎ、開けたばかりの事務所を出て、会場となる千葉中央公園へと徒歩で向かったモリケン。来月12日の告示のはるか前となる“第一声”を聞こうと、約1500人の観衆が集まった。
 演説は始まる前からモリケンらしさ満載。演説前には約5分間にもわたって会場に和太鼓の生演奏が鳴り響く。勇壮なリズムにモリケンの表情にも徐々に気合がこもった。
 「4年前、選挙に負けたあくる日、私は朝4時に目を覚ました。暗かった。寒かった。そして真っ暗な空に向かって私は『よし! 必ず4年後やるゾ』と誓ったんです」
 冒頭、前回の敗戦をそう振り返ると、観衆からは早くも拍手が。
 「4年間の間に参院や衆院(への出馬)の話もいただいた。でも私は乗らなかった。それは千葉県民の熱い思いに応えたい。それが私の一番の希望だったからです」
 沸く観衆を前に、モリケンは「千葉県民のポテンシャルはすごい! これだけのもの東京にもないよ。日本中見渡したってない! 千葉から日本を変えよう」と激励、「絶対私たちはできるんです!」と、観衆を人差し指で打ち抜きながら、中締めした。
 英語でいうとイエス、ウイーキャン。アレッ? どこかで聞いたことのあるフレーズだ。そう、ここからのモリケンは急激にあの人の演説に似てきた。「オバマさんの演説を生で聞いてるみたいだった」とは買い物途中に会場に寄ったという千葉市の58歳・主婦の感想。

 「私がこれから大きな鯛をさばくとする。『さばいてください』ではダメなんです。さばいてほしければせめてまな板を洗ってください。包丁を研いでください。『頑張りましょう』ではダメなんです。頑張るんです。皆さんと私でやるんです! 私たちならできる!!」
 最後に観衆全員と「千葉を日本一にするゾ」の大絶叫で締めると、感動した観衆から、モリケンの大ヒット曲「さらば涙と言おう」の唱和が始まった。これにモリケンは「まいったなあ」と照れ笑いしつつもマイクを握り直し、きっちりとプロののどを披露。千葉県民が降って沸いた「青春」を謳歌した瞬間だった。

 モリケンの早すぎる“第一声”にはこんな批判もある。県政に詳しい会社社長は「前回の知事選での敗戦は一にも二にも『準備の遅れ』が原因でしたから。万全の態勢で臨みたいというのは分かるが、他の候補者の陣営からは『フライングだ!』という突っ込みも聞こえてきます。まあ、森田氏のマスコミをうまく利用した戦略へのやっかみ含みですがね」と苦笑い。
 県知事選にはほかに関西大教授の白石真澄氏(50)、県議会議員の西尾憲一氏(64)、社会福祉法人理事長の八田英之氏(64、共産推薦)、第3セクター「いすみ鉄道」の元社長、吉田平氏(49、民主県連推薦)が名乗りを上げており、モリケンを含め5人でのデッドヒートが繰り広げられる予定。
 しかし、「実質的には森田氏と吉田氏との一騎打ちになるんじゃないかな。『千葉への情熱』だけを熱く訴えているような表の姿とは別に、今回の森田氏は票田への根回しをちゃんと行っている。全国的な人気も鑑みると、森田氏が一歩リードでしょう」(前出・社長)
 モリケンはすでに、前回知事選で堂本暁子現知事の支援団体だった県医師会や県歯科医師会など医療系4団体の推薦を取り付けるなど、精力的なあいさつ回りで票田の獲得に成功。また、自民党県議約30人が自主的に立ち上げた「森田健作を支援する県議の会」も始動している。モリケン自身が口にする「無所属ながら超党派での支援」が現実のものとなりつつあるのだ。

391千葉9区:2009/02/23(月) 21:55:27
 ある永田町関係者は「なによりマスコミの使い方がうまい。いざ選挙戦が始まればマスコミは『全候補平等の報道』という原則に縛られて、目立つ一候補に絞った記事は書き難い。ところが昨日のような選挙戦前のイベントならいくらでも書ける。狙いすました“フライング第一声”でしょうね」と見る。
 選挙戦が始まってからの「応援演説」にも期待が集まる。「これだけ準備万端で選挙戦を始めたのだから、応援のサプライズゲストももう用意しているはず」(芸能事務所関係者)というわけだ。
 “熱さ”ばかりが注目される行動の裏で政治力を発揮するモリケン。長年の夢である知事の椅子へ向けて、「青春の巨匠」は、とっくに猛ダッシュを始めている。

 もりた・けんさく 1949年12月16日生まれ、東京都出身。俳優、歌手、元参院・衆院議員。1969年、映画「夕月」で俳優デビュー。71年の日本テレビ系ドラマ「オレは男だ!」の大ヒット以来、イメージが「ザ・青春」に。92年、参議院議員に初当選。98年、衆議院議員初当選。2005年、千葉県知事選に立候補するも、わずか6000票差あまりで現職の堂本暁子知事に惜敗。今年還暦を迎える「青春の巨匠」の県知事リベンジ戦に注目が集まる。

392千葉9区:2009/02/24(火) 22:40:04
>>342-346>>349>>355>>367
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090224ddlk10010087000c.html
前橋市議会:会派は乱立模様 「1人」3増で9会派に /群馬
 前橋市議選(定数40)で当選した新市議の任期が23日から始まった。この日の会派届け出で1人会派が三つ誕生、市議会は改選前の6会派が9会派に増えた。今月15日の投開票時点では反市長派22人、市長派17人、中間派1人と反市長派が過半数を維持した。市長に対する各市議の基本的なスタンスは変わりないとみられるが、「少数乱立」状態となったことで、各会派の動向が注目される。

 市議会の新たな勢力分野は▽清新クラブ11人▽真政会9人▽市民フォーラム6人▽共産党5人▽公明党4人▽真澄会2人▽市民の会1人▽心世紀1人▽民主党1人−−。

 市長に批判的な清新クラブは改選前の市議がそのまま残留。幹事長に就任した岡田行喜氏は「市長の政策がすべて悪いとは思わないが、政治姿勢では受け入れられない所がある。是々非々の姿勢でいきたい」と話した。

 市長を支持する前光クラブ出身の市議らは「真政会」を組織、前光クに所属していた中林章氏は新たに1人会派「心世紀」を設立した。中林氏は「市長の政策は支持する。市議会内の対立を超えて市政発展に貢献したい」と話した。

 民主党公認で再選した三森和也氏は「フォーラム前橋」から名称変更した「市民フォーラム」に残留、同党公認で初当選した前原健一氏は1人会派「民主党」を届け出た。前原氏は「来たるべき衆院選に備え、市議会にも民主党会派を作りたい」と話し、三森氏は「会派は違うが互いに歩調を合わせていく」とした。【杉山順平】

393千葉9区:2009/02/24(火) 23:07:49
>>386
山形で岸に応援してもらったように、受け入れたほうが良いのでは?
さすがに10・12勝ててても、11は勝てない。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090223-OYT8T01177.htm
吉田氏、森法相と政策協定 民主、あす対応協議
 知事選出馬を表明したいすみ鉄道前社長の吉田平氏が、自民党の森法相と政策協定を結んでいた問題で、吉田氏推薦を決めている民主党県連は23日、対応を協議する選挙対策本部を25日に開くことを決めた。河野俊紀幹事長は「衆院選で(民主党が)戦う相手と政策協定を結んだことは考えられない」と語り、吉田氏から事実関係を詳しく聞く考えを示した。これに伴い、同党の次期衆院選立候補予定者が23、24の両日、吉田氏と予定していた街頭演説の大半がキャンセルされた。

■吉田氏出馬要請問題知事が説明不足釈明

 県議会総合企画水道常任委員会は23日、第3セクター「いすみ鉄道」前社長の吉田平氏(49)に知事選出馬を要請した堂本知事に出席を求め、県の責任問題などについて審議したが、議論はかみ合わなかった。

 この中で知事は、住民への説明が不足しているとの指摘について、「議会には説明していないが、首長には説明している」と釈明した。県などが経営改善策の柱と位置付けた民間経営者の登用も、植田浩副知事の社長就任で骨抜きになったと追及されたが、依田茂・総合企画部長は「(改善策は)全体で17の項目があるが、その中の一つ」とかわした。

 一方、同委員会は、いすみ鉄道の経営状況に関して意見を聞くため、吉田氏を参考人招致する動議を可決した。県議会で請願提出者以外が委員会に招致されるのは異例。ただ、強制力はなく、出席を拒んでも罰則などはない。

(2009年2月24日 読売新聞)

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090224ddlk12010250000c.html
選挙:知事選 吉田氏、森法相と政策協定 民主県連、問題視する声広がる /千葉
 知事選(3月12日告示、29日投開票)で、民主党県連が推薦を決めているいすみ鉄道前社長、吉田平氏(49)が、自民党衆院議員(千葉11区)の森英介法相と政策協定を結んだことが分かった。民主党県連内には、今回の政策協定を問題視する声が挙がっている。

 政策協定は12日付で、森法相、吉田両氏が署名した。「森英介は知事選挙において、吉田平を支持する」などとし、医療過疎の解消、いすみ鉄道の再生など10項目が盛り込まれている。

 民主党県連は24日の党本部常任幹事会に向け、小沢一郎同党代表が「宿題」とした衆院選全13選挙区の候補予定者との街頭演説を計画。23、24の両日に8選挙区で演説を予定していたが、森法相との政策協定に一部の総支部長らが反発し、7選挙区で中止された。

 県連選対委員長の野田佳彦衆院議員は毎日新聞の取材に対し、24日の常任幹事会での推薦決定について、「宿題が終わっていないから、まだでしょう」と述べ、見送られるとの見通しを示した。森法相との政策協定については「本人から事情を聞いてみないとわからない」と述べた。河野俊紀・県連幹事長も「近く吉田氏と会って、話を聞きたい」と話した。【神足俊輔、斎藤有香】

394とはずがたり:2009/02/25(水) 00:59:02
>>342-346>>349>>355>>367>>392

選挙:前橋市議選 反市長派が過半数維持 市政運営に影響厳しく /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090216ddlk10010145000c.html
 ◇投票率55.22%、過去最低

 任期満了に伴う前橋市議選(定数40)は15日投開票され、現職33人、新人5人、元職2人の当選が決まった。高木政夫市長を支持する勢力と批判する勢力が激戦を展開したが、反市長派が過半数の22議席を獲得、市長は今後、厳しい市政運営を強いられそうだ。

 当日有権者数は25万7143人(男12万4071人、女13万3072人)。投票率は55・22%で過去最低だった前回(55・23%)を下回った。

 市議選には▽現職41人▽新人12人▽元職2人−−の55陣営が立候補した。前回市議選(05年)では、04年に合併した大胡、粕川、宮城の旧3町村にそれぞれ選挙区が設けられたが、今回は市内全域を舞台に議席を争う合併後、初の選挙となった。定数も6減の40議席となり、各候補とも地元だけでなく市全域での支持拡大を目指し激戦を展開した。

 当選者の会派別内訳は、入会見通しの新人なども含めると、市長派が▽前光クラブ10人▽フォーラム前橋7人−−の計17人。反市長派が清新クラブ11人▽共産党5人▽公明党4人▽真澄会2人−−の計22人。中間派が1人だった。

 会派構成は再編含みで、新しい市議会の発足時には会派の分裂や合併などもありそうだ。ただ、各市議の市長に対する姿勢は変わらないとみられ、市長派と反市長派の勢力は選挙結果がそのまま維持される見通しだ。

 今回の市議選は期日前投票で、前回市議選の2・45倍に当たる2万2301人が投票した。市長派対反市長派という分かりやすい対立構図や、定数40に対し55人が出馬するというまれに見る激戦で出足は早かったが、大きな政策的争点に欠け有権者の関心が高まらなかったようだ。【杉山順平】

==============

 ■解説
 ◇対立超えて真剣な議論を

 前橋市議選は反市長派が過半数を獲得、市長派が敗れる結果となった。今後、高木市長は予算や政策決定で、厳しい市政運営を強いられるが、景気後退で税収が大幅に落ち込むなど、市には課題が山積している。市長と市議会は対立するだけでなく、対話を深めて迅速に施策を遂行することが求められる。

 昨年2月の前橋市長選以来、市議会では高木市長を推した勢力と、自民・公明推薦候補らを推した勢力との間で、対立が続いてきた。12月市議会では、県立前橋工業高校跡地の土壌汚染問題をきっかけに、市長の辞職勧告決議案が可決される事態となった。反市長派の過半数維持で、今後も同様の事態が生じる可能性がある。ただ、反市長派も市長不信任決議案の可決に必要な4分の3以上の勢力(30議席)を獲得できたわけではない。

 前橋市の抱える課題は深刻だ。景気後退で市税収入は数十億円規模の落ち込みが確実なほか、県都にもかかわらず中心市街地の衰退ぶりは目を覆うばかり。09年度からの中核市移行や5月5日の富士見村との合併を控え、厳しい財源の中で、いかに効率よく行政サービスを実施するか、行政、議会ともに重い責任を背負っている。

 市幹部は「感情的な対立から政策が決まらなくなるのは前橋のためにならない」と指摘する。投票率が過去最低を更新したのも、有権者が政治的、感情的な対立に冷ややかな目を向けている証拠といえる。執行部は議会の主張に耳を傾けると同時に、市議会も市長派と反市長派の対立を超え、市の将来について真剣に議論することを期待したい。【杉山順平】

==============

395とはずがたり:2009/02/25(水) 00:59:24
>>394-395
 ◇前橋市議選開票結果(定数40−55)

当 5702 中島資浩  37 無元(3)
当 3670 青木登美夫 65 無現(5)
当 3578 丸山貞行  47 無現(3)
当 3558 安孫子哲  37 無現(2)
当 3510 中林章   46 無現(2)
当 3338 石塚武   46 公現(3)
当 3249 井下雅子  61 公現(3)
当 3227 金井清一  44 無現(2)
当 3152 中里武   50 公現(2)
当 3096 関本照雄  62 公現(3)
当 3090 岡田行喜  65 無現(4)
当 3087 宮内禎一  73 無現(4)
当 3080 横山勝彦  62 無現(5)
当 3062 角田修一  42 無新(1)
当 3030 前原健一  35 民新(1)
当 2999 宮田和夫  59 無現(6)
当 2944 大崎美一  59 無現(2)
当 2903 小林岩男  61 無現(2)
当 2900 立見賢三  62 無現(4)
当 2720 堤孝之   55 無現(6)
当 2706 布施川富雄 74 無現(7)
当 2700 真下三起也 68 無現(2)
当 2684 関谷俊雄  62 無現(5)
当 2669 町田徳之助 50 無現(4)
当 2609 小曽根英明 50 無新(1)
当 2586 三森和也  41 民現(2)
当 2558 茂木正己  61 無現(2)
当 2556 藤江彰   48 社新(1)
当 2553 笠原寅一  70 共現(5)
当 2536 浅井雅彦  54 無現(2)
当 2522 長谷川薫  58 共現(3)
当 2519 岡田修一  57 無現(7)
当 2481 梅沢百合子 58 無現(4)
当 2472 小林久子  52 共現(2)
当 2455 阿部忠幸  56 無現(2)
当 2434 長沼順一  58 無現(3)
当 2397 細野勝昭  65 無現(5)
当 2343 富田公隆  38 無新(1)
当 2322 中道浪子  58 共現(6)
当 2306 近藤好枝  52 共元(1)
  2305 高橋一郎  68 無現
  2258 笠原久   56 無現
  2147 堤洋一   43 無新
  2100 飯島修一  55 無新
  2089 窪田治好  70 無現
  2063 鈴木数成  39 無新
  1913 伊藤晴夫  56 無現
  1775 北爪一郎  67 無現
  1724 山内弘夫  52 無新
  1653 本間進   65 無現
  1137 登丸保   55 無現
   963 根岸勝行  65 無現
   917 神尾知行  62 無新
   862 立見文夫  67 無新
   257 高橋克幸  54 無新
 =選管最終発表
毎日新聞 2009年2月16日 地方版

396とはずがたり:2009/02/25(水) 02:36:32
選挙:前橋市議選 告示 55人が立候補届け出 40議席めぐり激戦 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/archive/news/2009/02/10/20090210ddlk10010101000c.html
 任期満了に伴う前橋市議選は8日告示され、55人が立候補を届け出た。前回市議選(05年)では04年に合併した大胡、粕川、宮城の旧3町村にそれぞれ選挙区が設けられたが、今回は市内全域を舞台に議席を争う合併後、初の選挙となる。今回から定数6減の40議席となる中、各候補者とも地元を中心に激しい舌戦を繰り広げている。投開票は15日。

 立候補者は35〜74歳で▽現職41人▽元職2人▽新人12人−−。うち女性は5人。党派別では▽無所属43人▽共産5人▽公明4人▽民主2人▽社民1人−−となっている。

 期日前投票は14日まで、市役所で午前8時半〜午後8時、各支所・公民館で午前9時〜午後8時に受け付ける。投票日は市内99カ所で午前7時〜午後7時(一部午後6時まで)。7日現在の選挙人名簿登録者数は25万9729人(男12万5506人、13万4223人)。【杉山順平】

==============
 ◇前橋市議選立候補者(定数40−55、届け出順)

中里武   50 県組織局次長   (1)公現
細野勝昭  65 [元]ダイハツ社員(4)無現
飯島修一  55 [元]商議所職員    無新
富田公隆  38 造園業         無新
関谷俊雄  62 会社役員     (4)無現
丸山貞行  47 自治労執行委   (2)無現
中道浪子  58 政党役員     (5)共現
宮内禎一  73 農業       (3)無現
阿部忠幸  56 建築士      (1)無現
堤洋一   43 会社社長        無新
小林岩男  61 農業       (1)無現
長谷川薫  58 政党役員     (2)共現
笠原寅一  70 党地区委員    (4)共現
高橋一郎  68 会社役員     (6)無現
北爪一郎  67 農業       (1)無現
山内弘夫  52 コンサル業       無新
真下三起也 68 製造業      (1)無現
三森和也  41 介護支援員    (1)民現
立見文夫  67 自動車販売業      無新
金井清一  44 [元]衆議員秘書 (1)無現
中島資浩  37 不動産業     (2)無元
布施川富雄 74 農業       (6)無現
根岸勝行  65 農業       (1)無現
小曽根英明 50 建設会社社長      無新
梅沢百合子 58 学習塾経営    (3)無現
横山勝彦  62 福祉法人理事   (4)無現
宮田和夫  59 [元]NTT社員 (5)無現
中林章   46 農業       (1)無現
鈴木数成  39 群大講師        無新
井下雅子  61 党県女性局長   (2)公現
伊藤晴夫  56 農業       (1)無現
岡田修一  57 再生資源業    (6)無現
藤江彰   48 [元]農水省職員    社新
窪田治好  70 [元]会社員   (9)無現
登丸保   55 農業       (1)無現
小林久子  52 党地区委員    (1)共現
立見賢三  62 会社役員     (3)無現
堤孝之   55 会社員      (5)無現
前原健一  35 [元]介護施設員    民新
大崎美一  59 農業       (1)無現
近藤好枝  52 政党役員        共元
茂木正己  61 農業       (1)無現
本間進   65 福祉法人理事   (1)無現
石塚武   46 党県政策局長   (2)公現
町田徳之助 50 会社役員     (3)無現
神尾知行  62 装飾品販売業      無新
角田修一  42 東京電力社員      無新
岡田行喜  65 農業       (3)無現
関本照雄  62 党県広宣局長   (2)公現
青木登美夫 65 農業       (4)無現
笠原久   56 [元]会社員   (1)無現
安孫子哲  37 介護施設役員   (1)無現
浅井雅彦  54 会社員      (1)無現
長沼順一  58 農業       (2)無現
高橋克幸  54 不動産管理業      無新

毎日新聞 2009年2月10日 地方版

397とはずがたり:2009/02/25(水) 02:56:09
>>342-346>>349>>355>>367>>392>>394-397
〜前橋市議選雑感〜
・前回の選挙の結果会派は矢張り乱立傾向であったのだけど新生クラブ(7),前橋クラブ(4),新生会の一部(3),市民を思う会(2),無所属クラブ(1)が大同団結して清新クラブ(16人)となった様に,今回の会派乱立も会派再編のきっかけとして収斂して行く可能性も有るように思う。
・民主が統一できなかったのは残念だが,群馬県連内の保守系と労組系の抜き差しならぬ対立が背景としてあるなら残念。早く解決して一致団結して欲しいところ。なにやら介護系に食い込んでいるのかね?ここの民主は。
・市長派が負けたのかと郡部出身者が負けたのかと高齢の現職が負けたのかを区別する必要があるかも。まぁ少なくとも定数が減って激戦だったとはいえ現職がズラッと落選した様は壮観。。
・角田某が出てるけどホワイトタイガー氏との関係は?

纏め
前回2005年結果と会派の変遷
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2005maebashi.html#ido
今回2009年結果と会派の結成
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2009maebashi.html

なんだか中途半端だけど眠いし明日はちょっと早めなのでそろそろ手じまいにしよう。。

398とはずがたり:2009/02/25(水) 03:21:37
>>394>>392 >>397-398
今回の結果の会派に関する纏め
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2009maebashi.html#kaiha

>市長派が▽前光クラブ10人▽フォーラム前橋7人−−の計17人。反市長派が清新クラブ11人▽共産党5人▽公明党4人▽真澄会2人−−の計22人。中間派が1人
>>394ではあるけど恐らく

市長派
▽前光クラブ9人(心世紀に分立して-1)
▽フォーラム前橋6人(民主党が分立して-1)
▽心世紀1人
▽民主党1人
──────
  合計 17人

中間派
▽市民の会 1人

反市長派
▽清新クラブ11人
▽共産党5人
▽公明党4人
▽真澄会2人
──────
 合計 22人

総定数が46から40に減らされてる中で前光クラブは確かに15→9(ほぼ10)に減らしているけど,清新クラブも15→11とほぼ同様に減らしている。
一人勝ちが民主・社民・連合系の市民フォーラムで5→6(ほぼ7)と増やしてすらいる。野党伸張を読み取ることも可能だ。

399とはずがたり:2009/02/25(水) 04:51:03
2009年02月06日
リベラル群馬再起動
http://blog.livedoor.jp/kiwagami/

本日リベラル群馬の会議が開催され後藤新さんがリベラル群馬に所属する事が正式に決定しました。
皆様にご心配をお掛けしましたが共に力を合わせ群馬県発展の為に頑張って行きたいと思います。
残念な事は今井哲議員が会派を離脱する事が報告されました。寂しい気持ちもありますが本人の硬い決意ですので・・・・・・・
今日から新生リベラル群馬として9名で頑張ります。

2月8日から2月15日で前橋市議会議員選挙が始まります。
市長派(前光クラブ15名、新人7名)の当選を目指し頑張りますので宜しくお願いします。是非お力をお貸しください。

現職        新人

窪田治好       神尾ともゆき
布施川冨雄      山内弘夫
高橋一郎       小曽根英明
岡田修一       飯島修一
真下三起也      堤洋一
北爪一郎       鈴木かずなり
小林岩男       富田公隆
大崎美一
茂木正巳
笠原久
伊藤晴夫
浅井雅彦
中林章
登丸保
根岸勝行

400とはずがたり:2009/02/25(水) 05:13:36
>>399のリベラル群馬系候補者と前光クラブを碧色で塗り分けで観ると落選者が飛び抜けて多く,やはり前光クラブの共倒れ=敗北であったことが判る。
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2009maebashi.html

落選15名中,リベラル群馬は12名を占め,内7名が現職。
反市長1名を加えて8名の現職が落選しているが,内当選1回が6名と地盤を固め切れてなかった可能性もある。しかし親市長派の大量落選の事実は動かせないな。。
清新クラブは上位当選者も目立つ。
旧郡部選出(従って現職のみ対象。新人の郡部出身者は現時点での情報だけでは判らない)の当落は4当4落。当選率が40/55=8/11で有ることを考えると郡部の新人の当選者が仮に居たとしても結構高い落選率ではないか。

401千葉9区:2009/02/26(木) 21:53:06
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090226ddlk12010238000c.html
選挙:知事選 自民・森法相との政策協定、吉田氏が民主に謝罪 /千葉
 知事選(3月12日告示、29日投開票)に立候補予定のいすみ鉄道前社長、吉田平氏(49)が25日、民主党県連の選対会議に出席し、自民党の森英介法相(衆院千葉11区)と結んだ政策協定について「軽率だった」と謝罪した。県連側は「森法相との協定の事実上の白紙撤回」と受け止め、党本部推薦に向けての「宿題」とされている衆院全候補者との街頭演説を11区を含め実施する方針。

 記者会見した長浜博行県連代表は「謝罪してもらったので、事実上白紙撤回したと受け止めたい」と話した。県連として協定撤回は求めないという。推薦取り消しを求める意見は出なかった。

 長浜代表は、党本部の推薦見通しについて「小沢一郎代表の判断はいつもギリギリ。試される期間が長いかな、と個人的には感じている」と述べた。

 吉田氏は取材に対し「撤回というのではなく、政策をこれからマニフェストに反映させて、みなさんの判断に委ねたい」と話した。【神足俊輔】

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090225-OYT8T01160.htm?from=nwlb
吉田氏、民主に謝罪
森法相と政策協定
 民主党県連は25日、知事選対策本部を開き、推薦するいすみ鉄道前社長の吉田平氏(49)から、自民党の森法相と政策協定を結んだことについて事情を聞いた。吉田氏は「軽率な行動でご迷惑をかけた」と謝罪し、長浜博行代表も記者会見で「わびに来たのだから、もう終わった」との認識を示した。ただ、吉田氏は協定破棄を明言しておらず、この問題が尾を引く可能性もある。

 吉田氏は会合の冒頭、出席した総支部長らに謝罪した。出席者によると、会合では協定破棄を求める声が複数上がったが、吉田氏は「破棄ということでなく、実質上白紙にする」などと明言を避けたため、野田佳彦選対委員長が「私が破棄に向けて動く」と議論を引き取ったという。

 吉田氏推薦を決める際、森法相が擁立にかかわったことが懸念されていた。今回の問題が起きた原因について、長浜代表は「吉田さんは政治的に僕らの常識とかけ離れたところにいる。すべてのスケジュールをチェックし、アドバイスする人が吉田さんにいなかった」と語り、再発防止策を検討する考えを示した。

 また、党本部が推薦の条件とする次期衆院選立候補予定者と吉田氏の街頭演説について、日程を再調整して実施することや、11区で森法相と競合する金子健一氏(51)への支援を強化することも確認した。吉田氏と共同で作成中のマニフェスト(政策構想)は、3月1日までに概要を発表するとした。

 一方、協定の中身に関して、長浜代表は「民主党の政策協定からはみ出したものではない。僕らのと重なる」と理解を示したほか、森法相が吉田氏を支援することについて、「それは自由だ」とも語った。

(2009年2月26日 読売新聞)

402千葉9区:2009/02/26(木) 22:05:05
>>378
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090225ddlk11010276000c.html
自民・清水県議:離党理由は、渡辺喜氏に追随 /埼玉
 自民県連と県議団に離党・離団届を提出した清水勇人県議(46)は24日、提出理由を報道各社に文書で発表した。「(元行革担当相の)渡辺喜美代議士の行動に感銘を受けた」としており、今後、公務員制度改革などの提言が麻生太郎首相に受け入れられなかったとして1月に自民党を離党した渡辺衆院議員(無所属)の政策集団に参画する考えを示した。また、清水県議は取材に「さいたま市長選出馬を検討している」と話した。3月初旬までに結論を出すという。【和田憲二】

403千葉9区:2009/02/26(木) 22:17:12
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090225/chb0902252252011-n1.htm
吉田氏の動きに揺れる民主 千葉県知事選
2009.2.25 22:50
 「個人と個人で政策協定を結んだことは軽率だったかもしれないが、一度行ったことは仕方がない。協定を結んだという行為自体はなくならない」

 3月に迫った千葉県知事選。今月7日に立候補表明した第三セクター「いすみ鉄道」前社長の吉田平氏(49)は自民党の森英介法相と結んだ政策協定についてこう語った。

 吉田氏は25日、民主党県連の選対会議に出席。政策協定は軽率だったとした上で「小沢代表や衆院選立候補予定者など民主党関係者におわび申し上げる」と謝罪したというが、その直後の報道陣の問いかけには冒頭のように答えた。

 この日の選対会議後に会見した民主党県連の長浜博行代表は「森氏と吉田氏が結んだものを政策協定とはみなさない。彼は政治的にはわれわれとかけ離れたところにいる」と苦渋の表情。「懐の深い自民党の伝統的な戦略か」と続けた。

 吉田氏と民主党県連の“不協和音”は吉田氏が大学先輩の森氏と21日に政策協定を結び、森氏が24日の閣議後にこれを明らかにして「吉田氏が一番知事にふさわしい」と明言したことで表面化した。

 衆院選での自民党との決戦を控え、吉田氏が推薦候補ということを強力にアピールしたい民主党県連はこれに反発。選対会議では県議らから「白紙撤回しろ」「協定を取り消せ」などの声も相次いだという。

 しかし吉田氏本人からは「撤回する」との言質はとれずじまい。森氏との政策協定が解消されるかどうか、確認されないままだった。

 県政関係者らの声も賛否両論だ。支持層を広げる吉田氏を支持する声がある一方、「あまりに節操がない」という声もある。

 ますます混迷の度強める知事選の告示は3月12日、投開票は29日だ。

404千葉9区:2009/02/26(木) 23:22:28
>>388
この人も比例単独候補の候補に。
物言うお医者さん んな感じですね

405とはずがたり:2009/02/27(金) 13:16:41
>>393 >>401 >>403
秋田の川口も野呂田とべったりだし元々擁立しようとしてた白石も自公とべったりだし,千葉9区さんのご指摘のように山形も自民勢力の一部の分裂があった。
自・民激突の国政状況ではありますが,自民党の一部と仲良しな位ならそれ程問題なかろうかとも思いますけどねぇ・・。寧ろ自民を分断できるし,実際問題県議会の勢力が殆ど無い民主は(激励を込めて自民に較べれば殆ど無いと云いきってしまってもいいだろう)政策実現の為にも県議会自民勢力の一部を割れるならよしとしておかないと・・。

406とはずがたり:2009/02/27(金) 20:02:36

7985 名前:神奈川一区民[] 投稿日:2009/02/27(金) 17:56:41
>>7982 補足すると、松本研市議は松本純代議士の実弟。串田久子市議は
当選直後ネットワーク横浜を離れ、今は民主党市議団に所属。夫、串田誠
一は弁護士でツルネンマルテイの後援会「ツルの会」代表、自身も99年、
03年の県議選に中区から出馬(いずれも次点)。作山友祐県議は佐藤謙一
郎氏の秘書を務めた後、岩国哲人代議士の秘書を務める、その後県議に。
神奈川一区の民主党は、旧党派すなわち、社会党系、民社党系、さきがけ
系の3つに別れ一本化してないのが現状。それに加え、親中田か反中田で
も別れ、複雑な状況です。今の民主党神奈川県連の縮図のような選挙区で
す。もし、中林氏が当選するには、磯子区では前回は松本純氏を支持し、
自由党に所属したことのある、無所属の太田正孝市議。金沢区では民主党
を事実上追放されたヨコハマ会の小幡正雄市議。この二人の動きが重要に
なると自分は思います。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/7975-7987あたり

407とはずがたり:2009/02/27(金) 20:03:06
>>405-406

串田横浜市議、ネット横浜離党へ
2007/04
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/5847-5848

2003年 10月 01日
新民主入りせず
旧自由党の太田横浜市議「衆院選支援は熟慮」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1041728899/627
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1041728899/739

2008年5月28日
神奈川1区に国民新党から公認候補が出ることになったらしい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/3566

408とはずがたり:2009/02/27(金) 20:25:04

神奈川1区管内市議・県議

●中区
◆県議会
定数2−無投票
氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
○ 村上 健司 68 自民 現⑦ 党県筆頭副会長
○ 作山 友祐 32 民主 新① (元)衆院議員秘書(佐藤謙一郎・岩国哲人)

◆市会
中区 定数4−候補7(選管確定)
当 9,933(20.6%) 伊波 洋之助 63 自民 現⑥ 市会議長
当 9,622(20.0%) 福島 直子 50 公明 現② 党県企画局次長
当 9,198(19.1%) 松本 研 55 自民 現④ 党市議副団長・松本純(衆院1区・自民)弟
当 7,115(14.8%) 串田 久子 41 ネット横 新① 党区代表・当選直後ネット離脱民主会派加入・夫串田誠一は弁護士でツルネンマルテイの後援会「ツルの会」代表、自身も99年、03年の県議選に中区から出馬(いずれも次点)→民主党
□ 6,381(13.2%) 武松 昭男 44 民主 新 環境事業会社長
2,997(6.2%) 畑野 良弘 46 共産 新 カメラマン
2,926(6.1%) 芳賀 洋治 27 無所属 新 (元)知事私設秘書
●磯子区
◆県議会
 定数2−候補3 (選管確定)
当 25,883(39.9%) 新井 敏二郎 75 自民 現⑤ 県会副議長
当 21,493(33.1%) 茅野 誠 53 民主 現③ 党総支部役員
□ 17,550(27.0%) 永島 順子 52 ネット 新 党市共同代表

◆市会
磯子区 定数4−候補7(選管確定)
当 13,859(20.8%) 関 勝則 44 自民 新① 党市青年局次長
当 13,660(20.5%) 太田 正孝 61 無所属 現⑧ 牧場経営・一時期自由党所属参院選等出馬落選。民由合併時に民主へ移らず→無所属クラブ
当 10,913(16.4%) 加藤 広人 49 公明 現④ 党県企業局長
当 9,970(14.9%) 中尾 智一 40 民主 現② 党総支部役員
□ 9,406(14.1%) 浅川 義治 39 民主 現 党総支部役員→第45回衆院選に神奈川1区から出馬希望(却下)
□ 6,093(9.1%) 中家 治子 53 共産 元 党地区委員
2,804(4.2%) 上杉 隆史 43 社民 新 党総支部幹事長

●金沢区
◆県議会
 定数3−候補5 (選管確定)
当 22,166(25.9%) 国吉 一夫 65 自民 現⑤ 党県組織本部長
当 19,096(22.3%) 田中 肇 51 民主 現④ (元)県会派団長
当 17,284(20.2%) 松崎 淳 43 無所属 現② 福祉NPO理事
□ 15,158(17.7%) 峯尾 舜 59 自民 元 党県政策委員
□ 11,862(13.9%) 香田 洋子 54 ネ横 新 党区運営委員

◆市会
金沢区 定数5−候補8(選管確定)
当 17,633(20.3%) 小幡 正雄 64 民主 現⑧ 市会副議長・元民社党中央本部勤務・民主党を事実上追放・親中田→民主党ヨコハマ会
当 13,998(16.2%) 谷田部 孝一 57 民主 現⑤ 党県副代表
当 13,876(16.0%) 黒川 勝 41 自民 新① 党市青年局次長=世襲●
当 13,073(15.1%) 木村 久義 56 公明 現⑤ 党市議団長
当 10,006(11.5%) 荻野 慶子 49 ネット横 現② 党市議副団長→無所属クラブ
□ 8,112(9.4%) 本田 正美 28 自民 新 党市青年局次長
□ 7,318(8.4%) 田村 キミ子 56 共産 新 党地区委員
2,653(3.1%) 岩重 慶一 59 無所属 新 動物研究会代表

409千葉9区:2009/02/27(金) 21:19:36
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090227/CK2009022702000103.html
さいたま市長選 民主市議団 候補擁立へ
2009年2月27日

 五月十日告示のさいたま市長選で、民主党市議団は二十六日までに、候補を擁立する方針を固めた。すでに候補者を二人に絞っているといい、今後、党県連幹部らに伝え、詰めの作業を進める。 (鷲野史彦)

 過去二回の市長選で、民主は支援する候補を決めず、自主投票の対応を取ってきた。

 しかし、今回の市長選をめぐっては、市議団から次期総選挙をにらんで「政令指定都市で三回連続自主投票にすべきではない」「国政を担う政党として、候補者と政策協定を結び責任ある対応を取るべきだ」との声が浮上した。

 さらに市長選に出馬表明し、民主党市議団に支援を求めている相川宗一市長(66)に対しては「二期八年で政令指定都市の基盤をつくったことは評価できるが、次のステージに移るには旧浦和市長の相川氏では浦和、大宮の地域間の溝を引きずる」として、市議団は候補者擁立の方針で一致した。

 二人に絞った候補について、第一候補として、民主党だけでなく幅広い支援を受けられる候補の擁立を目指し、難しい場合は党独自候補の擁立作業に移る方針だ。

 民主が候補擁立に動きだしたことで、今後相川氏ら他陣営や、支援する候補を決めていない自民、公明の動向に影響が出る可能性がある。

 市長選には、相川氏のほか、日下部伸三さいたま市議(50)が出馬を表明。

 このほか清水勇人県議(46)、故土屋義彦元知事の元特別秘書高橋秀明氏(52)、Jリーガーで県議だった田口禎則氏(43)が出馬を検討しており、共産も擁立作業を進めている。

410千葉9区:2009/02/27(金) 21:46:40
>>262
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090227ddlk14010187000c.html
底流を探る:横浜市議会「削減」論議 定数か、報酬か /神奈川
 ◇「6減」それとも「10%」カット
 横浜市議会で「削減」論議が起きている。自民・民主・公明の主要3会派が定数92人を6削減し86人とする条例改正案提出を目指すのに対し、無所属クラブの一部と共産は26日、定数を減らさずに報酬を10%カットする条例改正案を本会議に提出した。市民の声が届き、無駄遣いもない−−そんな市民にとって理想的な議会とするには、どちらがいいのだろうか。【野口由紀】

 過半数を占める主要3会派の案は次回市議選から6減する内容だ。開会中の市議会最終日3月26日に予定通り提出されれば、可決される公算が大きい。

 6減の根拠は「法定定数(96人)の10%削減」だ。前回の07年市議選を控えた時期にも定数削減が議論に上ったが、自民が11減、民主が6減、公明が現状維持の3増3減を主張して譲らず、定数92人が変わらないままだった。このため今回は「議会の意思を統一できなかった反省を生かして、最大公約数を目指す」(自民市議)として調整を続けている。

 これに対し無所属クラブの一部と共産は「市民と議会とのパイプを細くすべきではない」と反対。代替案として今年4月からの議員報酬10%削減を打ち出した。

 その論拠は議会費予算だ。定数6減で年間23億2995万円のうち1億5195万円を削減できると試算されている。同額の議会費で議員報酬を賄うには今の月額97万円(役職なし)から87万円に引き下げればよいという計算だ。共産市議らは「パイプの太さを維持したまま金を削減できる」と主張している。

   ◇   ◇

 そもそも市議の数は多いのか。定数を見ると横浜は大阪市(89)や名古屋市(75)を抑えて政令市でトップ。ただ、議員1人当たりの市民の数も3万9722人と1位で、一概に多いとは言えない。定数削減について議会関係者は「西区のように2人区もある。削減すると強い政党が有利となるのではないか」と危惧(きぐ)する。

 議員報酬はどうか? 08年8月の全国市議会議長会の調査によると、大阪市は102万円、名古屋市は99万円で横浜市と同程度だ。26日に報酬削減の条例案の提案理由説明に立った宇都宮充子市議(無所属ク)は「厳しい経済状況の中、議員が何もしなくていいのか」と訴えた。県議会でも期末手当の削減が決まっている。

 ある民主市議は「退職金もなく、報酬は高いとは言えない。地方自治を担う議員に報酬はきちんと保障すべきだ」と反論。公明市議も「経費節減効果だけに目を付けて報酬削減を主張するのであれば乱暴」と話す。議会関係者も「削減すると財力や組織的な支援がある人でないと選挙に出られないのではないか」と懸念する。

   ◇   ◇

 定数削減は議会改革の一環で論じられてきた経緯がある。定数削減の合意ができなかった主要3会派の団長は07年1月「大幅削減に向けて、改選後早急に具体的な検討に着手する」と共同声明を発表した。だが約2年は結論が出ないまま。昨年12月の市議会で「横浜みどり税」可決を機に「議会も覚悟を決めなければいけない」と削減論議が加速した。

 自民市議は「数を減らせばいいとは思っていない。いかに議員の調査能力や政策立案力を上げるかも同時に議論しなければいけない」と議会改革の必要性を強調する。

411千葉9区:2009/02/27(金) 22:06:29
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090225/CK2009022502000068.html
日下部市議に議長厳重注意 さいたま市議会
2009年2月25日

 さいたま市議会の青羽健仁議長は二十三日付で、日下部伸三市議(無所属)に対し「本会議や委員会の欠席などを繰り返し、議員としての職責を全うし得る状況にない」として文書で厳重注意した。

 市議会局によると、日下部氏は昨年九月−今年二月の定例議会で本会議二十日間中、欠席五日、遅刻・早退五日などとなっている。

 日下部氏は昨年五月に五月十日告示のさいたま市長選への出馬を表明。欠席理由について「会派制が原則の議会で無所属議員に発言権はない。市長選で現市政の議案の是非を問いたい」とした上で「市議補選を市長選と同日選にするため四月中旬に議員辞職したい。昨年六月以降の議員報酬は、善政を敷く市長の時に市に寄付する」と述べた。

  (鷲野史彦)

412とはずがたり:2009/03/01(日) 02:11:59
横浜市会
http://www.city.yokohama.jp/me/sikai/meibo3.html
会派別名簿(平成20年5月9日現在)

自由民主党(30人)
団長 川口 正寿(瀬谷) 副団長 清水 富雄(西) 副団長 坂井 太(保土ケ谷)
伊波 洋之助(中) 大久保 純男(都筑) 黒川 勝(金沢) 佐藤 茂(旭) 佐藤 祐文(港北) 斉藤 達也(緑) 酒井 誠(港北) 渋谷 健(南) 嶋村 勝夫(都筑) 鈴木 太郎(戸塚) 瀬之間 康浩(港南)関 勝則(磯子) 田中 忠昭(保土ケ谷) 田野井 一雄(港南) 角田 宏子(栄) 畑野 鎮雄(港北) 福田 進(神奈川) 藤代 耕一(神奈川) 古川 直季(旭)←何気なく調べて見たがなんだよこの自民隠しのホムペは。爽やかな顔して政治信頼を取り戻すためにとか云って信用成らなん政治家やねぇhttp://www.furukawa2002.com/01_profile.html 松本 研(中)←松純兄弟 丸山 峰生(南) 山下 正人(青葉) 山田 一海(鶴見) 横山 栄一(泉) 横山 正人(青葉) 吉原 訓(戸塚) 渡邊 忠則(鶴見)

民主党(21人)
団長 森 敏明(保土ケ谷) 副団長 谷田部 孝一(金沢) 副団長 川口 珠江(港北)
五十嵐 節馬(旭) 飯田 助尚(港北) 市野 太郎(港南) 岡本 英子(栄)<→次期総選挙神奈川3区出馬> 荻原 隆宏(西) 川辺 芳男(戸塚) 串田 久子(中)[] 小粥 康弘(旭) 高梨 晃嘉(南) 中尾 智一(磯子) 中島 憲五(泉) 中山 大輔(神奈川) 花上 喜代志(瀬谷) 星野 國和(戸塚) 松本 敏(泉) 森 裕之(都筑) 谷地 伸次(鶴見) 横溝 富和(鶴見)

公明党(16人)
団長 仁田昌寿(南) 副団長 加藤広人(磯子) 副団長 牧嶋秀昭(鶴見)
石井睦美(神奈川) 大滝正雄(戸塚) 加納重雄(瀬谷) 木村久義(金沢) 源波正保(泉) 斉藤伸一(保土ケ谷) 斎藤真二(都筑) 榊原泰子(港南) �髁鏡擬�(緑) 手塚静江(青葉) 福島直子(中) 望月康弘(港北) 和田卓生(旭)

民主党ヨコハマ会(11人)
団長 菅野 義矩(青葉) 副団長 飯沢 清人(都筑) 副団長 今野 典人(緑)
井上大右(神奈川)内田重雄(戸塚) 大山 正治(港北) 小幡 正雄(金沢) 工藤 裕一郎(青葉) 田中 紳一(保土ケ谷) 山崎 誠(青葉) 山田 桂一郎(港南)

無所属クラブ(7人)
団長 杉山 典子(神奈川) 副団長 宇都宮 充子(戸塚) 副団長 伊藤 大貴(緑)
井上 さくら(鶴見) 太田 正孝(磯子) 荻野 慶子(金沢) 若林 智子(青葉)

日本共産党(5人)
団長 大貫 憲夫(青葉) 副団長 中島 文雄(鶴見)
河治 民夫(旭)白井 正子(港北)関 美恵子(港南)

無所属(2人) 片桐 紀子(南) 大桑 正貴(栄)

413千葉9区:2009/03/01(日) 18:07:26
>>276-277>>307>>369-370
結局、知事は参加したんですね、県連大会に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090301-OYT8T00114.htm
自民県連大会に知事選注目の2人
続投意欲にじむ橋本氏 県政チクリ批判小幡氏

 自民党県連大会が28日、水戸市民会館で開かれ、今秋の知事選に5選出馬するかどうか注目を集める橋本昌知事(63)と、党推薦を受けて立候補する元国土交通次官の小幡政人氏(63)が同席した。(知事選取材班)

 両氏は壇上で隣同士の席になった。橋本知事は「(小幡氏の)脇ではないでしょうから」と話していただけに、硬い表情だった。小幡氏が、「党推薦候補として立候補を予定している小幡政人候補」と紹介されると、知事は黙って拍手を送った。県連の長谷川大紋会長代行は「知事が4選目であり、新知事擁立への意見が多くあった」と小幡氏擁立の背景を説明した。

 静かな火花が散ったのは、お互いのあいさつだった。

 先にあいさつした知事は、日野自動車の古河市への進出、茨城空港へのアシアナ航空就航など、最近の「実績」を矢継ぎ早にアピールした。「様々な種をまき、茨城がいいと言ってもらえるよう頑張りたい」と続投への意欲をにじませる発言まで飛び出した。「1週間前にこの大会を言われたから……」と県連からの招待状が遅れたことを皮肉り、途中で退席した。

 小幡氏は知事不在の中であいさつし、選挙のあった1自治体を除く43市町村をすでに訪ね歩いたことを強調した。その上で、「残念ながら茨城の認知度は全国で最低レベル。ポテンシャル(潜在能力)を発揮していない」と橋本県政をチクリと批判した。「みなさん、ぜひ一緒に頑張ろうではありませんか」と拳を突き上げた。

 壇上で両氏が言葉を交わす場面はなかった。知事が大会出席を伝えてきたのは、前日。これに対し県連内では「あいさつさせるべきでない」との意見も出た。

 現状は一見、去就を明言しない知事に対し、県連が包囲網を形成している形となっている。しかし内情は複雑で、知事支援を周辺に漏らす中堅・若手県議もいる。「県連の包囲網が、本来、多選を批判されるはずの知事への判官びいきを生み、逆効果」(中堅県議)との見方もある。知事が退席する際には、「頑張れ」のかけ声もかかった。

 茨城県は「自民党王国」とはいえ、麻生政権は弱体化し、自民党の支持率も低下している。小幡氏は記者団に「広い層に支援をいただけるよう努力したい」と話したが、民主党は独自候補擁立を断念した場合でも、衆院選で自民党と対決する手前、小幡氏支援は難しいと見られる。公明党も自主投票になる公算が大きい。

 大会前日の27日には、水戸市内で知事を中傷する「怪文書」も出回った。「知事が出馬したら激しい泥仕合になり、だれが当選しても県政運営が混乱する」(県幹部)と懸念する向きもある。

 自民党県連は28日の県連大会で役員人事を行い、会長代行職を新設して長谷川大紋幹事長を選任した。山口武平会長と鶴岡正彦政調会長は再任、幹事長には海野透幹事長代行が昇格し、総務会長には桜井富夫・前県議会議長が選ばれた。

 会長代行職は、今年行われる衆院選、知事選を見据え、執行部の体制強化を図るために設けられた。長谷川氏は参院議員1期目で、山口会長の後継争いで一番手につけたとの見方がもっぱらだ。山口会長は同日の記者会見で、「後継者という形か」との質問に、「そういうことになる」と答えた。

(2009年3月1日 読売新聞)

414千葉9区:2009/03/01(日) 18:09:54
>>174-175>>180あたり
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090228/118674
「たとえ火のそば、水のそば」 渡辺氏への対応 首長ら難しい立場
(3月1日 05:00)
 自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相の後援会「温知会」の主催で、宇都宮市内で二十八日に開かれた渡辺氏の「タウンミーティング」と「新春の集い」。渡辺氏が政府・与党批判を繰り広げ、新党結成も視野に国民運動を展開する中、参加した県内首長や県議の言葉には複雑な思いがにじんだ。

 「(渡辺)代議士の判断と行動は正しい。『たとえ火の中、水の中』と覚悟を決めなければならないが、まだ私の覚悟は『たとえ火のそば、水のそば』。いろんな方に理解していただけるよう努力を重ね、覚悟ができるようにやっていきたい」

 新春の集いであいさつした高橋克法高根沢町長は、こうした表現で渡辺氏と行動を共にする難しさを強調した。

 主催者側によると、集いに参加した首長は福田富一知事、佐藤栄一宇都宮市長、佐藤信鹿沼市長ら五人。猪瀬成男上三川町長は衆院栃木3区に自民党が刺客候補を立てても「(渡辺氏は別の県内選挙区などで)逆刺客を出すべきでない。そうすればみんな支持する」と訴えた。

 県議では3区を中心とする十人で組織する「自民温知会」メンバーのうち中川幹雄、相馬憲一、花塚隆志の三氏と自民党議員会の高橋修司氏が参加した。

 一方、四月二十六日投開票の足利市長選に無所属での立候補を表明している元県議の大豆生田実氏も姿を見せ、タウンミーティングで、会場から道州制について渡辺氏に質問した。県議時代、渡辺氏系の県議でつくる「新温知会」にいたことから、足を運んだという。

 大豆生田氏は足利市長選をめぐり「渡辺氏の支援をもらうとか、そういう話はしたことがない」。渡辺氏は「依頼が来れば、その時に考える」と話した。

 同市長選には自民県議らが支援する前足利市副市長の飯野健一氏も立候補を表明している。

415千葉9区:2009/03/01(日) 18:27:31
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090301/chb0903011757008-n1.htm
【千葉県知事選】公明が白石氏支援確認
2009.3.1 17:54
 任期満了に伴う3月29九日投開票の千葉県知事選で、公明党県本部は1日、千葉市内のホテルで議員総会を開き、無所属での出馬を表明している白石真澄・関西大教授(50)を支援する方針を確認した。

 総会には県内選出の所属議員161人が参加。県本部は「候補者の中でも政策が優れており、高い志もある」と支援の理由を説明した。

416千葉9区:2009/03/01(日) 18:35:57
>>413
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000903010004
知事選自民、小幡氏支持「まだら」
2009年03月01日

 自民党県連の定期大会が28日、水戸市で開かれ、今秋の知事選に立候補する予定の小幡政人氏(63)と、5選への態度を表明していない橋本昌知事(63)が同席した。小幡氏の立候補表明後に両者が顔を合わせるのは初めて。大会では小幡氏の党本部推薦が報告され、知事選での圧勝を掲げたものの、一部で「橋本続投」を求める声も上がるなど、一枚岩になれない県連の現状があらわになった。
 壇上の幕が上がると、最前列に隣り合わせで座った小幡氏と橋本知事が姿を現した。背景には「県知事選の圧勝態勢を確立しよう」との旗が掲げられていた。聴衆の注目が一気に集まる中、2人とも書類に目を落としたりと、落ち着かない様子。互いにほとんど言葉を交わさなかった。
 大会の冒頭で、長谷川大紋参院議員が党情報告で「橋本知事が4期目であるところから、新知事擁立への意見が多かった」と説明し、小幡氏に自民党推薦が決まった経緯を報告した。
 橋本知事は来賓あいさつで、主に北関東道や茨城空港などの交通インフラ整備の実績を強調。最後には、知事を大会に招待するかどうかで揺れた県連を皮肉るかのように「1週間前にこの大会を言われたもんですから、いろいろ予定が入っています」と述べ、途中退出した。
 知事があいさつを終えると、会場からは「頑張れよ!」などと激励の声が次々に上がった。知事の退出後すぐに会場を後にする出席者もいるなど、県連内に橋本氏を推す一定の勢力があることが露呈した。橋本知事は退出後、報道陣の取材に「ずいぶん拍手をもらった。ありがたい」と語った。
 一方、小幡氏は報道陣に「お見えになるのは当然だと思っていた。特別な感情はない」と話した。すでに城里町を除く43市町村を訪れ、首長や県議会議員らへの支援を呼びかけており、地域や党派を超えた支援を求めていく方針だ。

417とはずがたり:2009/03/01(日) 18:44:43
>>416
堂本や寺田みたいに最終盤迄不出馬を表明しないのがレームダックを防ぐのでしょうけど,橋本はどうなんでしょうねー。
自民党の分裂選挙が見てみたい気がするが民主が立てても勝てないだろうしなー。

418神奈川一区民:2009/03/02(月) 03:31:52
>>408 またまた補足。中区の作山友祐県議は金沢区出身。磯子区の県議選に出馬した神奈川ネットの永島順子氏は太田正孝市議の支援を受ける。茅野誠県議は新進党で初出馬(その時は次点)。中区出身。浅川義治前市議はサトケンの関係者。金沢区出身。金沢区の松崎淳県議は元々サトケンの政策秘書。後に仲違いして、民主党参議院議員(名前は忘れました。確かNTT関係の労働組合出身だと思います)の政策秘書を経て県議に。会派は民主党県議団。奈良県出身。田中肇県議は新進党の公募候補。小幡正雄市議の支援を受ける。
>>410 「6減」も「10%カット」も両方やると思います。現に中田市長がそういう主旨の発言をしています。

419とはずがたり:2009/03/02(月) 15:42:20
>>418
有り難うございます。神奈川はいつか整理しなければと思いつつ,ほったらかしになってたので非常に助かります。

〜修正版〜
神奈川1区管内市議・県議

●中区
◆県議会
定数2−無投票
氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
○ 村上 健司 68 自民 現⑦ 党県筆頭副会長
○ 作山 友祐 32 民主 新① (元)衆院議員秘書(佐藤謙一郎・岩国哲人)・金沢区出身

◆市会
中区 定数4−候補7(選管確定)
当 9,933(20.6%) 伊波 洋之助 63 自民 現⑥ 市会議長
当 9,622(20.0%) 福島 直子 50 公明 現② 党県企画局次長
当 9,198(19.1%) 松本 研 55 自民 現④ 党市議副団長・松本純(衆院1区・自民)弟
当 7,115(14.8%) 串田 久子 41 ネット横 新① 党区代表・当選直後ネット離脱民主会派加入・夫串田誠一は弁護士でツルネンマルテイの後援会「ツルの会」代表、自身も99年、03年の県議選に中区から出馬(いずれも次点)→民主党
□ 6,381(13.2%) 武松 昭男 44 民主 新 環境事業会社長
_ 2,997(6.2%) 畑野 良弘 46 共産 新 カメラマン
_ 2,926(6.1%) 芳賀 洋治 27 無所属 新 (元)知事私設秘書

●磯子区
◆県議会
 定数2−候補3 (選管確定)
当 25,883(39.9%) 新井 敏二郎 75 自民 現⑤ 県会副議長
当 21,493(33.1%) 茅野 誠 53 民主 現③ 党総支部役員・元新進党公認出馬次点・中区出身・会派副団長
□ 17,550(27.0%) 永島 順子 52 ネット 新 党市共同代表=太田市議支援

◆市会
磯子区 定数4−候補7(選管確定)
当 13,859(20.8%) 関 勝則 44 自民 新① 党市青年局次長
当 13,660(20.5%) 太田 正孝 61 無所属 現⑧ 牧場経営・一時期自由党所属参院選等出馬落選。民由合併時に民主へ移らず→無所属クラブ
当 10,913(16.4%) 加藤 広人 49 公明 現④ 党県企業局長
当 9,970(14.9%) 中尾 智一 40 民主 現② 党総支部役員
□ 9,406(14.1%) 浅川 義治 39 民主 現 党総支部役員・金沢区出身→第45回衆院選に神奈川1区から出馬希望(却下)
□ 6,093(9.1%) 中家 治子 53 共産 元 党地区委員
_ 2,804(4.2%) 上杉 隆史 43 社民 新 党総支部幹事長

●金沢区
◆県議会
 定数3−候補5 (選管確定)
当 22,166(25.9%) 国吉 一夫 65 自民 現⑤ 党県組織本部長
当 19,096(22.3%) 田中 肇 51 民主 現④ (元)県会派団長・新進党公募候補=小幡市議支援
当 17,284(20.2%) 松崎 淳 43 無所属 現② 福祉NPO理事・元国会議員政策秘書(佐藤謙一郎,参院議員[民主労組系])・奈良県出身=民主神奈川所属
□ 15,158(17.7%) 峯尾 舜 59 自民 元 党県政策委員
□ 11,862(13.9%) 香田 洋子 54 ネ横 新 党区運営委員

◆市会
金沢区 定数5−候補8(選管確定)
当 17,633(20.3%) 小幡 正雄 64 民主 現⑧ 市会副議長・元民社党中央本部勤務・民主党を事実上追放・親中田→民主党ヨコハマ会
当 13,998(16.2%) 谷田部 孝一 57 民主 現⑤ 党県副代表
当 13,876(16.0%) 黒川 勝 41 自民 新① 党市青年局次長=世襲●
当 13,073(15.1%) 木村 久義 56 公明 現⑤ 党市議団長
当 10,006(11.5%) 荻野 慶子 49 ネット横 現② 党市議副団長→無所属クラブ
□ 8,112(9.4%) 本田 正美 28 自民 新 党市青年局次長
□ 7,318(8.4%) 田村 キミ子 56 共産 新 党地区委員
_ 2,653(3.1%) 岩重 慶一 59 無所属 新 動物研究会代表

420とはずがたり:2009/03/02(月) 16:15:23
>>412
計屋が団長かYO>民主
相模原が政令指定都市になったら共産党と市民の党の片割れは落選かな・・。
ネットも社民もネット民主共同推薦(市民町民議員の会)も1人会派なんだから合同出来ないのかね?民主が嫌がってるなら,国政選挙等で協力を模索する為にネットと市民町民議員の会ぐらいは直ぐに実現させてもよさそうなものだけど。。
徳安久是はどう云うスタンスなんだ?

神奈川県議会

自由民主党神奈川県議会議員団(40名)
団長 持田 文男,副団長 森 正明,副団長 嶋村 ただし,副団長 榎並 正剛,横山 幸一,加藤 元弥,内田 みほこ,長田 進治,国松 誠,杉本 透,�鬂� 松太郎,石井 もとみち,しきだ 博昭,小島 健一,いそもと 桂太郎,梅沢 裕之,木村 謙蔵,桐生 秀昭,佐藤 光,土井 りゅうすけ,杉山 信雄,小川 久仁子,向笠 茂幸,竹内 英明,磯貝 捷彦,舘盛 勝弘,田島 信二,国吉 一夫,新井 敏二郎,松田 良昭,榎本 与助,牧島 功,堀江 則之,中村 省司,新堀 典彦,三好 吉清,鈴木 恒夫,村上 健司,久保寺 邦夫,山田 吉三郎

民主党・かながわクラブ神奈川県議会議員団(37名)
団長 はかりや 珠江,副団長 茅野 誠,副団長 安藤 慶,副団長 塩坂 源一郎,作山 友祐,松本 清,寺崎 雄介,長友 よしひろ,井手 拓也,近藤 大輔,鈴木 裕二,伊藤 久美子,山口 裕子,曽我部 久美子,福田 紀彦,滝田 孝徳,もとむら 賢太郎,齋藤 健夫,北井 宏昭,大井 康裕,松崎 淳,大村 博信,竹内 栄一,岩本 一夫,関口 正俊,吉田 大成,伊藤 とおる,石川 輝久,平本 さとし,高谷 清,田中 肇,手塚 悌次郎,安斉 義昭,東野 陽子

公明党神奈川県議会議員団(10人)
団長 藤井 深介,副団長 赤井かずのり,行田 ともひと,亀井 たかつぐ,佐々木 正行,�髁� 稔,渡辺 ひとし,小野寺 慎一郎,鈴木 ひでし,此村 善人,服部 圭介,益田 はやお

県政会・大志会神奈川県議会議員団(10人)
団長 嘉山 照正,副団長 飯田 誠,菅原 直敏,松尾 崇,馬場 学郎,相原 高広,笠間 茂治,川上 賢治,斉藤 ゆうき,山本 俊昭

市民の党(2名)
団長 木内 ひろし(港北区・無所属),副団長 長谷川 くみ子(相模原市)

日本共産党(1名)
河野 幸司(相模原)

神奈川ネットワーク運動(1名)
山本 裕子(厚木市)

市民町民議員の会(1名)
村田 邦子(中郡・無所属民主・ネット共同推薦)

ルネッサンス21(1名)
とくやす ひさよし(中原区・川崎市長秘書)

社会民主党・未来の会神奈川県議会議員団(1名)
日下 景子(社民推薦・茅ヶ崎)

421とはずがたり:2009/03/02(月) 16:16:23
>>420-421
ソース貼り忘れたYO…orz

神奈川県議会会派別議員一覧   平成21年1月13日現在
http://www.pref.kanagawa.jp/gikai/pg/itiran_a.htm

422とはずがたり:2009/03/02(月) 16:37:24
>>421

自民
�鬂� 松太郎→高山 松太郎(高の異字体)

公明
�髁� 稔→高橋 稔(高の異字体)

423千葉9区:2009/03/02(月) 21:30:54
さすがに、千葉12区の中でも最も保守的な地域だけに。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090302/CK2009030202000091.html
片桐氏が初当選 鴨川市長選 “19年ぶり”選挙戦制す
2009年3月2日

 任期満了に伴う鴨川市長選が一日、投開票され、旧市からの通算十九年ぶりの選挙戦で、無所属新人の旧天津小湊町長片桐有而(ゆうじ)氏(61)=自民、公明推薦=が初当選を果たした。当日有権者数は三万五百二十人で、投票率は59・36%だった。

 現職の本多利夫市長が昨年九月に今期限りでの引退を表明。片桐氏のほか、いずれも無所属新人の元市議須田厚氏(49)、元新聞販売店主宇山光弘氏(52)による三つどもえの戦いとなった。

 片桐氏は町長時代に本多市長と市町合併を進めた実績があり、最も早く出馬を表明した。同陣営の選対本部長には本多市長が就任、現市政の後継者と強く印象付けた。

 選挙戦では地場産業の活性化や子育て支援などを公約に掲げ、有権者に安定感をアピール。組織選挙で地元保守層に支持を広げ、“新しい風”を求める他候補に競り勝った。

 須田氏は「ハードからソフトへ」と市政転換を主張、宇山氏はしがらみからの脱却を訴えて存在感を示したが、いずれも及ばなかった。 (岡村淳司)

◆開票結果
当 9,493 片桐有而 無新<1>

  7,477 須田厚 無新 

   884 宇山光弘 無新 

  全票終了

424千葉9区:2009/03/02(月) 21:39:39
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090301-OYT8T00837.htm
出馬表明5氏活発な前哨戦
街頭演説、ミニ集会、組織と連携も

 知事選(12日告示、29日投開票)に立候補を予定する顔ぶれがほぼ固まった。関西大教授の白石真澄(50)、元衆院議員の森田健作(59)、いすみ鉄道前社長の吉田平(49)、社会福祉法人理事長の八田英之(ふさゆき)(64)、県議の西尾憲一(58)の5氏が、これまでに出馬を表明した。街頭演説やミニ集会を通じて、政策を訴えるなど前哨戦を繰り広げている。

■白石真澄氏

 自民党県議団の約半分と公明党県本部が支援する白石氏は、「千葉都民」が多い総武線などの駅頭で演説を連日こなす。県教育委員や国の審議会委員を務めた経験から「政策通」をアピール。「よみがえれ千葉」を合言葉に医療福祉、産業振興、教育の3本柱を訴える。

 県議団は二分されたが、「自民系市町村議でつくる地方議員連絡協議会の推薦は大きなプラス」(選対幹部)という。自民党の林幹雄幹事長代理や浜田防衛相らの支援を受け、内・外房地域への浸透に懸命だ。公明党も市町村議の取り組み強化を確認した。

■森田健作氏

 「無党派」を掲げる森田氏は、年明けから精力的にこなすミニ集会が、2月末で100回を超えた。半数を超える自民党県議の支援を受け、県医師連盟などの推薦も得るなど、基盤は自民支持層に置く。

 東京湾アクアラインの通行料値下げ、観光のトップセールスなど、活力を引き出すリーダーの必要性を訴える。政治生命をかける森田氏は「今度は大変な戦いになる」と気を引き締める。

 俳優として団塊世代に抜群の知名度を誇るが、今後は駅頭など繁華街での演説を増やし、50歳代以下への浸透にも力を入れる。

■吉田平氏

 民主党県連から支援を受ける吉田氏は、「堂本知事の後継者」を前面に出し、知事と二人三脚で知名度アップを図る。選対には堂本氏を支えた市民運動家らが結集。幹部は「障害者団体などが勝手連的に支持を広げている」と話す。

 自民党の森法相と政策協定を結ぶなど、民主党が戸惑う場面もあったが、「八ッ場ダム(群馬県)の建設に多額の県費を投入するのはおかしい」などと、同党の政策に沿った発言が目立ち始めるなど、関係修復に躍起だ。社民党、連合千葉などと連携した組織型選挙も本格化しそうだ。

■八田英之氏

 共産党が推薦する八田氏は、医療機関の経営に長年携わった経験から、「病院再生のスペシャリスト」を強調。地域医療を守るため、県立病院などの存続・充実や、中学3年までと75歳以上の医療費無料を訴える。

 非正規雇用者の「派遣切り」では、有力企業や経済団体を訪問、正規雇用への転換や脱法行為の是正などを要請した。支援団体の幹部は「我々の主張や世論の反応を無視できなくなっている」と手応えを口にする。

 首長との意見交換も積極的で、「現場の窮状を訴え、世論にしていきたい」(選対幹部)と意欲を見せる。

■西尾憲一氏

 西尾氏は昨年10月に出馬表明して以降、組織的な支援には頼らず、地元・船橋市以外で演説を行うなどしてきた。他の立候補予定者は千葉市に選挙事務所を置く予定だが、西尾氏は船橋市に拠点を構え、「東葛地域で票を掘り起こす」と独自路線を貫く。

(2009年3月2日 読売新聞)

425千葉9区:2009/03/02(月) 21:50:51
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/03/02/07.html
ポスト堂本知事「いすみ鉄道」元社長が事務所開き

千葉県知事選に立候補を予定している吉田平氏の事務所開きで、歌を披露する加藤登紀子
Photo By スポニチ
 千葉県知事選(12日告示、29日投開票)に立候補を表明している「いすみ鉄道」元社長の吉田平氏(49)が1日、千葉市内で事務所開きを行った。

 今期限りで引退する堂本暁子知事(76)を応援してきたフリーアナウンサー・山本文郎氏(74)が司会を務め、歌手の加藤登紀子(65)が「ネバー ギブ アップ トゥモロー」など2曲を披露した。

 吉田氏は「千葉県民すべての幸せのために、全身全霊を懸けて戦い抜きます」と力説。会場には支援する民主党県連関係者のほか、自主投票を決めている自民党県連からは森英介法相の姿も見られた。

[ 2009年03月02日 ]

426とはずがたり:2009/03/02(月) 23:01:03
〜千葉12区〜
鴨川市

>>423
県議選等と比べると劃期的な得票なんでは??
未だ若い>>381し12区将来の候補にどうかな。。

http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2007chiba.html#kamogawa
千葉県議選

■03年 鴨川市・天津小湊町 定数1−候補2
当 11,746 斎藤 美信 69 現⑧ 自 民 鉄工所会長・「自民ちば21」
□ 5,695 長谷川 倫秀 31 新 無所属 元衆院議員秘書(海部俊樹)

■07年鴨川市(鴨川市と天津小湊町は合併) 定数1−候補3 (選管確定)
当 11,370(58.5%) 亀田 郁夫 55 自民 新① (元)鴨川市議
□ 4,858(25.0%) 長谷川 倫秀 35 無所属 新 衆院議員秘書(海部俊樹)・自民党員
3,203(16.5%) 石田 三示 55 民 主 新 NPO理事長「大山千枚田保存会」

それにしても長谷川倫秀って誰だと思ってググったらうちの掲示板が一番有益な情報だったw
ナイス書き込みです>片言丸さま
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/5201

427千葉9区:2009/03/02(月) 23:04:51
森田健作:自民党旧京葉政策研究会系
     成尾政美、宇野裕、臼井正人(京葉政経研究会系)>>196
     佐渡斉(無所属2名のうち西尾は県知事出馬予定ため)無所属>>256
     田久保尚俊、河上茂、斎藤万祐>>327
     阿部紘一>>337
     医療関係4団体>>379
白石真澄:自民党旧ちば21系
     田中宗隆>>243
     浜田靖一>>313、林幹雄>>424
     公明党>>415
     千議連(自民党系の市町村議らで組織)>>339
吉田 平:民主党、社民党、市民ネット、連合千葉
     堂本後継
     森英介法相>>401
     水野清系>>341、山口登>>364(ソースは2ch)
八田英之:共産党
西尾憲一:県議(元自民党)

428千葉9区:2009/03/03(火) 21:39:05
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000903030006
知事「多選は有権者判断」
2009年03月03日

 県議会定例会は2日、代表質問が始まった。すでに小幡政人氏(63)への推薦を決め、現職の橋本昌知事(63)から引退の言質を引き出したい自民党は多選の是非を問いただした。これに対し、橋本知事は「多選は弊害があると決めつけられない。首長を誰にするかは有権者が選べばよい」とかわした。橋本知事と自民党の溝は深まるばかりだ。
 代表質問した自民党の鶴岡正彦県議は、橋本知事が初当選した93年の知事選を取り上げて、「我が党の推薦のもと、短期決戦の厳しい選挙を勝ち抜き当選された」と切り出し、16年来の「恩義」を強調した。質問では公社対策など知事の失政について正面から攻めた。答弁中には、議場の若手の自民県議1人がヤジを飛ばすなど、従来見られない敵対的な空気に包まれた。
 多選問題について鶴岡県議は、行政執行権、人事権、議案提出権など、多岐にわたる知事の権限を列挙。「絶対権力は腐敗する」との英国歴史家の格言や、多選によって県職員が「トップのほうを向いてトップのために仕事をするようになる」と予言した片山善博・前鳥取県知事の発言を披露しながら、「地方への権限や税源の移譲が進む中、今後知事の権限が一層強化されることを考えると、在任期間の長期化による弊害を防ぐためにも知事の多選は避けるべきだ」と言い切った。
 答弁で橋本知事は真っ向から反論。「これまでの三位一体改革などで、実質的には何ら知事の権限が拡充されていない」などとして、権限移譲と多選を関連づける議論は「必然性はあまりない」と前提自体を否定した。
 さらに、首長の多選問題は昭和時代からあり、国の研究会などで議論が重ねられながらも、「いまだに皆が納得する合意形成が図られていない」と説明した。親交のある平松守彦・前大分県知事が03年までの6期24年務めたことを紹介し、「惜しまれつつ引退された。多選は弊害があると決めつけられない」と主張。あくまで有権者の判断だとの考えを述べ締めくくった。
 議会後、自民党の山口武平県連会長は報道陣の取材に、橋本知事の答弁の意図について「出たいということなんだろう」と苦笑していた。

429とはずがたり:2009/03/03(火) 21:49:20
>>428
ねちっこくやってますねーw

430千葉9区:2009/03/05(木) 00:30:57
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090304/chb0903042241015-n1.htm
「いすみ鉄道」で吉田氏を参考人招致 常任委
2009.3.4 22:41
 県議会総合企画常任委員会は4日、県知事選出馬のため第三セクター「いすみ鉄道」社長を辞任した吉田平氏(49)を参考人招致し、同社の経営問題などをただした。

 常任委では、自民党議員らが「経常損益は前年比マイナス。燃料費高騰など特殊要因を差し引いても経営状態は昨年並みだ」「地域住民への説明が不十分で、知事選出馬でいすみ鉄道再生会議の枠組みを崩した」などと責任追及する質問が相次ぎ、それに反発する民主党議員から怒号が飛び交うなど荒れた展開となった。

 議論は終始かみ合わず、吉田氏は同社が販売したオリジナルせんべいなどによる収入増などを説明。委員会終了後、吉田氏は経営や出馬について沿線住民らに改めて説明する場を設ける意向を明らかにした。

431千葉9区:2009/03/05(木) 00:37:22
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090304/CK2009030402000084.html
『まだ考えていない』 出馬打診で牧原氏表明 “相川降ろし”に関与せず
2009年3月4日

 五月十日告示のさいたま市長選で、自民党市議団幹部から出馬の打診を受けた牧原秀樹衆院議員(37)=自民、比例北関東ブロック=は三日、市長選への出馬について、取材に「正式な要請もなく、まだ考えていないので分からない」と述べた。現職の相川宗一市長(66)の与党に独自候補擁立の動きが表面化したことで、市長選の候補者選びは混迷を深めそうだ。 (鷲野史彦)

 牧原氏はこの日、さいたま市議会を訪れ、同党市議団の幹部と意見交換したもようだ。その後取材に応じた牧原氏は、既に三選出馬表明をしている相川市長の与党である自民側から水面下で出馬の打診があることを認めた上で、「目の前に衆院選があり、今こそ日本の金融危機を救いたい。他方でさいたま市民として市の発展は当然気になる」と述べた。さらに「相川氏は市長として能力が高い人。“相川降ろし”には関与しない」と話した。

 相川氏は前回選挙で自民党と公明党から推薦を受けたが、今回は民主党の支援も期待し政党推薦は求めない意向を示した。

 相川氏は三日夜、本紙の取材に「政党推薦がどうなるか分からない状態で、コメントできない」と話した。

 だが、民主市議団は清水勇人県議(46)や、さいたま市に出向経験のある総務省官僚らを候補として検討している。このため、市長与党の自民市議からは「相川氏が(自公という)軸足を定めないなら、独自候補を立てるべきだ」との声が出ていた。


http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/saitama.html
埼玉5区 (さいたま市西区,北区,大宮区,中央区)
■2005年選挙得票
1 枝野幸男 民主党 前 103,014 当選
2 牧原秀樹 自由民主党 新 91,472 比例区当選
3 松下裕 日本共産党 新 17,140

432千葉9区:2009/03/05(木) 00:49:55
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090304ddlk10010058000c.html
前橋市議会:議長に立見氏、副議長に町田氏 反市長派が独占 /群馬
 前橋市議会の3月定例会が3日開会し、議長に立見賢三氏、副議長に町田徳之助氏が選出された。両氏はいずれも高木政夫市長に批判的な会派、清新クラブに所属している。市長を支持する真政会、市民フォーラムの両会派も正副議長獲得を目指したが、議席数で勝る反市長派が正副議長を独占した。

 議長に就任した立見氏は「市議会は市長派、反市長派で分かれるものではなく本来、執行部の監視機関。議会の本来の在り方を市議会でも考えていきたい」と抱負を述べた。

 市議会には09年度一般会計当初予算案など54議案が上程された。代表質問は9日、総括質問は11、12日に行われる。会期は26日まで。【杉山順平】

433千葉9区:2009/03/05(木) 20:34:41
>>378>>402>>409>>431
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090305/CK2009030502000081.html
清水県議 無所属出馬へ 自民を正式離党 民主と連携を示唆
2009年3月5日

 自民と同県議団に離党・離団届を提出していた清水勇人県議(46)は四日、任期満了に伴うさいたま市長選(五月十日告示、二十四日投開票)に、無所属で出馬する意向を固めた。県連と県議団は同日、清水氏の離党・離団を了承した。清水氏は九日にも正式に出馬表明し、今月内に議員辞職する方針。

 清水氏は、同市長選の出馬について「相川宗一市長は(次期市長選で当選すれば)浦和市時代から通算六期と長い。浦和、大宮などの地域の対立を解消して、それぞれの特性や文化を生かしながら合併の効果や政令市としての活力を発揮したい」と述べた。

 清水氏を独自候補の一人として検討している民主は、七日の県連大会までに方向性を打ち出したいとしており、清水氏は「民主さんとはこれから。政策協定を結ばなくてはいけないが、政治を変えたいと志を同じくする皆さんと連携していきたい」と述べた。

 市長選には、相川市長と日下部伸三市議が既に立候補を表明。中森福代衆院議員=自民・比例代表北関東ブロック=が出馬の意思を固め、故土屋義彦前知事の元特別秘書高橋秀明氏、元Jリーガーの田口禎則元県議が出馬を検討。牧原秀樹衆院議員=同=の名前も浮上しているほか、共産も擁立作業を進めている。 (萩原誠)

434千葉9区:2009/03/05(木) 20:44:07
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090305ddlk10010069000c.html
県議会:自民・ポラリス、連合会派に批判 /群馬
 県議会の自民党県議団(29人)とポラリスの会(2人)が連合会派結成を検討している問題が、4日開かれた各会派代表者会議で取り上げられた。政務調査費などは別々としながらも、事実上、同一会派として扱うよう求める自民、ポラリスの主張に、他会派から「一つの会派になればよいのでは」といった批判が出された。

 現在は連合会派の取り扱い規定がなく、結成には新たな申し合わせが必要。自民とポラリスは常任委員会や特別委員会の委員数、一般質問の時間割などでは31人の1会派とし、政調費の交付などは別々の会派として存続する考えを示していた。

 会議後、自民の南波和憲幹事長は「少数会派の乱立を防ぐためにも、考えが同じなら連合会派を組んだ方がよい」と利点を強調。一方、リベラル群馬(9人)の黒沢孝行代表は「一つの会派になるなら理解できるが、新たな申し合わせを作ってまで、連合会派をつくるのは認められない」などと反発している。

 5日の議会運営委員会で取り上げられ、採決になれば自民などの賛成多数で可決される見通し。【杉山順平】

435千葉9区:2009/03/06(金) 21:32:01
>>20
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090305-OYT8T01365.htm
太田市長選 4氏激しい前哨戦
告示まで1か月 現職引退撤回で
 太田市長選は4月5日の告示日まで1か月に迫った。立候補を表明しているのは、現職の清水聖義氏(67)、いずれも新人で、元県議の秋山一男氏(62)、前県議の長谷川嘉一氏(56)、元民主党県連事務局長の長沼広氏(58)の4人。合併前の旧太田市時代から計14年となった清水市政の評価などを巡って激しい前哨戦が展開されている。投開票は4月12日。

 旧市時代を含め太田市長選に4人が乱立するのは、1953年9月の選挙以来で56年ぶり。旧社会党出身の長沼氏を除く3人はいずれも自民党系だが、同市選出の民主党県議1人が清水氏を支援するなどの混戦模様となっている。

 乱立選挙となった最大の要因は、清水氏がいったん衆院選への転出を理由に今期限りでの引退を表明しながら、大泉町との合併実現を理由に撤回したことだ。もともと、市内では英語特区校「ぐんま国際アカデミー」の私学助成金問題での発言などを巡って清水市政への不満が一部政界関係者の間にあったこともあり、4年前の落選直後から再挑戦を目指してきた秋山氏のほか、計4回の衆院選出馬経験のある長沼氏、1995年の市長選出馬経験のある長谷川氏の“参戦”を後押しする結果となった。

 また、合併を巡っては、市長選と同日に投開票される大泉町長選が、合併の是非を争点とした推進派の現職と慎重派の新人の一騎打ちとなる一方で、太田市長選の立候補予定者の中では長谷川氏が合併に慎重姿勢を見せているものの、市民の間では大きな関心事にはなっていないのが現状だ。

 各陣営とも、昨年秋から市内各地で10〜20人規模のミニ集会や懇談会の開催を繰り返し、支持固めに奔走。街頭活動で自分の考えや政策をアピールする陣営もある。長沼氏以外は旧太田市地域を地盤としており、旧3町地域での浸透が勝敗のカギとみて支持固めに力を注いでいる。

 また、太田青年会議所は4月2日午後7時から、市新田文化会館(同市新田金井町)で市長選立候補予定者による公開討論会を行う。

(2009年3月6日 読売新聞)

436千葉9区:2009/03/06(金) 23:45:10
>同市選出の民主党県議1人が清水氏を支援する
サイトを比較すると黒川は民主党として活動している模様
阿部は更新さえしてない・・・

太田市 定数5−候補8 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 15,266(18.0%) 笹川 博義 40 自民 新 1 製造会社社長=尭のドラ息子か
当 14,424(17.0%) 長谷川 嘉一 54 自民 現 3 医療法人理事長
当 12,477(14.7%) 阿部 知世 35 無所属 新 1 NPO法人理事・>>4258では民主に公認を申請との事だが…=民主系(民主党籍)
当 12,401(14.7%) 黒沢 孝行 55 無所属=連合 現 4 自治労県役員=フォーラム群馬所属・民主系→資金疑惑で混乱する中公認も出なかったが基礎票を固めて当選。会派の代表に就任
当 11,953(14.1%) 金田 克次 63 自民 現 3 農業
□ 6,080(7.2%) 新井 章夫 60 自民 新 (元)旧太田市議
□ 6,061(7.2%) 田島 国彦 37 無所属=国民新 新 NPO法人役員・鳩山由紀夫秘書=民主系
□ 5,966(7.0%) 鈴木 信昭 48 自民 新 (元)太田市議

437神奈川一区民:2009/03/07(土) 13:43:07
>>420 神奈川県議会はちょっと異常な状態が続いてます。正副議長そして議運、特別そして常任委員会の正副委員長を自民党、公明党及び県政会が独占しています。それは選挙後に正副議長の人事で揉めて、民主党が各委員長の正副委員長を返上した結果そのようになってしまいました。また、松沢与党は事実上民主党のみなので少数与党です。だから、自民党、公明党及び県政会に配慮しながら県政を運営しています。 社民党は元々2名だったのですが、一人残念ながらお亡くなりになりました。 神奈川ネットワークとはこれから民主党も上手くやっていくと思います。あんまり心配していません。徳安久是氏は自民党にも民主党にもいい顔したいからどっちにもつかないと思います。

438千葉9区:2009/03/08(日) 17:03:14
白石ますみ、運動員とともに総武線にて移動中。
握手させてもらいました。(投票はしないだろうけど)

439とはずがたり:2009/03/08(日) 18:40:12
>>438
実際目の前にしてどうでした?カリスマ性その他見た目の資質。

440とはずがたり:2009/03/08(日) 18:45:07
>>437
解説感謝です。
県政会も反民主・反松沢色なんですねぇ。。
松沢は大量得票に気を良くしてなかなか多数派形成に熱心ではないのでしょうか?

民主は東京の菅みたいにネットとの窓口になりながら党内を纏める立場の人間が居ないので少々心配です。
16区の後藤祐一氏の補選をきっかけに中郡での共闘等が実現したような記憶もありますので,後藤氏が初当選を果たし更に何回かの当選を重ねて発言力が増してくるとその辺の調整役に期待できるのかなぁと思ってますけど当座居ないですよねぇ。さきがけ出身のツルネン氏とかどうなんだろ?

441千葉9区:2009/03/08(日) 18:48:02
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090307/121132
自民党離党を表明した高橋修司県議「信念に従い行動したい」 渡辺氏や民主に親近感
(3月8日 05:00)

 自民党離党を表明した高橋修司県議(小山市・野木町選挙区選出)は七日、下野新聞社の取材に応じ「組織のしがらみにとらわれることなく、信念に従い行動したかった」などと述べ、総選挙が近いことを念頭に離党を決断したことを明らかにした。先に同党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相や民主党への親近感もにじませているが、当面は県議会で無会派を貫くという。一問一答は次の通り。

 −なぜ今、離党か。

 「二月二十八日に渡辺氏のタウンミーティングに出席したことで、自民党県連の一部から猛烈に反発を食らった。ご自身の主義主張に生きる渡辺氏は栃木の誇り。私も自由に仕事をしたいので、苦しくとも一人でやる決断をした」

 −渡辺氏とは事前に連携していたのか。

 「それはないが、けさ『おめでとう。大義があるのだろうから頑張れ』と激励の言葉をいただいた」

 −県議会自民党では非主流派。先の展望がないから離党したとの見方もある。

 「国会議員にいかに近いかですべてが決まってしまうので、先の展望などない。私の後援会には民主党支持者も相当いる。これまで申し訳ないと思っていたが、これでねじれはかなり解消される」

 −民主党との連携を考えているのか。

 「県議会では民主党の議員とも付き合いたい。次期総選挙では自民、民主の主張をよく見比べてから方針を決める。ただ、離党したので自民党候補者の選対に入ることはない」

442千葉9区:2009/03/08(日) 18:49:09
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090308ddm041010056000c.html
ニッポン密着:千葉県知事選 政党の影響力低下 イメージ戦略、拍車
 「無党派旋風」を巻き起こし既成政党を震撼(しんかん)させた堂本暁子千葉県知事(76)の初当選から8年。引退する堂本氏の椅子を目指し、29日に投開票される知事選は5人が出馬する乱戦模様になる見通しだ。候補者選定を巡って迷走した自民党は自主投票。政権奪取に向け勢いをつけたかった民主党は、小沢一郎代表の秘書逮捕で冷や水を浴びせられた形だ。政党の威信は低下、際だった争点もなく、有権者に対立軸が分かりづらい構図の中、各陣営はイメージ戦略に奔走する。

 千葉県庁の知事室を白石真澄氏が花束を持って訪れたのは昨年12月22日。「私のどんな政策を継承するの」。堂本氏の問いに、白石氏は無言だった。

 自分へのバトンタッチを求めつつも、堂本氏が出馬する可能性も捨てていなかった白石氏は、あえて手の内をさらさなかった。継承する政策や価値観をめぐり、2人の溝は埋まらなかった。堂本氏は、後継者を模索し続け、赤字のローカル鉄道社長として再建に取り組んだ吉田平氏を後継指名した。

     ■

 「昔は金を持ってきてでも自民党の推薦をほしがったものだ」。ある自民党県議は嘆く。2月22日に千葉市中央区で行われた森田健作氏の事務所開き。「議員の先生方は今回『裏方に徹する』と言ってくださった」

 森田氏が聴衆を前に声を上げた。自民党県議らが多数集まったが名前すら紹介されなかった。森田氏は自身の70年代のヒット曲「さらば涙と言おう」を熱唱し演説を締めくくった。

 千葉県は、55年体制下で自民党公認・推薦の知事が君臨し続けてきた。崩れたのは8年前。自民党などの推薦候補が、市民団体が擁立した堂本氏に敗れた。

 当初、自民党の一部は民主、公明両党相乗りで白石氏推薦を模索した。しかし、独自候補の擁立にこだわる県議らは、「反白石」を鮮明に。結局、「一枚岩になれない」(実川幸夫県連会長)との判断で自主投票となり、県議の半数は森田氏を支援する一方、白石氏を国会議員やほかの県議が支持。森英介法相は吉田氏と一時、政策協定をかわすなど、自民は四分五裂のありさまだ。

 「政権交代の前哨戦に」と意気込んでいた民主党。しかし、小沢代表の秘書逮捕で、民主側から吉田氏の陣営に「民主が表に出ないほうが……」の声も伝わる。他陣営を支援する自民党県議は「知事選と国政をリンクする吉田陣営の戦略は崩れた」とみる。政党の影響力低下は否めない。

     ■

 1月18日。羽田空港に到着した選挙プランナーを堂本氏が迎えた。斎藤まさし氏(57)は、過去2回の堂本氏の選挙に加え、秋葉忠利・広島市長らを初当選に導いたことで知られ「無党派選挙の神様」とも呼ばれる。

 到着ロビーで斎藤氏が「飲み物を買ってくるので、ちょっと待ってください」と話すと、堂本氏のそばに控えていた男性が自販機に走った。斎藤氏はこの男性が堂本氏の意中の後継者である吉田氏と知り、驚いた。支援要請に態度を保留していたが「フットワークの軽さ」などを評価、面接は言葉を交わす前に終わった。

 日本を代表する選挙コンサルタント会社「アスク」の三浦博史社長(57)は4年前に続き、森田氏の陣営に入った。三浦氏は2年前の都知事選で石原慎太郎知事を支援。「都政私物化」批判を「反省」戦略でかわし、大勝に導いた。米国の選挙キャンペーンを研究した三浦氏は、アスクのホームページで「握手戦術から最新のIT選挙まで、常に常識を塗り替える新たなチャレンジを行っています」とアピールする。

 白石氏も「複数のアドバイザー」を招いているが「名前は言えない」(陣営幹部)。千葉県知事選はまさに選挙のプロによるイメージ戦の様相も帯びている。

 吉田陣営・斎藤氏は、事務所に、200台の電話設置を指示。1000人を目標とするボランティアが「電話作戦」を始めた。白石氏は今月、メディア戦術を競う「空中戦」に備え、広告代理店に勤務していた女性アドバイザー(29)をメディア担当に迎えた。一方、森田陣営・三浦氏は「戦術は明かせない」と話す。

 全国では東国原英夫宮崎県知事、橋下徹大阪府知事らが誕生、国政選挙でもメディア戦略が重要性を増した。千葉にも有名人が次々と駆け付ける。立候補予定者の一挙手一投足、ポスター、集会とあらゆる分野にプランナーの戦略が潜む。政党がかすむ一方、イメージ戦略を担うプランナーの存在感は重みを増し、選挙の劇場化は加速する。【神足俊輔、斎藤有香、沢田石洋史】

443千葉9区:2009/03/08(日) 19:14:17
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090307ddlk11010237000c.html
選挙:さいたま市長選 対立構図、深まる混迷−−5月24日投票 /埼玉
 ◇民主、初の独自候補擁立へ
 衆院選の時期が取りざたされる中、5月24日投開票のさいたま市長選の構図が複雑さを増している。現職の相川宗一氏(66)=2期=が昨冬に突然倒れたのを機に、相乗りしてきた民主がさいたま市長選で初めて独自候補擁立の方針を決め、自民も真っ向対立の国会情勢から候補者選定を模索し始めたためだ。相川氏の他に衆院議員や県議、市議が4人も名乗りを上げており、混迷が深まるばかりだ。【弘田恭子、山崎征克】

 ◇背景に国会の「自・民」対決
 前回市長選で相川氏は、自民、公明の推薦を受けて当選。民主は自主投票だったが、浦和区などが地盤で民主県連幹事長の武正公一衆院議員と後援会組織が重なることから実質的には3党相乗り状態で、当選後は盤石な市政運営を続けてきた。

 民主県連代表の枝野幸男衆院議員は「市長選で民主への期待が高まっている」と独自候補擁立を唱えていたものの、相川氏は、今回も選挙が話題になり始めてから本命視されていた。

 しかし昨年11月に左胸部大動脈瘤で倒れ、緊急手術。12月に復帰したが、体調不安説が流れ、情勢は一気に流動化した。

 民主市議団は「旧浦和市長を3期務めた相川氏では、合併前の浦和、大宮の地域間対立が解消されない」との見解で一致。6日夜、枝野氏、武正氏、市議団の神崎功団長らが県連本部で会談し、自民を離党した渡辺喜美衆院議員に同調して離党、2月末に市長選出馬を表明した清水勇人県議(46)を擁立する方針を固めた。

 「前回推薦した以上、支えていく義務があり、積極的に独自候補は擁立できない」(自民市議)。自民は表向きは相川氏支持の姿勢を崩さないが、「民主が独自に出すなら、こちらも出さざるを得ない」と、複数の市議が次期衆院選に埼玉5区(大宮区など)から出馬予定の牧原秀樹衆院議員(37)=比例北関東ブロック=に接触している。さらに党本部から候補として複数の衆院議員や官僚の名前を提示されている。

 民主の動きに相川氏は「与党で一緒にやってきたのに。(政権交代を目指す)中央の状況を地方に持ち込むなと言いたい」と強気だ。しかし、後援会幹部は「民主から離れられると痛い。市長選と衆院選のダブル選になったら浮動票が民主に流れ、とても勝てない」と危機感を募らせる。

 相川氏は、1月の出馬会見で「市民党でいきたい」と政党推薦を求めない方針を明らかにしたものの、「民主が独自に擁立したら自、公に推薦を頼む可能性がある」(後援会幹部)とも。

 これに対し、自民サイドには「相川氏は元々民主に近い。今更要請されても……」との声も上がる。

 こうした状況を横目に、旧浦和市長からの相川氏の多選に批判的で、前回市長選で約1万4000票差に迫った実績がある自民衆院議員の中森福代氏(59)=比例北関東ブロック=は、今回も出馬に前向きだ。

 また、同じく相川氏に批判的な西区選出の市議、日下部伸三(のぶみ)氏(50)が出馬表明したうえ、「地域間対立を解消したい」とする故土屋義彦前知事の元特別秘書、高橋秀明氏(52)も意欲を見せている。

 共産も候補の擁立を目指している。

==============

 ◇現状での出馬予定者
相川宗一 (66) 市長

日下部伸三(50) 市議

清水勇人 (46) 県議

高橋秀明 (52) 元知事特別秘書

中森福代 (59) 衆院議員

 (50音順、敬称略)

444千葉9区:2009/03/08(日) 19:17:46
>>439
TVでみたまんなのイメージでした
「新自由主義者」「キャリアウーマン」「出来る女」
んな雰囲気でしたね。
山形とは真逆のような。
未曾有の経済危機の中支持を集めるかというと疑問です。
(そもそも、低所得者層の多い公明票さえまとめられるのか。。。)

445とはずがたり:2009/03/08(日) 20:34:35
>>444
なるほど〜。
仕事が出来る女は嫌いじゃあないけど,実際知り合いにいたら全部実力でのし上がってきたと云うプライドぷんぷんさせてやな女かもなー。

公明信者ってそういうのあんまり関係なく上が決めたらそれに従うような印象もありますけど。。(;´Д`)>(そもそも、低所得者層の多い公明票さえまとめられるのか。。。)

446神奈川1区民:2009/03/09(月) 01:33:20
>>440 県政会は事実上、第二自民党です。色々事情があって自民党に入れない議員の集まりです。松沢知事は今年に入って、自民、公明両党の県連の新年会に初めて出席しています。だから、多数派工作はしていると思います。自民、公明両党の方がわだかまりがあると思います。ネットとの関係ですが、ツルネン氏では無理だと思います。神奈川ネットワーク運動とはいいと思いますが、ネットワーク横浜とはチャコさんのことがあってなかなか難しいと思います。東京と違い、ネットが分裂した関係で両方のネットと上手く付き合わなければいけません。なので、個人的には千葉景子氏がベターだと思います。

447とはずがたり:2009/03/09(月) 03:33:02
>>443
そうなのか?!
>自民サイドには「相川氏は元々民主に近い。今更要請されても……」との声も上がる。

448千葉9区:2009/03/09(月) 20:40:05
>>433>>443
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090309/stm0903091908013-n1.htm
清水県議がさいたま市長選に立候補表明 渡辺喜美衆院議員が支援
2009.3.9 19:07

 自民党を離党した埼玉県の清水勇人県議(46)が9日、さいたま市内で記者会見を開き、5日24日に投開票が行われる、さいたま市長選に立候補することを明らかにした。会見には、同じく自民党を離党した渡辺喜美衆院議員(栃木3区)が同席し、清水県議を支援することを表明した。

 清水氏は会見で、「100年に1度の歴史的な危機を乗り越えていくためすべてをなげうち市長選に出馬することを決意した」などと出馬理由を語った。また、政策で合意を得られれば民主党の推薦、支持を受ける意向を示した。

 渡辺氏は「脱霞が関、地域主権を打ち出す清水さんは共通の志をもつ」と支援理由を述べた。

 市長選にはすでに、3選を目指す現職の相川宗一市長(66)と日下部伸三さいたま市議(50)が立候補を表明しているほか、土屋義彦元知事の元特別秘書、高橋秀明氏(52)、中森福代衆院議員(59)、元Jリーガーの田口禎則元県議(43)が出馬を検討している。

450名無しさん:2009/03/09(月) 21:49:40
この時期、「民主に協力要請」なんて何と奇特な。応えてあげりゃいいのに。

自民離党し立候補…そして民主に協力要請
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090309068.html
 5月24日投開票のさいたま市長選で、自民党を離党した埼玉県議の清水勇人氏(46)が9日、記者会見し立候補を正式表明した。

 清水氏は「民主党と協力関係を構築したい」と述べ、同党市議の多くも推しているが、県連内には慎重な意見もあり調整が続いている。

 記者会見には自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相も同席した。

 さいたま市長選には、3選を目指す現職のほか、自民党衆院議員、市議らが出馬する見通し。

451千葉9区:2009/03/09(月) 21:57:05
>>449
間違えました
>>447
ソース不明ながら聞いたことあります。
民主党ってより連合かもしれませんが

452千葉9区:2009/03/09(月) 22:00:06
>>270
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090309-OYT1T00678.htm?from=navr
千葉・銚子の市長リコール、住民投票告示…市立病院休止で
 千葉県銚子市の市立総合病院が昨年9月末で休止したことを巡り、岡野俊昭市長(62)の解職の是非を問う住民投票が9日、告示された。

 自治体の大規模病院が医師不足や財政難から行き詰まった責任を、市民がどう判断するか注目される。投開票は29日。

 投票は、解職に「賛成」「反対」の欄に岡野市長の名前を記入する方式で行われる。市長の解職請求(リコール)では賛成票が有効投票の過半数を占めれば失職し、50日以内に出直し市長選が行われる。

 リコールを求める市民グループ「『何とかしよう銚子市政』市民の会」(茂木薫代表)は午前9時から市内の事務所で、街頭宣伝の出陣式を開いた。

 茂木代表は、「市民の多くの気持ちは固まっている。市民への説明が不十分な中で、病院休止が強行された」と語った。市民の会は、住民投票のために有権者の3分の1を超える署名を集めている。

 一方、岡野市長は正午過ぎ、市役所で記者会見し、リコール運動の不当性を示したパネルを掲げ、「医師不足や財政難が病院休止の原因。リコールで病院を抱える全国の市長が困っている」と訴えた。市長の支援者でつくる「真実を知らせる市民の会」(白土勝彦代表)も街宣車を走らせた。

 2日現在の有権者数は6万501人。

(2009年3月9日15時20分 読売新聞)

453とはずがたり:2009/03/09(月) 22:47:40
>>446
解説感謝です。
そうですね,千葉女史がいますよね。
併し県外者にはよく判らない神奈川ネットとネット横浜の分裂とか(何かご存じでしたらご教授いただけると幸いです。。)で却って旧社会に近いとどっちかの色が付いてたりして難しいとかないのでしょうかね?
なんにせよ野党の分裂傾向を収拾する方向性だけでも欲しいなぁといつも思います。。

454とはずがたり:2009/03/09(月) 22:48:10
>>451
あざーす。調べてみると松永と市長選出馬時に対立したって所でしょうかね。

相川宗一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

政治歴
1980年、旧浦和市から埼玉県議会議員の補欠選挙で埼玉県議会議員に当選(自由民主党)。以後、埼玉県議を3期務めた後、1991年に浦和市長選挙に立候補。5選を目指した現職の中川健吉を破り、第18代浦和市長に就任。以後、浦和市長を3期務めた。2001年5月1日、浦和市・大宮市・与野市との新設合併(さいたま市施行)に伴い失職し、5月27日執行の市長選挙で旧大宮市長であった新藤享弘などを破り、初当選した。 また、2005年5月15日執行の市長選挙では自民党県議中森福代を破り、再選を果たした。
逸話
浦和市長選挙初出馬時、地元選出の自民党衆議院議員松永光は中川健吉を支持したことから、以後松永と対立。市長就任後は自民党との間に一定の距離を置くようになった。市長選挙には毎回民主党・公明党の推薦で立候補しているが、政治信条は一貫して保守であり、市議会において新しい歴史教科書をつくる会による歴史教科書に賛意を表明するなどしている。

449は消しときますね〜。

455とはずがたり:2009/03/09(月) 22:57:53

かわせみ会が社・民ネット4が加わって9,残る8人がふじさわ自民と云う事は5+8=13が分裂か。
藤沢進政会

最大会派の藤沢進政会が分裂/藤沢市議会
政治・行政
2008/11/28
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiinov0811646/

 藤沢市議会(定数三十六人)の最大会派、藤沢進政会(渡辺光雄代表)は二十八日、河野顕子議長あてに解散届を提出したと発表した。四人が社・民ネットに加わり、合わせて会派名を「かわせみ会」に変更、八人が新会派「ふじさわ自民党」を結成する。十二月一日付で新たな会派構成となり、市議会の最大会派は、九人が所属するかわせみ会となる。

 かわせみ会に名称を変更する社・民ネットに加わるのは、代表だった渡辺光雄、栗原義夫、諏訪間春雄、矢島豊海の四市議。かわせみ会の代表は社・民ネット代表の高橋八一市議が務める。ふじさわ自民党は佐賀和樹、市川和広、加藤一、河野顕子、桜井直人、佐藤春雄、松長泰幸、山口幸雄の八市議。佐賀市議が代表となる。

 解散理由について、佐賀市議(ふじさわ自民党)は「若手議員を中心に会派の再結集を求めた結果、こういう形になった」と説明。最大会派となるかわせみ会の代表を務める高橋市議は「日本一の自治体を目指し、活動を行う。海老根市長へのスタンスは是々非々」と話した。

 同市議会の会派構成は次の通り。

 ▽かわせみ会九▽ふじさわ自民党八▽さつき会七▽藤沢市公明党六▽共産党藤沢市議団三▽湘光クラブ一▽市政市民派会議一▽アクティブ藤沢一

456とはずがたり:2009/03/09(月) 22:58:39
最大会派から3人が離脱へ/相模原市議会、新会派設立を模索
政治・行政
2008/12/02
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec081245/

 相模原市議会の最大会派・新政クラブ(十九人)に所属する大槻和弘、河本文雄、古内明の三氏が十二月末で会派から離脱することが二日、分かった。新会派設立を模索している。

 三氏はいずれも昨年四月の市議選で初当選。保守系として新政クに所属したが、関係者によると「会派内の情報が新人議員に届かない」などと不満を漏らしていたという。

 久保田義則会長は「十月末に三人から申し出があり、了承した」と説明。今後については「会派は離れても保守系として共同歩調を取ることを確認している」としている。

 三氏は神奈川新聞の取材に「会期中であり、現段階では明らかにできない」と述べている。

 三氏の離脱で十六人となる新政クは最大会派を維持する。

457とはずがたり:2009/03/09(月) 22:59:26
吉田市議が所属会派を離団、市長選出馬への動きか/横須賀
政治・行政
選挙
2009/03/09
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar090383/

 横須賀市議の吉田雄人氏(33)は九日、所属会派のニューウィング横須賀を離団し、無会派となった。本人は「一身上の都合」とだけ説明しているが、六月二十八日投開票の横須賀市長選出馬に向けた動きという見方が有力だ。

 吉田氏は二〇〇三年四月の市議選で美術館建設の見直しなどを訴えてトップ当選し、二十七歳の最年少議員となった。前回の〇七年四月の市議選では一万一千票余を獲得し、連続トップ当選を果たした。初当選以来無会派だったが、〇八年十一月にニューウィング横須賀に加入した。

 同会派の所属議員によると、他のメンバー四人は六月の市長選に吉田氏が出馬することに対しては否定的な立場を取っていた。上地克明団長は同会派のホームページで「吉田議員より新たな目的に向かうことを決断したので離団したいとの意思が示された。申し出を承認し、それぞれの道を進むことを確認した」とコメントしている。

 複数の関係者によると、吉田氏は既に市長選へ出馬する意向を支持者らに表明しているという。今回の離団も、出馬に向けて会派の制約を取り除くためとみられている。

 横須賀市長選には、現職の蒲谷亮一市長(64)が再選を目指して出馬表明している。市民団体も候補者擁立に向けて検討を進めている。

459とはずがたり:2009/03/09(月) 23:08:54
>>457

蒲谷市長が出馬を正式表明/横須賀市長選
政治・行政
2008/12/04
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812109/

 横須賀市の蒲谷亮一市長(64)は四日、「引き続き市民の信託をいただき、古里・横須賀を他都市に負けない個性的で活気ある町にしたい」と述べ、来年七月に任期満了を迎える市長選への出馬を正式に表明した。市議会本会議で、丸山明彦氏(新政会)の一般質問に答えた。

 蒲谷市長は一期目について、「厳しい財政状況の中、集中改革プランの実行など行財政改革に努めてきた。横須賀美術館や(総合的な子育て支援施設)はぐくみ館の開設にも立ち会えた」と振り返った。

 就任当初は反対を表明しながら、二〇〇六年に容認に転じた原子力空母の配備については「日米同盟の国策のもとで苦渋の選択だった。安全対策の確保を最優先に、市民生活に大きな影響を出さずにこれた」と答えた。

 蒲谷市長は横須賀市出身で東大法学部卒。旧自治省などを経て、〇一年十月から同市副市長(旧・助役)を務め、保守分裂となった〇五年六月の市長選で初当選を果たした。

 来年の市長選に出馬を表明したのは蒲谷市長が初めて。共産党などが候補者の擁立を検討している。

投開票日は6月28日/横須賀市長選
政治・行政
選挙
2009/01/16
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan09012810/

 横須賀市選挙管理委員会は十六日、任期満了に伴う横須賀市長選を六月二十一日に告示し、同二十八日に投開票を行うことを決めた。

 同市長選には現職の蒲谷亮一市長が再選を目指して出馬する意向を表明している。共産党なども候補者の擁立を検討している。

460とはずがたり:2009/03/09(月) 23:09:34

吉田市長が再選出馬表明/三浦市長選
政治・行政
選挙
2009/03/03
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902830/

 三浦市の吉田英男市長(52)は三日、開会中の市議会本会議で「新たなステージへの第一歩を力強く踏み出すためにも決意を新たに、再度来るべき選択へチャレンジさせていただきたい」と述べ、任期満了に伴い六月二十一日に投開票される市長選への出馬を正式に表明した。四宮洋二氏(フォーラムみうら)の一般質問に答えた。

 吉田市長は一期目について「市の財政は大変厳しく、課題が山積している。四年弱の間にさまざまな施策を展開し、市職員ともども正面からぶつかってきた。結果、まだ道半ばの感がある」と振り返り、「課題を直実に克服し、市民の皆さまから信頼される市政を目指す」と訴えた。

 吉田市長は同市南下浦町上宮田出身。旧国際商科大(現東京国際大)商学部を卒業し、一九七九年横浜銀行に入行。県庁支店長などを経て二〇〇五年六月の市長選に立候補し、初当選した。

 同市長選に出馬を表明したのは吉田市長が初めて。一方、対立候補擁立の動きは活発化していない。

三浦市長選の投開票、6月21日に決定
政治・行政
選挙
2009/02/18
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902457/

 三浦市選挙管理委員会は十八日、任期満了に伴う三浦市長選を六月十四日に告示し、同二十一日に投開票を行うことを決めた。また市議の辞職による一人欠員(定数十八)の市議会補欠選挙が、公職選挙法の規定により市長選と同日程で行われる。

 現職の吉田英男市長は進退について正式表明していないものの、出馬はほぼ確実視されている。一方、対立候補擁立の動きは活発化していない。

 二〇〇八年十二月二日現在の有権者数は四万二千百三十五人(男二万五百五十一人、女二万千五百八十四人)。

461とはずがたり:2009/03/09(月) 23:11:10
市税滞納で市議辞職、議会から戸惑い/三浦
政治・行政
2009/02/09
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902187/

 三浦市議会の高梨孝市議が市税を滞納している問題で、市議会は六日、高梨市議への辞職勧告決議案を全会一致で議決。これを受けて高梨市議は同日、辞職願を提出して議員辞職した。昨年十二月に市民団体からの申し入れを受けて議会に調査特別委員会が設置されたが、問題の全容は明らかにならないままとなり、市議会各会派から戸惑いの声も上がっている。

 一月二十七日に開かれた調査特別委で、高梨市議は市税を滞納し分割して納めていることを説明。一方、課税方法に疑義があるとして期間や金額については明らかにしなかった。

 これに対して市議会各会派は、高梨市議の姿勢に疑問を呈し辞職勧告決議を全会一致で議決。しかし、「高梨市議がその日のうちに辞めるとは誰も予想していなかった」(議会関係者)という。

 フォーラムみうらの四宮洋二代表は「辞職勧告した一員だが、驚きの一言。かつての仲間でもあり、今回の一連のことは残念だ」と驚きを隠さない。

 みうら市政会の岩野匡史代表は「議員政治倫理条例に基づき道義的責任を取って辞職した」と政治家の判断と受け止めた。公明党の佐瀬喜代志団長も「全会一致の議決の重みを受け止めたのだと思う」と同様の認識。

 一方、市税滞納問題は不明な点が残されたまま。共産党の小林直樹団長は「辞職自体は当然だが、全容を明らかにして辞めるべきだった」と指摘。他会派からも同様の声が上がっており、今後開催する調査特別委で真相究明や、市税滞納に対する特別措置条例制定の検討も行っていくという。

462とはずがたり:2009/03/09(月) 23:12:09
「議会局」に名称変更へ/川崎市議会
政治・行政
2009/02/12
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902278/

 川崎市議会は十二日、議会事務局について、名称を「議会局」に変更するなど、二〇〇九年四月に組織を改編する方針を明らかにした。十八日から始まる同市議会三月定例会に議員提出議案として提出される。

 同市議会では、市議十五人で構成する「議会のあり方検討プロジェクト」を中心に議会改革を検討しており、議会事務局について、議会事務処理の専門性や迅速性を高め、組織体制の効率化・強化を図る狙い。

 同市議会によると、県内で名称を「議会局」としているのは県と平塚市で、政令指定都市ではさいたま市のみという。

 議会局に総務部と議事調査部を設け、総務部には庶務課に加え、「広報・報道担当」を新設。議事調査部には議事課と政策調査課を設置する。議会局の職員は一人増員し三十四人態勢となる。

 鏑木茂哉議長と玉井信重副議長は組織改編について「看板を付け替えただけでは意味がない。議会基本条例を今後進める中で議員提出議案を多くしていくには、調査や専門的な知識がもっと必要で、しっかりと対応していく」と述べた。

463かながわ2区→とっとり1区民:2009/03/10(火) 00:38:31
>>453
こんにちは。ごくまれに書き込みさせて頂いてますが、今回は懐かしい横浜ネタで…。
神奈川ネットの分裂ですが、2003年の統一選後あたりから、
かなりギクシャクした感じが目立ってました。
ネット内に横浜、川崎、県央・湘南などの各ブロック協議会はありましたが、
人口や都市規模の隔たりが大きい割りに、政策面での独自性を持つことが出来ない(許されない?)で、
少しずつ溝が出来ていった印象です。
一説には、元県議で長く代表だった又木氏サイドと、
横浜市議側を支援した、ネットの一部ブレーンとの対立があったと見る向きもありますが。

2003年統一選後、横浜市議が7人いましたが、
中田市長の政策容認派が6人、是々非々あるいは否定派が1人で、
その1人がネット市議団を離脱→独自に「神奈川ネット」会派を立ち上げました。
県ネット側はこの1人会派の方に同調していて、
その後市議団のうち数人が、政策が受け入れられないことなどを理由(確か)に
議員歳費のカンパを拒否→県ネットが処分→市議団6人がネット離脱、「ネットワーク横浜」結成に至りました。
丸ごとネット横浜に移行した区と、両者が並存している区がある状態ですが、
2007年の統一選では、横浜市議選、市内の県議選とも、候補者の住み分けは出来ています。
とはいえ議席は減らしているので、再統一してほしいのが正直な感想ですが。
8年前の、鎌倉市議選4人当選くらいまでは、かなり勢いがある感じだったんですけどね…。

東京に比べて、民主との関係はかなり微妙です。といって、社民よりかというと?
社民の阿部知子と親密なように見えて、選挙区内の寒川ネットは民主・中塚支援だったり。
2003年衆院選以降は、全体で特定政党を推すのは止めてますね。地域ネット単位・人物重視の傾向です。
次回の県議選では、是非とも1人区、自民独占の2人区で共闘拡大してほしいですが。

464とはずがたり:2009/03/10(火) 02:13:19
おお,ご教授有り難うございます。またたまに書き込みもしていただいてるとのことも,感謝であります。

ネット横浜は中田容認派なんですねぇ。
俺はなんだか胡散臭く思ってる中田氏ですけど,容認派となると民主とはより仲良くやっていけそうな感じもしますよね。

調べてみると又木元代表とは厚木市選出で03年の選挙に出馬せずと思われる又木京子女史の様ですね。
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%8F%88%E6%9C%A8+%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D+%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

常に難解な方程式を解くようなややこしさですけど要は↓が実現すればいいですよね。
>次回の県議選では、是非とも1人区、自民独占の2人区で共闘拡大してほしいですが。

民主と社民への股裂きも痛いですが出来れば国政選挙でも共闘できると良いんですけど。

465とはずがたり:2009/03/10(火) 12:18:56

ひでぇなぁ,小山市>自民が4/5

03年県議選
◇小山市
定数5−候補7 (選管確定)
得票 候補者名 齢 現新 党派 経歴 その他
当 13,776 板橋 一好 62 現⑨ 自民 元建設会社役員 96年に自民離党,00年に復党 会派「無所属」→自由民主党(H16)
当 13,529 五十嵐 清 33 新① 無所属=自民 衆院議員秘書
当 11,714 栗田 城 62 現② 自民 建設会社会長
当 10,689 渡辺 直治 59 現② 民主 金属加工会社員
当 10,358 高橋 修司 31 新① 無所属= 自民 小山市議
□ 10,116 小林 敏郎 60 新 無所属= 自民 前野木町議
2,926 川上 均 47 新 共産 党南部地区役員
07年県議選
小山市・野木町 定数5−無投票
氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
○ 高橋 修司 35 自民 現 2 冠婚葬祭業
○ 栗田 城 66 自民 現 3 党県役員
○ 渡辺 直治 63 民主 現 3 党県副代表
○ 板橋 一好 66 自民 現 10 県体協副会長
○ 五十嵐 清 37 自民 現 2 県会常任委員長

離党はするけど渡辺氏との合流は否定との事。

自民・高橋修司県議:離党届を提出 /栃木
http://mainichi.jp/life/today/news/20090310ddm041040112000c.html?link_id=TT003

 自民党の高橋修司県議(37)が同党を離党することが7日、分かった。高橋県議は先月28日、同党を離党した渡辺喜美元行革担当相が宇都宮市内で開いたタウンミーティングに出席し、県連内の一部から批判が出ていたことから、離党を決意したとみられる。

 高橋県議は小山市・野木町選出で当選2回。2日に県議会自民党議員会の阿久津憲二議員会長に離党届を提出。阿久津議員会長は慰留したが、県連は9日以降対応を協議し、離党届を受理するとみられる。【葛西大博】

高橋修県議が自民離党表明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090308/CK2009030802000096.html?ref=rank
2009年3月8日

 県議会自民党議員会の高橋修司県議(37)=小山市・野木町選挙区選出=が離党を表明したことが七日、分かった。本紙の取材に対し高橋県議は「今の党議員会は政権与党の下請けになっており、自由闊達(かったつ)に議論ができない」としている。

 高橋県議によると、先月末、自民党を離党した渡辺喜美元行革担当相の開いた宇都宮市でのタウンミーティングに参加したことに対し、党内の一部から批判を受けるなどしたという。このため離党届と党議員会の退会届を阿久津憲二議員会長に提出。六日には自身の後援会で離党表明した。

 高橋県議は渡辺元行革担当相について「自民党の問題点を指摘する姿勢に共感はあるが、国政と県は別」とし、当面は一人で行動していくという。

 阿久津議員会長は「残念だが受理する方向で検討したい」と話している。(小倉貞俊)

高橋県議が自民離党へ
渡辺氏との合流否定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090307-OYT8T01137.htm

 自民党の高橋修司県議(37)(小山市・野木町選挙区、2期目)が、離党届と県議会自民党議員会の退会届を、阿久津憲二議員会長に提出していたことがわかった。高橋県議は「自分と自民党の政治姿勢に違いを感じた」と話している。

 高橋県議は2日に離党届と退会届を提出。阿久津会長はこれを受理せず、預かりとしている。阿久津会長は7日、読売新聞の取材に「非常に残念。慰留の話し合いはしてきたが、かたくなだった」と話し、週明けにも党県連などで協議が行われ、離党届、退会届とも受理される見通しだ。

 高橋県議は、自民党を離党した渡辺喜美・元行革相が先月28日に宇都宮市で開いたタウンミーティングに出席したことで、一部の自民党議員から批判を受けていたという。今後の行動について「国政と県政は別。当分は一人でやっていく」と強調し、現時点では渡辺氏と合流する考えはないとした。

 高橋県議は、小山市議を経て2003年に県議に初当選した。
(2009年3月8日 読売新聞)

466神奈川一区民:2009/03/10(火) 19:31:08
>>463>>464 ありがとうございます。仲間ができたみたいで、うれしいです。そのあとネットで調べてみました。ネットワーク横浜は今は反中田みたいです。みどり税に反対ですし、中田市長の疑惑に徹底追及ですから。
 千葉景子氏を挙げたのは、女性で非労組系で政治スタンスが両ネットに近いからです。自分は千葉景子氏がこういう役目に向いていると思ったですが。
神奈川ネットワーク運動とネットワーク横浜の違いは議員の任期と男性の有無です。神奈川ネットワーク運動は任期は二期で、公認候補は女性のみです。例えば、又木氏の場合、厚木市議8年、神奈川県議8年、そのあと厚木市長選挙にも立候補したと思います。ネットワーク横浜にはそれがありません。これは意外と大きな違いだと思います。もし、両ネットが統一する場合それがネックになると思います。
民主党と両ネットとの協力関係はいち早く築いた方がいいです。具体的には、県議で、川崎市川崎区と幸区でバーターするのはどうですか?もちろん一人区は全てやるべきでしょう。そうすれば、民主党が第一会派なるのも夢ではないと思います。

467とはずがたり:2009/03/10(火) 19:54:24
>>466
有り難うございます。
両ネットも違う運動体・友好団体と割り切って友好関係を模索した方が良さそうですね。

横浜市議・川崎市議・神奈川県議とやりようによってはバーター出来る余地は多そうではありますね。

確かに民主と神奈川ネットの川崎区と幸区のバーターは第一候補に成りそう。
若い民共候補を蹴散らしてた社民の武田氏が亡くなられて民主は次回は単独で行けるとか思わなければ良いんですけど。

川崎区 定数2−候補4 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 27,565(35.1%) 杉山 信雄 49 自民 現 3 党支部幹事長=公明票に加え労組票も取り込む
当 20,686(26.3%) 武田 郁三郎 74 社民 現 10 党県常任幹事→逝去
□ 17,647(22.5%) 小森 克己 32 民主 新 党総支部役員
□ 12,637(16.1%) 松尾 珠紀 35 共産 新 党区役員
幸区 定数2−候補4 (選管確定)→民主とネットで共闘出来なかったのか?
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 18,709(31.7%) 此村 善人 59 公明 現 6 党県副代表
当 14,428(24.5%) 山田 吉三郎 75 自民 現 11 党市特別顧問
□ 13,771(23.3%) 明立 貴子 45 民主 新 党総支部役員
□ 12,090(20.5%) 千葉 美佐子 52 ネット 新 NPO代表理事

468とはずがたり:2009/03/11(水) 19:17:52

千葉県知事選12日告示 無所属5新人が立候補へ
03/10 17:13
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_pol/2009031001000632.htm

 任期満了に伴う千葉県知事選は12日告示される。立候補を予定しているのは白石真澄関西大教授(50)、西尾憲一県議(58)、社会福祉法人理事長八田英之氏(64)=共産推薦、俳優の森田健作元衆院議員(59)、第三セクター前社長吉田平氏(49)=民主、社民推薦=の無所属新人5人。29日に投票、即日開票される。
 公明党県本部が支援する白石氏、自民党県議のほぼ半数の応援を受ける森田氏、引退する堂本暁子知事(76)が後継指名した吉田氏の3人を西尾、八田両氏が追う構図。
 自民、民主、公明の3党は当初、白石氏への相乗りを模索したが、破談。自主投票とした自民党県連は森田、白石、吉田の3氏を支援するグループに分裂の様相だ。
 千葉県を含む1都5県が事業費を負担している国土交通省の八ツ場ダム(群馬県)建設事業の是非や、深刻化する医師不足の解消などが主な争点。

469千葉9区:2009/03/11(水) 21:14:11
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090310/122226
県民ネット21分裂か 県予算案賛否で対立 民主系会派
(3月11日 05:00)
 県議会第二勢力の民主党系会派「県民ネット21」(佐藤栄代表、八人)内で、県の新年度予算案の賛否をめぐって意見が激しく対立、開会中の二月定例会中にも分裂する可能性があることが十日、分かった。佐藤代表など六人は「ドクターヘリ」導入などに異議を唱え、予算案に反対の意向だが、菅谷文利氏(さくら市・塩谷郡選挙区選出、四期)と渡辺直治氏(小山市・野木町選挙区選出、三期)は予算案に賛成の立場。同党の支援団体・連合栃木を巻き込んで調整が続くとみられ、分裂か会派維持かの結論は一両日中にも出る見通しだ。

 複数の関係者によると、県が県議会二月定例会に提出した新年度一般会計当初予算案をめぐり、県民ネットは十日までに複数回にわたり対応を協議。その際、ドクターヘリの導入や宇都宮市の競馬場跡地などを対象にした県の「総合スポーツゾーン構想」について、佐藤代表らは厳しい県財政を念頭に反対の姿勢を示したが、菅谷、渡辺両氏は容認の姿勢を示したという。

 菅谷氏は下野新聞社の取材に「県財政が厳しいのは分かるが、ドクターヘリは地域医療に必要で、命には代えられない」。渡辺氏は「(会派で)まとまっていこうと努力している。佐藤氏らは慎重に対応してほしい」と話している。

 次期衆院選を控え、県議会の民主党系会派の混乱は県内選挙情勢に影響を与える可能性もある。

 県議会では、最大会派・自民党議員会(三十五人)に所属する高橋修司氏(小山市・野木町選挙区選出、二期)が六日、自民党離党と同会派からの離脱を表明している。

470千葉9区:2009/03/12(木) 20:28:16
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090312-OYT8T00100.htm
橋本知事出馬なら 東海村長「当然支持」
 東海村の村上達也村長は11日、3月村議会の一般質問で、今秋の知事選への去就が注目されている橋本知事について、「当然支持する。北部はきちんとした考え方を持っていないと過疎地になってしまう」と答弁し、橋本知事が5選出馬を表明した場合、支持する考えを明らかにした。

 橋本知事は東海村出身。「知事選で地元出身の橋本知事はまだ進退を明らかにしていないが、もし出馬を表明した場合は支持するのか」との議員の質問に、村上村長は「南部はつくばという強力な要因があるから、力を入れなくても(人口増に)なっていく」と述べ、人口増で経済が活気づく県南と、過疎化が深刻化する県北の「南北格差」を強調した。

 知事選には、土浦市出身で、元国交次官の小幡政人氏(63)が自民党の推薦を受けて立候補することを表明している。

 村上村長は、小幡氏があいさつに来た際、「橋本さんが出馬に踏み切った場合は、私は橋本さんを応援する」と伝えたことも明らかにした。県北地域では、常陸太田市の大久保太一市長、北茨城市の豊田稔市長も、既に橋本知事支持を表明している。

(2009年3月12日 読売新聞)

471千葉9区:2009/03/12(木) 20:34:00
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000903120003
国政の動き どう影響
2009年03月12日

 知事選が12日告示され、29日の投開票日に向けて17日間の舌戦が始まる。堂本暁子知事の2期8年後に向けて、立候補を表明している新顔5氏は、それぞれ地域の活性化を公約に掲げる。麻生内閣の支持率低迷や民主党の小沢代表の資金管理団体への違法献金事件が有権者の投票動向にどう影響するかも注目される。


 今のところ、関西大学教授の白石真澄氏(50)、県議の西尾憲一氏(58)、社会福祉法人理事長の八田英之氏(64)=共産推薦=、元衆院議員の森田健作氏(59)、前いすみ鉄道社長の吉田平氏(49)=民主、社民、国民新、市民ネット推薦=が立候補を表明している。


 告示を前にして、白石陣営の松戸敏雄・選対本部長は「公職、企業や研究職で得た豊富な知識と経験を持つ唯一の女性候補者」と候補予定者の個性を強調。西尾陣営の選対責任者を務める河辺伊知郎氏も「ほかの候補との違いを政策で明らかにし、有権者の良識を信じて戦う」とした。


 また、八田陣営の「明るい民主県政をつくる会」の松本悟事務局長が「知事選の意義は麻生政権に審判を下し、暮らし最優先の県政に転換すること」と国政と結びつけた選挙戦を描くが、森田氏を支援する「元気モリモリ、千葉を日本一にしよう会」の川上和久代表は「中央の政党間の争いを県政に持ち込まず、県民第一の視点の県政づくりを実現する」と語る。


 吉田陣営の「40代知事で住みたい千葉づくりにチャレンジする会」の斎藤まさし氏は「経済危機の中、経営感覚と具体的政策で県民の命と雇用を守り抜ける候補」とした。


 届け出は午前8時半から県庁中庁舎10階の大会議室で受け付ける。各陣営は、千葉市や船橋市で第一声を上げる予定だ。


 5人立候補すれば、01年以来の激戦。投票率は、前々回(36・88%)、前回(43・28%)と低迷しているが、県選挙管理委員会の土田吉彦委員長は「選挙は、有権者が政治に参加する最も重要で基本的な手段。棄権せず必ず投票して欲しい」としている。

472千葉9区:2009/03/12(木) 20:52:03
>>469
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090311/122620
分裂不可避な情勢 県議会「県民ネット」、きょう協議し結論 
(3月12日 05:00)
 県議会第二勢力の民主党系会派「県民ネット21」(佐藤栄代表、八人)が、県の新年度予算案の賛否をめぐる会派内の意見対立で、分裂含みの状況となっている問題で、同会派の山田美也子幹事長は十一日、記者団に対し、十二日に会派内で協議し結論を出す考えを示した。ただ予算案に反対する六人は主張を変えない見通しで、賛成派の二人が反対に転じない限り、会派の分裂は不可避な情勢だ。

 山田幹事長は十一日夕、記者団に「(会派を)割らないで済むならその方がいい」と述べ、会派内協議で意思統一が図られることに期待を寄せた。

 ただ予算案反対派の県議からは「主張が相いれないなら一緒の会派にいる意味はない」「六人の予算案反対の姿勢は変わらない」といった声が出ている。

 佐藤代表や山田幹事長など六人は、県が新年度予算案に盛り込んだ「ドクターヘリ」の導入について、既存の県消防防災ヘリを救急目的でも活用すれば、費用負担が大幅に抑えられると主張。県が宇都宮市の競馬場跡地に計画する「総合スポーツゾーン」構想についても「多額の負担を招き、県財政をさらに圧迫する」などとして見直すよう求めている。

 これに対し菅谷文利、渡辺直治両氏は予算案に賛成の姿勢を示している。

473千葉9区:2009/03/12(木) 20:52:48
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090312/122843
県議会、民主党系会派が分裂 「発展的解消」
(3月12日 13:56)
 県議会第二勢力の民主党系会派「県民ネット21」(佐藤栄代表、八人)が、県の新年度予算案の賛否をめぐる会派内の意見対立で分裂含みの状況となっている問題で、佐藤代表は十二日、石坂真一議長に「(会派を)発展的解消する」と伝えた。

 予算案に賛成の意向を示している菅谷文利県議と渡辺直治県議は同日、無所属県民クラブ(阿部寿一代表、三人)に会派入りを申し入れた。

474とはずがたり:2009/03/12(木) 21:31:38
>>469 >>472-473
この反対・分裂劇に渡辺の影はあるんでしょうかねぇ?

県民ネット21議席
番号 名前 選挙区 党派
1 齋藤 孝明 宇都宮市・上三川町 民主公認
2 保母 欽一郎 下都賀郡南部 無所属民主推薦
9 松井 正一 鹿沼市・西方町 民主公認
10 一木 弘司 真岡市・二宮町 民主公認
23 佐藤 栄 宇都宮市・上三川町 民主公認
24 山田 美也子 宇都宮市・上三川町 民主公認
25 渡辺 直治 小山市・野木町 民主公認─09予算案賛成→無所属県民クラブ議席入りへ
40 菅谷 文利 さくら市・塩谷郡 無所属民主社民推薦─09予算案賛成→無所属県民クラブ議席入りへ

公明党・新政クラブ議員会
番号 名前 選挙区 党派
4 琴寄 昌男 栃木市 無所属
12 山口 恒夫 宇都宮市・上三川町 公明公認
27 小高 猛男 宇都宮市・上三川町 公明公認

無所属県民クラブ
番号 名前 選挙区 党派
11 阿部 寿一 那須塩原市・那須町 無所属
26 星 一男 日光市  無所属連合推薦
41 野村 壽彦 足利市 無所属(03年は民主公認自由推薦・落選)

475千葉9区:2009/03/12(木) 21:59:08
http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903110282.html
攻守逆転?千葉の陣 知事選、消える小沢ポスター
2009年3月12日3時1分

 西松建設の違法献金事件にからむ小沢民主党代表の秘書逮捕後、初の与野党対決型の大型選挙となる千葉県知事選が12日、告示される。政権交代への期待を追い風に地方選で躍進する民主党にとって、次の総選挙を前に、事件や党の対応への風当たりの強さを探る試金石になる。

 民主党などが推薦する吉田平氏と小沢氏のツーショットポスターが消えた。同党は千葉県北部の小選挙区内にこのポスターを150枚掲示したが、3日の小沢氏秘書の逮捕後、写真なしポスターに張り替えた。11日朝、JR柏駅前で約30分間演説した吉田氏は「民主党」を口にしなかった。

 今回の知事選は、与党系が支援する白石真澄、森田健作両氏に対し、民主、社民、国民新各党が吉田氏を推薦。自民の一部が吉田氏支援に回るが、与野党対決の構図だ。

 1月の山形県知事選、今月1日の山口県柳井市長選と、今年に入って地方選では与党系の苦戦が続く。総選挙が先送りされる中、今回の知事選を民主党は「国政選挙に次ぐ大きな県民の意思を問う選挙」(鳩山由紀夫幹事長)と位置づける。秘書逮捕直後に吉田陣営と協議した際も「民主党色は隠さない」と決めた。知名度の高い森田氏らに勝つには、連合の組織力に加え、総選挙の立候補予定者と街頭演説を繰り返すしかない――との判断からだ。

 ただ、頼りの無党派層は、「政治とカネ」の問題に敏感だ。投開票日5日前の24日には秘書の勾留(こうりゅう)期限が切れ、起訴されるかどうか注目を集める。小沢氏の進退について同党の元衆院議員は「一日も早くケジメをつけてほしい」。

 逆に自民党側には反転攻勢への期待感が高まる。県連が自主投票にしたため、「あくまでも地元で」(幹部)と及び腰だったのが一転、11日には菅義偉選挙対策副委員長が首相官邸に麻生首相を訪ね、森田氏の情勢を伝えた。「勝てるかもしれません。そうなると(自民党の)雰囲気が良くなる」

 自民党への逆風が消えたわけではない。多くの自民党の国会議員や県議の支援を受ける森田陣営も「政党不信の中、党派色は出さない方が得策」との考えは変わっていない。自民党の一部に加え公明党が支援する白石氏も「県民の『共有力』にアピールする」と政党と距離を置く。

 千葉県選出の自民党参院議員は「吉田氏の票の出方が民主党への逆風を測るバロメーター」と指摘する。一方、鳩山氏は「小沢氏の秘書逮捕の影響なしとはしないが、政治とカネの問題に、他党よりしっかり反省し、動き出したというメッセージを早急に出す。それで推薦候補を援護できる」と強調している。

476かながわ2区→とっとり1区民:2009/03/12(木) 23:42:16
>>464
>>466-467
横浜のネット市議団が分裂(ネット横浜結成の前段階)した、直接のきっかけがこれです。
(神奈川ネット・若林横浜市議HP)
 http://twakabayashi.kgnet.gr.jp/back/item/1137985049/1093096671.html

>民主と社民への股裂きも痛いですが出来れば国政選挙でも共闘できると良いんですけど。
神奈川県議会にネット系議員3人いますが、まさに股裂きの縮図w
・山本裕子(厚木市)→ネット公認
・村田邦子(中郡)→無所属・民主、ネット推薦
・日下景子(茅ヶ崎市)→無所属・社民推薦(元ネット市議、前回はネット公認で惜敗)
結果、全員別会派っすわ。

神奈川ネットはさきがけとの関係が深くて、元県議の渡辺光子氏が、95年さきがけ参院比例に出たり、
旧民主(96ver.)の時には、民主党神奈川の結成に参画→個人の判断で合流(この辺うろおぼえ)的な動きをしたり、
親和性高そうだったんですけどねぇ…菅と東京ネットみたいな、個人のつながりが深くなかったのが、
今の状況の原因かなぁ。今回の都議選見てると、東京の共闘も危うくなってる感じですけどね。

>一区民さん
よろですノシ

477名無しさん:2009/03/13(金) 10:51:06
危機の時にこそ、人間の性根は試される。
候補擁立までに紆余曲折はあったが、民主は最善の候補を擁立した。

>吉田氏は「民主党のいろんなことが報じられているが、1番最初に『応援する』とメッセージを出していただいた人を、信じる。
>明確に出してやっていく。そういう方々を信じられなくて県政はできない」と述べ、“小沢・民主隠し”の戦術は取らない考えを示した。

>陣営内では、捜査の展開が選挙戦に影響するのを懸念する声もあるが、吉田氏は「両親から『人を信じる教育』を受けた。
>教育の原点は人を信じることだ」と、小沢氏や党への信頼を強調した。投開票は29日。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090313-470557.html

478とはずがたり:2009/03/13(金) 14:16:29
>>476
有り難うございます。転載させていただきますね。

東京のネットと民主の関係も一応2人区で民主とネットで独占を目指すと云う方向でなんとか纏まり,決定的な決裂は回避されたようでほっと一安心してます。

神奈川の野党の分裂傾向の縮図みたいですね。。
>結果、全員別会派っすわ。

2003 年 12 月 18 日     カテゴリ:活動報告
新会派「神奈川ネットワーク運動」結成の意志表明
http://twakabayashi.kgnet.gr.jp/back/item/1137985049/1093096671.html

12月10日付けで「青少年保護育成条例の見直し・強化」に関してネット横浜市議団の見解が 報道されました。そこで、石上市議団長の発言として、条 例強化に対するNETの見解との相違とともに、中田市政の支持会派である与党としての立場が強調されました。  私は、中田市長が県知事にあてて要望された「青少年保護育成条例」の見直し強化については、市民的自由を 尊重しながら社会の安全をつくっていくことと は逆行する提案と捉えています。また、市議団としての事実上の「与党宣言」とも受け取られる報道は、市民から の信頼を失墜させるものと考えます。 

議会は常に首長・行政のチェック機能、牽制力として機能するものであり、市長の提案に対しては是々非々で 判断することが、市民から課されている役割と 捕らえています。その上に立ち、NETはローカルパーティとして市民政治の確立を目指してきたと考えます。 しかし、今回の報道により、多くの市民から、 市議団の政治姿勢が問われているという共通の認識を持つ事はできませんでした。

私は、NETから出された「青少年保護育成条例の見直し・強化に反対する」見解は、これまで、ネット青葉の 「市民の政治」、「市民が自治するまちづく り」に共感し、支持をいただいた大ぜいの市民から支持されるものであると考えています。市議団として、この 見解と相違点があるということについては同意 することができません。


以上の点から、私は、現ネット・横浜市議団と同一会派で活動することは困難であると判断いたしました。   神奈川ネットワーク運動の政策・理念を基本姿勢とする私は、新たに、横浜市議会に、新会派「神奈川 ネットワーク運動」を結成し、あらためて、市民と ともに実践する「参加型政治」「生活者政治」を基本に、議会活動に取り組みます。

479名無しさん:2009/03/14(土) 04:33:05
小沢代表:田中康夫氏に千葉知事選の応援要請
 民主党の小沢一郎代表は13日、滞在している東京都内のホテルで、参院で統一会派を組む新党日本の田中康夫代表と会った。千葉県知事選(29日投開票)について「無党派がカギを握る。大事だ」と田中氏の応援を要請。田中氏は「応援しましょう」と応じた。

480神奈川一区民:2009/03/15(日) 00:21:59
>>476 確かサトケンが、ネットと仲良しだったはずです。ただ、サトケンは民主党神奈川でも民主党神奈川県連でも傍流だったから全面的にということにはならなかったと思います。そのサトケンも突然フェイドアウトしちゃうし、今の神奈川県連で両方のネットと仲良しの議員は殆どいないでしょう。ネットのなかにも原理主義がいますし。最初は松沢氏を支持していませんでしたから。でも、次回の選挙では必要に迫られると思います。民主党は絶対、第一会派になりたいでしょうから。選挙で自民党に勝つ為には手段は選んでいられないと思います。これから民主党が両ネットに歩み寄ってほしいと切に願います。
追伸 とっとり一区民さんはかながわ二区にお住まいだったようですが、誠に勝手ではありますが神奈川2区の状況を知り得る限りでよろしいので、カキコミしていただけると助かります。お願いします。

481千葉9区:2009/03/15(日) 10:28:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031400193
「分裂」「西松」の影響懸念=自・民とも及び腰−千葉県知事選
 与野党が次期衆院選の前哨戦と位置付ける千葉県知事選(29日投開票)は、自民党が候補者の一本化失敗による保守分裂を、民主党は小沢一郎代表の公設秘書逮捕の影響をそれぞれ懸念し、双方とも応援に及び腰となる異例の展開となっている。自民党は内閣支持率の低迷に加え、公明党との足並みの乱れも不安材料。一方、上げ潮ムードに水を差された民主党内では、結果次第で小沢氏の辞任論が噴き出すと見る向きもある。
 「民主党の支援候補に勝てる可能性が出てきた」。自民党の菅義偉選対副委員長は11日、首相官邸で麻生太郎首相と会談し、選挙情勢を報告した。菅氏に限らず自民党内には、西松建設の違法献金事件で民主党に吹き付ける逆風を、知事選勝利で与党への追い風に変えたいとの思いがある。
 しかし、自主投票の自民党では、県選出国会議員や県議の支持が保守系無所属の森田健作、西尾憲一、白石真澄の3氏に分散。衆院千葉11区選出の森英介法相に至っては選挙区の事情から民主党推薦の吉田平氏支援を打ち出すなど「めちゃくちゃな状況」(閣僚経験者)で、党幹部の応援も予定されていない。
 四分五裂の自民党に、白石氏を支援する公明党が反発。党内からは「自民党が森田氏を応援するなら、公明党は(衆院選で)自民党議員を推薦しない」(中堅)との声も漏れる。3氏のうちだれが当選したとしても与党内にしこりが残るのは確実だ。
 一方の民主党では、小沢氏の公設秘書逮捕が選挙戦に暗い影を落とす。政権交代に向けたそれまでの攻めの雰囲気は一変。告示日の12日に吉田氏の応援に駆け付けた鳩山由紀夫幹事長は支持者を前に「ご心配をお掛けして、心からおわび申し上げる」と頭を下げた。
 鳩山氏はその後も「選挙に影響なしとはしない。影響を最小限に食い止めるよう努力する」と強調。しかし、候補者の知名度不足も手伝って、危機感を募らせる党内からは「状況は厳しい」と弱音も漏れる。小沢氏が先の記者会見で衆院選への影響を考慮して進退を判断する考えを示したことから、知事選の結果が小沢氏の進退に波及するとの見方も出ている。
 八田英之氏を推薦する共産党は「知事選であっても金権腐敗政治を許すのか許さないのかが争点だ」(志位和夫委員長)と訴える。社民、国民新両党は吉田氏を推薦している。

 ◇千葉県知事選立候補者(敬称略)
森田 健作59 元衆院議員 無新
八田 英之64 団体役員  無新
            推(共)
西尾 憲一58 前県議   無新
白石 真澄50 関西大教授 無新
吉田  平49 前会社社長 無新
        推(民・社・国)
(届け出順)(了)
森田健作(もりた・けんさく)、八田英之(はった・ふさゆき)、西尾憲一(にしお・けんいち)、白石真澄(しらいし・ますみ)、吉田平(よしだ・たいら)
(2009/03/14-14:48)

482千葉9区:2009/03/15(日) 10:56:42
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031310_all.html
共産党も変わった?無許可でセクシーコスプレ−知事選

 千葉県知事選(29日投開票)が告示された12日、共産党推薦の八田英之候補(64)の陣営が、実写版映画が公開中のアニメ「ヤッターマン」のコスプレ姿で支持を訴える一幕があった。映画は女優、深田恭子(26)のセクシー衣装が話題となり大ヒット中だが、便乗したこちらは無許可といい、悪ノリが過ぎたようだ。

 騒動の発端は12日午前10時過ぎのJR千葉駅前、八田氏が第一声を行っている街頭に、3人のコスプレ軍団が現れた。

 3人はそれぞれヤッターマン1号「ガンちゃん」、2号「アイちゃん」、映画でフカキョンが演じる悪の女王「ドロンジョ」にふんし、「ハッター、ヤッター、ヤッターマン」と声を張り上げた。

 「どの人物もキャラに比べて太めで似ていなかった。特にドロンジョさまはフカキョンよりもはるかにムチムチだった」(見物人)のは置いておくとして、別に問題が浮上した。

 関係者によれば、ヤッターマンの著作権を持っているタツノコプロには許可を得ておらず、政治的に利用された同社側は、抗議も辞さない構えだというのだ。

 八田事務所は「勝手連が、勝手にやったことだ。事務所は関係ない。応援にあたり、勝手連に『権利面は大丈夫でしょうね』と投げたら『大丈夫』ということだったので、信じて参加してもらった」と説明した。

 さらに、13日午前8時までにタツノコプロ側から事務所に抗議はきていないといい、「事務所主体でやっているわけではないので、事務所に批判がくるとしてもスジが違う」としている。

 同知事選は、自民党が麻生太郎首相の不人気に加え分裂選挙、民主党は小沢一郎代表の献金疑惑が直撃し、どの候補も政党色を隠して無党派層の心をつかむことに腐心している。そのための広報戦略が勝負のカギなのだが、他陣営関係者は「共産党は著作権という基本を忘れ、走ってしまったのか。事務所がゴーサインを出したのだから、事務所に責任がある」と皮肉った。

483とはずがたり:2009/03/15(日) 13:28:03
>>480
解説有り難うございます。
そういう意味でもサトケン氏惜しい人材でしたねぇ。
変人で上に立って纏めて引っ張って行くと云う感じにはならなかったでしょうけど

484名無しさん:2009/03/15(日) 13:36:46
神奈川のネットは、東京のネットとは性質が違います。

485とはずがたり:2009/03/15(日) 14:20:48
>>484
具体的にどの面を仰ってるんでしょうか?

486名無しさん:2009/03/16(月) 20:54:55
Re: 3月10日逗子駅前にて 投稿者:小沢 治三郎 投稿日:2009年 3月16日(月)11時23分18秒   通報 返信・引用
> No.26[元記事へ]http://6313.teacup.com/k16/bbs/30

 投稿の写真を見て驚きました。それは政治活動期間中にもかかわらず、個人名の入ったタスキを着けていることです。お隣には傘を持つ候補者夫人と、応援弁士である石井一民主党副代表が写っています。民主党副代表のお墨付きとはさらに驚きです。
 この行為は、事前運動とみなされる可能性が高く、最寄りの選挙管理委員会、もしくは警察署に通報されるべきではないでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板