したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

1138名無しさん:2010/10/13(水) 19:53:58
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20101013202.htm
富山駅前で再開発構想 ホテルや飲食店など 年度内にも方向性

再開発ビル建設の構想が浮上したJR富山駅前=富山市桜町1丁目
 富山市の桜町1丁目地区整備協議会がJR富山駅前で再開発ビル建設を検討していることが、12日までに分かった。現在、駅前シネマ食堂街などがある場所で、ホテルや飲食店などが入居する複合ビルを想定し、早ければ年度内にも整備の方向性がまとまる見通し。周辺では別のホテルの建設が進むなど、2014年度末の北陸新幹線開業に向け、駅前整備が加速する可能性が出てきた。
 構想が浮上しているのは、桜町1丁目の約3千〜4千平方メートル。区画内には、昭和の雰囲気を残す駅前シネマ食堂街や東横インのJr富山駅前ホテルなどがあり、約40〜50店舗が営業している。戦後間もない時期に建築されたビルもあり、建て替えが必要となっている。

 関係者によると、地権者は概ね再開発を承諾しており、整備されるビルには東横インのホテルや飲食店が入居する。

 現在、協議会は市の担当者らを交えて整備方式を話し合っており、国などの補助率が高い「法定再開発事業」か、都市計画決定が不要で整備期間が短い「優良建築物事業」かについて、テナント入居者らの負担も含めて協議している。今後、新たな施設等の誘致や再開発ビルの階層・構造なども検討していく。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板