したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】200X次期衆院選スレ

889とはずがたり:2007/10/01(月) 00:35:22
20〜25選挙区譲る意向との事。
候補を挙げてみよう。
★★…有力 ★…十分ある ☆…微かにある?

北海道…ムネオにも社民にも譲れる所はないかねぇ??
青森…2区or4区?2区社民・4区国民新津島★。
岩手…どうぞご自由にお立て下さいw 社民が1区,4区辺り?
秋田…2区★★(社民)or野呂田(無)はないかな?
山形…3区★★(社民)
宮城…6区★社民から?or栗原辺りから民主?
福島…なし?
茨城…4区★(社民?)
栃木…3区★(社民)
群馬…???
埼玉…社民にも国民新にも譲れるところはないか?社民が適当に擁立?
東京…同上。保坂を8区に擁立??前回9区に社民は立ててるけど・・
千葉…同上。2区に社民が立てる事が多い?
神奈川…同上。阿部女史を河野の土地に移って貰うとか無理かねぇ。。
山梨…同上。
新潟…譲るなら3区のみ★。県議選での社民の敗北や3年後の参院選の民社共闘等がどうなるかと絡むか。
富山…3区★★(綿貫と社民)。1区民主・3区綿貫・2区社民では社民が2区は地盤じゃないから嫌がりそう
石川…なし?
福井…糸川が2区だが・・。3区辺りも視野?☆
長野…調整は恐らく無理。4区に社民が行けるか?☆
静岡…なし?
愛知…なし?
岐阜…なし?
三重…なし?
滋賀…なし?
京都…なし?
大阪…10区辻元★★。社民が小選挙区取れそうな此処譲れなかったら他譲れる人いないが・・。
兵庫…社民にも国民新にも譲れるところはないか?社民が適当に擁立?
奈良…なし?
和歌山…なし?
鳥取…1区で社民が立てようとするであろうけど
島根…2区亀井★★。2区で社民が立てようとするかも知れないけど
岡山…2区あたりで社民が立てようとするかも知れないけど。
広島…3区あたり社民が希望すると思うが譲れるとは思えないけど。6区亀井★★。任意の民主支持者にとってあんま入れるたくねーだろーけどねぇ。
山口…4区社民?★
徳島…なし?
香川…3区社民★★
愛媛…社民が2区辺りに擁立で折り合えるか?★
高知…なし?
福岡…社民との協力がいつも中途半端に行われる傾向にある。11区?★
佐賀…3区★
長崎…2区★なら譲れるが4区は譲れまい。。
熊本…なし?4区辺り社民に譲る?★
大分…1区吉良2区重野★3区横光以外に妥協案はあり得ないが吉良がKYすると1区吉良/松本/後藤,2区矢野/重野と泥沼になる。
宮崎…なし?3区とか譲る?★
鹿児島…なし?
沖縄…1区下地★★(国民)2区照屋★★(社民)以外に妥協案はあり得ないがキナがKYすると・・

★★と★併せると恰度20〜25になる。こんなものか。あと平沼・小泉・城内辺りを一応誘おうとするのかねぇ?ひょっとすると推薦出すか公認・推薦空白区として残すとかする可能性もある?

民主、全選挙区擁立こだわらず 他党候補推薦も 衆院選
http://www.asahi.com/special/070912/TKY200709270555.html
2007年09月27日19時54分

 民主、社民、国民新の3党は27日、国会内で選挙責任者会議を開き、政権交代に向けて次期衆院選で3党で選挙協力を進め、年末をメドに候補者調整を進める方針を確認した。民主党は「小選挙区で150議席以上の確保」を目標に全選挙区擁立にはこだわらず、最終的には社民、国民新の公認候補や野党系無所属候補を20〜25人程度推薦する方向だ。

 会談で民主党の赤松広隆選挙対策委員長は「とにかく自民党の議席を減らす。3党が協力して勝てるなら、民主党公認にはこだわらない」と述べ、野党共闘を最優先する考えを示した。民主党はこれまでの衆院選では「原則全選挙区擁立」を目標に掲げてきたが、今回は「勝てる選挙区」に全力を集中する方針だ。

 これに対し、社民党の渕上貞雄選挙対策委員長は7月の参院選大分選挙区で野党共闘が崩れて共倒れに終わった経験を踏まえ、「信頼関係が最も大事だ。参院選の反省すべきところは反省し話し合っていこう」と応じた。国民新党の亀井久興幹事長は「少数に限定して全員当選できる態勢で臨みたい」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板