したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

5235チバQ:2012/10/31(水) 22:05:09
>>5214>>5223-5226
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121031-00000063-mai-int
<ウクライナ議会選>民族主義政党が躍進 初の議席獲得
毎日新聞 10月31日(水)19時46分配信

 【モスクワ大前仁】10月末の旧ソ連のウクライナ最高会議(国会)選で、急進的な民族主義政党「自由」が初の議席獲得を決めた。人気ボクサーのビタリ・クリチコ氏が設立した新党「改革のためのウクライナ民主連合(ウダール)」と並んで、既存政党への不信感を強める有権者から支持獲得に成功した。
 議席数は未確定だが、「自由」は36議席前後を得る見通し。前回の07年議会選では1%未満だった得票率が今回は比例代表区で10%へ急伸。愛国主義的な傾向が強い西部の小選挙区でも議席を確定した。

 「自由」は91年に「ウクライナ社会国家党」として結成し、04年に現党名へ変更。かつてはナチス・ドイツのシンボルマークを使っていたが、その後に取りやめたという。現在は「ウクライナの権益が最も重要」と主張しながら、欧州連合(EU)との友好関係も唱えるなど、一定の柔軟姿勢も見せている。

 今回の選挙戦では排外的な主張を抑制する一方で、年金基金の拡充や中小企業の保護を訴えることで中道層からも一定の支持を得たとみられる。さらに、04年の民主化運動「オレンジ革命」で立役者となったユーシェンコ前大統領とティモシェンコ前首相が対立・決裂したことを受け、両者の支持勢力の一部が「自由」支持に回った。

 新党のウダールは汚職撲滅を主要テーマに掲げて都市部で支持を広げ、38議席前後を獲得する見通し。ウダールと「自由」は、野党第1党「ティモシェンコ連合」と政策連携を検討する方針だ。

 一方、ユーシェンコ前大統領が率いる野党「われらのウクライナ」は、「自由」などに支持層を奪われたことが響き、改選前の63議席すべてを失うことが確実となった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板