[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商業・流通
872
:
荷主研究者
:2010/02/11(木) 01:17:52
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_126506863044.html
2010年02月02日 08:55 大分合同新聞
コンフォートホテル大分 6月で営業終了
6月16日で営業を終了するコンフォートホテル大分
米国の大手ホテルチェーン系列のコンフォートホテル大分(大分市舞鶴町、214室)が、6月16日を最後に営業を終了することが1日、関係者への取材で分かった。大分西鉄グランドホテルの跡に2000年7月に開業。近年の市中心部のホテル進出ラッシュや、景気後退による出張需要の減少が背景にあるとみられる。
コンフォートホテルは、都市型ホテルの西鉄とは大きく路線を変えた経済的ホテル。清潔感と低価格を掲げ開業当初は人気を集めたが、06年以降はJR大分駅近くや市中心部に全国的なビジネスホテルチェーンなどが相次いでオープン。千室以上の客室が一気に増え、過当競争になっていた。
運営会社のグリーンズ(三重県四日市市)は「(ホテルの入る大分三井ビルディングを所有する)三井不動産との賃貸借契約が期間満了を迎えるため、(更新せずに)営業終了を決めた」。また三井不動産の広報(東京都)は撤退後のテナントに関し「現時点では未定」と話している。
撤退を決めた理由について、業界関係者は「シティーホテル時代はリバーサイドのホテルとして良かったが、ビジネスホテルとしてはやや中心部から離れていることが、利用客の障害になっていた。一昨年秋以降の景気後退の影響に加え、建物もリニューアルや補強はしているが、完成から40年近くがたち、新築に比べると見劣りする状況だったのではないか」とみている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板