したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

333とはずがたり:2008/08/25(月) 23:00:46
石榑峠道路は兎も角急いで作るべき道路が造られてる印象ではある。
野洲栗東BPなんて気配が全く感じられず遅すぎる位だ。

新名神の草津〜城陽間は建設停止中だが草津のJctの設備は準備対応済みである。このJct設備を建設し京滋BPへの直結ルートを片側2車線で建設,新名神→京滋BPへのスムーズな流れを確保すべきである。超長期的な将来的には信楽IC付近から分岐し城陽へ直結する新名神の新ルートを建設すれば良い。暫定的には307が良い走りしてくれるし,信楽道路も有効であろう。で高速道路は暫くは新名神→京滋BP,名神→名神のルート使い分けで十分であろう。新名神と京滋BPの規格が違い過ぎるってのが後々まで禍根を残しそうではあるけど。

この道が滋賀の未来をつくる
http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/gaiyou/category3/index_jigyou.html

国道1号、8号、21号、161号の4路線、延長約265kmの整備を進めています。
また権限代行事業として信楽道路、石榑峠道路の改築事業を実施しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板