[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国道・県道スレッド
769
:
荷主研究者
:2010/03/07(日) 14:47:43
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010030410265684/
2010年3/4 10:26 山陽新聞
玉野トンネル 3月25日開通へ 国道430号
26日に開通する玉野トンネル
岡山県備前県民局が行っていた玉野商高東の「国道430号玉野トンネル(全長251メートル)」の拡幅工事がほぼ完了した。25日午後3時から、1年3カ月ぶりに通行できるようになる。
開通後の玉野トンネルは、全幅約11メートル、高さ約7メートル。車道幅(片側1車線)はこれまでより約1メートル広い約6・5メートル。片側に幅約3メートルの歩道を新たに整備した。拡幅工事により、これまであった高さ制限(3・6メートル)による通行規制が解除され、トンネル内のカーブも緩やかになるという。
玉野トンネルは1958年に開通。宇野地区と玉地区を結ぶ主要道路にあるが、幅が狭く、玉野商高生徒が通学に利用するにもかかわらず歩道が整備されていなかったため、2005年に拡幅工事の実施が決定した。07年に着工、09年1月からは、トンネル内を全面通行止めにしていた。総事業費は約14億円。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板