したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国道・県道スレッド

1169荷主研究者:2012/03/04(日) 12:42:55

http://www.tomamin.co.jp/2012s/s12012703.html
2012年1/27 苫小牧民報
【えりも】目黒トンネルあす正午開通

 えりも町の国道336号黄金道路で工事していた目黒トンネルが完成し、28日正午に開通する。昨年3月の道内最長のえりも黄金トンネル(4941メートル)の開通に続いての完成で、黄金道路の安全性が一段と高まることが期待される。

 目黒トンネルは、危険箇所解消を目的に1999年にスタートした襟広防災計画の一環で、2008年11月から掘削工事を開始し、昨年3月に延長1876メートルが完成。その後、トンネル内舗装、照明・防災設備、電気室設備工事を進めきた。総工費は約51億円。

 トンネル内には、浦河道路事務所が直視できる監視カメラ、事故・災害の発生を後続車に通報する押しボタン式通報装置、100メートルごとに消火器、200メートルごとに非常電話が設置されている。

 さらに路面のコンクリートは、対向車のライトによる路面反射を少なくするために、細い横線を刻み込むなど、安全面への工夫が施されている。

 襟広防災計画でのトンネル新設は、目黒トンネルの完成で終了し、今後は庶野地区ののり面崩壊防止工事が計画されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板