[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商業・流通
2081
:
チバQ
:2013/01/28(月) 21:26:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000544-san-bus_all
セブン−イレブン、「1杯100円」セルフ式コーヒー全国展開
産経新聞 1月28日(月)16時6分配信
セブン−イレブンが1月末から順次、全国展開するセブンカフェ。セルフ式のオリジナル専用機器で1杯100円で提供する。井阪隆一社長(右)と、プロデュースを担当した佐藤可士和氏(左)=東京都千代田区(写真:産経新聞)
セブン−イレブン・ジャパンは28日、セルフ式のオリジナル機器でレギュラーコーヒーを提供する「セブン カフェ」を1月末から順次、全国展開すると発表した。1杯100円で、レジでカップを購入し、セルフサービスで入れる仕組みで、8月までに全国1万5千店の導入を完了する。
年間の販売目標は3億杯、売上高は300億円超を想定している。
セブン カフェはクリエーティブ・ディレクターの佐藤可士和さんがプロデュース。使用する豆はアラビカ種で、10度以下に保つチルド配送を活用して焙煎後の品質を維持、抽出には軟水を使い、一杯ごとにペーパードリップするなど素材と製法にこだわった。
低価格で上質なコーヒーを提供することで、スイーツや調理パンなどほかの商品を同時に購入してもらうことを想定。昨年夏から先行して扱いを始めた北海道や鹿児島県では、調理パンの売り上げが30%増、スイーツが同20%増となったという。井阪隆一社長は「缶コーヒーより女性に支持されるはず。いままでにないセブン−イレブンの使い方を根付かせたい」と話している。
同様のセルフ式コーヒーでは、サークルKサンクスが先行しているほか、ファミリーマートなども店頭販売コーヒーを初めており、チェーン間の新たな競争材料になりそうだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板