したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

労働運動

11とはずがたり@レス異動:2005/05/22(日) 13:18:44
282 名前: とはずがたり 投稿日: 2003/12/06(土) 00:10

雇用情勢は薄日がさしてきたのでしょうか?

http://www.asahi.com/job/news/TKY200312030313.html
常用労働者、5年9カ月ぶりに「不足」 厚労省調査

 厚生労働省が3日発表した11月の労働経済動向調査で、98年2月調査以来5年9カ月ぶりに、正社員を含む常用労働者の過不足状況が「過剰」から「不足」に転じた。パートでも不足感が強まった。

 この調査は年4回実施。労働者の過不足状況は、「不足」と答えた事業所の割合(パーセント)から「過剰」と答えた割合を引いた指数で表すが、11月の常用労働者は、前回8月調査の「過剰」を示すマイナス5から、「不足」を示すプラス1に転じた。マイナス状態は98年5月調査から続いていて、過剰感が最大だったのは99年5月調査のマイナス20だった。11月調査で、パートはプラス5から同11へ「不足」が拡大した。

 常用労働者を業種別にみると、建設業は8月調査のマイナス24から同11へ、製造業はマイナス13から同3へとリストラの進展などで過剰感が大幅に薄まった。サービス業はプラス2から同8へと不足感がさらに強まった。 (2003/12/03)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板