したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

1373荷主研究者:2011/05/03(火) 00:31:32

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110422/201104220845_13656.shtml
2011年04月22日08:45 岐阜新聞
ドン・キホーテ柳ヶ瀬店オープン 来店1日3千人見込む

22日オープンのドン・キホーテ柳ケ瀬店=岐阜市徹明通

 ディスカウントストアを全国展開するドン・キホーテは22日、岐阜市徹明通の旧岐阜メルサファッション館に、新店舗「ドン・キホーテ柳ケ瀬店」をオープン。21日には地元の商店主らを招いた内覧会を開いた。およそ1年8カ月にわたり空きビルだった同館の再出発が、柳ケ瀬をはじめとする中心市街地活性化の起爆剤となるか、今後の店舗運営が注目される。

 ドン・キホーテ柳ケ瀬店はビルの1〜3階で、売り場面積は約2600平方メートル。食料品、日用品、衣類、雑貨、ブランド品、家電製品など約6万点を取り扱う。地元でパート100人を雇用した。4〜6階は衣料品やエステなどのテナント。8階は大衆演劇場「ぎふ葵劇場」が7月にオープンする。7階は未定。

 営業時間は午前10時から翌日午前3時まで。1日3000人の来店と客単価2400〜2500円を見込む。懸案だった駐車場については、地下の無料駐車場に加え、道路を挟んだ南側の立体駐車場と契約、買い物客は割安に利用できる。

 内覧会前の会見で、高橋光夫ドン・キホーテ専務は「(人を呼び込む)柳ケ瀬の磁石の一つとなるよう懸命に努力したい」と抱負。誘致活動に尽力した野田聖子衆院議員は「(同店に来る)若い客を商店街にも呼び込めるような魅力づくりが必要」と呼び掛け、細江茂光市長は「回遊性のある商店街づくりで相乗効果を出したい」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板