[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国道・県道スレッド
845
:
荷主研究者
:2010/06/20(日) 14:53:00
http://www.tomamin.co.jp/2010s/s10052903.html
2010年5/29 苫小牧民報
【えりも】目黒トンネル貫通 開通は2012年3月
鏡を抜き、待望の貫通を祝った
えりも町目黒の国道336号(黄金道路)に建設中の目黒トンネル(1876メートル)が貫通した。祝って27日、トンネル内に岩本溥叙えりも町長ら約180人が集り、くす玉を割った。開通は2012年3月の予定だ。
室蘭開建浦河道路事務所の渡辺章所長が発破スイッチを押すセレモニーで貫通式は始まった。くす玉割り、たるみこしが威勢のいい掛け声で練り歩いた。地元を代表して、岩本町長が「黄金道路の安全・安心は町民の長年の悲願。工事関係者の漁場環境や地域住民への配慮に満足している」と話した。
目黒トンネルは、大雨などによる度重なる通行止めを解消するため、2008年11月に着工し、09年3月からえりも町目黒・広尾町両側から掘削を開始した。総工費40億7000万円。
浦河道路事務所によると、コンクリートの巻き付けを10年度中に終了し、11年度に路面舗装、電気、防災工事を手掛け、開通は12年3月を予定している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板