したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

1343チバQ:2011/04/03(日) 10:09:19
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110402t12014.htm
仙台三越61.5%減 大震災が影響 3月売上高
 三越伊勢丹ホールディングス(HD)など大手百貨店各社が1日発表した3月の売上高速報(既存店ベース)は、東日本大震災の影響で各社とも関東地区の店舗で前年同月に比べ2割以上の激減となった。
 三越伊勢丹HD傘下の伊勢丹の売上高は、前年同月比23.5%減。震災が発生した11日までほぼ前年並みだったが、地震直後の1週間は5割以上減少した。
 同グループの三越は22.8%減だった。別会社化している仙台三越は61.5%減。店舗が一部損壊、食品など売り場を絞って営業再開したが「社員の精神的なダメージを考えると、全館営業はまだ先」(同)としている。
 高島屋は全国18店で16.8%減。大丸と松坂屋を傘下に持つJ・フロントリテイリングは9.6%減。


2011年04月02日土曜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板