したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

7227チバQ:2014/01/05(日) 22:16:51
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140105/asi14010521420001-n1.htm
投票所の放火200件以上、17人死亡 混乱深まるバングラデシュ総選挙 情勢は与党の圧勝確実 
2014.1.5 21:34 (1/2ページ)

4日、バングラデシュ南東部フェニで、投票所として使われる予定だった小学校が放火され、教科書の燃えかすを見つめる人たち(ロイター)
 【ニューデリー=岩田智雄】政情不安が続くバングラデシュで5日、議会(一院制、定数350)の選挙が実施された。地元紙デーリー・スター(電子版)によると、野党支持者が各地で投票所や車両に放火するなどの妨害を行い、警官隊の発砲などにより同日だけで少なくとも17人が死亡した。野党のボイコットにより、総選挙は与党の圧勝が確実な情勢だが、混乱はいっそう深まりそうだ。

 政府は治安維持のため、警官隊に加え、数万人規模の軍部隊を各地に展開したものの、政府への抗議デモを続ける野党支持者らは4日から5日にかけ、200以上の投票所に放火した。投票所に向かう有権者の数は少なく、約1万8千カ所の投票所のうち160カ所で投票が延期された。

 総選挙は、女性枠を除く300議席を投票で選ぶ。しかし、バングラデシュ民族主義党(BNP)など20余の野党のボイコットにより、半数余りの選挙区で与党アワミ連盟(AL)系候補が無投票当選を決めた。

 治安が悪化する中、米国や欧州連合(EU)は、選挙監視団の派遣を見送った。地元メディアは選挙後も続投が予想されるハシナ政権の正当性に疑問を投げかけており、政府への反発がいっそう強まれば、選挙のやり直しは避けられないとの見方もある。

 総選挙をめぐっては、BNPなどが、AL党首のハシナ首相に辞任して中立的な選挙管理内閣を設立するよう求めたが、首相が拒否。各地で野党支持者による抗議行動が激化した。昨年12月には、パキスタンからの独立(1971年)当時の戦争犯罪に問われたイスラム協会幹部1人の死刑が執行され、暴動に拍車がかかっていた。

 ハシナ氏はクーデターで殺害されたムジブル・ラーマン初代大統領の長女で、BNP党首のジア氏は暗殺されたジアウル・ラーマン元大統領の妻。激しく対立し、両党の政権交代が繰り返されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板