[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商業・流通
1363
:
片言丸
:2011/04/20(水) 16:51:45
パルコ、社長退任を受け入れ 森トラスト・イオンと合意
2011年4月20日11時15分
http://www.asahi.com/fashion/article/TKY201104200125.html
ファッションビル大手のパルコは20日、筆頭株主の森トラストと第2位株主のイオンが要求していた、平野秀一社長(52)が退任する人事案を受け入れる方針を決めた。牧山浩三取締役兼専務執行役(52)が社長に就く。5月末の株主総会での委任状争奪戦は、回避される見通しになった。
平野社長は20日朝、朝日新聞の取材に対し、「(新体制を森トラストとイオンから)同意していただいた。パルコらしさを継続していけると判断し、退任を決めた」と語った。平野社長は執行役に残る可能性がある。新体制では、社外を除く取締役5人のうち、森トラストとイオンから計3人を受け入れる。
森トラストはパルコ株の33.2%を保有する筆頭株主で、イオンも12.3%の株を持っている。両社はパルコとの関係強化を進める方針を掲げたが、独自路線にこだわる平野社長と経営方針をめぐって対立していた。
ただパルコ社内では、委任状争奪戦で対立が泥沼化すれば、「パルコのイメージが下がる」(幹部)との懸念が出ていた。
パルコは西武百貨店を中心とするセゾングループだったが、グループ解体に伴い、01年に森トラストが筆頭株主となった。森トラストは昨年1月、出資比率の50%弱への引き上げを提案したが、パルコ側が拒否。パルコは日本政策投資銀行と資本業務提携し、対立が鮮明となった。
一方、イオンは都市部に強いパルコの株式を、今年2月に大量に取得。業務提携を求めていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板