したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

3704チバQ:2018/04/22(日) 18:28:03
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041900934&g=eco
ギンザシックス、開業1年=2000万人来店、銀座活性化


開業1周年を迎えた大型商業施設「GINZA SIX(ギンザシックス)」=東京都中央区

 J・フロントリテイリングなどが運営する大型商業施設「GINZA SIX(ギンザシックス)」が20日で開業から1年。世界の高級ブランドを集め、随所にアート作品を配した新しい名所には国内外から約2000万人が来店。銀座の街全体の活性化に一役買っている。


東京・銀座の「GINZA SIX(ギンザシックス)」が公開した店内吹き抜け空間の新作アート。約1700枚の旗からなる作品のタイトルは「ムクドリの飛行のように-GINZA SIXにて」=3日

 1周年を機に、店内吹き抜けの装飾が芸術家、草間彌生さんのカボチャを模した作品から、フランス人アーティストによる無数の旗を使ったものに切り替えられた。娘と訪れた50代の女性は「商品も内装もすべてが洗練されている。歩くだけで楽しい」と話す。
 話題性と他にない品ぞろえから幅広い層の顧客が訪れる。ただ、「ワイン32本入りで1000万円の商品1セットが即日売れた」(ワイン専門店エノテカ)というように、実際の買い物客は富裕層が中心。特に訪日外国人による免税売上高が、約600億円の年間売上高の3割を占める。
 当初は顧客を奪われると戦々恐々としていた近隣の商業施設も、「ギンザシックスで高級品を見た人が、(手頃な価格の)食品や雑貨を求めて百貨店に流れてくる」(秋田正紀松屋社長)と相乗効果を歓迎。近隣の飲食店なども「銀座に来る人が増え、活気を実感している」(近隣店舗が加盟する銀座通連合会)と好感している。(2018/04/19-17:28)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板