したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7617チバQ:2014/03/14(金) 00:52:04
>>7605
リビア東部で原油積んだタンカーが出港、 議会は首相を解任
2014年03月12日 09:40 発信地:トリポリ/リビア
【3月12日 AFP】リビア東部の反政府勢力が掌握した石油ターミナルで原油を積み込んだタンカーが11日に海軍艦艇を振り切って出港したことを受け、リビア議会は同日、アリ・ゼイダン(Ali Zeidan)首相の不信任案を賛成多数で可決し、同首相を解任した。

 8日に北朝鮮の国旗を掲げてリビア東部のシドラ(Al-Sidra)の港に入ったタンカー「モーニング・グローリー(Morning Glory)」は、国営石油会社を通さず、反政府勢力が独自に樹立した自治政府から直接原油を購入し、少なくとも23万4000バレルの原油を積み込んだとされる。反政府勢力が掌握した石油ターミナルでタンカーに原油が積み込まれたのは、中央政府に対抗する動きが出た昨年7月以降で初めて。

 リビア政府はタンカーを爆撃する姿勢さえ見せていたが、気象条件が悪く、大半が高速の哨戒艇だった海軍の艦艇は大型のタンカーが地中海(Mediterranean)に入るのを阻止することができなかった。

 リビア議会によると、アブドラ・サニ(Abdullah al-Thani)国防相が暫定首相に就任した。正式な新首相は2週間以内に選出される可能性があるという。

 リベラル派の支持を受けていた無所属のゼイダン氏は、約40年間に及んだ故ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐の独裁を崩壊に導いた2011年の民衆蜂起後に独自の地方政権を樹立したかつての反体制民兵組織を押さえ込むことができなかった。また昨年10月には、ゼイダン氏が首都トリポリ(Tripoli)市内で民兵組織に短時間ながら拉致される事件も起きていた。(c)AFP/Imed Lamloum


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板