したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

231荷主研究者:2008/05/11(日) 23:54:49

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20080405/CK2008040502001060.html
2008年4月5日 中日新聞
うすゆき橋バイパスが20日開通 国道158号、崩落危険個所を迂回

 松本市安曇沢渡(さわんど)地区の国道158号で、土砂崩落の危険個所を迂回(うかい)させて県が建設している「うすゆき橋バイパス」が、20日午後2時に開通する。

 バイパスは2006年4月に着工。総延長500メートル、幅8・5メートルの片側1車線道路。危険個所を迂回して、梓川に全長290メートルの「梓湖(あずさこ)大橋」が架かる。総事業費は約16億円。

 同国道は05年7月の土砂崩落で通行止めになった。その後、崩落部分を迂回して仮設道路が設けられ、バイパスの整備も進めてきた。

 国道158号は松本市と岐阜県高山市を結ぶ幹線道路。上高地や岐阜県側の平湯温泉へのルートでもあり、開通で観光客の利便性向上が見込まれる。

 (坪井千隼)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板