したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

2029チバQ:2012/11/18(日) 01:03:41
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121114/bsd1211141817009-n1.htm
百貨店の福袋準備始まる 手頃価格の非日常体験型の商品充実 (1/2ページ)2012.11.14 18:16

三越日本橋店が販売する純金の維新志士の像。坂本龍馬、西郷隆盛、高杉晋作を純金で再現している=14日、東京都中央区【拡大】

 東京都内の百貨店で、来年の初売りの目玉となる福袋の準備が始まった。東日本大震災後の「絆」需要の高まりを受け、各社は普段の生活で味わえない「体験型」の商品を充実。消費不況を反映し、手頃な価格帯で工夫を凝らしたユニークな商品を取りそろえた。

 三越伊勢丹は14日、「至福の提供」をテーマに、1000円のものから、1億円の新築住宅まで幅広い福袋を披露。新潟県南魚沼市の田を1年間借りての米作り体験(60万円)や、親子での1日鉄道貸し切り運行(15万円)、人気キャラクター「うちのタマ知りませんか?」のマンガに家族で登場できる福袋(3万円)など、家族と一緒に特別な体験を楽しめる商品を取りそろえた。

 同日福袋を発表した松屋は、仕事も家事もできる男性「イケダン」を目指すための服や料理器具のセットなど、今年流行したキーワードをテーマにした福袋(1万〜5万円)を取りそろえた。最も高価な250万円の福袋には、パワースポットとして有名な「東京大神宮」で結婚式、披露宴が行える福袋を用意。また、計測器メーカー、タニタの高機能体組成計を通常の半値以下の105万円で、睡眠計などとセットにした福袋も販売する。

 また、高島屋のイチ押しは、催事場で人気のイベント「北海道物産展」の担当バイヤーと一緒に北海道を回り買い付け体験を味わえる福袋(8万円)。このほか、ブラジルで行われるサッカー「コンフェデレーションズカップ」観戦ツアー(100万円)や米作り体験ギフト(2万130円)など体験型の企画を中心に約20種類を販売する。

 松坂屋上野店では、「絆」をテーマに、直径2メートル50センチのアドバルーンに大切な人へのメッセージをプリントして、揚げることのできる福袋を2万130円で販売。そごう・西武は、夫婦限定商品として、豪華客船3船で、屋久島や小笠原諸島など日本の世界遺産を巡るクルーズツアー福袋(112万2000円)で売り出す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板