したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

61とはずがたり:2006/10/11(水) 18:27:38
>>60
なんと,誤報か?

イオンとの業務提携の事実はない=一部報道でローソン社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061011-00000720-reu-bus_all

 [東京 11日 ロイター] ローソン<2651.T>の新浪剛社長は11日、決算発表の席上、イオン<8267.T>がローソンに業務提携を申し入れているとの一部報道について、業務提携の事実は一切ない、と述べた。イオンからの提携の申し入れもなかったという。
 11日の読売新聞夕刊は、流通最大手のイオンがローソンに対して、広範な業務提携を申し入れていることが明らかになったと伝えている。来年開業するイオン銀行の現金自動預け払い機(ATM)のローソン店舗への設置や、自主開発(プライベートブランド)商品の共同開発などが柱となり、ローソン側も前向きに検討する見通しとしている。
 新浪社長は、イオンからの提携の申し入れの事実を否定したうえで、ATMのローソン店舗への設置交渉について「それもない。われわれのATMは複雑な仕組みになっているので、そういうことは難しいと思う」と語った。
 新浪社長は、他社との業務提携の考え方を問われたのに対して「コンビニの集客力は5―10年前より落ちている。これからは、いろいろな力を活用して集客をやっていかなければいけない。しかし、今後、エクスクルーシブ(排他的)にどこかとだけやることはない。提携とはいろいろなところとやるものだ」と述べた。
 また、他社との資本提携についての見解を問われ「統合などは前向きに動く必要性もある時代だとは思う。しかし、そういう話をするには、イオンであればミニストップ<9946.T>となるのだろうが、あまり効果があるかなというクエスチョンだ」との考えを示した。そのうえでイオンとの資本提携については「一切、話もない」とした。
(ロイター) - 10月11日17時18分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板