したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

2224荷主研究者:2013/06/16(日) 18:31:17

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20130528/CK2013052802000014.html
2013年5月28日 中日新聞
事業者はイオンモール 松本の商業施設再開発

 片倉工業(本社東京)が所有する松本市中央の大規模商業施設「カタクラモール」の再開発問題で、イオンモール(本社千葉市)は二十七日、片倉工業から土地六・二ヘクタールを賃借し、「イオンモール東松本(仮称)」を二〇一六年秋に開業すると発表した。再開発の事業者はこれまで公表されていなかったが、現在の核テナント「イオン東松本店」に引き続き、イオングループが中心となる。

 敷地面積以外の店舗面積や施設概要、テナント構成、駐車台数などの詳細は未定。イオンモールは、松本市が目指すまちの姿と開発計画に対する考えに基づき、城下町の町家をイメージした施設にするなど景観に配慮した計画を進める方針だ。

 松本市の菅谷昭市長は二十七日の会見で、イオンモールの岡崎双一社長から十三日に出店の意向を伝えられたことを明らかにし、「どこにでもあるような金太郎あめ的な開発はしないでほしいという市の意向は伝わっていると思う。十分な協議をしていきたい」と話した。

 カタクラモールは一九八一(昭和五十六)年開業。片倉工業は老朽化などを理由に二〇一〇年八月に再開発計画を公表し、今年二月の取締役会で事業用定期借地方式での開発を決めていた。ただ、土地の「借り手」は「借り主の強い希望で公表できない」と明らかにしていなかった。

 (佐野公彦)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板