したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

640とはずがたり:2009/12/03(木) 16:00:53
直轄国道10路線の事業継続 開発局 (11/26 09:56)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/202060.html

 開発局は25日、道内の直轄国道10路線について「費用対効果」を検証する第三者委員会を開いた。いずれも事業継続は認められたものの、交通量の将来推計が厳格化されたことや事業費が当初計画より膨らんだことから、費用対効果は全事業で低下した。

 国交省は、全国の直轄国道事業の2割にあたる100事業程度の凍結を検討しており、費用対効果の低下は、凍結対象の選定に影響を与える可能性もある。

 検証は、前回の検証から一定期間が経過した事業や、大幅な設計変更があった事業などを対象とし、今回は道内で整備している直轄国道60路線のうち、高規格道路4路線と、一般国道6路線の計10路線で行った。


道内4港湾で開発局外部委 費用対効果が低下 事業継続に影響も (11/28 08:22)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1039862260/531


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板