したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

2048荷主研究者:2012/12/20(木) 01:02:50

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201211/0005524652.shtml
2012年11/13 20:48 神戸新聞
姫路駅ビルの商業施設、核テナントに東急ハンズ

ピオレ姫路の完成予想図(JR西日本提供)

 JR西日本(大阪市)は13日、姫路駅(兵庫県姫路市)北側で建設している新駅ビルの商業施設を、来年5月上旬のゴールデンウイークをめどに開業すると発表した。駅ビル商業施設の総称を「ピオレ姫路」とし、新ビルには生活雑貨店「東急ハンズ」を核テナントに約120店が出店する。

 同駅は高架化の基本構想を1973年7月に発表。高架駅舎が完成したのは2008年12月。新駅ビルの完成で一連のプロジェクトが完了する。

 新駅ビルは11年12月に着工。地下1〜地上6階で、合計店舗面積は約1万3千平方メートル。ファミリー層を含む20〜30代の女性を主要顧客に、衣料品や化粧品、飲食店など幅広い出店を計画。東急ハンズは5階に約1300平方メートルで出店する。

 ピオレは、感動、独創性、生活様式を意味する英語のそれぞれの頭文字から造語した。姫路駅構内に08年から順次開業したショッピングセンター「プリエ」などもピオレに統一する。

 13日会見したJR西日本の真鍋精志社長は「播磨地域でトレンドに一番敏感な施設を目指し、地域の活性化に貢献したい」と話した。

(井垣和子)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板