[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商業・流通
4113
:
チバQ
:2020/03/29(日) 21:57:41
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000507-san-bus_all
新型コロナで遠のく客足、法改正で室内は原則禁煙… 難しい判断を迫られた飲食店
3/29(日) 15:30配信産経新聞
新型コロナで遠のく客足、法改正で室内は原則禁煙… 難しい判断を迫られた飲食店
店内を全面禁煙とした「ギャルド」。店外の喫煙所を利用するとドリンク1杯がサービスされる=大阪市都島区(柿平博文撮影)
受動喫煙対策を義務付ける改正健康増進法が4月1日、全面施行される。室内は原則禁煙となり、特に大きな影響を受けるのが飲食店だ。新型コロナウイルスの感染拡大で多くの飲食店が来店客の減少にあえぐ中、全面禁煙に切り替える店も、喫煙可能な状態を続ける店も、さらなる客の減少を警戒している。
【表】改正法・都条例によって定められた喫煙室の種類
「喫煙者のお客さんも多かったが、家族連れのお客さんも未成年の従業員もいる。社内で議論を重ねて総合的に判断した」。店内を全面禁煙にすることを決めた大阪・京橋の肉バル「ギャルド」。運営会社のマネジャー、藤井直実さんはこう話す。
喫煙者か子供連れか-。飲食店の多くはこの春、難しい判断を迫られた。改正健康増進法により、4月以降、店内で食事をしながら紙巻きたばこを吸える店は、すでに営業を開始している▽客席の広さが100平方メートル以下▽資本金が5千万円以下-の3要件を満たしている店のみとなる。
厚生労働省の試算では国内の飲食店のうち、最大で約55%が要件を満たすとされるが、喫煙できるエリアには従業員や客を含めて未成年の立ち入りは一切禁止。そのため、子供連れでの入店ができなくなるほか、従業員も20歳以上に限られることになる。
ギャルドは要件を満たしており喫煙可能にすることもできたが、店内を禁煙、店外に喫煙所を設置することを決断。4月末まで、喫煙のため席を立つごとに「詫(わ)びワイン」としてワインやソフトドリンクを1杯提供するサービスを始めた。
藤井さんは「世の中は『屋内は禁煙』の流れになっている。飲食業界は人手不足なので、未成年のアルバイトを雇用できなくなるのも大きかった」と説明。常連客で喫煙者の小阪真太郎さん(43)は「食事は食事、たばこはたばこで、それぞれを楽しみたい」と話した。
一方、喫煙できる店として営業を続ける店もある。通天閣の真下で半世紀以上営業を続けてきた大阪・新世界の喫茶店「ドレミ」は、店内での喫煙を可能としたまま営業を継続する方針だ。
家族連れや観光に訪れた若者の来店も多い立地で、未成年の入店ができなくなることによる経営への影響は見通せない。店主の山本真也さんは「喫煙者の常連さんもいるし、禁煙にする判断がつかなかった。4月以降、様子を見ながら喫煙ブースの設置などを考えたい」と話している。
□マナー守りたしなんで
全面施行される改正健康増進法により、店内での喫煙可能な要件を満たさない店や4月以降に新たに開業する店は、全面禁煙▽店内に所定の喫煙ブースを設置する▽加熱式たばこに限定した喫煙エリアを設ける-の3パターンに分かれることになる。
加熱式たばこに限定したエリアでは飲食が可能だが、紙巻きたばこも吸える喫煙ブースでは飲食物は提供できない。シガーバーなど喫煙を目的とした店では飲食は可能だが、メニューは飲み物と簡単な食べ物に限定。ご飯類や麺類などの「主食」にあたるメニューは提供できない。
こうした状況から、大手チェーンの居酒屋や喫茶店では、店内に喫煙ブースを設置し、客席を禁煙とするところもある。
今後は「喫煙可能か否か」が飲食店を差別化する一つの要素になっていくことが予想される。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために市中の喫煙所も減少し、たばこを手に途方に暮れる喫煙者もいると聞く。喫煙者には肩身の狭い日々だが、マナーを守った上でのたしなみが肝要だろう。(鈴木俊輔)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板