したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

3046チバQ:2016/04/10(日) 12:52:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160328-00000084-mai-bus_all
<ローソン>竹増氏社長に 三菱商事出身、海外進出加速へ
毎日新聞 3月28日(月)20時23分配信

 コンビニエンスストア大手ローソンは28日、竹増貞信副社長(46)が6月1日付で社長兼最高執行責任者(COO)に昇格する人事を発表した。玉塚元一社長(53)は会長兼最高経営責任者(CEO)に就く。竹増氏はローソンの筆頭株主・三菱商事出身。社長就任で海外展開に強みを持つ三菱商事との関係を強化し、競合他社に比べて出遅れているアジアなど海外への進出を加速させたい考えだ。

 28日東京都内で開かれた記者会見で、竹増氏は「海外事業で三菱商事の力をもっと使えるのではないか。収益を上げられる事業に成長できる可能性が非常に大きい」と目標を語った。玉塚氏も「(コンビニの食料品などの)原材料調達や物流などで三菱商事とは提携できる。我々の方から貪欲に巻き込んでいきたい」と話した。

 コンビニ業界では、ファミリーマートがサークルKサンクスを抱えるユニーグループ・ホールディングスと9月に経営統合をする予定で、両社に出資する伊藤忠商事との関係を深め、調達部門や海外展開を強化する考え。ローソンも、三菱商事との関係強化で対抗する必要があると判断した。

 三菱商事は2016年2月末時点でローソン株を33.4%持つ。資源価格下落による損失で16年3月期の連結決算の最終(当期)損益が1500億円の赤字になる見込みで、資源分野以外での成長が課題となっている。【岡大介】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板