したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

53荷主研究者:2007/04/30(月) 21:25:16

http://www.chunichi.co.jp/00/fki/20070225/lcl_____fki_____004.shtml
2007.02.25 中日新聞
小浜市生守―谷田部、25日開通 工事中の若狭西街道

25日から利用できる若狭西街道今富大橋付近(手前は国道162号)=小浜市生守で

 若狭西街道のうち、小浜市生守−谷田部間1・8キロが25日、開通する。同区間の開通で、起点の小浜市上野から谷田部までの7・2キロがつながった。

 若狭西街道は小浜市と高浜町を結ぶ22・8キロの広域農道として、県が2009年春の全線開通を目指して工事を進めている。

 今回通れるようになるのは、南川沿いの国道162号交差点から県道中井・青井線交差点まで。南川に架かる今富大橋(全長202メートル)を含む同区間の事業費は約17億円。県は来年の今ごろをめどに、引き続き西側の谷田部トンネル(646メートル)の工事など谷田部−東勢間(2・1キロ)の開通を急いでいる。

 25日は開通式に引き続き、午後1時から利用できるようになる。

 (池上浩幸)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板