したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

354荷主研究者:2008/12/21(日) 23:39:06

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081028/CK2008102802000046.html
2008年10月28日 中日新聞
連日大盛況、エアポートウォーク名古屋 渋滞解消、知恵絞る

オープン当初からにぎわうエアポートウォーク名古屋=豊山町豊場林先で

 名古屋空港旧国際線ターミナルビルを活用したユニークな商業施設(SC)としてオープンした「エアポートウォーク名古屋」(豊山町)が27日も終日多くの人出でにぎわうなど大盛況の滑り出しを見せている。一方で、周辺に渋滞の車列ができ、主要事業者のユニーはトラブル防止に知恵を絞っている。

 オープン初日の25日と2日目の26日は、週末ともあって一部道路脇には「入場制限」「90分待ち」などの看板が掲げられる混雑ぶり。春日井、名古屋、小牧の各方面から流入する車で周辺道路はごった返した。

 そうした中でユニーが最も気を使っているのは、旅行客など空港利用者への配慮と生活道路への車の流入防止。周囲数キロ付近から看板や警備員によってSCに流れる車を一定の道路に誘導している。

 また、施設北800メートルに1000台規模の臨時駐車場を設けたり、名鉄小牧線味美駅からシャトルバスを運行したり。豊山町としても出入り口近くの町道の右左折レーンを拡幅するなどして事前対応。ユニーも地権者の名古屋空港ビルディングとともに道路改良に努めた。

 ユニーは今週末を一つのピークと想定しており、公共交通機関の利用を呼び掛けていくだけでなく「今後とも買い物客や周辺住民にトラブルのないよう細心の注意を払っていきたい」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板