したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

1052荷主研究者:2010/06/26(土) 18:59:46

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20100613301.htm
2010年6月13日02時52分 北國新聞
シネコンの夢かなうか 富山・総曲輪西地区の再開発

 富山市中心部の総曲輪西地区再開発で浮上した複合映画館(シネマコンプレックス)構想が論議を呼んでいる。にぎわい創出の起爆剤として期待を集めるが、駐車場の建設をめぐる問題が実現への大きな壁となっている。繁華街のシネコン構想という夢は果たしてかなうのか。(松田純)

 「にぎわいにはマンションよりシネコンがいいと考えた。複合と言うからには飲食店も誘致したい。需要はあるはずだ」。勝算ありげに、こう話すのは総曲輪西地区市街地再開発準備組合の八木勇作理事長だ。

 シネコン構想が浮上した富山市の総曲輪西地区は、国道41号を挟んで、富山大和が入る総曲輪フェリオの向かい。市内電車の環状線の大手モール電停が目の前という好立地にある。

 その市中心部に、都市型マンション、ビジネスホテル、そして8面のシネコンなどで構成される10階建ての複合ビルを建てようというのが、今回示された新たな構想だ。

 準備組合は2年前、20階以上の都市型マンションを誘致し、まちなか居住を促す再開発計画を発表した。しかし、その後、リーマン・ショックによるマンション不況もあり、計画を凍結せざるを得なかった。

 そこで目を付けたのがシネコンだ。マンション部分を減らすとともに、娯楽施設であれば、中心部のにぎわいづくりの核になり得るという発想からだ。

 市中心部ではかつて10館以上も映画館があったが、郊外にシネコン併設の大型商業施設「ファボーレ」が進出した影響から、次々と姿を消した。残っているのは、第三セクターのまちづくりとやまが運営する単館の「フォルツァ総曲輪」だけ。繁華街に大型映画施設を復活しようという呼び掛けに、地元関係者の期待は高まっている。

   ■  ■

 準備組合によると、シネコンとビジネスホテルの誘致は順調のようだ。現在、それぞれ1社に絞って交渉中で、いずれも前向きな意向を示されているという。

 ただ、事はそう簡単ではない。最大のネックとなっているのが駐車場問題だ。

 新たな構想は、マンション部分を約6分の1に減らした代わりに、立体駐車場の面積を従来計画の1・5倍程度の466台分に増やした。その巨大な駐車場の保留床を、どこが買うかという問題が浮上しているのだ。

 準備組合は、行政の支援を期待するが、富山市都市再生整備課の粟島正憲課長はこう断言する。

 「駐車場問題を整理できないと構想の具体化は難しく、シネコン側も決断できないだろう。ただ、保留床を市が購入する選択肢は現段階であり得ない」

 市がこれほどはっきりと難色を示すのは、理由がある。市は昨年12月に市内電車の環状線を開業させ、中心部では公共交通の利用を推進するというのが大方針。この施策との整合性からも「これ以上、駐車場建設への税金投入は市民に説明できない」(都市再生整備課)というわけだ。

 まちなかの市営駐車場の稼働率が良いとは言えないことも、市側の腰を重くしている。

 市は中心部に4つの市営駐車場を持つが、稼働率は30〜80%程度。シネコン構想地に最も近い400台規模の市営総曲輪駐車場の稼働率は「平均で70%から80%」(関係者)で、「いつもいっぱいとはとても言えない」(同)のが実情だ。

   ■  ■

 だが、準備組合側の主張は異なる。

 国道41号から車で直接進入できる駐車場があれば、一層の渋滞緩和につながり、初夏の山王まつりなど混雑時にはまだまだ駐車場が足りないという。中心部の新たな駐車場は、旧大和富山店跡地の再開発計画に盛り込まれた市図書館やガラス美術館など公共施設の駐車場としても利用が見込めるとしている。

 駐車料金をどう設定するかも課題となりそうだ。10面のシネコンを備えるファボーレは広大な無料駐車場を備える。市中心部の場合、周囲の有料駐車場との兼ね合いもあり、無料とすれば費用負担をどうするかという問題も出てくる。

 準備組合は、行政の支援が不可欠とみて今年度内に市の都市計画決定を得たいとするが、両者の溝は簡単には埋まりそうにない。ただ、八木理事長は駐車場の管理会社を設立することも想定しているとし、「すべて行政に頼るつもりはなく、せめて支援する姿勢を打ち出してほしい」と求めている。

 総曲輪西地区のシネコン構想は、実るのか。ン十年前の青春時代、デートと言えばショッピングと映画が定番だった身からすれば、やはり繁華街に大型映画館がないのはさみしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板