[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国道・県道スレッド
399
:
荷主研究者
:2008/12/29(月) 01:16:57
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811180206.html
'08/11/18 中国新聞
豊島大橋開通 7島が陸路で<動画あり>
--------------------------------------------------------------------------------
呉市の豊島(豊浜町)と上蒲刈島(蒲刈町)を結ぶ豊島大橋(全長約903メートル)が完成し18日、開通記念式典があった。広島県が離島振興策として進めた架橋ルートの一つで、愛媛県岡村島までの7島が陸路でつながった。一般車両の通行は午後3時から。
式典は蒲刈町側の大浦トンネル内であり、約300人が出席。藤田雄山知事が「開通が契機となり、安芸灘諸島がさらに元気で生き生きした地域となるように」などと式辞を述べた。
地元の小学生は、主塔を背景に橋の名前を刻んだ石碑を除幕。渡り初めでは、島の3世代家族を先頭にして、出席者らが長年の念願だった橋の上に踏み出した。車での祝賀パレードもあった。
豊島大橋の通行は無料。豊島―上蒲刈島間のフェリーと高速船は18日の最終便で廃止となり、19日からは橋を通過する新たなバス路線で結ばれる。
【写真説明】上蒲刈島(手前)と豊島を結び、開通した豊島大橋。島民の利便性向上に期待がかかる=18日午前10時55分(撮影・天畠智則)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板