したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

527とはずがたり:2009/06/12(金) 14:24:39

水海道有料道路をなんとかしてくれ。

年内めどに無料化 水郷有料道路 知事、県議会で表明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090611/CK2009061102000109.html
2009年6月11日

 県道路公社が管理する「水郷有料道路」(潮来市−神栖市)の料金収入が、建設費に要した借入金などの償還(返済)額に到達したのに無料化せず、潮来市から不満の声が上がっていた問題で、橋本昌知事は十日の県議会一般質問で、十二月三十一日をめどに無料化する考えを示した。

 道路整備特別措置法では、地方有料道路は料金収入が償還額に達したら、無料化するのが原則。だが、水郷道路は二〇〇七年九月までに料金収入が建設などに要した経費七十九億円に達していたにもかかわらず、公社は採算路線の収入を不採算路線の赤字補てんに転用できる特例「公差」を適用し、料金徴収を続けている。

 また、潮来市から無料化要望が再三出ていたが、知事は「未償還金がある」などと答え、今年三月まで公差期間に入っていることを説明していなかった。

 知事の年内無料化方針を受け、潮来市の松田千春市長が会見し、「県全体の体質改善も今後は考えていかなければならない。情報公開、説明責任の大切さを大いに感じた」と述べ、あらためて県の姿勢に注文を付けた。 (伊東浩一)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板