[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ
1245
:
とはずがたり
:2007/11/13(火) 11:10:21
>>889
>>943
>>945
>>1020
>>1206
>>1222
福岡県内の社民の擁立状況
05 2●・10●
03 5●・7○・11○
00 8●・10●・11○
96 11○
●:民主と競合/○:民主と非競合
選挙:衆院選・福岡11区 社民、候補擁立へ 民主と共闘模索
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20071027ddp041010025000c.html
社民党の渕上貞雄副党首は26日、福岡市内で開かれた連合福岡の地方委員会であいさつし、次期衆院選について「福岡の一つの選挙区で(候補者を)出させていただき、みなさん方のお役に立ちたい」と述べ、衆院福岡11区を念頭に、党独自候補擁立に意欲を示した。すでに民主党福岡県連とも調整に入っており、具体的な人選を急いでいる。
福岡11区の野党候補を巡っては、前回衆院選の民主党公認候補だった稲富修二氏(37)が今月、福岡2区に選挙区替えすることを表明。社民党県連は民主党が11区の候補擁立を見送れば、他選挙区での民主候補の支援も検討するとしている。
両党は今夏の参院選でそれぞれ独自候補を擁立し、次期衆院選での「野党共闘」に向けて調整が続いている。
毎日新聞 2007年10月27日 西部朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板