したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

1599荷主研究者:2014/12/29(月) 15:18:36

http://www.minyu-net.com/news/news/1216/news3.html
2014年12月16日 福島民友ニュース
国道288号「玉ノ湯バイパス」25日開通 帰還困難区域内初

 東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域となっている大熊町野上で整備が進められていた国道288号玉ノ湯バイパス(延長425メートル)は25日午後3時に開通する。県によると、帰還困難区域内でのバイパス開通は初めて。通行証が必要で、一般車の通行はできない。

 道路の幅が狭く、すれ違いが困難だった場所があったことから幅を約6メートルに広げ、片側1車線に整備した。開通により、一時帰宅する住民の利便性向上や除染作業の効率化が見込まれる。

 同バイパスは2004(平成16)年度に事業着手したが、原発事故などの影響で事業を休止していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板