[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商業・流通
987
:
チバQ
:2010/04/16(金) 22:37:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100416-00000004-mantan-ent
<ヤマダ電機>「LABI新宿東口館」オープン 早朝から1万人が列
4月16日9時51分配信 まんたんウェブ
家電量販店最大手のヤマダ電機の「LABI新宿東口館」(東京都新宿区)が16日、オープンした。店頭には、早朝から特価品などを求める客の約1万人が列を作った。
「LABI新宿東口館」は、同社の都市型店舗「LABI」の17店舗目で、歌舞伎町がある靖国通りに面した地上9階建て。「女性に優しい店」をコンセプトに、各階にトイレや休憩場所を設け、美容カウンセリングフロアや携帯電話やゲーム機のデコレーションコーナーを設置。婦人服、雑貨店などが多い地下街「新宿サブナード」と直結させた地下2階に理美容家電、化粧品やシャンプーなどの日用品もそろえるなど、女性を意識したフロア構成になっている。
大手のヨドバシカメラ、ビックカメラなど新宿に進出している同業他社に加え、靖国通りを挟んで向かい側にある量販店「ドン・キホーテ」の顧客をも取り込むことで、競合による需要増を狙う。また、来春にはヨドバシカメラの“おひざ元”西新宿への進出も計画している。
オープニングセレモニーで一宮忠男社長は「このLABI新宿東口館が新宿の新しいランドマークとなり、新しい新宿の町づくりに貢献していければ」とあいさつ。中山弘子新宿区長も「ヤマダ電機さんは駅前商店街振興組合にも加盟していただき、地元の商店街と一緒になって盛り上げてくれるのがうれしい。『新宿力』の担い手になってくれることを願います」と話していた。(毎日新聞デジタル
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板