[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商業・流通
3102
:
チバQ
:2016/08/09(火) 21:14:26
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-160807X019.html
渋谷パルコ、一時休業=19年秋に新装オープン
08月07日 21:42時事通信
若者の街「渋谷」を象徴するファッションビルの一つ、渋谷パルコ(東京都渋谷区)が7日、建て替えのため閉店した。渋谷パルコは1973年に開業。ファッションや演劇、芸術など最新文化の情報発信拠点となってきたが、老朽化のため一時休業し、2019年秋、地上18階建てのビルに生まれ変わる予定だ。
閉店するのは、渋谷パルコの中核「パート1」「パート3」の二つのビル(パート2は07年に営業終了)。DCブランドブームや「渋カジ」など若者のファッション文化をけん引する拠点となってきた。パート1に入る「パルコ劇場」では数々の新進作家や俳優らが育った。
7日午後9時の閉店に合わせて式典が行われ、柏本高志店長が「43年間非常に多くの方々が渋谷パルコに関わり、つくり続けてくれた。パワーアップして新生パルコをオープンする」とあいさつ。来店客の1人で、閉店を見守った矢野ルリ子さん(69)は「一時代が過ぎていくなあという感じだ」と感慨深そうに話した。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ8774GSJ87ULFA008.html
渋谷パルコ「魂は変わらない」 43年の歴史に一区切り
08月07日 23:05朝日新聞
渋谷パルコ「魂は変わらない」 43年の歴史に一区切り
渋谷パルコの閉店には、多くの人がつめかけた=東京都渋谷区
(朝日新聞)
渋谷パルコ(東京都渋谷区)が7日、老朽化にともなう建て替えのため、閉店した。43年間にわたり全国に流行を発信してきたが、2019年秋の新ビルオープンまで一時休業となる。7日午後9時の閉店後に行われた式典には多くのファンが集まり、手を振って別れを惜しんだ。
柏本高志店長は式典で「お客様やクリエーター、アーティスト、多くの方が渋谷パルコに関わり、渋谷パルコを作り続けてくださった。力と愛を与えてくださり、感謝している」とあいさつ。「ビルは建て替わるが、パルコの魂は変わらない。新しいカルチャーが生まれ、育ち、混在し、融合していく施設。パワーアップした新生パルコをオープンする」と新店への決意を述べた。
渋谷パルコは1973年に開業。おしゃれで個性的なテナントや併設の劇場などで、流行の中心地となってきた。営業していた「パート1」と「パート3」のビルはいずれも取り壊され、間の道路をとりこんだ新ビル1棟が建つ予定。新しいビルは地上20階、地下3階建て。延べ床面積は約6万5千平方メートルとなり、現在の約1・5倍の広さになる。(栗林史子)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板