したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

1434チバQ:2011/06/26(日) 20:28:25
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011062502000049.html
「アフター4」お手軽 メーク、着替えサポート
2011年6月25日 朝刊

 就業時間を早める「サマータイム」を導入する企業が増えていることを受け、大手百貨店やスーパーなど小売り各社が、「アフター4」需要の獲得を狙った新サービスに知恵を絞っている。

 日本橋高島屋は、仕事帰りに、購入した洋服に着替えてそのまま食事などに出掛ける女性が多いことに着目。サマータイムでその傾向が強まるとみて、手ぶらで出掛けられるよう、午後四時以降に婦人服売り場で三万一千五百円以上購入すると、着替えた洋服を自宅へ無料配送するサービスを七月十三日から開始する。

 「仕事後に増える余暇時間に、百貨店に来てもらえるよう工夫していく」と担当者。金曜日の午後四〜六時には、無料でメーキャップしてもらえるコーナーも設置する。

 大丸東京店がメール会員を対象に実施したアンケートでは、三割近くが「昨年より早く帰れる」と回答。早く帰宅した場合の時間の過ごし方は、四割が「家族と過ごしたい」と答えた。

 これを受け、同店は「アフター4」需要に合わせたクーポン券を七月十三日から配布する。家族でお酒を楽しめるビアグラスや焼酎グラスの10%引きや、自宅で料理する時間が増えるとみて野菜や魚を10%値引きするなど内容はさまざまだ。

 一方、スーパー各社は早い帰宅途中の買い物客をターゲットに「サマータイムセール」を相次いで打ち出した。ダイエーは八月二十一日まで、関東地域の大半の店で開店を一時間前倒し。開店時間帯と午後四時からの一日二回、セールを実施中だ。

 イトーヨーカ堂も二十九日から九月末まで、全国の店舗で「朝市」と「夕市」を実施予定。「日中の暑い時間帯を避けた買い物客が増える」とみている。 (須藤恵里)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板