したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Tourist Bureau

1とはずがたり:2005/04/29(金) 21:06:28
観光・旅行・リゾート・レジャー・ホテル業界等

温泉スレはこちらhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1075222919/l10

4542チバQ:2020/08/21(金) 13:48:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/94a8d99856b8884ecb3efc0628304de29ff5cf62
「近くて高い」が人気?  一人旅も脚光、東京は苦境 GoToトラベル1カ月
8/21(金) 13:33配信
3




有馬温泉街を散策する観光客ら=20日、神戸市
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」が始まって22日で1カ月。

 開始直前に東京都が除外されるなど混乱もあったが、新型コロナウイルスの感染拡大で冷え切った観光業界にどのような影響を与えたのか。専門家や業者によると、気軽に行けて価格が高い温泉旅館や「1人参加」が条件のツアー商品が好評な一方、都内の宿泊施設は苦境が続いている。

 高崎経済大の井門隆夫教授(観光学)は「『Go To』が動機付けとなった旅行は増えていない」と指摘しつつ、「都市部から近い地域や、最大限の補助を受けるため1泊2万円以上の温泉旅館などが好まれている」と話す。

 有馬温泉(神戸市北区)にある旅館「欽山」では、コロナ対策として宿泊客1組に対し2部屋を用意。客がくつろぐ間に別部屋で食事を用意するプランを導入した。価格は4万円前後からで、社長の小山嘉昭さん(52)は「食事を運ぶ従業員らとの接触が避けられる」と狙いを説明する。

 提供できる部屋数は減ったものの、以前は稼働率が低かった平日の宿泊予約が増加し、売り上げは前年比8割まで回復。小山社長は「『Go To』が回復の背中を押してくれた。神戸から近く、感染症対策をしていて安心して宿泊できる点が評価されている」と話した。

 旅行会社クラブツーリズム(東京都新宿区)では、7月から「Go To」対象の一人旅専用ツアーを販売。団体ツアーだが、1人での参加が条件だ。最も人気なのが観光列車を貸し切って食事を楽しむ2泊3日の商品。1週間で完売し、同社は追加日程を組んで対応した。担当者は「コロナ禍以降、1人参加の割合は相対的に増えている」と指摘。「収束の見通しが立たない中、友達を誘うのに抵抗があるのでは」と分析した。

 一方、東京の観光名所、浅草・雷門そばの「雷門旅館」では、「Go To」開始後も売り上げが感染拡大前から8割減の状況が続く。浅草寺や東京スカイツリーを一望できる同旅館は、例年だと7月の隅田川花火大会やお盆の期間中はほぼ満室になるが、花火大会は中止となり、東京都は同事業の対象外になった。取締役の戸部政俊さん(30)は「『Go To』に期待していたのに、このままでは経営の立て直しに時間がかかってしまう」と強調。「対象外で恩恵を受けられなかった旅館などに補償してほしい」と訴えた。

4543チバQ:2020/08/21(金) 13:48:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/a672022cc9c3e35cccd78ec1be755299bee8931a
実録「GoToトラベル」 キャンペーン不参加の宿の本音、都内代理店には怒りの電話も
8/21(金) 6:10配信
16




7月22日より施行された「Go To トラベル」キャンペーン。直前での運用見直しもあり、現場は大混乱に陥った(Photo/Kyodo News/Getty Images)
 2020年の上半期だけで、実に72もの事業者が倒産した宿泊業界。ここ数年、宿泊事業者の倒産件数は年間70〜80件で推移しており、宿泊業界への新型コロナウイルスの影響の深刻さを見てとれる。こうした状況を打開するために、約1.7兆円もの巨費を投じて行われている「GoToトラベルキャンペーン」。しかし内情は、宿泊業者も旅行事業者も大混乱だという。現場で一体何が起こっているのか。関係者に詳しく話を聞いた。
●上半期だけで昨年の倒産件数に追いついた

 東京商工リサーチの調べで、2020年上半期(2020年1月〜6月)の宿泊業の倒産件数が72件であったことがわかった。2017年〜2019年の年間を通しての宿泊業の倒産件数は、78件(2017年)→78件(2018年)→75件(2019年)と推移している。2020年は上半期だけで、ここ数年の年間倒産件数と肩を並べるほどに逼迫(ひっぱく)してしまっている宿泊業界。

(出典:東京商工リサーチの発表資料より作成)

 負債総額に目を移してみると、2019年の約1,206億円に対して2020年は約430億円だ。倒産件数に対して負債総額が昨年に比べて極端に少ないことがわかる。このことは、もともと体力がない小規模な宿泊事業者の倒産が特に多いことを示している。

 東京商工リサーチの担当者は、宿泊業界の今後の見通しについて「新型コロナウイルス感染症の影響が長引けば、小規模事業者の倒産件数が増えることはもちろん、中規模以上の事業者の倒産も増えてくるだろう」と分析している。


●政府の肝いり「GoToキャンペーン」、しかし現場は……

 苦境にあえぐ宿泊業界を守るために、政府が打ち出した政策が「Go To トラベルキャンペーン」だ。旅行業者等を経由しての旅行に対して、旅行代金の2分の1相当のクーポンなどが付与されるというものだ。総額1.7兆円もの税金を投入した政府の肝いり事業「Go To トラベルキャンペーン」。

 しかし、東京都民と東京を目的地とした旅行を除外する、いわゆる「東京除外」やキャンセル料の取り扱い、若者や高齢者の団体旅行を除外することなど、朝令暮改のために現場は混乱を極めている。

「GoToトラベルキャンペーンは、当初8月中旬からと聞いていましたので、なんとかそれまでは持ちこたえようと頑張っていました。それが前倒しになるということで、当初は単純に“早くなって良かった”と。ところが、7月22日に開始するとニュースで知ってはいましたが、1週間前になっても何の説明もありませんでした。受け入れる側の私たちですらキャンペーンの詳細を知らされていないのですから、お客さまが混乱するのも仕方ないことだと思います」

 こう話すのは、日本三景のひとつ、宮城県・松島で民宿を営む店主だ。海水浴場からほど近いこの民宿にとって、夏は年間を通して一番の書き入れ時だ。しかし──。

4544チバQ:2020/08/21(金) 13:49:18
「悩みましたが、GoToトラベルキャンペーンに参加しないことにしました。お客さまにお問い合わせをいただいても、今のままではきちんとお答えすることができません。さらに、GoToトラベルキャンペーンは事後還付方式の事業です。還付申請の手続きに費やす人的リソースは、小さい宿である私たちにはありません。幸い家族経営ですので、どうしても乗り切れなかったときはスパッとやめます」

 店主によると、近い将来の倒産や廃業を考えている宿泊事業者は決して少なくないという。

「先がまったく見通せませんので仕方ありませんね。私の周りだけでも10人以上の経営者が年末までこのままの状況だったら宿を閉めると言っています。私も持ちこたえられても年内いっぱいだと見ています」

 ちなみに、この民宿には明日からキャンペーンがはじまるというタイミングの7月21日になって初めて、事業者向けの説明資料が届いたという。

●疲弊しきる旅行代理店、「詐欺ではないか」とまで言われ

 混乱しているのは、宿泊事業者だけではない。旅行事業者の現場も、大混乱に陥っているという。東京都内に本社がある中規模旅行代理店に勤務する女性は、東京除外が発表された日をこう振り返る。

「東京除外が発表されたのは、キャンペーンがはじめる約1週間前の7月16日の夕方だったと思います。スマートフォンのニュースで初めて東京がキャンペーンの対象外になったことを知りました」

 上司や同僚も同じタイミングで知ったようで、社内は騒然。“これはマズいことになるぞ”という上司の言葉をよく覚えている、と女性は語る。

「ニュースが流れてから1分もしないうちに、すぐに社内の電話が一斉に鳴りました。“いまニュースで東京がキャンペーンの対象外になったと聞いたんだけど”など、かかってくる電話はすべてキャンセルか問い合わせの電話。とはいえ、私たちも東京除外に関して何の説明も受けていませんので満足に説明できません。なかには、お客さまに“詐欺ではないか”と言われて泣き出してしまう社員もいました」

 この女性の会社に限らず、旅行会社に勤務する人は疲弊しきっているという。

「新型コロナウイルスの流行が本格的になった2月から、ほぼすべての業務がキャンセル業務です。同じ業界に何人か知り合いがいるのですが、大手・中小問わず、どの会社も似たような状況のようです」

 旅行会社は、顧客にキャンセルされてしまえば1円もお金が入ってこない。タダ働きどころか、それまでの手間やキャンセル業務が発生することを考えると大赤字だという。

「当然、夏のボーナスもありませんでした。このまま行けば冬のボーナスもなくなりそうですね。一連のキャンセル処理などが終わったら辞めようと考えている人は、私だけではないと思いますよ」

 観光業界全体としては2019年に初めて売上高2兆円を突破し、訪日客は3,000万人を超えた。目立った成長産業がない今、観光業はすでに日本を支える基幹産業になりつつある。観光庁はかねてより、国内観光業のさらなる成長には、観光業に精通した人材の育成と確保が最重要だとしてきている。

 ただでさえ離職率が高いと言われている観光業界。人材の育成や確保が進まないと日本全体の成長戦略にも、大きな狂いが生じることになるのではないだろうか。このままでは新型コロナウイルスは収束した時に、観光業界は焼け野原になってしまったという未来も十分考えられる。
ライター 箕輪 健伸

4545チバQ:2020/08/21(金) 20:03:07
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082101107&g=cov
GoTo需要喚起、期待外れ 感染再拡大で迷う旅行者―事業見直しの声・開始1カ月
2020年08月21日19時42分

新型コロナウイルスの影響で帰省客がまばらだったJR東京駅の東海道新幹線ホーム=8日
新型コロナウイルスの影響で帰省客がまばらだったJR東京駅の東海道新幹線ホーム=8日


 政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」が始まり22日で1カ月。代金割引で旅行を促す政策で、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業界の期待は大きかったが、夏場の需要掘り起こしは不発に終わった。感染再拡大を懸念し、旅行をためらう人は少なくない。キャンペーンを見直すべきだとの声も出ている。

 「7〜9月の旅行予約は前年の2〜3割だ」と大手旅行会社は嘆く。航空各社によると、お盆期間の国内線利用者は前年比65%減。JR旅客6社では76%減となった。9月の4連休も「今のところ動きが鈍い」(別の旅行大手)ことから、状況は大きく変わりそうにない。
 政府はお盆の帰省自粛を求めなかったが、東京都の小池百合子知事は旅行や帰省を控えるよう呼び掛けた。沖縄県や愛知県は独自の緊急事態宣言を出した。政府と自治体で異なる方針が旅行者の迷いを呼んだ。
 キャンペーンをめぐる迷走も尾を引く。感染者が相次ぐ東京都は事業開始直前に支援対象から除外され、混乱を招いた。制度が分かりにくいとの批判は根強く、手続きの煩雑さもあって、キャンペーンに参加登録した宿泊事業者は全体の半分程度にとどまっている。
 感染拡大は今後も懸念材料だ。観光庁によると、新型コロナの陽性者が登録宿泊施設を利用したケースはこれまでに10件確認された。キャンペーンで感染が拡大するとの不安は払拭(ふっしょく)されていない。
 旅行先での買い物に使える地域共通クーポンは9月上旬に取扱店舗の登録を始める予定。ただ、実際にクーポンの配布が始まる時期は、コロナの感染状況を踏まえて政府が判断するという。
 政府は旅行喚起による景気回復と感染症対策の両立を目指すが、達成するのは厳しい情勢だ。野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは「事業は拙速だった。すぐにやめるべきだ」と指摘している。

4546チバQ:2020/08/22(土) 05:46:41
>>4542
〉 高崎経済大の井門隆夫教授(観光学)は「『Go To』が動機付けとなった旅行は増えていない」と指摘しつつ、「都市部から近い地域や、最大限の補助を受けるため1泊2万円以上の温泉旅館などが好まれている」と話す。


めっちや矛盾してません?
件数は増えてないけど、単価や方面を決める動機付けなってるってこと?意味わからんぞ

4547チバQ:2020/08/22(土) 06:03:14
GoTo反対論は三種類なのかな


・防止を優先させるべきだから反対
→高島福岡市長の言葉借りるなら、命と命の問題だし。ブレーキとアクセル、どっちも踏まなきゃいけない状態と思う。

・経済効果がない
>>4545
>夏場の需要掘り起こしは不発に終わった。
これ、どーゆー根拠で不発に終わったって言ってるんですかね?昨年対比の旅客数で言ってるんですかね?なぞ。

・現場が混乱するような運用が問題>>4544
これはホント。
わたし、GoTo関係で何十件キャンセルや予約の取り直ししたんだか(まあ、ほぼすべてネットで完結してますが)

個人的には自治体も割引クーポン乱発で、極少数の観光客を自治体が奪い合ってる状態も問題
と思います。そんな指摘記事は見かけないけど
(まあ、その恩恵を預からさせて頂いてますけど)

4548チバQ:2020/08/25(火) 11:28:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0025ca6a89d1cf2953818b1d1bf4bfbd644c25
旅行に行きたいけど、自粛警察が怖い「かくれトラベラー」の実態
8/21(金) 13:02配信
113



旅行キャンペーン中だから行く?  それとも今は自粛?

SNSで”旅自慢”はしたいけれど、炎上はコワい…コロナ禍で悩みつつも密かに旅する人々がいる(写真:アフロ) ※画像はイメージ
新型コロナウイルスの影響により、海外はもとより国内の旅行すら、誰もが思う存分行けない、できない、楽しめない状況が続く。国が主導する旅行キャンペーン「Go To トラベル」が現在実施中ではあるものの、感染者数が多い東京発着および東京在住者を対象除外としたのに加え、全国的にも感染者数が依然多い状況では、胸を張って旅行に行こうという気分になれない人も多いだろう。

【写真】沖縄、福岡…。普段から飲み歩いていた石田純一「パーティー泥酔」現場

そんな最中においても、旅行をする人々がいるのも事実。それはいったいどんな人々なのか。調べてみると、いろいろなパターンの人々が見えてきた。共通しているのは、インスタなどSNSへの投稿がぐっと減ったことだ。
【パターン1】海外から国内へシフト、感染対策アピールも

東京・池袋にある「ファースト エアラインズ」では旅行をVRで疑似体験できる(写真:アフロ)
コロナ前まで、日本のパスポートがあれば、ビザなしですぐ行ける海外の国々は多かった。近年はLCC(格安航空会社)が次々と登場して航空券が安くなったのもあり、毎月ペースで海外へ旅行に行く人々も珍しくなくなった。韓国や台湾などだと、国内旅行よりも安いパックツアーもザラにあった。

そんな人々の中には、今も旅行のペースをほぼ落とすことなく、今度は国内を旅している人たちがいる。北海道、東北、九州、沖縄・・・普段旅行しない人からすると、これでもよく旅行しているように見えるかもしれないが、毎月ペースで海外へ行っていた人からすると「ちょっとそこまで」の感覚だという。

しかも、SNSに旅行写真を投稿する時、合わせて「感染対策しています」とも発信している。新型コロナ禍中である現状は、とりあえず把握はしているのだろうとも伺える。

◆【パターン2】地元のホテル・旅館で優雅に滞在、豪華グルメ

一方、他の地域に新型コロナの感染を自ら広げたくないが、旅行はしたいという人々は、地元のちょっと高めのホテルや旅館に宿泊して優雅に宿泊、豪華な食事を味わいながら旅行気分を満喫している。

特に、東京では「Go To トラベル」から除外された影響で今、空室が多くて安く泊まることができる。都内の某ラグジュアリーホテルでは、客室の稼働率が一時期は1割台まで落ち込んでいたのが、6月後半から5割程度まで回復したとも聞いた。客層は、以前にはほぼ見られなかった近隣都県からの家族連れが多いとのことだった。

◆【パターン3】公共交通機関よりも安全イメージ?  車やバイク

また、コロナ禍で増えたのが、車やバイクなどでの遠出。公共交通機関と比べて「3密」が避けられるイメージだから、と言うのが主な理由だ。6月19日に緊急自粛宣言が全面解除された以降、郊外のショッピングモールや道の駅、キャンプ場などは多くの車やバイクで賑わっている。急な帰省で「いつもは新幹線だが、今回はなんとなく車にした」と言う声も耳にした。

車のドライブやバイクのツーリングだと、SNSで旅行写真を次々と投稿している人も目にする。イメージが何となくまだ良いからだろうか。

◆【パターン4】ネットへの投稿自粛、家族写真転向も

ただ、旅行に対するイメージは依然、良いとは言えない。実際に旅行はしていても「SNSなどへの投稿を控える」ケースが目立つ。

とある旅行が好きな女性は、緊急事態宣言が解除された翌日の6月20日、羽田から那覇へ飛び、沖縄旅行へ早速出かけていた。その後日、羽田から札幌へも飛んで小樽まで足をのばして観光を楽しんだ投稿を見かけた。

ただ、投稿のペースはコロナ前と比べて、明らかに少なめ。また、ツイッターのアカウントに一時期「鍵」もかけていた。沖縄旅行は直前に手配すると費用がとても高いため、緊急事態宣言の解除を見越して先に予約を入れていただろうし、また、小樽では当時“昼カラ”によるクラスターが発生していたのになぜ、とさすがに違和感を抱いた。

普段こまめに旅行写真を投稿していた人が、今はごはん1枚だけ、とSNSの投稿が自粛気味になり、旅行写真の代わりに家族の写真が増えたという人もいる。

さらに、旅行をメインに活躍していたインスタグラマーによる最近の投稿を見てみても、海外で“インスタ映え”な投稿が並んでいたのが、今ではリアルタイム投稿は国内のみ、メインが旅行写真から子ども写真に変わったアカウントも見かけた。

4549チバQ:2020/08/25(火) 11:28:55
◆【パターン5】航空会社のキャンペーン中に秘かな“修行”

新型コロナの特別対応で、ANAとJALが搭乗時に加算されるポイントが2倍になるキャンペーンを実施した。飛行機に乗る機会が減ることに対する上級会員向けの優遇措置であったものの、これに沸き立ったのが航空会社の上級会員を目指す“修行”を行う人々。例えば、最上級のダイヤモンド会員に到達するのに、通常の搭乗ペースの半分、費用も半分ほどで済むのだから、言い方は悪いが“おいしい話”に違いなかった。

4月や5月に搭乗率が激減した時、とある地方空港で「客のほとんどが修行の人たちだった」と聞いた。数こそ少なかったものの修行する様子をSNSに投稿する人も検索すると簡単に出てきた。まるで影武者の如く、目立たず淡々と搭乗をこなす様子が垣間見られた。

ただ、そんな人々の動きが緊急事態宣言後やゴールデンウィーク前後、ネットメディアなどで明るみに出て、やはり世間の批判を浴びた。その影響もあり、JALは2倍ポイントのキャンペーンを途中で中止した。

◆大半の人々は今も旅行を自粛している、今後は?

筆者の周りでは「旅行が好きでも今は自粛」と話す人々が大半だ。東京や大阪など都心部に住む人が多く、旅行という不要不急の外出で感染するリスクに加え、自らが感染源となることを懸念する声をよく耳にする。

一方で、旅行する人の中でも、公共交通機関を避ける人もいるし、「ウラジオストクの予定が淡路島になった」と、近場で日帰り旅行を楽しむ人もいる。また、東京・池袋にある体験施設でVR(バーチャル・リアリティ)を使って旅行を楽しんだり、機内食を味わったりして画像をSNSに投稿する人も見かけた。コロナ禍での旅行好きは、新たな楽しみ方をも模索しているように感じる。

国が「Go To トラベル」を行っているのもあり、旅行自体を非難することはできないし、旅行者を一方的に責めるのもいかがなものかと思う。ただ、地方自治体が独自の非常事態宣言を発令し、地方に感染が確実に広がっている現状を見ると、「本当に今、旅行をしてよいのか」という質問への答えは、旅のプロからしても「今はできれば止める、まだ近場なら、感染対策は万全に、3密を避けて…」という感じだ。どうしても行くなら「くれぐれも気を付けてくださいね」としか言えない。旅行は本来、心の底から楽しむはずのもの、だが今は心境複雑、モヤモヤした気持ちが消えず、今後の旅行についても当面は「コロナ」が付きまとう。

■記事中の情報、データは2020年8月20日現在のものです。

文・写真:Aki Shikama / シカマアキ
旅行ジャーナリスト&フォトグラファー。飛行機・空港を中心に旅行関連の取材、執筆、撮影などを行う。国内全都道府県、海外約40ヶ国・地域を歴訪。ニコンカレッジ講師。元全国紙記者。

4550チバQ:2020/08/25(火) 16:18:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/53ae28b0526460821b0d517df78464c51b3f67cd
赤羽国交相「それなりの効果、評価はまだ早い」…GoTo420万人利用
8/25(火) 13:13配信
 赤羽国土交通相は25日、閣議後の記者会見で、7月22日から始まった政府の観光支援事業「Go To トラベル」の利用者数が、約1か月間で少なくとも延べ420万人に上ったと発表した。

 観光庁が、全国の旅行業者から聞き取り調査し、店頭やネット上で旅行商品の割引販売が始まった7月27日から、8月20日までの延べ宿泊者数を集計した。マイカーなどを利用した近距離の旅行が中心だったとみられる。

 赤羽氏は、「それなりの効果があった」としながらも、「現時点での評価はまだ早い。今後も感染対策を徹底しながら、事業を実施したい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e6fd05f8dba9fd7ec9dee2663a1bc2e5a2c4ac3
GoToトラベル、宮城知事「成功だった」 ホテルへの波及効果指摘
8/25(火) 8:20配信




宮城県の村井嘉浩知事=滝沢一誠撮影
 新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受ける観光業界への支援策「Go Toトラベル」キャンペーンについて、宮城県の村井嘉浩知事は24日の定例記者会見で、「やって良かった。成功だったと思う」と述べた。

【図解でおさらい】緊急性の高い症状

 村井知事は、お盆期間に首都圏から訪れる人は少なかったが、県民や東北の宿泊客が客室をある程度埋めたとして、県内のホテルへの波及効果は「相当あった」と話した。

 岩手県の達増拓也知事が21日の会見で同キャンペーンを「7月中に始めたのは早すぎた。失敗と言っていい」と批判したことに対しては「それも一つの考えだが、少なくとも宮城はキャンペーンがなければもっと悲惨な状況になっていた」と答えた。【滝沢一誠】

4551チバQ:2020/08/25(火) 16:35:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cabcb6d8d01b036ca44c1b094144fa85d909649
飛騨高山、見えぬGoTo効果 開始1カ月「客足戻った実感ない」
8/23(日) 9:01配信
18




古い町並みを歩く観光客。週末にもかかわらず人の姿はまばらだ=22日午前、高山市上三之町
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」が開始され、22日で1カ月が経過した。岐阜県内有数の観光地の飛騨高山では、新型コロナウイルスの第2波の影響も色濃く、週末にもかかわらず古い町並みを歩く人出はそれほど多くなく、観光関係者からは事業効果を実感しにくいとの声が上がっている。

 高山市内のホテル、旅館の多くが対象宿泊施設の申請を行っている。だが、飛騨・高山観光コンベンション協会の堀泰則会長(72)は「データの比較対象がなく、効果のほどは分からないが、予想していたより、観光客が増えている実感は乏しい。昨年の3、4割」と実情を憂う。「好転するにはウィズコロナで出掛けるよう消費マインドが変わらないと難しいのでは」と推察する。

 奥飛騨温泉郷観光協会でも「ほとんどの宿泊客がGo To トラベル利用者だが、宿泊客数が増えるなどの恩恵を受けているという声はあまり聞かない」と同様の状況のようだ。

 同市上三之町の土産物店「じゅげむ」で飛騨牛の串焼きを販売している上小家隆弘さん(65)は「昨年までは店さえ開けていれば、お客さんでいっぱいになる状況だったが、今は全く違う。お盆はやや多かったが客足が戻った実感はない」と先行きが見えない状況を嘆く。

 同市本町の本陣平野屋花兆庵予約センターでは「週末はまだしも平日が厳しい状況。9月以降、第2弾の地域共通クーポンが始まるのでどうなるか」と政府の新たな施策に期待していた。

4552チバQ:2020/08/25(火) 16:36:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9b4177a8ea20e68d34f9f99d8ef2ec891fa5bc
県境移動、慎重判断続く 自治体警戒、「失敗」指摘も GoTo
8/22(土) 7:16配信
41



 政府が観光支援事業「Go To トラベル」を進める中、自治体では県をまたぐ移動を避けるよう独自に呼び掛ける動きが続いている。

 事業開始後に新型コロナウイルスの感染再拡大が顕著になり、宮崎県は事業を使った県外旅行を控えるよう要請。沖縄県も観光客に「慎重な判断」を求めている。事業を「失敗」と批判する声も上がる。

 宮崎県の河野俊嗣知事は事業開始前の7月16日、「感染状況を見極める必要があるが、時期尚早とは考えていない」と話していた。ただ7月下旬から県内の感染者が急増。「事業を使って県外に行くのはできる限り自粛してほしい」と警戒を強めている。

 沖縄県は8月1日に独自の緊急事態宣言を発令。玉城デニー知事は観光客に「旅行が楽しめる機会に再検討してほしい」と呼び掛けた。13日には県の警戒レベルを最高段階に引き上げており、来県には引き続き慎重な判断を求めている。

 事業から除外された東京都の小池百合子知事は21日の記者会見で、「お盆では帰省を控えてもらった。旅行シーズンだが、この夏はお控えいただきたい」と、改めて自粛を求めた。

 感染が収束しないまま事業を進めた政府への批判も。岩手県の達増拓也知事は21日の記者会見で「7月中に始めたのは早過ぎた。失敗と言っていい」と指摘。岡山県の伊原木隆太知事も「大変なお金を掛けてやっているものが心配の種になっている。タイミングが悪かった」と述べた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/883e9b7dc89825bbe0c606fb7a87eb0a0d9e5881
GoTo1カ月「思ったようには…」 草津温泉も空室
8/22(土) 8:00配信
31




JR東京駅の東海道新幹線ホームから新大阪に向け出発する「のぞみ」=2020年8月7日午前11時、東京駅、藤原伸雄撮影
 政府の観光支援策「Go To トラベル」事業が始まってから、22日で1カ月になる。新型コロナウイルスの感染が収まらないなか、人出は大きく落ち込んだままで、効果は限定的といえそうだ。

 夏休みシーズンにあわせようと、政府は7月22日に前倒しして事業を始めた。ただその後も各地で感染が広がり、政府はお盆の帰省に注意を促した。JR旅客6社のお盆期間の利用者は、前年から76%減となるなど、遠距離の移動を控える傾向がうかがえる。

 草津温泉(群馬県)の旅館関係者は「例年なら多くの旅館が満室となるお盆期間も、今年は空室が目立つ。思ったように効果は出ていない印象だ」と話す。東京が事業から除外されたことも影響しているとみる。九州のある旅館組合の関係者は「夏休み期間は例年の人出が戻ることを期待したが、そうはならなかった。旅行に行ってもいいという空気があまり広がっていない」という。

 一方、「事業開始後の8月から予約が多く入りはじめ、9割近く客足が戻ったホテルもある。大きな下支えとなっている」(大分県の別府市旅館ホテル組合連合会の担当者)との声もあった。

 観光庁の蒲生篤実長官は21日の定例会見で、事業の効果について「一部旅行会社によると、近距離を中心に予約は堅調と聞いている」と述べた。事業の効果がかたよる懸念については、「特定の地域に集中しないよう、小さい宿泊事業者にも目配りできるような予算執行の管理をしていきたい」と話した。

4553チバQ:2020/08/25(火) 16:37:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1a34ab2c3d2acbaa8e396d7b16afb9bfda32835
“GoToEat”事業委託先の公募を延期
7/17(金) 11:36配信
0




Nippon News Network(NNN)
農林水産省は新型コロナウイルスの感染が再び拡大していることから、飲食業を支援する「GoToEatキャンペーン」の事業の委託先の公募を延期すると発表しました。

江藤農水相「17日から公募を開始と申し上げましたが来週以降とさせていただく。期待を寄せられている方には今しばらく少しの間だけお待ち頂きたいと」

このキャンペーンはオンラインの飲食予約サイトで来店の予約をした客に最大1000円分のポイントを付与したり、登録した飲食店で2割相当分が割引される食事券を発行するものです。

17日から事業の委託先を公募する予定でしたが、江藤農水相は来週以降に延期する方針を示しました。

16日の分科会での意見などを踏まえながら飲食店への徹底した感染防止策を求めた上で実施時期を検討する方針です。

4554とはずがたり:2020/08/25(火) 23:17:00
小沢が仕掛けて自民に媚びを売りたい村井が早速反応したな

https://twitter.com/news24ntv/status/1296729219800604673
日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報
@news24ntv
【岩手知事Go Toトラベル「早すぎ」「失敗」と批判】

岩手県の達増知事は21日、政府の観光支援事業「Go Toトラベル」を「7月に始めたのは早すぎ。失敗だ」と批判しました。

https://twitter.com/mainichi/status/1298038375803305984
毎日新聞
@mainichi
「Go Toトラベル」について、宮城県の村井嘉浩知事は「やって良かった。成功だったと思う」と述べました。

4555チバQ:2020/08/26(水) 10:20:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/f278e702c5619da0988517e8e3a9f09e976c7bc8
GoToトラベル開始から1カ月 鳥羽の高級宿は堅調推移 格安宿は厳しい状況
8/25(火) 12:53配信
8




お盆期間の売上は例年比30%減となった鳥羽の宿泊業(三重テレビ放送)
 旅行代金が割引される国のGoToトラベルキャンペーンが始まって1カ月が経ちました。

 三重県内の観光地では、恩恵を受ける宿泊施設がある一方で、この夏過去最低の売り上げとなる宿もあり、地域や宿泊施設の形態によって差が出ているようです。

 県内有数の観光地、鳥羽市。GoToトラベルキャンペーンと、三重県が独自に発行している宿泊料金が割引になる「みえ旅プレミアム旅行券」が併用できることから、市内の高級宿の予約は堅調に推移している一方で、格安の民宿などでは厳しい状況が続いています。

 書き入れ時であるお盆の期間は、鳥羽市の宿泊業全体では例年の30パーセントほど売り上げが減少しましたが、今年の夏は、県内や近隣府県からの観光客が増加しているということです。

 9月以降、GoToキャンペーンを利用すると35パーセントの宿泊料金の割引に加えて、旅行代金の15パーセント分の商品券もついてくることから、宿泊業の現場ではさらなる利用の増加に期待を寄せ、今後も鳥羽市の魅力を発信し続けたいとしています。

4556チバQ:2020/08/26(水) 10:23:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e413e903bcdfc84624c2e0a0334e7016e1245e
GoTo旅館でクラスター、千葉 勝浦市、従業員が感染
8/25(火) 20:56配信
4482



 千葉県は25日、同県勝浦市の旅館「緑水亭 勝浦別館 翠海」で同日までに従業員7人の新型コロナウイルス感染が確認され、クラスター(感染者集団)と認定したと明らかにした。旅館は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」に登録していた。既に22日から9月末までの臨時休業を決めている。

 県によると、感染した従業員は10〜60代で、フロントでの受け付けや清掃業務を担当していた。県は勤務状況から今月14日から21日までの宿泊者延べ359人を対象に体調などの確認を進める。

【関連記事】

4557チバQ:2020/08/26(水) 10:25:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/900c94b2f9d6fb8507af57c641379d9ae924d15d
GoTo利用者、お盆含め420万人 効果に疑問の声も
8/25(火) 22:26配信
4329




「Go To キャンペーン」について説明する赤羽一嘉・国土交通相=7月10日午前、東京・霞が関
 新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業界を支援する政府の「Go To トラベル」について、国土交通省は25日、割引商品の販売を始めた7月27日から8月20日で、少なくとも延べ約420万人が利用したと発表した。赤羽一嘉国土交通相は「7、8月はそれなりに効果があった」と強調したが、野党などからは疑問視する声も相次いだ。

【どうなってるの?】トラベルほか、イート、イベントなど各種GoToキャンペーンの現状

 利用者数については、24日にも菅義偉官房長官が「延べ200万人」と発表したばかり。観光庁によると、菅氏が言及した人数は大手などに限定して13日までの利用者を調べたものだった。今回は大手に加え中小の旅行会社も含めた事業者に聞き取りした人数で、期間もお盆休みをすべて含む20日までにのばした。

 ただ、今回も速報値の扱いで、9月上旬には8月末までの正式な利用者数を公表するという。五月雨式に人数を公表するのは、実績をアピールしたい面もありそうだ。赤羽氏も会見で「近距離の旅行を中心に堅調に利用が進んでいる」と訴えた。

 だが、25日にあった野党合同ヒアリングでは、感染を恐れて旅行を控える人が多く、効果は限定的だったのではないかという指摘や、中小事業者には利点が少なく、大手に恩恵が偏っているのではないか、といった批判も出た。これに対し、観光庁側は、参加した宿泊業者のうち約6割が年間取扱額が1億円未満の小規模事業者だと説明した。

 感染拡大につながっているのではないかという懸念の声も上がったが、事業に登録している宿泊施設を利用したと報告された感染者は16人で、このうちトラベル事業の利用者は1人だったと答えた。

 一方、トラベル事業の一部である観光地での買い物や飲食に使える「地域クーポン」の発行については、クーポンが使える土産物店などの登録も始まっておらず、利用開始の時期が決まっていない状態だ。(田中美保)
朝日新聞社

4558チバQ:2020/08/26(水) 10:28:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/f089e639f50fca22a482e66704c6dbae49520345
GoToイート委託先を一部決定 開始時期決まらず、効果に疑問符
8/25(火) 20:40配信
11




Go Toイートの概要
 新型コロナウイルスの影響で客足が落ちている飲食店を支援する「Go Toイート」事業を巡り、農林水産省は25日、委託する48事業体を選定したと発表した。このうち都道府県単位で実施する事業では14都道県で決まっておらず、9月に再び公募する。開始時期については感染状況を踏まえて検討を続けるが、終了は来年3月末と決まっており、開始が遅れれば政策効果が弱まる懸念がある。

【図解】GoTo支援金、どう給付される?

 事業は、購入金額の25%を上乗せするプレミアム付き食事券を発行する▽オンライン予約してから来店すれば、1人当たり最大1000円分の食事代に使えるポイントを付与する――の2種類。

 都道府県単位で実施する「食事券」事業は、大阪、愛知、千葉など33府県で、旅行会社や商工会議所など35事業体を選定。決まっていない14都道県には、感染者の多い沖縄県などが含まれる。全国一律で実施する「オンライン飲食予約」事業は、「ぐるなび」「食べログ」などの飲食予約サイトを運営する13事業者に決まった。

 江藤拓農相は25日の記者会見で「コロナで外食は苦しく、生産現場でも行き場を失っている食材がある。心待ちにしている声が強い」と述べたが、開始時期については「できるだけ早く」と明言を避けた。「食事券」事業は各地の感染状況を踏まえた判断となり、週内にも事業体が決まった府県の知事から江藤氏が意見を聞く。最終的には各事業体が開始時期を決める。

 「オンライン飲食予約」事業は、都道府県間の移動を促す可能性もあるため、開始時期はより慎重な判断となる見通しだ。

 食事券やポイントを利用できる期限は、来年3月末と決まっている。開始時期が遅れれば、それだけ実施期間が短くなり、飲食店の利用促進を図る機会も減る。第一生命経済研究所の永浜利広・首席エコノミストは「Go Toトラベル事業に比べても実施期間が短く、経済効果も限定的になるだろう」と指摘する。【藤渕志保】

4559チバQ:2020/08/27(木) 10:13:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1acca19b5691ebfdb0c04296fe3d54dea383ab5
観光業界、東京追加に期待 離島では感染拡大に懸念も GoTo
8/27(木) 7:17配信
1291



 「Go To トラベル」の対象に、これまで除外されていた東京都発着の旅行が来月にも追加される可能性が出てきた。

 観光業界からは「旅行の申し込みは確実に増える」と歓迎する声が上がる。ただ、医療体制が弱い離島を中心に、新型コロナウイルス感染拡大への懸念は根強い。

 「東京は日本の観光の中心地。かなりのインパクトがある」。旅行大手関係者は声を弾ませる。都内のホテルも「需要は増えると思う」と期待を寄せた。地方からの利用客が7割を占めるはとバス(東京)は「東京追加によって、東京に遊びに行っても大丈夫という雰囲気が出てきてほしい」(広報)と語り、東京を敬遠するムードの一掃を願った。

 地方でも「東京からの客が少ない。東京除外の影響はある」(札幌市のホテル)と感じている観光地は多く、東京追加が待たれている状況だ。

 もっとも、東京での感染は依然収まっていない。東京が対象に加わることで全国で感染者が一段と増えることを警戒する声も聞かれる。離島では重症者が発生した場合に収容できる医療施設がないケースもあり、東京からの観光客をもろ手を挙げて歓迎する環境にはない。

 国土交通省はキャンペーン開始から約1カ月で少なくとも延べ約420万人の利用があったとしているが、その多くは近場の旅行だった。東京が追加されても、需要拡大が東京周辺にとどまり、政策効果が限定的になる可能性がある。

4560チバQ:2020/08/27(木) 10:26:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1fa29df8aab6cf01c5d5b5a2f7ad6121d4aab3
「支配人の9割が女性」東横インの驚きの仕組み
8/27(木) 5:31配信
242




女性支配人が9割という東横イン。なぜそれが可能になっているのでしょうか(写真左は「東横INN名鉄知立駅前」。右は「姫路駅新幹線北口」の支配人である中野享恵さん)
 新幹線が止まる主要駅のそばで、青字の大きな看板をよく見かける。ビジネスホテルの「東横INN」。国内外に約320店舗、6万9000室余りを持ち、売上高は947億円(2020年3月期)。

 国内では高知県と佐賀県を除く45都道府県に、海外も韓国、モンゴル、カンボジア、フィリピン、ドイツ、フランスで事業を展開している。レストランや宴会部門は持たない効率経営で宿泊費用を抑えているのが特徴だ。

 出張の際、東横INNをよく利用していたら、フロントに貼られた支配人の写真から「女性が多い」ことに気づいた。さらに客室に置かれた社長の著書から、支配人の9割以上が女性だと知り驚いた。
 ホテルの支配人は重責、重労働のイメージだ。客室で使う備品を調達し、何十人ものスタッフを採用してマネジメントする。時に宿泊客からのクレームにも対応するのは考えるだけで大変そうである。

 日本の企業には女性管理職が少ない。令和2年度版「男女共同参画白書」(内閣府男女共同参画局発行)によれば、管理職に占める女性割合は日本14.8%。欧米先進諸国のアメリカ(40.7%)、イギリス(36.8%)、ドイツ(29.4%)、フランス(34.6%)、スウェーデン(40.2%)のみならず、東南アジア諸国のフィリピン(50.5%)、マレーシア(24.6%)などと比べても低い。また、2019年8月に帝国データバンクが発表した調査によれば、従業員に女性が多い小売業でも、管理職女性比率は13.9%にとどまる。
 こういう中で、支配人の9割が女性という東横INNの人材マネジメントは、日本企業としては極めて異色だ。しかも、女性支配人の多くがホテル業未経験者や元専業主婦だという。これはいったいどういうことなのか。ホテル業界に入ったのは40歳近く、共に今月末時点で49歳という2人の支配人に話を聞いた。

■前職は家族で洋菓子店経営、39歳で入社した支配人

 中野享恵さんは兵庫県にある「姫路駅新幹線北口」の支配人である。2010年2月、39歳のとき「支配人補佐」として東横インに入社した。それまで17年間、家族で洋菓子店を営んでいた。ホテルは未経験だ。家庭の事情で転職を考えていたとき、新聞のチラシを見て「接客の経験を生かせそう」と考えて応募した。

 入社後は、接客経験を生かしつつ、未経験だった事務をイチから教えてもらった。経理の知識はゼロだったが「やってみたら、私はお金の管理がけっこう好きだと気づきました。数字はうそをつかないですし、ぴったり合ったときには仕事を完結できたという喜びがあります」。

 当初は「補佐役が向いている」と考えていたが、あるとき、先輩支配人の仕事ぶりを見て「ものすごく忙しそうなのに、生き生きしている。自分でもやってみたい」と考えた。相談してみると、先輩支配人は応援してくれたうえ、本社宛に推薦状まで書いてくれた。こうして44歳のとき、中野さんは支配人になった。前職の経験が生きることは多く、とくに役立ったのはクレーム対応の経験だった。
 「自営業のときは17年間、クレーム対応をすべて自分でやりました。お客様からお電話を受けて許していただけるところまで、時に、遠方まで車で赴いて返品・交換をしたこともあります。お店の看板を自分たちだけで背負う自営業に比べると、東横インはすでに築いたブランドがあるうえ、本社や先輩支配人の方々から教えていただけるので精神的には楽かもしれません」

4561チバQ:2020/08/27(木) 10:27:14
■専業主婦から45歳で支配人として入社

 専業主婦から支配人になった人もいる。平野ひとみさんは、現在「仙台東口Ⅱ号館」と「福島駅東口Ⅱ」の支配人を務める。福島の店舗には自宅のある仙台から新幹線で30分弱かけて通勤している。2017年4月、45歳のとき、支配人として入社。それまで20年間は、専業主婦として家事育児に専念していた。
 「ずっと、外に出てみたいと思っていました」と言う平野さんは、東横インに入社する前の半年間、タリーズコーヒーでアルバイトをした。同僚は大学生やフリーター。あるとき、周囲の大学生が一斉に就職活動を始めたことに気づき、自分もやってみたくなった。そんな折、東横INNの支配人募集のWebサイトを見つけた。

 「45歳のときです。未経験でも受け入れてくれる職種が限られていましたし、まさか入れるとは思っていませんでした」

 パソコンで仕事をすること自体がほぼ初めてだったという平野さんは、2カ月間の研修期間中に、社会人の心得をイチから覚えていった。「文書には日付を入れること。インターネットで検索すること、メールをやり取りすること、すべてが初めてでした」。

 大変ではありませんでしたか、と尋ねると「家の外に出ていろんな人と触れ合うのは楽しかった」と笑顔で答える。

 「会社にはさまざまな専門知識を持つ人がいて、もしパソコンが動かなくなったらIT関連のグループ会社の人がリモートで直してくれます。私はこの時期、離婚したり就職したり、周囲の状況が大きく変わりました。はたから見れば大変そうだったかもしれませんが、自分では楽しく選択してきたと思っています」
 支配人として最初に着任したのは仙台の店舗。フロント、客室清掃係、朝食係などすべてのスタッフが自分よりベテランである。最初のあいさつで、平野支配人は皆にこう話した。

 「私は何もできないけれど、責任は取ります」

 これは、実のところ、マネジメントの職務の本質を捉えた発言だった。管理職の仕事は、部下のやる気を引き出して働いてもらい、成果をあげ、最終的な責任を取ることだからだ。「経理、総務など支配人の責任分野は幅広いです。毎日さまざまなことが起きて忙しかったけれど、本当に充実していました」。友人たちからは「今の仕事は平野さんが本来もっていたものを生かせている」と言われる。
 「これまで20年間、妻や親として、周囲の人を優先するのが役割だと思って生きてきました。実際、子どもは一生懸命、育てました。でも、どこかで家の外に出たい気持ちもあった。支配人の仕事で社会に出たことで、私らしさが全開になっている感じがします」

■2人の女性支配人の「共通点」

 中野さんと平野さんの経歴は異なるが、共通点も多い。

 まず、2人ともホテル業は未経験であること。そして、40代に入ってから自ら希望して支配人になったこと。さらに、数えきれないほど起きる仕事上の課題を前向きに乗り越えていることだ。

 ここに、東横INNの人材マネジメントの特徴が表れている。採用においては、未経験者を歓迎し、勤務経験ではなく「人で苦労した体験」を尋ねる。これは社長の黒田麻衣子さんの方針だ。「人間関係の苦労とそれを乗り越えた経験、そこから学んだもの」を尋ねることで、支配人に向いているか否かの判断材料の1つにしている。

 長い間、労働市場を離れていたことも、高めの年齢も不利にはならない。むしろ、家族や親戚、地域やPTA活動で人と触れ合った経験がすべて評価の対象になる。黒田社長は創業者の娘だが、当初はホテル業を継ぐ予定はなく、専業主婦をしていた。創業当時から女性支配人が多かったという。
 そして、支配人になるのは、会社からの命令ではなく本人の希望ということも重要だ。中野さんは当初「支配人補佐」として入社し、数年働くうちに先輩支配人の働きぶりを見て「自分もやってみたい」と自ら手を挙げた。平野さんもパート主婦時代に自ら支配人募集に応募した。

 ここには、職歴や現在の仕事ではなく、本人の意思を重視する人材マネジメントの特徴が表れている。多くの日本企業には立派な経歴を持つ女性社員がいる。その中に「私はいいです……」と昇進を遠慮する人がいる。本心はどうあれ、その言動を見て「女性は管理職になりたがらない」と雇用主が思い込んでしまう。その結果、日本は女性活躍後進国になっている――20年余りこのテーマを取材して、私が捉えた課題の構図だ。

4562チバQ:2020/08/27(木) 10:27:37
 多くの日本企業が女性を登用したいと一般論では言いながら、何をしてこなかったか。東横INNの事例から得られる気づきは多いはずだ。

 同社が「人で苦労したこと」や「本人の意思」を重視するのは、支配人の仕事が決して易しくないことを表している。多くの支配人は、自分よりベテランの現場で働く人たちの中に、入っていく。現場スタッフたちから「試される」ことも少なくないし、マネジメントが下手だとスタッフをまとめられない。ここで生きるのは職歴ではなく人間関係にいかに対処してきたか、という経験であり、支配人の仕事に対する意欲や経済的自立への意思と必要性なのである。

■支配人に求められる「資質」

 ところで、ホテルは24時間稼働している。支配人の働き方はいかなるものか。支配人として入社する際、契約書に提示されるのは、実働1日8時間、週40時間が目安だが、実際には、仕事の特性上、このとおりにならないことも多く、個人の時間管理能力により変わってくるということだ。

 仕事が気になって休めないとか、完璧主義で人に任せられないと、心身共に疲れてしまい続かない。自分で仕事と休みのメリハリをつけられる人が向いている。子どもがいる場合は、留守番などができる「中学生以上が望ましいですが、同居している配偶者や祖父母がいるなど、育児サポート体制があれば小学生でも大丈夫」(広報部)という。いったん家庭に入り育児をしていた人が、第2の人生としてキャリアを追求するには挑戦しがいがある。
 メンタリングや情報共有の仕組みも重要だ。中野さん、平野さん両方から、何度も出てきたのは、同じ地域のほかの支配人にわからないことを尋ねて教えてもらえること、そして「委員会」の存在である。

 東横INNの支配人は、自分の店舗の人事管理や収益責任などを持つだけでなく、全社レベルの経営改善にも関わる。例えば客室をより魅力的にする、原価率を下げるなど、テーマごとに委員会が設けられ、支配人たちはそうした委員会活動にも携わる。仕事でわからないことは、担当の委員に教えてもらえるし、委員会活動を通じて、近隣だけでなく全国の支配人と交流し社内人脈を構築できる。
 30代後半、40代に入ると再就職や転職は難しい。とくに地方都市では、夫の転勤などを機に仕事を辞めて家庭に入ったものの、再び働きたい、でも仕事がない、という女性の声をよく聞く。

 年齢や経験ではなく、やる気と能力を見抜き、生かす東横インのような人材マネジメントがもっと広がれば、眠っている女性の能力が生かされ、企業経営にとってもプラスになるはず。全国にいるはずの中野さん、平野さんのような女性たちにチャンスが増えてほしい。
治部 れんげ :ジャーナリスト

4563チバQ:2020/08/27(木) 10:29:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb9e3c963eb419f219c443f195dabf476bcb6f7d
「例年の6割まで回復」観光復興のカンフル剤に期待大 「サッポロ夏割」スタート 宿泊支援継続求める声
8/26(水) 16:35配信
2




「例年の6割まで回復」観光復興のカンフル剤に期待大 「サッポロ夏割」スタート 宿泊支援継続求める声
新型コロナウイルスの影響で落ち込む観光事業を盛り上げようと札幌では7月から「サッポロ夏割」が始まりました。割引率の大きさが人気ですが、8月末で終了を迎えます。道内のホテルなどからは「どうみん割」などと合わせて、宿泊支援の継続を求める声が相次いで上がっています。

札幌の奥座敷・定山渓温泉のホテルです。温泉だけではなく旬の野菜を自家製の生地にのせ、石窯で焼いたピザや、ビュッフェなどの料理も自慢です。このホテルでは新型コロナウイルスの影響で、4月から2か月間休業。その後も客足はなかなか戻りませんでした。ところが「サッポロ夏割」を利用する客などで今月は例年の6割まで回復。6000円以上の宿泊で5000円の割引という割引率の大きさが集客につながったといいます。
(定山渓万世閣ホテルミリオーネ 寺本直人副支配人)
「(夏割を利用すると)半額ほどになる料金設定でお求めやすくご利用いただける」
しかしサッポロ夏割の宿泊プランはすでに完売。特に名物の紅葉が色づき始める来月以降が温泉街のかき入れ時です。それだけに宿泊支援の継続を求めています。
(定山渓万世閣ホテルミリオーネ 寺本直人副支配人)
「きっかけがあれば旅行してもらえると思いますので、(割引の)第2弾とかもあればしていただければと思っています」
道内旅行を中心に取り扱う札幌市内のツアー会社です。「サッポロ夏割」や「どうみん割」の効果は大きいといいます。
(北海道ツアーズ 南幸裕さん)
「かなり反響はありましたね。売り上げが0ということもあったので、予約が入っているのが嬉しい」
8月にこの会社で扱った道民の道内旅行は、コロナ前の去年と比べても予約数が1.5倍になったということです。宿泊支援の効果は札幌以外でも。札幌以外の観光地でも宿泊補助の恩恵を受けています。弟子屈町川湯温泉のホテルではどうみん割や、GoToキャンペーンで、想定よりも早く客足が戻りつつあるといいます。
(お宿欣喜湯 榎本竜太郎社長)
「割引キャンペーンがあることで、行っていいという気持ちも後押してくれている」
(千葉県からの観光客)
「おととしに登別行ったけど、道東は来たことがなかった。阿寒・摩周にずっと行きたいと思っていまして」
今月は例年の9割まで回復して満室となった日も。来年2月から実施が決まっている「どうみん割」の第2弾にも期待を寄せています。
(お宿欣喜湯 榎本竜太郎社長)
「冬は道内の客が多くなるので、そのタイミングでどうみん割が使えるとありがたいs」
観光需要の掘り起こしにつながる宿泊支援。コロナの影響が長期化するなか、継続性が求められています。

4564チバQ:2020/08/27(木) 22:53:55
https://news.livedoor.com/article/detail/18800491/
ペンション経営者「手続きがこんなに複雑とは」…事業者悩ませる「GoTo」
0

LINE共有ボタン
2020年8月27日 17時22分 読売新聞オンライン
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」は7月22日の開始から1か月が過ぎたが、観光庁によると、岩手県内で登録を完了した宿泊事業者数は25日時点で223にとどまり、5月現在で県内に682ある宿泊施設の約3割。

 一部の事業者が複数の施設を運営しているため、登録事業者数と宿泊施設数の単純比較はできないものの、登録数は伸び悩んでいる。

 赤羽国土交通相は25日の記者会見で、全国約3万5000の事業者のうち、24日時点で2万2164事業者が登録を申請し、全体のほぼ半分にあたる1万7191事業者が登録を完了したと発表しており、県内は全国平均を下回っている模様だ。

 県内の宿泊事業者からは、手続きに手間がかかるとの声が上がる。八幡平市でペンションを営む60歳代女性は「手続きがこんなに複雑だったとは……」と話した。登録申請する際、宿泊事業者は給付金の申請方法を複数から選択する。女性は市商工会から説明を受けたものの内容が複雑で、登録完了の連絡は届いていない。女性は「事業者を助ける政策なのに、事業者の頭を悩ませるとは……」と語った。

 大船渡市のホテルは登録を済ませたが、今月の客足は例年の半分。経営する男性(54)は「効果はあまり実感していない」と話した。

 公式サイトに掲載されている「宿泊事業者リスト」には事業者名が記載され、宿の名前は載らない。八幡平市で宿泊施設を経営する男性(44)は「キャンペーンの対象外だと誤解されてしまうのではないか」と心配する。盛岡市の旅館「青滝旅館」の女性(79)は「事務局に電話してもつながらない。通じてもオペレーターから『少々お待ちください』と言われるばかり」と話した。

4565チバQ:2020/08/28(金) 00:06:43
>>4563
>ところが「サッポロ夏割」を利用する客などで今月は例年の6割まで回復。6000円以上の宿泊で5000円の割引という割引率の大きさが集客につながったといいます。
>>4564
>今月の客足は例年の半分。経営する男性(54)は「効果はあまり実感していない」と話した。

昨年比6割だと効果を実感して、5割だと実感しないのかwww
>>4554の達増も村井もそうだけど、結論ありきで語ってますよね。
比較対象がないのに、失敗/成功ってどう判断するんですかね。

4566とはずがたり:2020/08/31(月) 12:19:16
「GoToトラベル」に東京を追加、9月検討へ…西村再生相
2020/08/26 11:17
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200826-OYT1T50168/?r=1

4567チバQ:2020/08/31(月) 21:45:08
昨日、いっちゃったんですよ。としまえん。
かなり密でした。密集・密接の二密空間でした
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083100711&g=cov
としまえん、惜しまれ閉園 94年の歴史に幕―東京
2020年08月31日21時29分
 首都圏有数の遊園地として親しまれた東京都練馬区の「としまえん」が31日、94年の歴史に幕を下ろし閉園した。新型コロナウイルスの影響で事前予約制となった最終日のチケットは完売。訪れた家族連れらは、見納めとなる園内を写真に収めるなど思い思いに別れを告げた。

 同園は1926年に開園。世界初とされた流れるプールや、1907年にドイツで造られた回転木馬「カルーセルエルドラド」などが人気を博した。ピーク時の92年には年間来場者数が約390万人に達したが、近年は100万人前後に減少していた。
 園内では午後8時半から閉園セレモニーが開かれ、カルーセルエルドラドが最後の運転を開始。スタッフら約150人が深々と頭を下げると、客から「ありがとう」「としまえん大好き」などと声が上がった。

4568チバQ:2020/09/01(火) 18:51:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95305df1ad1f4e49f5ddff9bcfedbdff3e27c21
「GoTo」556万人が宿泊 赤羽国交相「次期首相も継続」
9/1(火) 13:34配信
17




赤羽一嘉国交相(春名中撮影)
 赤羽一嘉国土交通相は1日の閣議後記者会見で、政府の観光喚起事業「Go Toトラベル」について、7月27日から8月27日までの1カ月間で延べ約556万人の利用があったことを明らかにした。さらに、安倍晋三首相の辞意表明を受けて「どなたが首相になっても事業は継続されると確信している」と述べ、次期政権での事業の継続と利用の拡大に期待感を示した。

 Go Toトラベルの利用者(速報値)は7月27日から8月20日までで約420万人だったことが明らかになっているため、8月20日から27日までの1週間で約140万人が利用したことになる。赤羽氏は1日の会見で「足下で利用は堅調に来ている」と述べた。利用者数は9月上旬に正式に発表される見通し。

4569チバQ:2020/09/02(水) 17:52:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2de0cd7253abf07e2815f0a11f83f5d3f4dff8
GoTo対象宿、感染者泊31人 割引利用は6人、施設内感染なし
9/1(火) 19:52配信


 観光庁は1日、観光支援事業「Go To トラベル」対象の宿泊施設23カ所で、新型コロナウイルス感染者31人の宿泊を確認したと明らかにした。8月31日時点で旅館やホテルからの報告を集計。24日時点の16人から2倍近くに増えた。31人のうち、GoTo割引を利用していたのは6人で、施設での感染や、クラスター(感染者集団)の発生はなかったとしている。

 立憲民主など野党がこの日開いた合同ヒアリングで説明した。旅行後に感染が分かった例も含まれるという。

 千葉県は1日、GoTo対象施設である勝浦市の旅館を8月中旬の利用客のうち、7人が陽性と確認されたと明らかにした。

4570チバQ:2020/09/03(木) 01:40:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1524630ec8b8c0bfd88cf68b98ddc6b196bcfff
東京のGoTo、9月後半以降か トラベル対象に追加で再生相
9/2(水) 19:41配信

8
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
西村康稔経済再生担当相

 西村康稔経済再生担当相は2日の記者会見で、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の対象に東京都発着の旅行を追加するかどうかについて、都が都外への旅行の自粛を呼び掛けていることを踏まえて判断時期を見極める考えを示した。都が酒類を提供する23区内の飲食店に15日まで時短営業を要請していることも念頭にあるとみられ、追加は9月後半以降になる公算が大きい。

 西村氏は新型コロナ感染症対策分科会を近く開いて感染状況を分析すると明らかにする一方、GoToトラベルは「東京都と調整しながら、どういう段階で議題とするか考えたい」と述べるにとどめた。

4571チバQ:2020/09/03(木) 01:50:41
>>4569
逆に25人は通常価格で泊まったの?都民なの!?バカなの?

4572荷主研究者:2020/09/05(土) 12:56:10

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/437917?rct=n_hokkaido
2020年07/07 05:00 北海道新聞
ホテルオークラ来秋閉館 移転新築、高級化目指す

来年9月20日で営業を終えるホテルオークラ札幌=札幌市中央区南1西5

 札幌市中央区のホテルオークラ札幌を運営するホテルオークラ(東京)は6日、移転新築のため同ホテルの営業を来年9月20日で終了することを明らかにした。現在の土地と建物の売却契約は既に終えており、2020年代前半に市内中心部で新たな高級ホテルの開業を目指す。同ホテルは築40年を超え、同社は現地での耐震補強工事か、新たな用地での建て替えを検討していた。

 建物と土地を所有する同社関連会社のアオイ・インベストメント札幌(同)が3月に売却契約を結んだ。売却先と金額は非公表だが、東京の大手企業という。

 同ホテルは地上15階地下3階、147室で敷地面積は1859平方メートル。1980年に、仙台の不動産会社が「ホテルアルファ・サッポロ」として開業した。2003年にオークラが事業を引き継ぎ「ホテルオークラ札幌」として新装オープンした。

 同社は5年前から耐震補強工事や建て替えを検討してきたが、土地と建物の売却を先行することを決めた。従業員約120人は、いったん解雇して退職金と慰労金を支払い、希望者にはオークラグループ内での転職などを支援する。

 新ホテルは、グループ上位ブランド「プレステージ」を計画し、移転先は検討中という。同社の荻田敏宏社長は取材に対し「今後も観光客の伸びが見込める重要な拠点・札幌で、新たなラグジュアリーホテルを展開したい」と話した。(本庄彩芳)

4573荷主研究者:2020/09/05(土) 12:59:36

https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=660111&comment_sub_id=0&category_id=113
2020/7/8 中国新聞
ホテル開業に延期の波 広島市中心部、新型コロナで建設ラッシュ一転

マツダスタジアム(奥左)近くで東横インのホテルの建設が進む予定地(手前右)。開業を1年延ばした

 広島市中心部で建設中のホテルについて、開業の時期を見直す動きが相次いでいる。新型コロナウイルスの感染拡大で工事が遅れ、旅行客も減ったためだ。旺盛な旅行需要に支えられていた建設ラッシュが、供給の過剰感を招きかねない事態となっている。

 東横イン(東京)は市内で建設中の2カ所で開業を延期した。JR広島駅(南区)新幹線口のホテルは3月の予定を11月ごろに変更。駅南口とマツダスタジアムの間で計画するホテルは、当初の6月を約1年遅らせて来年夏ごろになる見通しという。国の緊急事態宣言中に人が密集しないよう工事を中断したことが響いた。

 不動産業のスペース・ウイング(中区)は、中区宝町に建てている19階建てホテルの開業延期を視野に入れる。来年4月の計画だが、旅行を控える動きが広がり、集客が見通せなくなった。感染の状況次第では1年の延期もあり得るという。美山佳広会長は「海外客に期待できなくなった。国内客にも自粛ムードが残る。今年11月ごろまで様子を見ないと開業時期を判断できない」とため息をつく。

 中区田中町でもスーパーホテル(大阪市)が市内2カ所目となるホテルを建設している。同社は来春開業の計画を現時点で変えていないものの「感染状況に応じて時期は流動的な面もある」と説明する。2022年に同区富士見町に進出する米ヒルトンの計画には変更がない。

 市内では近年好調なインバウンド(訪日外国人客)需要を追い風に、建設が相次いだ。厚生労働省や広島市によると、3月末時点で市内にはホテルと旅館が計246カ所あり、5年間で21カ所増えた。一方、観光庁の4月の速報では広島県内に泊まった外国人は延べ3210人と前年同月より98・2%減った。

 市内のあるホテルの総支配人は「これまではインバウンド需要があったからこそ成立していた。今は飽和状態だ」と受け止める。新型コロナの影響で需給バランスが崩れたとの見方を強め「新規開業は相当苦しい経営を迫られる。既存のホテルにも危機感がある」と指摘した。(森岡恭子)

4574荷主研究者:2020/09/05(土) 13:44:20

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/440991?rct=n_hokkaido
2020年07/16 05:00 北海道新聞
ホテル建設計画、札幌市内で白紙・延期相次ぐ コロナで需要回復見えず オフィスに変更も

着工が延期されている札幌市中央区南1西7のホテル建設予定地

 札幌市内のホテル建設計画が、新型コロナウイルスの影響でいったん白紙になったり、延期されたりするケースが相次いでいる。訪日外国人客(インバウンド)の需要がほぼゼロとなり、回復が見通せないためで、早々に見切りを付けて需要が堅調なオフィスビルに計画を変更するケースも出てきている。

 「頼りにしていたインバウンド需要がコロナで消えたことが、最後の決め手になった」。札幌の不動産会社テーシー・コアの辻忠和社長(75)は、中央区の札幌医科大のそばで建設予定だった8階建てホテルの計画を取りやめ、診療所など医療系テナント向けの貸しビルに変更した理由を説明する。

 札幌市内はここ数年で新しいホテルが増え、競争が激しくなってきたため、計画を見直していたところにコロナが直撃した。辻社長は「建設費も高止まりする中で、稼働率が落ちれば収支が合わない」と話す。新ビルの着工は予定より半年以上遅れ、来年になる見通しだ。

 不動産開発のコロンビア・ワークス(東京)は、南1西7で計画していたホテルを核とした18階建て複合施設の着工を急きょ延期。5月着工予定だったが「観光需要が回復するまで着工は難しい」(担当者)としており、予定地は空き地のままだ。京阪電鉄不動産(大阪)も、南3西2でのホテル建設計画を再検討している。

 札幌市内では10以上のホテルの建設が進められており、ほとんどが新型コロナウイルス感染拡大前に着工した。市中心部でホテルを建設中の東京の不動産デベロッパーは「半年先の工事まで契約が済んでおり、中止は事実上不可能。完成までにコロナが収束してくれるのを祈るしかない」と苦しげだ。

 札幌の大手不動産コンサルタントは「オフィスは交通の便がより重視されるなど、急な計画変更は難しい。観光需要の回復を待つしかないところが大半だろう」とみる。(堀田昭一)

4575とはずがたり:2020/09/05(土) 13:58:35
2020年9月4日
消えた経済効果4億円/クルーズ船寄港中止
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/404247

 青森銀行系シンクタンク「あおもり創生パートナーズ」の前身・青森地域社会研究所は、22隻が寄港した2017年の経済波及効果を約3億5千万円と試算。パートナーズによると、25隻の寄港を予定した今年は約4億円が見込まれたが、コロナ禍で“消滅”した。

4576チバQ:2020/09/07(月) 16:02:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1dc8069ae0cefb41589bf329db7242ad155e2fc
《湯けむりの先に》需要消失 温泉地 支えた地元客 コロナ禍で「マイクロツーリズム」に注目
9/7(月) 6:02配信
177




休日の伊香保温泉石段街。コロナ禍で止まっていた客足は徐々に戻りつつあり、家族連れや若者の姿も見られた=8月30日
 群馬県を代表する観光資源である温泉は、戦後の経済成長と交通網の整備に伴い、のどかな湯治場から観光地へと姿を変えた。経済効果が大きく、地域活性化や知名度向上に貢献。近年はインバウンド(訪日外国人客)も増えたが、新型コロナウイルスの感染拡大で状況が一変した。「第2波」ともいわれる再拡大で長期戦の様相を呈するコロナ禍。業界は失われた需要の掘り起こしに努める一方、近場の観光地を見直す「マイクロツーリズム」という考え方も注目されている。
■激減から急回復
 情緒ある広大な露天風呂が人気の宝川温泉「汪泉閣」(みなかみ町藤原)。会員制交流サイト(SNS)を通じて多くの外国人が訪れるようになったが、今年は書き入れ時の大型連休に休業を余儀なくされた。
 現在も客同士が接しないようにするなど感染対策を徹底し、客室の稼働率も上がってきた。だが感染再拡大を踏まえ、インバウンドが集中していた冬に向け今年はいかに国内の客を取り込むかを課題に据える。小野与志雄社長は「コロナとうまく付き合っていきつつ今は耐えるしかない」と苦悩する胸の内を明かした。

群馬県の四大温泉地の宿泊者数
 緊急事態宣言や休業要請で、四大温泉地(伊香保、草津、四万、みなかみ)の人の動きは目に見えるように止まった。4、5月の宿泊者は前年から8〜9割減り、1月に2万4000人いた外国人宿泊者は4月にわずか470人まで落ち込んだ。ある旅館経営者は「営業しない方がいいと思いつつ、休んだらつぶれるかもと不安だった」とつぶやくが、同様に各旅館はジレンマを抱え続けた。
 群馬県はそんな中、県内宿泊施設に県民が泊まると1人1泊5000円を割り引く愛郷ぐんまプロジェクト「泊まって! 応援キャンペーン」を6月から始めた。7月31日までの期間中、利用者は約32万7000人。温泉地を訪れる客は7月にかけて増加し、7月の四万温泉の実績は昨年を上回った。県も「県民に群馬の観光を守ってもらった」と効果を実感する。
■長期的取り組み
 同プロジェクトに連動した動きは、市町村や観光協会にも広がった。渋川市と観光関係団体は伊香保温泉の応援プロジェクトを実施。市全体で統一した受け入れ態勢の基準を作り、市民を対象にした宿泊費補助を設けた。
 渋川伊香保温泉観光協会は宿泊費補助について、「近すぎて泊まったことがなかった人たちも、この機会に利用してくれた」と振り返る。愛郷プロジェクトとの相乗効果もあり、7月の宿泊者数は昨年の約98%に回復しており、「効果は大きかった」と強調する。

4577チバQ:2020/09/07(月) 16:02:37
 温泉地の宿泊客は持ち直しつつあるが、回復につなげるには、その時々の需要を捉えて最大化する長期的な取り組みが欠かせない。星野リゾート(長野県軽井沢町)は、自家用車で1〜2時間圏内を観光するマイクロツーリズムの重要性を発信している。
 これまで首都圏客が8割だった四万温泉でも今年は群馬県の客が大半を占めており、四万温泉協会は「地元の魅力を再発見してもらう機会になった」と分析。今後のリピーター獲得につなげたいとしている。
 いったんは持ち直したように見える温泉需要だが、コロナの再拡大と県のキャンペーン終了で先行きは不透明だ。失った観光客を取り戻すため、業界の営業力、競争力が問われている。
【インバウンド】成長市場 不透明に
 少子高齢化や人口減少に伴って国内の観光需要が縮小する中、インバウンド(訪日外国人客)への期待は年々増してきた。政府は成長戦略の一環で「観光立国」を掲げ、受け入れ態勢の拡充を推進。東京五輪・パラリンピックを追い風にしようとしたが、新型コロナウイルス感染拡大が“急ブレーキ”をかけている。

群馬県内の外国人延べ宿泊者数の推移
 観光庁の宿泊旅行統計調査(確定値)によると、2019年に国内で宿泊した外国人(延べ人数)は過去最多の1億1566万人を記録。都道府県別では東京が最多の2935万人で、大阪1793万人、京都1203万人と続いた。群馬県も29万2490人と過去最多を更新したが、今春以降は入国規制によって海外からの観光客の姿が消えた。
 新型コロナの収束が見通せず、今後のインバウンド需要は不透明な状況だ。とはいえ、外国語対応やキャッシュレスサービス、公衆無線LANサービス「Wi-Fi(ワイファイ)」の整備など、外国人が旅行しやすい環境づくりは進めておく必要がある。

 異なる文化や宗教に対する理解はその第一歩だ。国は本年度、渋川市の伊香保温泉をモデル地区に、ベジタリアン(菜食主義者)など多様な食習慣を持つ観光客向けに地場食材を活用した食事を提供する事業に取り組む。他の温泉地でも、タトゥーが入った人が入れる温泉をはじめ、イスラム教の戒律に沿う「ハラル」の食事を提供したり、菜食主義者向けのメニューを考案したりする動きがある。
【新規開拓】テレワークや3密回避 PR
 新型コロナウイルス感染拡大で冷え込みが続く県内の宿泊施設は、需要の掘り起こしに向けて新たな取り組みを加速させている。旅行先で余暇を楽しみながら働く「ワーケーション」や、ITを活用した独自の感染対策を進めるなど試行錯誤を重ねている。
 ワーケーションは、ワーク(働く)とバケーションを組み合わせた造語。3密を避けた働き方と、観光振興を両立した施策として国が推進している。
 草津温泉の奈良屋は3月から、草津町内の素泊まり専用ホテル「源泉一乃湯」で「テレワーク応援プラン」を始めた。無料のWi-Fや長期滞在を可能にするランドリールームを提供。仕事後に温泉でゆっくり過ごせるとして、注目されている。

4578チバQ:2020/09/07(月) 16:03:00
 片品村の尾瀬岩鞍リゾートは、素泊まりに通信環境が整ったテレワーク用の別室を用意したプランを販売する。担当者は「今後、さらなる需要が見込める」と期待。平日やシーズンオフ時の集客を目指している。
 オンライン化に活路を見いだす動きも。草津白根観光ホテル桜井(草津町)は、密になりやすい大浴場やレストランなどの混雑状況を宿泊客に知らせるアプリを導入。客室に掲示したQRコードをスマートフォンで読み取るとアプリに接続できる。坂下悦康総支配人は「コロナ対策をしているホテルとして評価が高まれば」とし、リピーターの獲得や口コミによる新規開拓につなげたい考えだ。
《視点》域内観光の補助強化を
 新型コロナウイルスの影響で、県内温泉地はかつてない苦境に立たされた。緊急事態宣言の解除以降、客は戻りつつあったが、7月から感染が再拡大。感染防止と経済活動の維持の両立に課題を突き付けている。

 そんな中でスタートした政府の観光支援事業「Go Toトラベル」キャンペーン。感染の広がり方は各地で異なり、コロナ対策への考えも国と地方には温度差がある。感染拡大の懸念から、県境をまたぐ移動への抵抗感は依然として根強い。国は「Go To」の予算を、各都道府県民が地元で観光する際に補助する制度に振り分けたらどうだろうか。
 地元の宿や飲食店の利用が促され、経営が安定化に向かえば雇用の維持、拡大といった地域経済の好循環につながる。地元観光をすることは、古里の良さを見つめ直すことにもなるはずだ。
 実際、県が実施した愛郷ぐんまプロジェクトは旅館や観光関係者から「助けられた」との声が多く、評価できる取り組みだ。コロナとの闘いが長期化する中で、プロジェクトの第2弾、第3弾が行われることに期待する関係者は少なくない。
 群馬といえば温泉をイメージする人は多いだろう。群馬県観光の要だからこそ、住民や観光関係者が一丸となって自分の地域を守る意識を共有し、「地元の消費」を大切にしたい。(沼田支局・堀口純)

4579チバQ:2020/09/07(月) 16:28:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be770fffed12e22b3f716dbcb7b6f87f6d56d78
8月下旬まで事務混乱「還付トラブル心配」 GoTo1ヵ月、地方の観光地に不安
9/5(土) 11:01配信
1




「Go To トラベル」に参加するための書類やマニュアル。説明の不十分さや煩雑さで参加を敬遠する事業者もいるという(綾部市駅前通り・市観光協会)
 国の観光支援事業「Go To トラベル」が始まって1カ月余りが過ぎた。新型コロナウイルスの感染拡大で苦境に立つ京都府北部の観光業界は効果に期待を寄せるが、規模の小さい宿泊施設などでは事務手続きの煩雑さで混乱がみられる。観光客回復の兆しは出ているものの、見切り発車の施策に不安も広がっている。

【写真】天橋立に無謀水上バイク、苦情相次ぐ

 「とりあえず事務局に登録だけでもしてもらうよう連絡した」。8月21日の綾部市観光協会の事務所は、市内宿泊事業者への電話で慌ただしかった。この日は事業者の「GoTo」事務局(東京)への申請期限。登録できなければ、キャンペーンの恩恵は受けられないはずだった。

 ところが同日、観光庁が申請数の伸び悩みを理由に期限延長を発表。運営の混乱ぶりに、あきれ返る声が同協会内で聞かれた。

 そもそもキャンペーンの対象となるには、事務局に登録した旅行代理店や予約サイトで取り扱ってもらうか、観光協会などの第三者機関を置いた上で旅行者に直接販売するかを選ぶ必要がある。元々、中小の宿泊施設は手数料を要する代理店の利用は少なく、今回も第三者機関を通す方がメリットが大きい。

 府北部では、各市町の観光協会などでつくる府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)が第三者機関として申請していたが、8月21日までに登録完了の知らせはなかった。担当者が「問い合わせても返答がない。いつ決まるのか」と困惑していたところ、26日になってリストに載った。期限が迫る中、海の京都DMOを第三者機関になると見越して申請書を提出した宿泊事業者も多いという。

 制度の説明会は、各地の会場、オンラインともに1時間半で、大半は資料説明だった。京丹後市観光公社は「宿泊施設側が理解しているか分からない。申請せず、後になって『還付されない』と旅行者とトラブルになるのでは」と心配する。キャンペーンに対応できる宿泊施設を把握するため、全戸調査を検討している。

4580チバQ:2020/09/07(月) 16:40:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea84ae04d279b69b3452c18929a80dc3ba1b7a5
奥多摩大混雑、救急車も通れない GoTo除外が影響か
9/4(金) 9:52配信
583




町中心部と鍾乳洞のある日原地区をつなぐ日原街道。お盆期間を過ぎても、多くが都内ナンバーの車で混雑が続いた(画像の一部を加工しています)=8月26日、東京都奥多摩町日原
 国の観光支援策「Go To トラベル」の対象から東京だけが除外された今夏、自然豊かな西多摩地域が大勢の観光客らでにぎわった。その混雑は、奥多摩町では夏休みを過ぎても続く。影響は地元の人たちの生活にも及んでいる。

 JR奥多摩駅付近から日原街道を約10キロ入った山中にある日原鍾乳洞。8月26日、管理・運営する日原保勝会の黒沢庄悟会長(63)らが終日、車を誘導していた。「今夏は都内ナンバー、特にレンタカーで来る学生さんたちが多かった。お盆を過ぎてもこれほど混雑するのは初めてです」。車での来場者は例年の8月後半の1・5倍以上だ。

 日原街道は昨秋の台風19号の被災から復旧工事中で、道幅が狭まっている箇所もある。同17日には激しい渋滞が起き、路線バスや介護サービスの車も巻き込まれた。西東京バス(八王子市)の担当者は「続く午後の2便は運休せざるを得なかった。今夏、車の渋滞でバスが遅れる状況は檜原村などでもあった」と話す。

 町と保勝会は翌18日から、鍾乳洞付近の駐車場約100台分の満車が見込まれる時点で、鍾乳洞へと向かう道への車の進入を制限した。途中でUターンしてもらった車は4日間で延べ870台。保勝会の原島二三和(ふみかず)事務局長(56)は「申し訳ないが、救急車も介護の車も通れない状況では地元が困り、ご理解いただくしかなかった」と振り返る。入場制限があっても、鍾乳洞の8月の来場者数は計3万8329人で、昨年8月の3万2235人を上回った。

4581チバQ:2020/09/08(火) 10:04:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb607649573265112bc86b86d7f1f62865afeb2
渋滞が消えた軽井沢 高級宿と小規模施設で明暗クッキリ【GoTo検証ルポ あの人気観光地は今】
9/8(火) 9:26配信
4




夏休み最後の週末とは思えない旧軽井沢銀座(C)日刊ゲンダイ
【GoTo検証ルポ あの人気観光地は今】#1 軽井沢編

 8月最終週の土曜日の午前9時すぎ、JR東京駅構内は週末と思えない利用客の少なさだった。

「金沢行き」の北陸新幹線に乗り込むと、車内はガラガラで3割程度しか座席が埋まっていなかった。約1時間で軽井沢駅に到着。ほとんどの乗客が降車した。まずはタクシーで旧軽井沢銀座に向かう。

「新型コロナの感染を恐れて、別荘に友人を招く人が多いですね。人出は例年の5割程度ですかね。以前は台湾のお客さんが一番多かったのですが、インバウンドや団体旅行がなくなり、観光バスが一台も来ません」(運転手)

 週末なら、人でごったがえす旧軽井沢の目抜き通りも、観光客は極端に少ない。若いカップルがチラホラいるぐらいで、アパレルや飲食店、土産物屋をのぞいても人の姿はまばら。スタッフは暇そうだった。多い時は1日800人が利用する「軽井沢観光会館」の有料トイレも今年の夏休みの利用者は最高で1日250人止まりだった。

 軽井沢町観光振興センターの担当者に「Go To トラベルキャンペーン」の効果を聞いた。

「軽井沢の場合、和食に徹した古民家風の宿だったり、リピーターが多い高級リゾートなど特殊な宿泊施設が多い。そういうところはSNSで情報を上手に発信しています。高級な宿ほど、キャンペーンの利用でお得感があるため、客足が伸びています。まさに勝ち組です。一方で小規模施設や高齢者が経営している宿は情報を発信できず、手続きが煩雑でキャンペーンに登録できなかったところもあります。また団体客を受け入れている大型ホテルも厳しい。施設の規模と客層によって、勝ち組と負け組がはっきりしてしまった」

 午後になって気温が34度まで上がり、アウトレットへ。セール中だというのに駐車場待ちの渋滞も見られず、空きスペースも。停車している車のナンバーは群馬、新潟、山梨など近隣県ばかりで、日帰り客がほとんどだという。地元民は「渋滞のない軽井沢なんて見たことない」と口を揃えた。

「軽井沢は関東からのお客さんが8割で、リピーターが主です。観光立町で町民の8割が第3次産業従事者。本当はもっとキャンペーンの効果を期待していましたが、東京が対象から外れたことと関東一円で感染が拡大したため、皆さん、仕方ないとあきらめムードです。

 一番お金を使ってくれる60代、70代が外出を控えた。宿泊施設も飲食店も感染対策で半分ほどしかお客さんを入れていないので、今後は単価を上げざるを得なくなります。従業員の給料を下げるわけにはいきませんから。ただ単価を上げてクオリティーを保てるのか、お客さんが来なくならないか、という問題が出てきます」(軽井沢町観光振興センターの担当者)

 観光客の激減は、町にとって死活問題だ。

4582チバQ:2020/09/09(水) 10:00:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/7521fb2e25862c37bf7d9b5f1547c3cd951c7c9a
別府・湯布院の温泉旅館 露天風呂は貸し切り状態だった【GoTo検証ルポ あの人気観光地は今】
9/9(水) 9:26配信
0




"空気を運ぶ"湯布院の「観光辻馬車」(提供写真)
【GoTo検証ルポ あの人気観光地は今】#2 別府・湯布院 編

 8月下旬の大分空港。源泉数で全国ツートップの別府温泉や由布院温泉へ向かう空の玄関口はガランとしていて、利用客よりもスタッフの方が多いくらいだ。目と鼻の先にあるレンタカー店は時短営業中。送迎ドライバーの青年はこうボヤいていた。

「コロナのおかげで毎日暇で暇で。観光客は例年の1割くらいですかね」

 羽田、成田、中部、伊丹の各空港と結ぶ大分空港の運航本数はコロナ禍の影響で激減。4月下旬以降の緊急事態宣言下は約8割が運休し、足元も4割ほどの減便が続く。閑古鳥が鳴くわけだ。

 湯布院ステイの起点となるJR由布院駅とヒーリングスポットとして知られる金鱗湖をつなぐ湯の坪街道は観光名所で、人気のスイーツショップや土産物屋が軒を連ねる。こちらも行楽シーズンのにぎわいはなく、名物のロールケーキ店は、しばらく臨時休業。土産物屋をのぞくと、賞味期限が迫った菓子類は半額以下に値下げされ、ほぼ投げ売り。それでも山積みなのが切ない。時折見かける人だかりはポケモンGOのユーザーだった。

 美肌効果の高いメタケイ酸をたっぷり含むとろりとした「青湯」が自慢の温泉旅館にお邪魔すると、宿泊客は数組だけ。半分どころか10分の1も埋まっていないようだ。露天風呂は朝も晩も貸し切り状態。青湯を思う存分満喫してホクホクしたが、従業員の手持ち無沙汰感が気になる。夕食に足を運んだ焼き肉店の老婦人も湿っぽくなっていた。

「うちは、この辺りに何もないころから、この店と宿をやっているんだけど、こんなに人がいないのは初めて。書き入れ時だっていうのにねえ。別府とは、泉質が全然違うから、ゆっくりしてってね」

■キャンペーンの反響は不透明

 大分県の調査によると、宿泊客は2月以降に急減し、5月は前年同月比89・0%減の約4・4万人。7月(速報値)は52・2%減まで回復し、底を打ったように見えるが、先は見通せない。全体のおよそ1割を占める外国人宿泊者は壊滅だ。

「県民を対象に展開している宿泊割引キャンペーンの効果が出てきた印象はあります。来県についてはビジネス利用もあり、観光客が戻りつつあるかどうか、判断がつきかねています。8月の動向については集計中で、『Go To トラベル』キャンペーンの反響はハッキリしません」(観光振興課)

 由布市や大分市などは県内外の宿泊者向け地域振興クーポンを発行中だ。

 ところ変わって、ラグジュアリーが売りの別府市内のリゾートホテルは様相が一変。だだっ広い駐車場は大半が埋まり、県内ナンバーのほか、福岡などの近県や関西ナンバーも目立つ。添乗員に連れられたツアー客がロビーにひっきりなしに入ってくる。市街を一望できる屋外プールでは子どもやカップルが大ハシャギ。カフェやレストランは常時フル回転。どこもかしこも大盛況だった。

 旅行代金の35%分が割引される「Go To」はリッチな旅ほどお得感が強まる。ここ九州でも、観光業界に格差の火種を産み落としたようだ。

4583チバQ:2020/09/10(木) 10:36:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d69075692acc71d742634f61d9d7a4b92ff237
噴火・台風・コロナ禍“三重苦”だった箱根山は人混みもなくスイスイ登れた【GoTo検証ルポ あの人気観光地は今】
9/10(木) 9:26配信
0




いつもは行列なのだが(早雲山駅)/(提供写真)
【GoTo検証ルポ あの人気観光地は今】#3 箱根編

 昨年の噴火警戒レベル引き上げ、台風19号の豪雨被害、そして今年のコロナ禍――。三重苦に見舞われている神奈川・箱根町に、本紙・40代記者(横浜市在住)が「Go To トラベル」を利用し、6日(日曜)から1泊旅行した。

 申し込み時には免許証で住所確認された。最大限の割引を受けたいため、宿泊・交通費込みのパックを希望するも、旅行代理店は「新宿からロマンスカーを使うプランならありますが」との返事。横浜からだと、新宿に向かうのと箱根に向かう時間は、ほぼ同じやがな……。近場の旅行では「Go To」の恩恵は限定的だ。箱根湯本の温泉宿に決め、従来1泊2万6000円の宿泊代が35%引きの1万6900円で済んだ。

 箱根湯本から強羅まで箱根登山鉄道に乗車。カップルや家族連れが目立つ。日曜なのに車中はすいており余裕で座れた。同鉄道は昨年10月の台風19号の影響で運休していたが、今年7月23日に運転が再開されたばかり。年配の駅員は「今の時期の土日ならギュウギュウになることも珍しくありません。運転再開後も乗客は例年の半分以下。何せ、観光客の30%はインバウンドでしたからね」と嘆いた。

「彫刻の森駅」のホームで電車を待っていると、若い駅員が日本語の後、英語でアナウンス。ネーティブ顔負け、目が覚めるほど流暢だったが、ホームにいた10人ぐらいの中で、外国人らしき旅行客はいなかった。

 ロープウエーで大涌谷へ向かう。行列はなく、すぐ乗れた。箱根山は昨年5月に噴火警戒レベル「2」(火山周辺規制)に引き上げられた。5カ月後に「1」(活火山であることに留意)に下がったが、火口近くへの登山道は閉鎖されたまま。若いカップルは「ここからは行けないんだ」と悔しがっていた。名物「黒たまご」の売店の男性は「売り上げは激減しています。団体客が来なくなったのが痛い」と語った。

■夜の街は悲鳴「2次会の団体客が皆無に」

 3密回避で団体客は消え、個人客ばかりになっている。夜の街に繰り出すと、カラオケスナックのママは「旅館での宴会で盛り上がった後、2次会で歌いに来てくれていた団体客が全くいなくなったわ。個人客は夕食後、旅館からあまり外出しないのよ。従業員には休んでもらっているの」と厳しい表情だった。

 記者が宿泊した旅館のフロント主任が言う。

「東京以外の方は皆さん、『Go To』の割引を利用しています。ただ、キャンペーン前と比べて、トータルの客は変わっていません。東京除外で手間がかかって大変です。東京が適用されれば、旅行客は多少増えるのでしょうが、団体客が戻らないとねえ」

 スイスイ動けた箱根旅。人混みが戻るのはまだ先になりそうだ。

4584チバQ:2020/09/10(木) 11:23:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da58cceb8ffd003345d1c5742f8594ff08376fc
【独自】「GoToトラベル」、10月から東京追加を検討…政府
9/10(木) 9:04配信
950



 政府は9日、観光支援事業「Go To トラベル」で除外されている東京都について、10月1日から補助対象に追加する検討に入った。東京の新型コロナウイルスの新規感染者数は8月中旬に入って減少傾向に転じており、政府は、11日に開く新型コロナ感染症対策分科会での専門家の意見を踏まえ、判断する。

 トラベル事業は感染防止と経済活動の両立に向けた消費喚起策で、国内旅行代金の35%を国が補助し、旅行先の観光施設などで使える15%分の「地域共通クーポン」などを発行する。このうち旅行代金補助は、7月22日から全国一斉で始まる予定だったが、都内の感染者急増を受けて開始直前に東京が除外されていた。

 東京都によると、新型コロナの今月9日までの1週間平均の新規感染者数は148・6人で、都が独自に設けている4段階の警戒レベルを最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げた7月15日時点の数値(186・6人)や、緊急事態宣言下の最大値(167・0人)を下回った。平均陽性率も3・5%と、7月15日時点(6・0%)から2ポイント以上下がっている。

 こうした状況から、都は「感染拡大には一定の歯止めがかかった」と判断。警戒レベルを、感染再拡大への警戒が必要な段階と位置づける上から2番目に引き下げる方針を固めた。10日に専門家を交えて開かれるモニタリング(監視)会議の場で正式決定する。一方、入院患者や死亡者数に顕著な減少は見られないことから、医療提供体制の警戒レベルは、4段階のうち2番目に深刻な「体制強化が必要」を維持する見通しだ。

 都はまた、今月15日まで23区内の酒類を提供する飲食店などを対象に営業時間を午後10時までとする要請を、16日以降解除することも検討している。

4585チバQ:2020/09/10(木) 16:30:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/c046ab0460fd545facf1feb5cf4949fea6fa7b52

世界遺産の軍艦島、台風により崩落拡大 補修工事できず




9/10(木) 14:03配信



23


この記事についてツイート


この記事についてシェア



朝日新聞デジタル







台風の影響で南側の3階部分まで崩落が進んだ30号棟=2020年9月8日午後2時17分、長崎市高島町(同市提供)
 世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の一つ、長崎市の端島(軍艦島)で、国内最古の鉄筋コンクリート造りアパート「30号棟」の崩落部分が台風10号によって拡大したと、市が9日発表した。


 30号棟では、大雨の影響などで6月中旬までに、7階建ての南側4〜7階、西側6〜7階の外壁や床などが崩れていた。台風10号通過後の8日に市が調査したところ、同棟南側の崩落は3、4階部分の梁(はり)にも拡大。石炭を貯炭場に運ぶベルトコンベヤーの支柱の一部も折れていた。

 市世界遺産室によると、市とユネスコが定めた方針として、石炭の生産に関する施設の保全が優先されるといい、ベルトコンベヤーの支柱の補修工事の時期や方法などを文化庁などと協議する。30号棟はさらに崩落する危険があるため完全に立ち入りができず、補修工事はできないという。(弓長理佳)


朝日新聞社

4586チバQ:2020/09/10(木) 16:54:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/78153b85e6d8d111c19746e78a69898267cdd13e

軍艦島で一部崩落 築100年超のアパートやベルトコンベヤー 台風10号




9/10(木) 13:00配信


この記事についてツイート


この記事についてシェア



毎日新聞







3階と4階の間のはりが一部崩落した「30号棟」=長崎市提供
 長崎市は9日、台風10号の影響により、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する同市の端島(通称・軍艦島)で、国内最古の鉄筋コンクリート造りアパート「30号棟」の一部が崩落するなどの被害が出たと発表した。

30号棟は1916年に建てられた旧鉱員住宅で、今年3〜6月にも4〜7階の外壁などの崩落が確認されていた。台風通過後の8日に市職員が上陸して確認したところ、新たに3階と4階の間にあったはりの一部が崩落していた。

 また、1937年建造の貯炭ベルトコンベヤーの支柱も一部が折れて崩落した。ベルトコンベヤーは海底から採れた石炭を乗せて船に積み込むために使われていたもので、市の保全措置計画で修復が必要とされている遺構だった。ドルフィン桟橋など見学施設の被害はなかった。

 端島は台風9号でも護岸が崩れるなどの被害が出たばかりで、市世界遺産室は「文化庁や県などと協議して今後の対応を決めたい」としている。【松村真友】

4587とはずがたり:2020/09/13(日) 00:17:34
しいたげられたしいたけ 自助してない奴はいない!
2020-09-11
「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件
https://www.watto.nagoya/entry/2020/09/11/223000

4588チバQ:2020/09/14(月) 11:49:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b18685b5a31ac8f4eb02d80757873ffed9d3ca
観光政策変わる?自民総裁選、京都の業界も熱視線 「日本人客を大切にするべき」声も
9/14(月) 8:01配信
120




客足の戻らない清水周辺(9月11日、京都市東山区二年坂)
 14日に投開票される自民党総裁選を、京都の観光業界が注視している。安倍晋三首相は観光を地方活性化の柱に据え、外国人観光客の誘致を進めてきたが、コロナ禍で状況が一変。今後の観光政策について、日本有数の観光地・京都からは「今まで通りの観光振興を維持してほしい」と悲痛な声が上がる一方、「日本人客に軸足を置くべき」と政策の練り直しを求める意見も聞かれる。

【写真】嵐山も金閣寺も人が…

 石破茂元幹事長、菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長の3氏が立候補している今回の総裁選では、安倍政権からの継続性などが争点となり、観光政策に関する議論は低調だ。ただ、党内5派閥が支持し優勢を保つ菅氏は、観光分野でも安倍政権の方針を引き継ぐ考えを明言している。

 観光名所、京都市東山区の清水寺周辺。石畳の道が美しい二年坂沿いで竹細工店を営む男性(52)は、総裁選を経て政府の方向性が変わらないか懸念する。かつては観光客でごった返していた一帯は今、人通りは少なく、シャッターが閉められた飲食店や土産物店が目に付く。

 近年は外国人観光客の割合が高かっただけに、コロナ禍による落ち込みは大きい。周辺の商店主らでつくるまちづくり団体「古都に燃える会」の会長も務める男性は「このままでは地域の活力が失われる。国には、小規模事業者が頑張って店を開け続けようと思える支援をしてほしい」と求める。

 低迷した観光需要を喚起するため、政府は7月下旬に旅行料金を割り引く観光支援事業「Go To トラベル」を始めた。しかし、観光客は感染者が多い地域を避けようと地方や郊外を選ぶ傾向が強く、都市部での効果は薄い。

 京都市中心部の「旅館こうろ」(中京区)の8月の客室稼働率はわずか7%。修学旅行の中止も相次ぎ、9月以降も回復の見込みは立たない。北原達馬社長(42)は総裁選後に誕生する次の政権に向け、「生活あっての余暇活動だと思う。まずは経済の安定と生活の保障を進めてほしい」と求める。

 ゲストハウスなど簡易宿所の現状も厳しい。京都簡易宿所連盟のルバキュエール裕紀副代表(43)は「Go To」について「(割引額が高い)高価格帯の施設に人気が集まり、期待したような効果は出ていない」と指摘。「今は元に戻すことを最優先に考え、観光振興策を続けてほしい」と訴える。

 外国人観光客の過剰な誘致について慎重な意見もある。京都駅周辺を拠点とするタクシー運転手の男性(65)は「1日5千円稼げればいい方」という現状にあるが、市内でヤミ民泊が横行した頃、外国人の乗客を乗せると宿泊先を探すのに余計な時間がかかった苦い経験が忘れられない。「(外国人観光客による)うまみは全くなかった。現政権の路線には期待が持てない。もっと日本人観光客を大切にするべきでは」と注文を付ける。

4589チバQ:2020/09/14(月) 11:56:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b16170d7d5c94ba9f0f4063bfdf6b4d648c8941
神奈川、県内の旅行代金を最大7500円補助 県民対象で「GoTo」併用も可
9/13(日) 11:00配信




神奈川県庁=横浜市中区で2019年2月、山本明彦撮影
 神奈川県は新型コロナウイルスで深刻な打撃を受けている観光産業を支援するため、10月8日から、県民を対象に県内旅行の代金を最大で7500円補助する独自の事業を始める。政府の旅行需要喚起策「Go Toトラベル」と併用できる。宿泊施設など受け入れ側には感染防止対策の実施を条件とする。

【図解】GoTo支援金、どう給付される?

 県によると、補助は「地元かながわ再発見」推進事業として実施する。金額は宿泊旅行で1人1泊あたり最大7500円、日帰り旅行で1人1回あたり最大5000円。効果が偏らないようにするため、観光客が集中する横浜市、鎌倉市、箱根町を訪れる場合は宿泊で1人1泊あたり最大5000円、日帰りで1人1回あたり最大3000円の補助とする。

 新型コロナの感染拡大を助長しないよう、県は宿泊施設など受け入れ側に、県が推進する「感染防止対策取組書」の掲示を義務付けるほか、それぞれの業界のガイドラインに沿った対策を求める。旅行者にもマスクの着用やソーシャルディスタンスの確保といった感染防止対策の徹底を求める。

 事業は近畿日本ツーリスト首都圏を中心としたJV(共同企業体)に委託しており、参加する旅行会社や宿泊施設は登録制とする。特設サイトが開設され、旅行代金から県の補助分が引かれた金額でパックツアーなどの旅行商品が販売される予定という。期間は2021年2月末までだが、6月補正予算で計上した事業費10億4975万円に達した場合は終了する。利用回数の上限はない。【木下翔太郎】

4590チバQ:2020/09/14(月) 11:56:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4ef2ebda134e8124f5400b19de7316efd47dfc2
GoToトラベルは自治体や旅行サイトの独自キャンペーンと一緒に活用を【マル得制度をイチからおさらい】
9/12(土) 9:26配信
1




早い者勝ち(C)日刊ゲンダイ
【マル得制度をイチからおさらい】

 Go To トラベルの「東京除外」が見直されそうだ。「自分は関係ない」と諦めていた都民は、改めて仕組みを確認したい。

 そもそもGo To キャンペーンとは、コロナ禍で打撃を受けた旅行・飲食・イベントなどへの需要喚起策のことで、1兆6794億円の予算を投じ「トラベル」「イート」「イベント」「商店街」の4つを展開するものだ。

 そのうち「トラベル」は、国内旅行の旅行代金の半額相当が支援されるというもの。1人当たりの上限は1泊2万円(日帰りは1万円)で、補助額の7割が旅行代金の割引に、3割が地域共通クーポンとして交付される。

 例えば家族4人で2泊3日、1人当たり8万円の旅行代金となる対象商品を申し込むと、総額32万円のうち11万2000円が決済時に自動的に割り引かれて自己負担額は20万8000円となり、さらに4万8000円のクーポンがついてくることになる。子どもや幼児も1人として算出される。

 利用回数の制限もなく連泊もOKだ。期限は2021年3月15日までとなっているが、それまでに予算がなくなれば終了となるので、実質は早い者勝ちだ。

 補助は対象の旅行会社や予約サイト経由、または対象の宿泊事業者に直接申し込むことで受けられるが、「宿泊+交通機関のセット」「宿泊のみ」「宿泊に準ずるもの(フェリーや寝台列車など)」のいずれかでなくてはならない。したがって交通機関のみだと補助が受けられないことになる。

 地域共通クーポンは旅行先の都道府県とそれに隣接する県の飲食・観光・土産・アクティビティー・交通など、地域共通クーポン加盟店で旅行期間中に利用できる。1枚1000円単位となる紙または電子媒体で交付されるが、おつりは出ない。

 ここで注目したいのは、Go To トラベルに組み合わせて使うこともできる自治体や旅行サイト独自のキャンペーンだ。

 例えば札幌市は、市内に宿泊することで飲食店等で使える3000円分のクーポン「さぁ!サッポロ泊まってスマイルクーポン」を用意している。Yahoo!トラベルでは初めての予約で10%のポイントなどが付与され、楽天トラベルでは1000円分のクーポンがもらえる。いずれも期限や条件などを含めてGo To トラベルを申し込む際に確認がマスト。出張に使うのもいい。

 もっとも、Go To トラベルは事業者などの支援が本来の目的のため、市価の半額相当では、従来の割引サービスを利用する方が得というケースもある。いろいろ比較して、格安商品やマイルやポイントなどと組み合わせて上手に使いたい。

(節約独女)

4591チバQ:2020/09/14(月) 11:57:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f20f6e4643b3570099b6d88132dfbf60c495136
専門家、「緩み心配」「経済も重要」 GoTo東京追加 新型コロナ
9/12(土) 7:12配信
1993



 政府の観光支援事業「Go To トラベル」キャンペーンの対象に、東京都発着分の追加が決まったのは、新型コロナウイルスの新規感染者数が減少傾向にあることが理由だ。

 ただ、1日当たりの感染者数は、9月に入ってもおおむね100〜200人台で推移し、専門家からは気の緩みを懸念する声も出ている。

 国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「人々の間に楽観論や気の緩みが広がることが心配だ」と指摘。「多くの人が移動することは感染拡大のリスクを高める。いま一度、個人や現場の感染対策の徹底を呼び掛けるべきだ」と警鐘を鳴らす。

 和田教授は「東京に限らず、感染者はいつでも急に増える恐れがある。キャンペーンの割引適用は平日などに限定し、人が集まる日を分散させるべきだった。秋や冬の行楽シーズンに向け、再度検討を」と強調した。

 一方、東京慈恵会医科大の浦島充佳教授(予防医学)は「全国の感染者数は7月末をピークに減少傾向が続き、現在は1人の感染者が平均してうつす人数『実効再生産数』も1を切っている。流行は収束に向かっているとみられる」と分析する。

 「旅行の際に『3密』回避などの対策を取れば、感染が急拡大する可能性は低い」と指摘。「経済活動を再開させることも重要。現時点で東京発着分を対象に加えることには賛成だ」と話した。

 キャンペーンの対象範囲を議論した、政府の新型コロナ感染症対策分科会メンバーの一人は「(7月22日の)開始時点では、10万人当たりの新規感染者数は東京が突出して多かった。現在は他の地域も多いが、『だから東京も入れよう』はおかしい。東京は人口が多く、移動増の影響も大きい。もう少し慎重にしないといけない」と疑問を呈した。

4592チバQ:2020/09/14(月) 11:58:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/bce9263e7cd3e307885a9389fefd390c3e4bf85d
はとバス、稼働していないバス60台で作った「巨大迷路」体験コースを発売 GoToトラベル東京除外中は特別価格で販売
9/11(金) 18:22配信
5




60台のバスでつくる巨大迷路
 観光バス事業を展開しているはとバスは、稼働していないバスを迷路に見立てた巨大バス迷路体験や、バスの車内換気体験などを盛り込んだ企画「今しかできない!『バスでつくる巨大迷路体験』(車内換気体験とスモールワールズ TOKYO)」コースを発売した。車内の換気体験などを通して、バスの安全性をアピールしたい考えだ。

【画像で見る】今しかできない巨大迷路

 コースでは、新型コロナウイルスの影響で稼働していないバス60台を壁に見立てた「巨大バス迷路」を体験することができる。高さ3.8メートルの観光バスの車高を利用した迷路は「大迫力」だという。通常、夏から秋にかけてのシーズンは観光バスがほとんど稼働しているため、広報担当者は「この体験ができるのは今だけだ」と話す。

 バス車内換気体験では、白いスモークを使って車内の空気が入れ替わる様子を見ることができる。バスの「密閉空間」というイメージを払拭(ふっしょく)してほしいとの狙いがあるという。広報担当者は「車内は5分程度で新しい空気に入れ替わっている。バスの安全性を知ってもらい、安心してツアーを利用してほしい」と話す。

 ツアーは、9月19〜21日の3日間の出発で、通常料金は大人6980円、子ども5980円(いずれも税込、以下同)。東京がGoToトラベル対象外の期間は大人4980円、子ども3980円の特別価格で販売する。
ITmedia ビジネスオンライン

4593チバQ:2020/09/15(火) 10:01:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/683395ab1d5edf079f26754c73f8a1fa0cdcebb4
GoTo恩恵、宿泊施設間に格差 お得感強い高級宿に人気集中、ビジネスホテルは閑古鳥
9/15(火) 8:00配信

GoTo効果で予約好調な山口市湯田温泉の老舗旅館「松田屋ホテル」
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」を巡って、宿泊施設の間に「格差」が生まれている。新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業の支援策で7月22日に開始。旅行代金が35%割り引かれるとあって、お得感が強い高級宿への予約が集中する。一方、ビジネスホテルなど手頃な値段の宿は閑古鳥が鳴き、不満の声が上がる。

 山口県屈指の温泉街、湯田温泉の中心部にある維新志士ゆかりの老舗旅館「松田屋ホテル」は9月中はほぼ満室。杉山泰之支配人は「6月は静かだったけど、GoToが始まって遠方からのお客さんが増えた。料金が高い部屋に泊まられる人が多い」と話す。県が発行した額面5千円の宿泊券を半額の2500円で買える県内宿泊施設のプレミアム宿泊券も集客を後押ししている。

 広島県廿日市市の宮島から近い温泉街・宮浜温泉の老舗旅館「石亭」の上野純一社長は「需要の方がずっと高い状態が続いている」と話す。年内の予約はほぼ埋まっているという。星野リゾート(長野県軽井沢町)が手掛ける高級旅館で山口県長門市の湯本温泉にある「界 長門」と島根県松江市の玉造温泉の「界 出雲」は年内の稼働率はほぼ100%。GoTo開始前から予約は埋まり始め、同社の界ブランドの金子恵子広報担当は「中にはキャンペーンを見越して予約した人もいるのでは」と推察する。

 日本旅行業協会は大手旅行サイトを使った8月の行き先別予約人数を集計。32道府県で前年同月を上回った。中国地方では広島県が91・6%で前年割れだったが、他の4県は山口県の121・4%など前年を上回った。GoToの割引を受けるため、利用が増えたとみられる。さらに値引き額が大きくなる高級宿に人気が集中しているという。

 一方、低価格帯の中小宿泊施設。特に出張が減ったビジネスホテルは閑古鳥が鳴いたままだ。湯田温泉のあるビジネスホテルの支配人は「ふたを開けてみれば1泊が3万、5万円台の宿は盛況だが、うちはまったくで泣きそうな状態だ。もっと行き渡る支援を」と嘆く。現在も宿泊客は1日5人程度にとどまり、これまでGoToの利用は3、4件のみ。ほかのホテルも同様の窮状を訴えた。

 危機感は恩恵を受ける宿も持っている。政府は来年1月末まで事業を継続する方針だが、湯田温泉から少し離れた隠れ家的な温泉宿「山水園」の中野愛子代表は「8月は目に見えてお客さんが増えたが、当座しのぎの政策」と話す。「来年2月以降はどうなるか。いつまでも国が巨額のお金を投じることはできないでしょう」と懸念する。石亭の上野社長も「今は利用を控えている常連客が来年の2、3月に戻ってくるか不安はある」と明かす。

 国は中小宿泊施設の利用が少ないまま予算を使い切ってしまう可能性があるため、既存の予算枠の中で中小向けの予算を確保する方針。ただ、旅行者側にどう中小の利用を促すかなど課題は絶えない。

 <Go To トラベル> 新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光業界への国の振興策。関連予算は約1兆3500億円。国内宿泊、日帰りツアー代金の50%を支援する。35%分の代金割引から始まり、10月1日以降は残る15%分を地域共通クーポンとして受け取り、旅先や隣接都道府県にある飲食店、土産物店、観光施設などで使えるようになる。10月1日から対象に都民の旅行と都内への旅行が加わる。
中国新聞社

4594チバQ:2020/09/15(火) 10:01:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32fdce9f36dfd63837a31d8084ba174787c4a7e
GoTo苦戦施設“自治体割引”独自試みも
9/14(月) 20:26配信
2




Nippon News Network(NNN)
来月1日からGoToトラベルに東京が追加されるとの見通しに、旅館やホテルなど期待が高まっています。また、自治体独自でさらに宿泊代を割引する動きもでてきています。

    ◇

日本で最も人口が少ない町、山梨県・早川町。そんなこの地に、日本が世界に誇る宿があります。

「慶雲館」四季折々の懐石料理。2種類の源泉を利用した天然温泉。なんと創業は、飛鳥時代にあたる西暦705年。“世界最古の温泉旅館”として「ギネス世界記録」に認定されているのです。最も高い宿泊プランは、1泊1人、5万1700円とお高めですが…。

慶雲館フロント主任・島田博史さん「8月に関しましては、おかげさまで満室に近い状況で営業することができました」

4月から6月は、コロナ禍で予約はほぼゼロの状態でしたが、8月からは満室に近い稼働状況まで持ち直しているといいます。そのワケは、やはり――

慶雲館フロント主任・島田博史さん「GoToトラベルキャンペーンの恩恵を最大にうけることができる価格帯も1つの要因だったと」

旅行代金の半分相当を政府が支援する「GoToトラベル」。こちらで利用すれば、1人1泊5万1700円から3万7700円と、およそ1万4000円もお得に宿泊することができます。

そのため、グレードが高い部屋から次々と埋まり、今までは少なかった若い夫婦やカップルの予約も増えたということです。

    ◇

こうしたGoToトラベルの恩恵を受けている宿がある一方、苦境が続いている宿泊施設もあります。

同じ山梨県内にある河口湖畔のペンション「Hotel&Restaurant YESTERDAY」。毎朝焼き上げる自家製パンや地元食材を使った料理に、ワインをいただけ、最も高いプランでも1泊1万円以下とリーズナブルな値段なのもウリです。しかし――。

堀内敏彦オーナー「元々、安い設定の我々のようなペンションはGoToトラベルで割引しても(1泊)3000円くらいの割引になる。(1泊)2〜3万円の宿とかに比べると、割引率がみなさんお得感が足らないと感じるのでしょうか」

こちらでは、GoToトラベルの適用で1泊の割引額は3000円あまり。GoTo開始後も予約が増えず、お盆休みの時期も閑散とした状態だったといいます。

そのため、さらなる割引を導入しました。

堀内敏彦オーナー「さらに、グリーン・ゾーン宿泊割りを利用して頂いて2500円ひかせていただきます」

GoToトラベルと併用して利用できる山梨県独自の割引です。

こちらのペンションでは両方の適用で、元の料金から半額以上もお得な3610円で宿泊が可能です。ただ――。

堀内敏彦オーナー「(やまなしグリーン・ゾーン宿泊割りは)認知度が低いかもしれない。皆さんなかなか見つけにくい状態になっているんじゃないかと」

割引が浸透していないためか、予約は伸び悩んでいるということです。

    ◇

一方、新たなサービスを開始したペンションも。「ヴィラ雨畑」は、学校跡地を利用した敷地内で天然温泉の露天風呂やバーベキューなど大自然を満喫できるロケーションがウリですが、GoToトラベル開始後もなかなか予約が戻っていないといいます。

新たな客層を取り込みたいと和食中心だったメニューを一新。様々な洋食店で修業した支配人が腕をふるうイタリアンのフルコースの提供を始めたのです。

今月のメーンは、地元産のワインから作ったソースでいただくイノシシ肉のグリル。

ヴィラ雨畑支配人・加藤正樹さん「今後GoToの東京除外が解除になったら、関東方面の客も戻ってくれると期待はしています」

制度の利用や独自の試みで宿泊客を呼び戻せるのか勝負の秋が始まっています。

4595チバQ:2020/09/17(木) 10:17:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/370f46bd2041da54c6ce2530d47babfc2cf3cc91
これぞGoToトラブル?夜行フェリー利用で起きた混乱の一部始終
9/17(木) 9:02配信
51




国土交通省 観光庁が公表している「GoToトラベル事業」(8月28日時点)より一部抜粋
7月22日から始まった、「GoToトラベルキャンペーン」。ざっくりいうと、旅行代金の半額(一人1泊最大2万円まで・日帰りの場合は同1万円)を政府が援助してくれる制度だ。新型コロナウイルスの感染拡大によって滞った経済活動を活性化させることを目的にはじまったが、9月1日に夜行フェリーを利用した筆者は手続き上で混乱に巻き込まれた。そのプロセスで国民には十分周知されていないことが次々に明るみになった。

アメリカ極悪犯刑務所の日常 レイプ犯はその日のうちに始末される

◆なぜ? 乗船窓口で「割引対象外」の宣告

筆者は9月1日に新門司(福岡県)から大阪南港まで名門大洋フェリーでクルマを乗せ、大学生の息子と2名で移動した。

予約をしたのは8月29日で、見積金額は31650円(会員価格)。支援額は35%なので11000円が還付される。カーフェリーはこれまで何度か利用していて、ふだんはカプセルホテルのような安い個室だが、今回はGoToトラベル割引が使えるので、ゴージャスに「ファーストB和洋室2名部屋」を予約してみた。おかげで実際の支払額2万650円は、下関〜大阪までの高速道路を走って帰る場合の高速料金+ガソリン代とほぼ同じ。500km以上の運転をする必要もなく、船旅気分が味わえて、ゆっくり仕事もできる。

そして乗船日の9月1日に19:50の出港にあわせて新門司のフェリー乗り場まで行った。8月12日に往路で同じカーフェリーを大阪南港から新門司まで利用しており、その際は大阪南港の乗船窓口でGoToトラベル申請用の書類を受け取った。自分でGoToトラベル事務局に後日申請して還付を受けるという方式だったのだ。

今回もそれと同様だろうと思っていったのだが、大きく違っていた。ターミナルに入って検温エリアを通過したところに「GoToトラベル申請書確認」のデスクがあり、

そこで予約番号などを告げて本人確認がなされると、申請の必要がなく「その場で還付される」とのことだ。しかし、当の私は代金をコンビニ払いにしていたことを忘れ、支払いの期日が過ぎてしまっていた。窓口のスタッフによると予約が取り消された状態になっていた。

「予約がない状態なので、GoToトラベルの割引対象にはなりません」

衝撃の一言を受けて驚いたが、出航まで時間も迫っており、仕方なく窓口で普通に料金(¥31650)を支払った。だが、どうしても納得がいかない。どこかに注意事項として書かれていたのか? 何度も予約確認メールなどを読み返したが、どこにもそんなお知らせはない。

最後の最後に、もう一度、GoToデスクにいるフェリー会社の人に聞いてみた。いつから変わったのか?それだけでも知りたかった。すると、驚きの答えが返って来た。

「本日9月1日に通知がありました。私たちも混乱しています。いつもそうなんです。急な変更でいきなり来るからすごく困ります…」

確かにその通りだろう。9月1日から大きく変わる制度に関して、9月1日に発表し、その日に乗船しようとする客に「GoTo対象外」宣言をするのはあまりにも酷だ。(その後、窓口で35%¥11070の割引を受けられた)

4596チバQ:2020/09/17(木) 10:17:58

大混乱の背景にある事情

国土交通省 観光庁が公表している「GoToトラベル事業」(8月28日時点)より一部抜粋
そもそもGoToトラベルキャンペーンの本格スタートは8月上旬とされていた。国土交通省の赤羽一嘉大臣は本キャンペーンを8月上旬から開始したい旨を6月上旬に示している。それが7月22日から「前倒し」でスタート。しかも、当初はこんなに複雑な仕組みになる予定ではなかった。事情に詳しい観光業者は以下のように話す。

「持続化給付金事業を民間に再委託したことによって明らかになった予算の無駄遣いや入札プロセスの疑念等を野党が問題視したことで、GoToの仕組みがゼロベースになってしまったという事情があります。当初はこんなに複雑な仕組みではなく、その民間会社がしっかりと反映できるように考えていたんですが、野党の横やりでその仕組みが使えなくなりました。官僚が急場で作らざるをえず、見方によっては可哀そうな一面もありますが、この企画を作る際に旅行業、宿泊団体などと細かく調整をしたのだろうか、という疑問は残ります」

結局、事務局側も旅行業者も混乱の中、予定よりも数週間も前倒しでスタートし、直後に東京都は対象除外になり、さらに9月1日からの配布を予定していた地域共通クーポンも10月1日に延期になった。

本来なら地域共通クーポン配布も揃えて9月から本格運用となる予定が「その場で35%を還付」という方法だけ9月1日からスタートしたというわけだ。(楽天トラベルやYahoo!トラベルなどの予約サイトや旅行代理店を通した予約では、当初から旅行者自身の事後申請は必要なく、決済時点で割引かれた金額を支払うシステムになっている)

旅行者が宿に直接、電話や宿(フェリー会社含む)の公式サイトを通じて予約した場合の還付金受け取り方法について、9月1日からの変更点について以下、まとめてみたいと思う。もっとも大きな違いは、「旅行者自身が事後清算する必要がなくなった」ということである。

① 電話や公式サイトなど宿に直接予約した旅行の場合

→旅行者はまず宿の予約を完了させた後、第三者機関STAYNAVI(以下、ステイナビ)にその予約内容を登録

→現地支払いの際に35%割引の金額で支払う。

② ステイナビに対応していないが、GoTo割引対象の宿の場合

→宿に確認するのがベスト。中には、旅行代理店経由の予約のみ、GoTo対象としている宿もある。

③ステイナビのみGoTo対象の宿なのに、間違えて楽天などの予約サイトで予約してしまった場合

→予約をいったんキャンセルし、宿公式サイトで予約を取り直してステイナビ経由で35%割引入手(チェックイン当日までに)

◆10月1日から配布の地域共通クーポンとは?

地域共通クーポンとは、旅行代金の15%が還付されるクーポンで旅行先や近隣県において地域共通クーポンに参加しているレストランやレジャー施設、レンタカー会社、土産店などで利用できる。

【例:1人1泊3万円の宿を2名で利用した場合】

宿泊代金→3万円×35%=10500円(1名あたり)

地域共通クーポン→3万円×15%=4500円(同)

となり、1人1泊あたり合計で15000円の割引が受けられる。

地域共通クーポンの配布が始まることでやっと、当初政府が謳い、冒頭で紹介した「旅行代金の半額(50%)を補助」が実現することになる。

夏場の需要を見込んで7月22日から前倒しで始まったGoToトラベルキャンペーンは、9月1日より対象となる予約方法が当初と変更され、支援金の受け取りや申請方法も大幅に変わった。現在のところ2021年1月末までの旅行が対象となっているが予算の執行具合によって変更される可能性も大。10月からは地域共通クーポンの配布も始まり、対象外となっていた東京都も10月1日にはスタートになる見込みだ。

新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、この政策の推進役のひとりが、安倍晋三総理の後任となった菅新総理である。総裁選や組閣にまつわる話題が多くを占めている陰で現場では大混乱が生じていることにもう少し目を向ける必要があるのではないだろうか。

国土交通省 観光庁が公表している「GoToトラベル事業」の概要(8月28日付)



取材・文・写真提供:加藤久美子
FRIDAYデジタル

4597チバQ:2020/09/23(水) 09:52:32

https://news.yahoo.co.jp/articles/537d364def597a8b33be2d982e94d6d5ee22279d
『一気に膨れた』観光客”激増”の京都・嵐山…お店や旅館の心配は『連休後にどうなるか』
9/22(火) 21:13配信
4連休の最終日、近畿各地は多くの観光客で賑わいました。
新型コロナウイルスの影響が続く中、この4連休は賑わい復活のきっかけとなるのでしょうか?

シルバーウィークの4連休最終日、京都の観光名所は…

【記者レポート】
「連休最終日の嵐山は関西以外からの観光客が訪れていて、大変賑わっています。こうした光景は久しぶりです」

連休とあって、飲食店や土産店に活気が戻っていました。
ただ課題は…この連休の後の平日にあると商店街の会長は話します。

【嵐山商店街・細川政裕会長】
「インバウンドの客が見込めない状況で、日本人の客は平日は仕事をしていたりして、なかなか平日に嵐山や京都に来られる客は少ない。日本人の客に愛される嵐山を再構築していく」

シルバーウイークの恩恵は、京都の旅館でも…

【ギオン福住・山田周蔵専務取締役】
「一言で言えば、一気に膨れたかなと感じています。本当に賑わっていて観光客の笑顔も見られた。観光事業者としてはうれしい」

この旅館では4連休の間、観光客や修学旅行生で全部の部屋が宿泊客で埋まりました。
満室になったのは、今年の正月以来だということです。
ただ、旅館にとっても、懸念はこの連休の後です。

【ギオン福住・山田周蔵専務取締役】
「ようやく日常に戻ってきたかなという感じはしていますが、この4連休が終わった後はまた平日・週末の予約状況はあまりふるっていないというのが今の状況です」

感染拡大を防ぎながら賑わいを取り戻すために…各地で手探りの取り組みが続いています。
関西テレビ

4598チバQ:2020/09/23(水) 11:14:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c67cdee0f6545421f2bd19e5c77224c254b53af
「こんな活気久しぶり」4連休、GoToで盛況 観光地から安堵の声
9/23(水) 9:50配信




4連休最終日の22日、福岡県太宰府市の太宰府天満宮は参拝客など大勢の人が訪れた。新型コロナウイルス感染者数の減少や観光支援事業「Go To トラベル」もあってにぎわいを見せた。(撮影・佐藤雄太朗)
 秋の4連休は22日に最終日を迎え、新型コロナウイルス感染拡大の影響で客足が落ち込んでいた九州の観光地は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」を利用した観光客ら大勢が訪れ、久しぶりににぎわいを見せた。各交通機関は終日混雑した。手探りで観光と感染防止の両立を図る関係者からは、安堵(あんど)の声が聞かれた。

【写真】「ちゃんぽんおいしかった」大勢の観光客が訪れた長崎市の大浦天主堂=22日

 世界文化遺産の「旧グラバー住宅」があるグラバー園(長崎市)には21日までの3日間で、昨年同時期より約3千人多い約9200人が訪れた。園では検温など感染防止対策を徹底する。近くにある同じく世界文化遺産の大浦天主堂も、マスクを着用した多くの観光客が行き交った。大阪府の男子大学生(20)は「行く先々で対策がなされ、不安は感じない。ちゃんぽんがおいしかった」と声を弾ませた。

 昨年は新元号「令和」ゆかりの地としてブームになった福岡県太宰府市の太宰府天満宮。天候にも恵まれ、梅ケ枝餅の販売店や飲食店が並ぶ参道に人が戻った。福岡市の会社員の女性(29)は「友達と久しぶりに再会し、いい休日になった」と笑顔。土産店の女性店員は「こんなに活気のある参道はいつぶりかな」と喜んだ。

 7月の豪雨で被災した大分県由布市の湯平温泉では、営業を再開した17旅館がほぼ満室。湯平温泉観光協会によると、加盟する旅館には消毒液を配布。一部の旅館は3密(密閉、密集、密接)回避のため、予約数に上限を設けた。協会の麻生幸次会長(51)は「『Go To トラベル』のほか、復興を支援したいと県外からのリピーター客も目立った」と話した。 (徳増瑛子、井中恵仁、山口新太郎)

4599チバQ:2020/09/23(水) 11:51:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cf7324461460e2fb0b958f974b191738da1e80
「高い部屋から埋まっていく」 GoTo2カ月、宿泊者心理に変化 栃木県内
9/23(水) 11:06配信
2




備品を入念に消毒するホテル「ゆの森」のスタッフ。東京追加を前に感染対策の徹底を改めて心掛けている=18日午後、日光市湯元
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」のスタートから22日で2カ月が経過した。栃木県内は高価格帯の宿泊施設を中心に利用者を集めている半面、低価格が売りの宿では苦戦が続き、明暗が分かれている。10月1日から割引対象に東京発着旅行が追加される。期待を寄せる施設がある一方、条件が合わず事業に参加できない施設からは、条件の見直しを願う声も出ている。

 「予想以上の効果。むしろ事業が終わった後が心配」。奥日光湯元温泉のホテル「ゆの森」(日光市湯元)の女将(おかみ)、成瀬亜希(なるせあき)さん(46)は、手応えを感じている。

 1人1泊2万円台からと湯元温泉ではやや高めの料金設定だが、近県や本県内から事業の利用者が相次ぐ。7、8月の客数は前年を超え、今後の予約も順調。新規の客が多いといい、「せっかくの割引を使い、いつもよりリッチに」との利用者側の心理がうかがえる。

 1万〜3万円台の数プランをそろえる鬼怒川温泉の「鬼怒川パークホテルズ」(同市鬼怒川温泉大原)。小野真(おのまこと)社長(48)も「例年とは逆に、今年は高い部屋から埋まっていく。8月は昨年にこそ届かなかったが、学校が夏休みを短縮し家族旅行が減った中、事業がなければ大変なことになっていた」と胸をなで下ろす。

 一方、那須高原にある1万円前後の「ペンション ルポゼ」(那須町大島)は8月の客数が昨年の3分の1にとどまった。オーナーの山本和子(やまもとかずこ)さん(53)は「連休は順調で平日が弱い。徐々に回復しているけれど、まだまだコロナが気掛かりなお客さまが多いのでは」とみる。

 18日から東京発着の予約受け付けが始まった。「まだ動きは大きくない」ものの、「事業スタート時の東京発着の除外で予約をキャンセルした方も多い。そうしたお客さまが10月の東京追加で少しでも足を運びやすくなれば」と期待を寄せる。

 参加施設に明暗が出る中、事業に参加できない業者にも苦しい声がある。

 益子県立自然公園「益子の森」内の宿泊施設「フォレストイン益子」(益子町益子)は電話予約のみのシステムで、ネット予約の仕組みが必要な「Go To」に参加できずにいる。

 6千円前後で全10室の宿。8月の客数は前年の5割ほどと苦戦が続く。フロント担当の川又孝宏(かわまたたかひろ)さん(62)は「今からでも事業に参加できるよう条件が変われば、拒む理由はないのだが」と、ため息をついた。

4600チバQ:2020/09/23(水) 13:03:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/beaf49825ab2bd3b78cfa35a988399942d08ed74
《新型コロナ》GoTo東京追加 茨城県内の観光業、膨らむ期待 対策徹底急務、準備を加速
9/23(水) 8:00配信
3




旅館ロビーでマスクや検温機器を準備する豊年万作の従業員=大子町袋田
政府の観光支援事業「Go To トラベル」に、10月から東京都発着の旅行が対象に加わる。例年、茨城県の入り込み客数の1割は都内からの観光客が占めることから、秋の観光シーズン本格化を控えた“巨大市場の開放”に、県内の観光業界は期待感を膨らませる。ただ、新型コロナウイルス対策のさらなる徹底は急務で、各事業者は準備を加速させている。

■需要喚起に
7月下旬に「Go To トラベル」が始まって以降、同事業を活用したツアーを企画してきた茨城交通(水戸市)。10月に東京都発着の旅行が対象に加わることで、同社の担当者は「観劇やテーマパークなどのツアー企画が組めるようになり、需要を喚起しやすくなる」と期待を込める。

一方、団体旅行については需要がまだ鈍く「GoTo事業を生かし切れていない」。東京都追加が「旅行に行きたいという動きにつながり、需要がぐっと上がってくればいい」と話し、これまで講じてきた感染予防策を一層アピールしていく重要性も強調した。

お盆の帰省自粛やイベント中止が響いた今夏。JR水戸支社によると、8月の水戸駅の乗降客数は前年同期比66%と大きく落ち込んだ。小川一路支社長は「これから、東京、茨城、福島エリアで観光ルートの活性化を促せる。新しい旅行商品を検討し、安全な旅行を提供したい」と意気込む。

■都内から1割
県内の入り込み客数のうち、例年、約1割は都内からの観光客が占める。2018年の県観光客動態調査によると、筑波山やアクアワールド県大洗水族館などを中心に延べ6183万6千人が本県を訪れ、このうち10.4%が都内からの観光客だった。

県も屋外イベント開催を支援する「いばらき観光誘客推進事業」を展開。今月から始まる自転車道「つくば霞ケ浦りんりんロード」周辺におけるサイクリングイベントなどへの支援を決め、県内で感染を回避したイベント開催を後押ししている。

県観光物産課は「GoTo事業を活用した県内誘客へ向け、イベントや情報発信を進めていきたい」と、観光促進を強める。

■かさむコスト
「観光客も徐々に回復してきた」。この4連休、大子町の旅館「滝味の宿 豊年万作」では全15室の客室が満室になった。阿久津博史社長によると、利用客のほぼ100%が「GoTo」の利用客といい「事業の効果は非常に大きい」と話す。

ただ、懸念材料も残る。都内からの観光客増加は、新型コロナ感染拡大への懸念と切り離せない。利用が集中すれば、従業員の感染防止策や密集回避策のさらなる徹底は待ったなしだ。同旅館でも玄関でのマスク提供や検温、使い捨てスリッパへの変更など、対策を加速させている。

また、感染拡大以降は密集回避のため、1部屋当たりの利益率が落ち込む傾向にあるという。消毒などの感染対策費や人件費などのコストがかさむ中、利益の確保が課題となっている。

阿久津社長は「なるべく早く、GoToに頼らない経営体制を構築する必要がある」と、先行きを見据えている。
茨城新聞社

4601チバQ:2020/09/23(水) 13:34:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/f605df166a196bcc5c0ec145fef56581b4fa1e36
GoToトラベル活用、埼玉宿泊で3千円クーポン 県が提案、観光スポットの周遊や冬季観光の刺激にも
9/22(火) 10:47配信
8




埼玉県庁=埼玉県さいたま市浦和区高砂
 新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた埼玉県内観光関連事業者を支援するため、県は24日開会の県議会9月定例会に、観光応援キャンペーン事業を提案する。県独自の同事業では、一定の条件を満たした県民10万人を対象に1人当たり3千円のクーポンを配布するほか、景品が当たる観光スタンプラリーなどを11月から始める予定。県内の観光スポットの周遊を促すことで、観光関連事業者への経済波及効果を狙う。同キャンペーンの事業費は2020年度一般会計補正予算案で4億6829万円。

<新型コロナ>待ちに待った宣言解除 戻りつつある観光客…川越・菓子屋横丁、本来のにぎわいには遠く
 県ホテル旅館生活衛生同業組合によると、1〜5月に約6万9千人分のキャンセルが発生。全国旅行業協会県支部調べでは、同支部に加盟する旅行事業者のツアーで4〜7月に約14万9千人、金額にすると23億2千万円分のキャンセルが発生している。

 県観光課によると、観光支援策の一環として始める県の3千円クーポンは、国の「GoToトラベル」を活用して、県内の宿泊施設を利用した県内在住者が配布の対象になる。クーポンはチェックアウト時に配られ、観光先での飲食や土産品の購入、移動の際のタクシーなどでの利用を想定する。国の「地域共通クーポン」の登録事業者で利用できる。

 クーポンの配布期間は来年2月まで、使用期間は同3月までを予定する。県のクーポンは、年度末までの長期間で使えるのが特徴。期間を長く設けることで、オフシーズンといわれる冬季の観光を刺激する狙いがある。同課は「11月以降でも紅葉や秩父の氷柱、神川の冬桜などの観光スポットがある」と県内観光の魅力をPRする。
 このほか、来年2月まで観光スタンプラリーの実施を予定する。県内100カ所の観光スポットにスタンプが置かれ、3カ所以上巡ることで、抽選で300人に景品が贈られる。宿泊券や体験型の観光メニューなどの景品も検討されている。観光バスの需要喚起策として、県内のバス事業者に県内発着の県内周遊バスツアーを企画した旅行会社に対して、バス1台につき日帰りで6万円、宿泊で10万円が給付される。

4602チバQ:2020/09/23(水) 13:35:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/a96cd5c8a8749bce143fe1310b500f2cbd29e4d6
通天閣など大阪観光地に連休の賑わい…黒門市場は閑散「中国、台湾からの観光客が戻らないと」
9/20(日) 16:02配信
145




4連休中、観光客で賑わう大阪・通天閣界隈
 4連休2日目の日曜日となった20日、大阪の街も人出でごった返した。心斎橋からなんばに続く戎橋筋や、日本一長い天神橋筋商店街、大阪のランドマーク・通天閣では朝から人の波で賑わった。

 天神橋筋商店街では「連休に入って6、7割の人出。きょうは忙しいね」とたこ焼き店の男性従業員も笑み。人気の寿司店、天ぷら店は、昼時には長蛇の列ができた。通天閣では入場者が入り口で待つ姿も。石川県小松市から中学時代の同級生6人で大阪観光に訪れた吉村弘さん(68)は「仲間とGOTOトラベルを使って来ました。これから串カツを食べに行きます」とニンマリ。東京から訪れた30代会社員の女性2人組は「GOTOではないけど、旅行がしたくて。大阪の方がマスク率、高くないですか?」と語った。

 一方、大阪のミナミの黒門市場は対照的に人影も疎ら。店舗も半分以上が閉めている状況で「開けても客は2、3割いるかな?ダメだね」と肉料理店の店主は弱り顔。売り上げは昨年同期の1割にも満たないそうだ。

 創業50年以上の高級鮮魚「魚福」の経営者・佐野仁一さんは「ご覧の通り。日曜日に店を閉めてる人も多いし、お客さんもいない」と嘆いた。黒門市場は食材を豊富に揃える『なにわの台所』として栄えたが、約10年ほど前から、観光客相手に鮮魚を焼くなど調理して提供するタイプが増え、休日だけでなく平日でも大勢の客が競って肉、魚、フルーツなどを食べ歩きする姿が見受けられた。

 だが、コロナ禍で観光客は激減。特に入国制限で一番の客だった中国人、韓国人ら外国人観光客が皆無に。『インバウンド偏重』のツケが回って、廃業する店も出た。「魚福」も5年前からスタイルを変えて観光客相手の店として繁盛したが、4月1日から9月18日まで休業。お得意先への小売りだけにしていた。連休初日の19日から土日のみ店頭販売を再開したが「東京からのお客さんにも期待してますが、中国、台湾からの観光客が戻らないうちには何ともならない」と佐野さん。10月1日からの東京のGOTO緩和以上に、インバウンドが戻ってくることを願っていた。

4603チバQ:2020/09/23(水) 13:36:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/187020805447375c2674602e52c3c6d634b87e23
東京GoToに期待と不安 高額プラン人気、割安施設は不利か
9/19(土) 1:03配信
1




東京方面のツアー商品が並ぶコーナー=ニュージャパントラベルファボーレ店
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」の割引が適用された東京発着旅行の商品販売が18日始まり、富山県内の代理店や宿泊施設は観光客の増加に期待する一方、東京との往来が活発になるため、新型コロナウイルスの感染拡大を心配する。割引幅の大きい高額プランに人気が集中する傾向もあり、安さを売りにする施設の経営者は「あまり利用客は増えないかもしれない」と肩を落とす。

 観光庁の統計では国内宿泊者に占める都民の割合は約2割に上り、GoTo対象への東京追加は観光業界に追い風になる。

 ニュージャパントラベル(富山市)の古沢正樹取締役経営企画部長は「東京の市場が動き出したのはプラス。旅行に出やすいムードが高まれば良い」と歓迎。今春から大相撲朝乃山応援ツアーを中止している日本海ツーリスト(砺波市)の小川名月店頭営業リーダーは「感染収束を見通せる状況になれば、東京へ向かう自社ツアーも再検討したい」と話す。
 リバーリトリート雅樂倶(富山市)は7月以降、国や県の割引キャンペーンを利用した宿泊客が増え、一定の稼働率を保っている。例年なら宿泊客の約3割を占める都民が1割以下に減っており、服部浩之宿泊支配人は「以前のように東京から来てもらいたい」と期待した。

 東京との人の往来が増えることで感染拡大への懸念も広がる。県ホテル・旅館生活衛生同業組合の松島秀樹事務局長は「感染対策の徹底を改めて呼び掛けた上で、GoTo対応の予約サイトの活用支援にも力を入れたい」と話す。

 代金の半額分(上限2万円)が補助されるGoToを巡っては、高級旅館などが人気で、数千円で一泊できるゲストハウスなどの恩恵は限られている。ゲストハウス岩瀬(富山市)ではGoTo利用が約30件にとどまっており、出雲則昌オーナーは「割引のお得感を感じてもらえない。東京が追加になっても苦しい状況は続くだろう」と漏らした。(中島慎吾、石川雅浩)

4604チバQ:2020/09/23(水) 13:37:23
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/2020092200000003.php
4連休 信州の観光地にぎわう 自粛・出控えの反動? 400人の行列 1時間50分待ちも... 
9月22日(火) 19:34
22日は4連休の最終日。これまでの自粛や外出控えの反動なのか長野県内には多くの人が詰めかけました。観光にレジャー、そして、久しぶりの再会も。各地の表情を取材しました。

ずらりと伸びた長い列。こちらは、立山黒部アルペンルートの玄関口、大町市の扇沢駅です。22日朝、およそ400人が行列を作りました。

向かった先は、黒部ダム。

(ヘリリポート)
「こちらは黒部ダム上空です。4連休の最終日、大きなリュックを背負った登山客やカメラを片手に記念写真を撮る観光客の姿が見られます」

4連休中、行楽地はこれまで出控えていた人たちが詰めかけたのか、客足は例年並みに戻りました。

こちらは、松本市の上高地。

(ヘリリポート)
「河童橋周辺を見ますと、行楽シーズンのにぎわいが戻ったように見られます」

今年4月、河童橋周辺に人の姿はほとんどありませんでしたが、22日は多くの観光客が散策を楽しんでいました。

「密」を避けられるとして、アウトドアレジャーも人気です。北アルプスの唐松岳では大勢の人が登山を楽しむ姿が見られました。

松本城にも多くの観光客が詰めかけました。お盆休みの客足は、例年の4割から5割ほどでしたが、22日は、天守への入場が最長で1時間50分待ちとなりました。

埼玉から:
「だいぶ並んだ、40分ぐらいは並んだと思う」

松本城管理事務所によりますと、この4日間で少なくとも1万人以上が来場したということです。

4連休を県内で楽しんだ人たちのUターンが進んでいます。諏訪湖を望む上り方面の諏訪湖サービスエリアはほぼ満車に...。

長野駅では、大きな荷物を手に新幹線乗り場の改札を通る姿が見られました。

千葉から:
「野尻湖のおばあちゃんの別荘に遊びに来た。みんなでバーベキューしました」
「観光地は避けて自分の別荘に。コロナで1日中、家にいることも多かったので、緑の中で過ごせてリフレッシュできた」

久しぶりの帰省も...。

埼玉から長野市に帰省:
「(感染者の)数が減っていたので、(帰省しても)大丈夫かなと」

祖父:
「正月ぶりで、大きくなっていたのでびっくり。かわいかった。楽しかった...これで帰っちゃうのがさびしい」

観光に久しぶりの帰省...自粛や外出控えの反動からかこの4連休、信州には多くの人が詰めかけ、休日を楽しみました。

4605チバQ:2020/09/24(木) 18:45:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb7014855b902e651690ebbe4ac03f87b6eef13
シルバーウィークの沖縄は「巣ごもり観光」が顕著 
9/24(木) 7:21配信
13




シルバーウイーク4連休の初日、那覇空港に到着した観光客ら=19日午後
 県の緊急事態宣言が解除されて初の大型連休となった19日からのシルバーウイーク4日間は、宿泊施設内で過ごす「巣ごもり観光」が顕著に見られた。恩納村のリゾートホテルでは、観光施設などを経由せずにホテルに来るため、チェックインのピーク時間が早まったり、ルームサービスが通常の1・5倍に増えたりした。一方、観光施設では県民需要なども高く、入場者数は若干回復傾向がみられたが、全体的には低調だった。(政経部・川野百合子)

 ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄(恩納村)では、4連休の稼働率が90%を超えた。プールは1日を通して家族連れでいっぱいに。担当者は「通常は観光してからホテルに来るケースが多いが、今回はチェックイン時間のピークが早まった。逆に予約制にしている朝食のピークは遅くなり、小さな子連れも館内でゆっくり過ごすなど、例年とは違う景色があった」と説明する。

 ルームサービスの注文も例年の1・5倍になり、感染防止の傾向がみられた。

 別の中部のリゾートホテルの総支配人も「最初の3日間は、ほぼ満室。例年はホテル以外で外食をする客も多いが、密を避けようと4割近い宿泊者が館内のレストランで夕食を食べていた。感染防止の意識が強かったのではないか」と分析する。

 日本トランスオーシャン航空(JTA)によると、4連休の1日平均搭乗者数は、約6500人だった。前年は同時期に台風による欠航があったため、搭乗実績は7割だった予約率より上昇し、前年同期比9割強となった。全日本空輸(ANA)も同様に、搭乗実績75%となった。

 一方で、10月以降の予約は伸び悩んでいる。航空関係者は「予約率は30%程度。減便もあるが、出発地と訪問先の感染状況を見極めたいと、直前にならないと動かない傾向だ」と話す。

 ただ、県民の県内旅行需要は高い。リゾートホテルを中心に「那覇とま〜るクーポン」や国の支援策「Go To トラベル」など、県内旅行助成を活用した県民も多く、観光施設では4連休、例年の10%程度だった入場者が40%弱まで回復。南都の運営するおきなわワールドでは20日、入場者数が60%を超え、約3割が地元客だった。

 南都の大城宗直社長は「人混みを避けてホテルにこもる傾向は強いが、密にならない自然が多い所であればニーズも高い」とみる。その上で、今後の観光客の回復に向けて「県は今のうちにマーケットの動向を分析して、誘客に動いてほしい」と要望した。

4606チバQ:2020/09/24(木) 18:45:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/915b36ed66ac01559f4a28b4376b3bcfecdcb76e
都民の都内旅行1泊5千円を補助 東京都、GoToに上乗せ
9/24(木) 18:39配信
0



 東京都は24日、都民による都内への旅行代金に1泊当たり5千円、日帰りで1回2500円を補助する事業を来月下旬にも始めると発表した。来月1日から東京が追加される見通しとなっている政府の観光支援事業「Go To トラベル」に上乗せする形として相乗効果を狙う。

 全体で40万泊を上限とし、約23億円を補正予算案に計上。18日から開会中の都議会定例会に提出する。

 小池百合子知事は報道陣の取材に対し、「観光産業の早期回復と都民のニーズに応えたい」と話した。対象を都内観光に絞ったのは、都外に新型コロナウイルスの感染を広げない狙いもあると説明した。

4607チバQ:2020/09/24(木) 18:47:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a1e17a732d5043992b90993c4cc466bb9dbad2
GoTo「東京解禁」 都民が地方住民の「冷たい視線」を懸念…「SNS投稿は控える」声も〈AERA〉
9/24(木) 8:00配信
41




GoToトラベルがスタートした7月の東京・浅草。感染への不安もあり観光客は少なかった。東京がGoToの対象になることで、観光客は増えるのか (c)朝日新聞社
 ようやく東京にも“通行手形”が発布される。10月1日から、東京発着の旅行もGoToトラベルの 対象になることが発表された。東京に向けられたまなざしを和らげる効果はあるのだろうか。AERA 2020年9月28日号で掲載された記事を紹介。

*  *  *
 多摩川一本を隔てただけなのに、そこに生まれた溝はとてつもなく深かった。

 東京都に住む女性(57)は7月末、友人ら7人で千葉県鴨川市を訪れた。今年2月以降、月に1度訪れている定宿。ふとした会話で「東京除外」を知ることになった。女性はこう振り返る。

「神奈川に住む友人たちと一緒に全部で3部屋を取ったのに、友人が取った部屋だけがGoToの適用になって、私が取った部屋は適用外だとわかったんです。適用されると旅費が1人あたり3千円ほど安い。一緒に泊まっていても住民票が東京にあるだけで除外されていました」

 政府の観光支援策「GoToトラベル」。7月下旬に始まったが、開始直前に東京都は除外となった。そのことが、感染の流行がおびただしい東京からは来てほしくない、また東京には行きたくないという空気を生み、GoToの経済的効果も限定的だったとされている。

 それが一転。赤羽一嘉国土交通大臣は、東京都の新規感染者数が減少傾向にあることなどをふまえ、10月1日から東京発着の旅行も対象にすると発表した。

■SNS投稿は控える

 旅行に行きにくかったという都民からは歓迎の言葉が聞かれる。冒頭の女性は、弾んだ声で話す。

「沖縄への旅行も予約済みなので、早く東京都の除外を撤廃してほしいと思っていました。11月には金沢と能登にも行く予定です。もちろん人が多い場所ではマスクをつけます」

 ただ、東京が解禁されるとはいえ、感染拡大を恐れる地方の住民からの都民への冷たい視線も感じている。旅行中、SNSへの投稿は控えるつもりだ。

 7月の東京除外で旅行計画が頓挫した、都内の公務員の男性(38)は、今回の東京解禁で満を持して箱根に向かうことにしている。8月上旬に家族4人で箱根行きを予定していたが、東京除外やお盆の帰省を控えるムードを感じて仕方なくキャンセルしていた。男性は言う。

「前回はけむたがられると思い旅行をやめましたが、税金を使っているのに一部の国民が利益を受けられないのは不公平だと思っていました。箱根は近場ですし、車で移動するので家族以外と密になることもないと考えています」

(編集部・福井しほ)

※AERA 2020年9月28日号より抜粋

4608チバQ:2020/09/24(木) 21:04:12
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200924k0000m040144000c.html
都民の「GoTo」 10月以降「都内旅行代金」補助へ 小池知事方針
2020/09/24 16:23毎日新聞

都民の「GoTo」 10月以降「都内旅行代金」補助へ 小池知事方針

小池百合子都知事

(毎日新聞)

 東京都は24日、政府の旅行需要喚起策「Go Toトラベル」と連携し、旅行会社が企画した都内の観光プランを都民が利用した場合、日帰りで1回2500円、宿泊で1泊5000円を助成する事業を10月下旬にも始める方針を明らかにした。Go Toトラベルに上乗せする形で、需要の落ち込みに苦しむ都内の観光業者を支援する。

 都によると、対象になるのは、都民が島しょ部も含めた都内を観光するプランで、新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底することが条件。Go Toトラベル(上限は1泊2万円、日帰り1万円)との併用も可能で、組み合わせると助成額は最大で2万5000円となる。

 現在開会中の都議会定例会に22億円の関連経費を盛り込んだ補正予算案を追加提出、可決後に参加する旅行会社を募集し、10月下旬にも事業を始める。今年度末まで続けるが、予算がなくなり次第終了する。

 Go Toトラベルを巡っては、都内での新型コロナの感染拡大に伴い、7月の開始直前に都民や東京発着の旅行が除外されていた。しかし、都内の新規感染者数が減少傾向にあるとして、都が今月10日に警戒レベルを1段階引き下げたことなどを受け、政府は10月から東京都を対象に追加する方針を示している。追加を前提に東京発着の旅行の予約も既に始まっている。

 都内は新型コロナで外出自粛要請が出たことやGo Toトラベルの対象外になったこともあって観光需要が低迷し、業界団体が都に支援を要望していた。小池百合子知事は24日、報道陣の取材に「東京の観光の回復に向けて着実に(取り組みを)進めていきたい。観光業界の要望を踏まえた形でスタートしたい」と述べた。【内田幸一】

4609チバQ:2020/09/24(木) 21:06:15
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2009240035.html
GoToイート食事券 埼玉は10月12日から販売 
2020/09/24 19:49産経新聞

GoToイート食事券 埼玉は10月12日から販売 

さいたま市浦和区の飲食店街。プレミアム付き食事券事業は、需要回復の起爆剤となるか=24日午後(中村智隆撮影)

(産経新聞)

 飲食業界を支援する政府の「Go To イート」のプレミアム付き食事券事業の、埼玉県内での実施概要が固まった。関係者が24日、明らかにした。10月12日に食事券の販売が始まり、同月23日から来年3月31日まで利用できる。1セット1万2500円分の食事券を1万円で販売する。

 Go Toイートは農林水産省の施策だが、食事券の販売価格や購入方法などの設定は、農水省が採択した実施主体に委ねられている。埼玉県の場合、民間企業や商工会議所などで構成する共同事業体が担う。

 関係者によると、県内分の食事券の販売はコンビニのファミリーマートで行われる。1000円券10枚と500円券5枚を1セットとし、一度に最大2セットまで購入できる。支払いに使う際は、飲食した額を上回る食事券を出しても釣り銭をもらうことはできない。

 参加する飲食店の登録は9月30日に始まる。埼玉県の共同事業体の事務局は、県内で認定される店舗は1万店程度になると見込んでいる。店舗側が換気徹底などの感染防止策を講じているかどうかは、農水省などがチェックする。

(中村智隆)

4610チバQ:2020/09/25(金) 10:33:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/d512ecc9ea9610c04ff59364f890a7303715416b
高速道路の「周遊パス」もGoToトラベル対象に! NEXCO3社の適用プラン一覧表
9/25(金) 9:26配信
0




清津峡(新潟・十日町市=NEXCO東日本提供)
「Go To トラベルキャンペーン」開始から2カ月。基本的に「宿泊+交通」(電車や飛行機)などのパックツアーが対象で、これまで高速道路料金は対象外だった。しかし、9月18日からは宿泊を条件に全国のNEXCOなどが販売する「周遊パス」の高速料金も35%安くなる。そこで、利用法を学んでおきたい。

 ◇  ◇  ◇

 ドライブと宿泊のセットがGo To トラベルの対象になったことで、公共交通機関を使うのは心配という人もマイカーを使ってお得に旅行を楽しめるようになる。

 これは、予約サイト「STAYNAVI(ステイナビ)」と高速道路各社(NEXCO東日本、同中日本、同西日本、阪神高速など)が始めたプラン。高速道路が定額で乗り放題になる「ETC周遊パス」と「宿泊予約」を組み合わせたもので、21年2月1日利用終了分までが対象だ。あくまで「周遊パス」が対象で、通常の高速代が安くなるわけではないから悪しからず。

 この周遊パスとは、連続する2〜4日間、対象エリア内の高速道路が定額で乗り降り自由になるというもの。ETCを搭載している普通車・軽自動車であることが前提で、ステイナビが提携するGo To トラベル事業の宿泊施設を選ぶのが必須だ。
「ステイナビ」での予約の手順

ドライブ旅で姫路城へ(NEXCO西日本提供)
 今回は、夫婦2人で車で京都の清水寺と金閣寺を見て、姫路城を目指す1泊2日のドライブ旅を考える。

 予約の手順は、まず、ステイナビの公式HPに入り、会員登録をすること。そこに宿泊先の予約情報を登録する欄があり、記入すればクーポン番号が通知される。次に旅行を予定しているエリアの高速道路会社のHPを検索する。

 京都なので関西エリアのプランを発売するNEXCO西日本の公式HPのホーム画面から、「観光・イベント情報」のタグをクリック。さらに「みち旅」のバナーをクリックすると「Go To トラベルキャンペーン対象 高速道路周遊パス」のページにたどり着く。

 このページ内で「みち旅」の「京都・兵庫乗り放題プラン(2日間)」を選択。申込時に、先ほどの「ステイナビのクーポン番号」の入力が求められる。

 そして申し込みが完了すると宿泊・高速の両方の情報が反映された新しいクーポンが通知される。この新しいクーポンは印刷し旅行に持参するのを忘れずに。宿泊先で提示すれば、その場で合算額に応じた地域共通クーポン(10月1日以降)を発行してもらえるからだ。

「京都・兵庫乗り放題プラン(2日間)」は普通車3900円

さった峠(静岡・清水区=NEXCO中日本提供)
 決済の仕組みはどうなっているのか?

「宿泊はGo To トラベルの対象施設から選ぶわけですから、割引後の料金で予約できます。『ETC高速道路周遊パス』は、旅行前に当社の公式HPで、ステイナビの宿と同じクーポン番号を入力しているので、ここでひもづけができます。ETCは後日請求ですが、割引価格で引き落としされます」(NEXCO西日本広報担当者)

「京都・兵庫乗り放題プラン(2日間)」は普通車6000円(別表参照)。仮に2万円のホテルに泊まると、割引によって、宿泊は1万3000円、高速料金は3900円の合計1万6900円となる。でも、これは申請者の支払額だ。

「車は1台計算になるので、申請者さまは周遊パスとの合算になります。同乗者の方々は高速料金が“不要”なので、宿泊のみの適用になります」(ステイナビ担当者)

 NEXCO中日本では、Go To専用の7つの「速旅」プランを作成した。価格帯は2日間で、割引価格は普通車ですべてのコース5980円。湘南から富士山をドライブしても、金沢から飛騨高山を走っても同じだ。

 NEXCO西日本では2日間のプランと3〜4日間のプランを用意した。

「県を限ったものよりも、九州乗り放題プラン(3〜4日間)のように日程が長く、広い範囲を対象にしている方が割引率ではお得かもしれません。実家や知り合いの家に寄るときに利用いただくのもいいですね」(広報担当者)

 別表の通り、ほかに北海道、東北、そして関東圏を網羅したNEXCO東日本「ドラぷら」や「阪神高速周遊パス」でも利用できる。

「ドラぷら」の「栃木・茨城周遊パス(2日間)」は普通車3900円。小さな子供がいる家族なら、マイカー旅行の選択肢が増えて助かる。

4611チバQ:2020/09/25(金) 10:37:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9117a68406cfc25fbe8e8986aa96c0845c44ce
東京都民の“都内旅”に5000円上乗せ…高級ホテル・はとバスもお得に!?「Go To併用で最大2.5万円補助」に期待
9/24(木) 19:54配信
8




FNNプライムオンライン
9月24日、東京都で新たに確認された感染者は195人。

4日ぶりに100人を超え、東京都のモニタリング会議では連休の影響による急速な感染の再拡大への懸念も示された。


一方で東京都のGo Toトラベルキャンペーン追加まであと1週間。小池都知事が新たに打ち出したのが、東京都独自の上乗せプランだ。

小池都知事:
助成する金額ですけれども1泊あたり5000円、日帰りについては1回あたり2500円。そして、Go Toトラベルと併用することが可能になります

東京都が独自の財源で行うというこのプラン。都民が都内を旅行する場合に限り、Go Toトラベルに助成金を上乗せすることが発表された。

都民が都内を旅行して宿泊した場合、1人1泊5000円を助成。Go Toトラベルの最大2万円と合わせると、1人最大2万5000円の助成となる。
都心を一望のスイートルームも夢じゃない?
東京湾を望む東京汐留の「パークホテル東京」。館内には随所にアート作品が飾られ、日本の美を体感できるラグジュアリーなホテルだ。

こちらのホテル、これまでは宿泊客の8割が外国人旅行者だったというが…

パークホテル東京・鈴木隆行総支配人:
当ホテルは元々、外国人宿泊客の比率がかなり高かったものですから、かなり厳しい状況。それがそのまま響いているような状態です。今回、Go Toキャンペーンに大いに期待しています

しかもこのホテルでは現在、東京都民応援キャンペーンとしてさまざまな独自の特典も用意している。中でも目玉はこちらのスイートルーム。

記者:
わぁ〜すごい!いい眺めですね。東京タワーも見えますね。

パークホテル東京・早乙女恵美PRマネージャー:
こちらが当ホテルに1室だけの特別なスイートルームでございます。

取材した日はあいにくの天気だったが、晴れていれば大きな窓で東京タワーからレインボーブリッジまでを一望できるのだとか。

普段は1泊12万円だが、現在は半額の6万円に値引き中。

10月からはGo Toトラベルの利用で3万9000円に。さらに東京都民の場合、都の上乗せプランで5000円が割引されると料金は3万4000円になる。通常の宿泊料12万円からすれば夢の大特価だ。

また、10月1日から始まる地域共通クーポンを利用すれば、ホテル内のレストランもさらにお得に楽しむことができる。

都内在住の女性A:
使ってみたいです。ハイアットホテルとか、すごく素敵なところに泊まりたいです

はとバスから新コース「都民も楽しめる東京観光」
東京都の上乗せプランは宿泊だけではない。都内のバスツアーなどの日帰りの場合でも1人2500円の助成が検討されている。

都内在住の女性B:
すごくいいと思います。はとバスはよく友達と乗ります

東京観光のバスツアーを多く手がける「はとバス」では、Go Toトラベルに合わせ定番の東京観光に付加価値をつけたコースを用意した。

はとバス・石川祐成 広報室長:
東京を目的地とした旅行、あるいは東京の方に東京観光のコースがこれまでなかったので、東京の方でも普段体験できないような付加価値のあるコースになっています

今回の都の助成金は最大40万泊分を計上する予定で、10月下旬からスタートする見通し。
「感染者の減少鈍化」の中で…
Live News it!のスタジオでは…

加藤綾子キャスター:
5000円の上乗せ。風間さんはどうご覧になりますか?

フジテレビ 風間晋解説委員:
もちろん都の経済を回す狙いでしょうけれども、私はGo Toキャンペーンから除外されて2カ月も後に追加となった都民や事業者に、ご苦労をおかけしましたという趣旨の5000円だと受け止めています

フジテレビ 風間晋解説委員:
小池都知事は政府に上乗せを要求しましたけれども、さすがに無理筋なので都民の税金20億円をこれに充てたということだと思います

加藤綾子キャスター:
ただ2週間後に4連休の影響がどう出るのか、私たちも慎重に見ていかなければいけませんね

(「Live News it!」9月24日放送分より)
Live News it!

4612チバQ:2020/09/27(日) 11:28:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba6a132b3820bb9fe9478a6709b4e88b48d1ff9
休園中の「長崎オランダ村」 西海市、経営実態把握できず
9/25(金) 14:00配信

19
この記事についてツイート
この記事についてシェア
長崎新聞
休園している長崎オランダ村=西海市

 西海市の杉澤泰彦市長は24日、市が施設を無償貸与している観光施設「長崎オランダ村」(同市西彼町)について、運営会社から今後の事業計画書などの提出がなく、経営実態が把握できない状況だと明らかにした。
 市議会一般質問で田崎耕太議員(保守無所属の会)、平井満洋議員(志政会)に答えた。
 市によると、2月に「運営会社の経営陣が変わる予定がある」という情報を入手。運営会社に代表者変更通知や、変更後の事業計画書の提出を求めているが、届いておらず、法人登記も変更されていないという。
 施設は現在、改装などを理由に休園中。運営会社は「新型コロナウイルス感染症の影響でオープン時期が不透明。市に報告できる状況に至っていない」と説明しているという。
 杉澤市長は「(書類が)提出されれば速やかに議会にも報告し、今後のあり方を判断することが私の責任」と答弁した。
 施設は2016年4月、ポートホールン長崎の名称で、運営会社が旧長崎オランダ村跡地の一角を10年間無償で借り受けて開業した。施設内で土産物店などを展開し、17年11月には元の「長崎オランダ村」に改称したが、経営不振で18年12月に直営店を休止。昨年8月に改装オープンした。

4613チバQ:2020/09/27(日) 11:29:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de1d1e4fc340086cf49855b6898abb93fe96039
旅館、ホテル巻き返しの秋 「GoTo」東京追加追い風 高級旅館中心に
9/26(土) 1:34配信

4
この記事についてツイート
この記事についてシェア
北國新聞社
感染対策を施して宿泊客を迎える従業員=金沢市内の旅館

 北陸の旅館とホテルが巻き返しを図っている。政府の観光支援事業「Go To トラベル」の対象として東京発着旅行が10月1日に追加されることを追い風に、割引額の大きい高級旅館を中心に予約が増え始めた。ただ、価格を抑えたビジネスホテルなどは、利用者が値引きの恩恵を受けにくいとして、稼働率は伸び悩んでいる。

 GoToトラベルは、国が旅行代金の50%相当を補助する。代金自体を35%引きとし、残り15%分は地域共通クーポンを発行して対応する。1泊当たり1人2万円が上限となる。

 七尾市和倉温泉の旅館「加賀屋」は、1〜6月の稼働率が前年同月に比べて4割で推移していたが、7〜12月は7割まで回復している。週末を中心に予約が増え、担当者は「少しずつ改善されてきた。感染対策をして安心して泊まってもらえるよう準備したい」と話した。

 能登町の旅館「百楽荘」は10月、平日を含めた稼働率が7〜8割となる見込み。週末だけでなく、平日も満室となる日があり、担当者は「県外からの旅行者が多く、GoToキャンペーンの効果が出ている」と手応えを語る。

 金沢ニューグランドホテル(金沢市)は9月の稼働率が4割半ばだったものの、予約ベースの稼働率は10月が5割、11月が7割となっている。庄田正一社長は「東京解除によって、予約が入る勢いが全然違う」と話す。

 例年よりも駆け込み予約が目立つことから、予約はさらに増えると見込む。

 10月に始まる金沢市の「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」については「いいタイミングで始まる」と期待を寄せた。

 2万円前後のプランを展開する黒部市宇奈月温泉の旅館「桃源」は9〜11月、土曜日は予約でほぼ満室となっている。女将(おかみ)の石田有紀さんは「今月中旬から予約が増え始めた。東京発着の旅行がキャンペーンに追加され、コロナに対する警戒感もいっときに比べて落ち着いたことが影響しているようだ」とみている。

 氷見市の旅館「ひみのはな」は宿泊客が豪華な料理を選ぶ傾向があり、今月の売り上げは前年同月の9割程度まで回復した。

 一方、富山市のビジネスホテルのダイワロイネットホテル富山は今月の平日の稼働率は2〜3割で「前年同期をかなり下回っている」(広報担当者)。1泊約7千円で、平日はビジネス利用客が多いことがGoToトラベルの恩恵が及びにくい一因とみられる。施設が新しく1泊2千円程度高い市内のダイワロイネットホテル富山駅前のほうが予約が伸びており、「少しでも高いホテルに泊まりたい」と願う心理が感じられるという。

 都市型ホテルの富山第一ホテル(富山市)では今月の平日の稼働率は2〜3割で、来月から始まる飲食店支援事業「Go To イート」で館内レストランの利用が伸びることに期待する。

北國新聞社

4614チバQ:2020/09/28(月) 22:53:59
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn2009280015.html
「Go To イート」食事券、全47都道府県で実施の見通し 2次公募に東京、神奈川など14都道県の22事業者が応募
2020/09/28 18:24産経新聞

「Go To イート」食事券、全47都道府県で実施の見通し 2次公募に東京、神奈川など14都道県の22事業者が応募

東京・霞が関の農林水産省

(産経新聞)

 農林水産省は28日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた飲食業の支援策「Go To イート」のうち、地域限定のプレミアム付き食事券事業について、事業委託先の2次公募に東京都や神奈川県、北海道、福岡県など14都道県の22事業者から応募があったと発表した。既に終了している1次公募では33府県の35事業者が委託先として決まっており、これで全47都道府県で食事券事業が実施される見通しとなった。

 委託先の2次公募は、今月8日から25日まで実施。1次公募で手を挙げなかったり、形式要件を満たさなかったりした14都道県が対象だった。農水省は週内に外部有識者も交えた審査を行い、10月上旬にも追加の委託先を決めて契約する。

 食事券事業は、購入額の25%分を上乗せした地域限定の食事券を発行し、消費者に販売。地域の参加飲食店で使える。1回の購入上限は2万円(食事券の額面は2万5千円)。何度でも買える。来年1月末まで販売し、3月末まで使える。

 1次公募で委託先に決まった事業者は、既に参加飲食店の登録を進めている。現状では、10月5日に食事券の販売と飲食店での利用が始まる新潟県が1番手になる見通し。大半は10、11月の開始となりそうだ。

 「イート」には食事券事業のほかに、オンライン飲食予約サイトで参加飲食店を予約し来店した消費者に次回以降使えるポイントを与える事業もある。この事業では「ぐるなび」の運営会社など13事業者が委託先に決定済みで、順調に行けば多くの事業者では10月1日から開始する見通し。

4615チバQ:2020/09/29(火) 19:06:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6952ce25b6b2ca24907d5eb0f52b1291f2406a7
高級宿は満室…GoToトラベル狙い目は「少し高めの中堅ホテル」
9/29(火) 12:02配信
30



観光地に客足が戻り始めた。さらに東京参加で、高級ホテル・旅館が値上がり傾向?

シルバーウイーク4連休最終日の横浜中華街(写真:アフロ)
国が主導する観光キャンペーン「GoTo トラベル」で、7月のスタート時から対象外とされてきた東京発着の旅行が、10月1日からキャンペーン対象に含まれる。ホテルの宿泊やツアーが35%割引、さらに15%分が観光地で利用できるクーポンとして付くため、実質、通常の半額で旅行ができる。正直、とてもお得だ。

開始当初、このキャンペーンの是非を問う論争がメディアやSNS上などで数多く繰り広げられた。だが、感染者の減少とともにトーンダウンし、9月の4連休(シルバーウィーク)時には、全国各地のホテルは満室が相次ぎ、人気の観光地などは観光客で賑わいを見せていた。

一方、ホテル予約の人気が割引率の高い高級ホテル・旅館に集中している、中には、通常より高い宿泊代金を提示して“便乗値上げ”しているのでは、という声も耳にした。しかも、新型コロナの感染がいまだ完全に収束したとは言えない。「3密を避ける」「体調が悪ければ外出自粛」「こまめな手洗いや消毒」「マスク着用」などの行動は、旅行でも必須だ。

Withコロナでの旅行、「GoTo トラベル」の本当にお得な賢い利用方法を、実際にすでに数回利用した経験から、旅行のプロとして紹介する。

◆そのまま予約しても「GoToトラベル」対象とならない! 移動手段の「単独」予約は対象外

まず、飛行機や新幹線などの「移動手段」と「ホテル・旅館」をまとめて予約する、いわばパック旅行(ツアー)で「GoToトラベル」対象であれば、その合計金額からまとめて35%割引となる。

例えば、ANAやJALなどの「ダイナミックパッケージ」をはじめ、「新幹線・特急+ホテル・旅館」の旅行予約サイトなどが販売するパック旅行も基本的に対象。このパック旅行で最大のメリットは、一度にまとめて割引されること。移動手段とホテル・旅館を別々で予約すると、ホテル・旅館しか「GoToトラベル」の対象とならず、移動手段は通常料金となる。

ただ、パック旅行が安いかと言うと、一概には言えないので注意したい。その理由については後述する。

なお、パック旅行を「楽天トラベル」「じゃらん」などの旅行予約サイトなどで利用する場合、事前に「GoToトラベル」が適用される“クーポン”を取得した後に予約しないと割引が適用されない点が要注意だ。ホテルの公式サイトで予約した場合は「公式サイト検索予約サービス “STAYNAVI”」に登録して対象の宿泊クーポンを発行し、宿泊先のフロントで提示して割引を受ける必要がある。

◆高級ホテル・旅館が値上がり傾向、その実態は……

次に、ホテルのみ「GoToトラベル」を利用する場合。

一般的に、宿泊代金から一律に35%割引されるため、高級なホテル・旅館ほど“お得感”は大きい。そのため、通常はなかなか手の届かない高級ホテルや高級旅館に、これを機会に泊まってみようと予約が集まり、逆に、通常からリーズナブルなビジネスホテルなどが割引される金額にお得感がない上、出張需要が減ったままで今もあまり予約が入っていないと聞く。

ただ、気を付けたいのは、高級なホテルや旅館が、割引前の価格がとても高いからと「便乗値上げだ!」とも、すぐに思わないでほしい。

というのも、「GoToトラベル」直前、また、開始直後はまだどこも宿泊客が少なく、はっきり言って“底値”だった。それから徐々に予約が増えていって需要が高まったため、宿泊代金が上がっていくのは必然。「GoToトラベル」で割引となった価格を見て、多少高くても納得できるなら泊まっても良いだろうし、もし心配であれば、そのホテル・旅館の、通常期におけるおおよその相場を調べてみるのも手だろう。

4616チバQ:2020/09/29(火) 19:06:58
◆「GoToトラベル」プラス「クーポン」でさらに割引になることも

ホテルの予約は通常、公式サイトからの直接予約が最も安いのが基本。ただ「GoToトラベル」では、最終的に支払う金額からすると、そうとも限らない。

「楽天トラベル」「じゃらん」といった旅行予約サイトでは、ホテルの予約で利用できる「クーポン」を配布している。これが「GoToトラベル」の35%割引と併用できるため、まさにW(ダブル)割引となる。

筆者は、9月上旬、名古屋市内のホテルを楽天トラベルで予約した際、約7000円の宿泊代金から「GoToトラベル」とクーポンで、ほぼ半額の3500円ほどまで下がった。

ちなみに、当初考えていた1泊4000円台のビジネスホテルの場合はクーポンが利用できなかったため、上記のちょっと高めのデザイナーズホテルを予約した。結局、支払う金額がほぼ変わらなかったため、お得に泊まることができた。しかも、宿泊客が少なかったようで、上層階の角部屋が割り当てられ、隣りの音なども気にならず静かに過ごせて、朝食会場も空いていた。

リーズナブルなホテルも、35%引きとなればお得なのは確か。ただ、クーポンまで利用するとなると最低利用金額などの条件で使えないことも多い。しかも、高級ホテル・旅館は人気が集中して値上がり傾向にある。狙い目は「ちょっと高めの、中堅ホテル」だ。

◆どこでも予約するかで支払金額も変わってくる、必ず比較を!

先に紹介した、「新幹線・特急+ホテル・旅館」のパック旅行。これと、移動手段とホテル・旅館を別々に予約した場合を比べると、まとめて割引されるパック旅行がお得のように思えるが、すべてがそうとは限らない。先日の名古屋出張が、そうだった。

行き帰りとも、大阪から近鉄特急を利用した。旅行会社のパック旅行で、ホテル付きで15000円ほどで見つけ、そこから「GoTo トラベル」の35%割引で10000円ほど。一方、ホテルは3500円、そして、近鉄特急は金券ショップで入手した乗車券(片道900円)と特急券は公式サイトで購入して片道2000円弱。合わせて10000円かからなかった。

金額的にはほぼ同じだが、パック旅行の場合、急な予定変更などで融通が利かないことが多い。近鉄特急の特急券をインターネットで予約した場合、3回まで無料で変更できる。特に、ビジネスでの出張では予定変更に柔軟というのは大きなメリットだ。

「GoTo トラベル」が対象であれば、ホテルやパック旅行(ツアー)が35%割引なのはどこも同じ。ただ、予約サイトや自治体、ホテルなどが独自の「クーポン」を発行していることも多く、例えば、同じホテルなのに支払金額が違う、ということが多々ある。最初に調べた旅行予約サイトなどで安いからと真っ先に飛びつかず、公式サイトを含めていくつかの旅行予約サイトを比較してから決めるのが賢明と言える。

■記事中の情報、データは2020年9月28日現在のものです。

文・写真:Aki Shikama / シカマアキ
旅行ジャーナリスト&フォトグラファー。飛行機・空港を中心に旅行関連の取材、執筆、撮影などを行う。国内全都道府県、海外約40ヶ国・地域を歴訪。ニコンカレッジ講師。元全国紙記者。

4617チバQ:2020/09/30(水) 10:55:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/861547dfe08fd75f87c480b717679777b0131622
米ディズニー、2万8000人の人員削減 コロナで来場者数落ち込む
9/30(水) 10:24配信
1




新型コロナウイルスの影響でがらんとしたディズニーランド・リゾート=米カリフォルニア州アナハイムで、2020年3月18日撮影=AP
 米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーは29日、米国のテーマパーク・リゾート事業で約2万8000人の人員削減を行うことを明らかにした。複数の米メディアが伝えた。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で、テーマパーク来場者数が落ち込んでいた。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)などによると、ディズニーは従業員向けメッセージで「難しい決断だが、新型コロナの長期的な影響を考慮すると唯一の選択肢だ」と人員削減方針を説明した。削減対象の約3分の2はパート従業員という。同社の昨年9月時点の従業員数は22万3000人だった。

 テーマパーク・リゾート事業はディズニーの2019年の売上高の約4割を占める中核事業。新型コロナ感染拡大を受け、米カリフォルニア州のディズニーランド・リゾートは休業が続き、営業を再開した米フロリダ州、日本、パリ、上海、香港のテーマパークも来場者数を制限している。テーマパークの収入減が響き、同社の20年4〜6月期決算は47億ドル(約5000億円)の最終(当期)赤字を計上した。【ワシントン中井正裕】

https://mainichi.jp/articles/20200916/k00/00m/020/135000c?inb=ys
USJ一部バイトの契約更新せず コロナ禍で来場者大幅減、人件費を抑制
会員限定有料記事 毎日新聞2020年9月16日 14時42分(最終更新 9月16日 15時29分)
 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)の運営会社は15日、園内で働く一部アルバイトの契約更新を取りやめたことを明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大で来場者が大幅に減少しており人件費を抑制するのが狙い。具体的な人数などは明らかにしていない。
 東京ディズニーランド(千葉県浦安市)などを運営するオリエンタルランドも…

4618チバQ:2020/09/30(水) 18:02:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/a10f796a8d5e4956594c7215e375fc96e746f67f
【特集】「GoToトラベル」“観光業”救済のはずが...恩恵受けていない? なぜか聞こえる「嘆き節」 現場から見えた“ひずみ”とは
9/30(水) 15:59配信
1




MBSニュース
「GoToトラベルキャンペーン」で大阪の観光客数も回復傾向にあるようですが、取材を進めると恩恵を受けているはずの観光業界から、なぜか「嘆き節」も聞かれ始めています。現場から見えた、「GoTo」のひずみとは。
にぎわう嵐山 観光客「GoTo利用」

京都・嵐山
京都・嵐山。取材をした9月27日、多くの人で賑わっていました。

(観光客)
「(Qどこから来ましたか?)愛知県から来ました。(Qきょうは宿泊ですか?)宿泊です。Gotoキャンペーンを使って。(Q安くなりました?)結構安いです。」
(観光客)
「きのうから泊りで愛知から来ています。GoToキャンペーンを使って。(Qどのようなホテルに泊まりましたか?)リゾートホテルですよね。普段あまり行けないところかな。」

新型コロナウイルスで苦境に立つ観光業界を支援しようと、7月下旬からスタートした「GoToトラベルキャンペーン」。

(菅義偉首相 9月16日)
「Gotoトラベルについては7月のスタート以来、延べ1300万人の方にご利用いただきましたが、利用者の感染者は10人にとどまっています。」

菅義偉首相が官房長官時代に推し進めた“肝いり政策”とされ、就任会見でも成果を強調。ただ、こんな側面も見えてきました。
「ゲストハウス」GoToキャンペーンに参加するも「人が流れてこない」

ゲストハウス「日暮荘」(京都・上京区)
京都市上京区にあるゲストハウス「日暮荘」。築90年の京町屋を1000万円かけて改修し、日本文化を体験できる宿として外国人観光客に人気でした。部屋を見せて頂きました。

日暮荘 山畑真理オーナー
(日暮荘 山畑真理オーナー)
「庭を見ながらゆっくりと過ごしていただける6畳の部屋です。週末だったんですけど、残念ながらご利用いただくお客さんがいなくて、空いている部屋です。」

4月から9月までの客室稼働率は1割にまで減少しました。そこで「日暮荘」もGoToキャンペーンに参加。ホームページ上でもPRし、期待を寄せていましたが…。

(山畑真理オーナー)
「(QGoToキャンペーンでの予約は何件ですか?)今までで3件です。かなり少ないです。1泊当たりの料金が1人4000円くらいの宿なんですけど、35%オフになったとして1400円。うちらみたいな価格帯の宿には、あまり人は流れていないと感じています。」

9月の予約はシルバーウィーク中のわずか5件だけ。GoToの恩恵はもともと安いゲストハウスなどではなく、割引額が大きい高級旅館やホテルに集中しているのです。

たった数か月前まで宿泊客で賑わい忙しい日々でしたが、最近は日中に庭の草むしりをすることも。

(山畑真理オーナー)
「お客さんが多いと、こんな所まで手をかけられないですが、今だからこそゆっくりできる。将来に向けて考えられるのは確かにあります。」

現在も賃料や人件費などの固定費がかかるため、毎月の赤字は50万円に上ります。

(山畑真理オーナー)
「ひとまずは今年いっぱい乗り切ることを考えていて、来年の春以降に先々どんな感じに見えてくるのか期待はしているんですけども、その時点でいろいろ判断をしたいと思っています。」

4619チバQ:2020/09/30(水) 18:03:22
代理店は一時的に“割引分”を立て替え 3か月で“300万円”にも

摂陽観光 藤原雅彦社長
一方、旅行代理店ではキャンペーンの効果はどうなのでしょうか。9月25日に大阪市東住吉区にある「摂陽観光」を取材しました。4月からの3か月間、売り上げはほぼゼロでしたが、GoToキャンペーン開始以降、売り上げは順調に回復。ところが…。

(摂陽観光 藤原雅彦社長)
「来店客数もすごく増えました。GoToキャンペーンの影響なのかなと思います。お客さまさえ送客すれば、客への還元もできて、私たちの売り上げも増えて収益が上がると。夢みたいな話と思っていたんですけど、やはりちょっと違うのかなって。」

GoToトラベルキャンペーンの仕組み
「GoToトラベルキャンペーン」は事業者ごとに予算を割り当てた上、旅行代金の35%、もしくは1人1泊1万4000円を上限に割引きするものです。代理店は一時的に割引分を立て替えて負担し、宿泊施設や交通機関などへの支払いを行います。その後キャンペーン事務局に申請し、後日立て替え分の振込を受けます。

藤原さんは申請後、約1か月で立て替え金が振り込まれると説明を受けたということですが、7月分の立て替え金約33万円は未だに振り込まれていません。さらに、8月と9月分も合わせると立て替え金は約300万円に上り、このまま振り込みが遅れると経営上、死活問題だといいます。

(摂陽観光 藤原雅彦社長)
「うまく資金を回転させるにも入金がない。あてにならない入金はめちゃくちゃ怖い。『誰がこのお金を立て替えているの?』ということを考えて頂きたい。やはり末端の中小旅行業者ですよ。これで潰れたらどうするのって。」

立て替え金は一体いつ? 売り上げが上がるほどに“苦しい”

アイレックストラベル 中村佳史社長
事務局側の手続きが滞っているという指摘も。団体旅行を中心に取り扱う京都市北区の「アイレックストラベル」では、7月と8月の立て替え分約20万円が未だ振り込まれていません。さらに9月分については…

(アイレックストラベル 中村佳史社長)
「100万円弱ぐらいあるかな。このままいくと11月の中旬に振り込まれるという予定だと思うので、2か月間、中小の旅行会社が100万円を立て替えることになるので、大変なことになります。」

立て替え金は一体いつ振り込まれるのか。9月25日には7月分について、新たに提出書類が必要になったとメールが来たといい、期待は持てそうにありません。さらに。

(中村佳史社長)
「修学旅行をメインにしているところ(業者)なんですけど、GoToトラベルでの立て替えのために、金融機関に何百万、何千万になるかわかりません。そのお金を金融機関に(融資の)相談をしているよ、と言っている。旅行会社を助けるためのGoToトラベルキャンペーンが、売り上げが上がるほど、自分の首を絞めていかないといけないのかなと。」
専門家「中小の事業者にしわ寄せ」

京都府立大学 宗田好史教授
観光政策などに詳しい専門家は、GoToトラベルキャンペーンは一定の成果はあったものの、中小の事業者にしわ寄せが出ていると指摘します。

(京都府立大学 宗田好史教授)
「あまりにも迅速だったので、業界の複雑な構造を理解しないままスタートしたことに大きな原因があると思います。旅行業界、特に中小事業者の方が多いですよね。代理店も宿舎にしても。そこへ早く、お金が流れていくような仕組みにまではできなかった。」

国土交通省は中小の旅行業者や宿泊施設に割り当てる予算枠を増やす方針ですが、立て替え金の振り込みが滞ったままだと現場の負担は増すばかりです。

(9月29日放送 MBSテレビ「Newsミント!」内『特集』より)

4620チバQ:2020/09/30(水) 18:12:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6578f5438e552fc86f3ccb0da351e0c413955ee
GoTo巡り温度差 専門家は「分散型」提言、政府は公平性を重視
9/30(水) 10:00配信




イメージ(写真と記事本文は直接関係ありません)
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」で東京都発着分の旅行が10月1日から追加されるのを前に、新型コロナウイルス対策の専門家から、GoTo事業の仕組み変更を求める声が上がっている。利用が休日などに集中しないように工夫し、感染拡大リスクを抑える「小規模分散型旅行」がそのアイデア。だが、政府側はいまのところ、公平性を理由に応じない姿勢だ。

【写真】4連休の初日、混雑する羽田空港国内線の出発ロビー=19日

 小規模分散型は、大人数での団体旅行や連休など混雑期の集中移動をできるだけ避けようというもの。いま以上に休日よりも平日の宿泊料を安くするなどし、家族単位や密集が起こりにくい場所の旅行に誘導していく。
 新型コロナ対策を助言する政府の分科会メンバーが9月11日、提言していた。尾身茂会長は、25日の記者会見で「まだ実現には至っていない。もう一歩、強力なインセンティブ(動機づけ)を与えていただきたい」と踏み込み、政府に行動を促した。

 専門家が危機感を強める背景には、9月19〜22日の4連休に想定を大幅に上回る人の移動が起きたことがある。GoTo事業の後押しもあり、全国の行楽地や観光スポットは人波であふれ、20日の宿泊施設の稼働率は東北や関西で100%に迫る盛況ぶりだった。
 10月にはGoTo事業が全面解禁となる。「混雑すればするほど『密』が発生し、感染リスクが高まる」(尾身氏)として、分科会は小規模分散型の訴えを強化。委員からは「平日だけをGoToの対象にするとか、制度設計を変えることも選択肢の一つだ」(小林慶一郎氏)との具体案も出始めた。

 政府側は慎重だ。GoTo事業は、新型コロナの直撃を受けた観光業界や事業者を下支えし、社会経済活動の回復につなげるのが主目的。その利用のピークを平準化する見直しについても、キャンセル料の発生や利用者間の平等確保といった観点から一筋縄ではいかないとする。

 もっとも、4連休中の新規感染者数などの実態はこれから明らかになってくるため、専門家と同様、再び感染拡大に向かわないか不安視する向きもある。西村康稔経済再生担当相は、28日の会見で「(小規模分散型旅行は)分科会からのいわば『宿題』。政府全体で制度面も含めて検討しないといけない」。分科会との見解の相違をたびたび指摘されてきた経緯もあり、その主張に意を用いているとの態度を見せた。 (河合仁志)

4621チバQ:2020/09/30(水) 18:13:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/2692027dfbbea9e3bc054f5b6b166ba65af77d9d
GoTo「東京効果」北海道は期待薄 予約低調のまま閑散期に
9/30(水) 11:02配信
8




東京発着の旅行商品のパンフレットが並ぶ札幌の旅行会社
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」の対象に東京都発着の旅行が10月1日から加わる。人口1400万人の旅行市場に道内のホテルなどの期待は高まるが、今のところ宿泊予約などへの目立った後押しにはなっていない。道内観光はこれから閑散期を迎えるため、「東京効果」は薄いとの見方も多い。

 「既存の予約がGo Toに切り替わっただけ。東京に期待してはいるが…」。京王プラザホテル札幌の予約担当者は肩を落とす。10月の客室稼働率は30%程度で今までとあまり変わらない見込みという。

 札幌中心部では「東京追加で10月の予約が10%以上増えた」(JRタワーホテル日航札幌)施設がある一方、「既に道内観光のピークを過ぎており効果はない」との声も。大半のホテルの稼働率は10月も3〜4割にとどまるとみられる。

 道内で13施設を展開する鶴雅ホールディングス(釧路)は、10月の施設平均の稼働率がほぼ前年並みに回復する見込み。高級施設を中心に既に週末は満室となっているが「もともと道民で埋まっていた」(担当者)といい、東京追加の効果は限定的とみる。

 日本旅行(東京)によると、東京発の10〜12月の道内旅行の予約数は9月29日時点で前年同期の5〜6割にとどまる。一方、車などで行ける比較的近い観光地の人気が高まっており、野口観光(登別)が箱根温泉(神奈川)で運営する施設は「前年を上回る稼働率で推移している」という。

4622チバQ:2020/10/01(木) 14:39:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/e122acee2b4d18755b628e73745036ffb65460af
旅行ジャーナリストがこっそり教える、「GoToトラベル」がよりお得になる3大テク
10/1(木) 13:16配信
1




※写真はイメージです(写真=iStock.com/torwai)
GoToトラベルキャンペーン(以下GoToトラベル)は、10月1日より東京を対象に加え、地域共通クーポンの付与も開始し、本格的に稼働します。需給バランスで価格が決まる旅行商品は、外国人観光客がいない今、驚くほどリーズナブル。そこから実質半額になるというのは非常にインパクトがあります。受け入れ側の三密回避の対策も整い、安全・安心を心掛けながら旅を再開するチャンス。満足度満点の利用法を紹介します。

■GoToトラベル基本のキ

 GoToトラベルとは、新型コロナウイルスにより落ち込んだ旅行需要促進のため、宿泊を伴う旅行および日帰り旅行について、代金の最大5割を国が補助をしてくれるというもの。対象の旅行は、補助となる代金の35%を割引いて購入ができ、さらに旅行代金の15%(1000円以下四捨五入)の「地域共通クーポン」(※旅先での買い物や食事などに利用できる)が付与されます。1泊当たりの補助は最大2万円(割引14000円、地域共通クーポン6000円)の上限がありますが、旅行代金が実質半額となり、利用泊数や回数に上限はないので、使えば使うほどお得になります。

 GoToトラベルの利用は、店頭であればスタッフに対象かを確認したうえで、申し込めばその場で割引が適用されます。ネット経由の場合は、予約すると自動的に適用されるケースと、GoToトラベルに関するクーポンをあらかじめ獲得し、それを利用することで割引になる(※利用しないとGoToトラベル割引対象外となる)などさまざま。宿への直接申し込みは、“ステイナビ”というシステムを利用するところがほとんどです。また直接予約はGOTOトラベルの対象にならない宿もあるので、必ず確認を。

 なお、GoToトラベルについては、走りながら運用が決まるところも夏から見ていて多いと感じます。不明な点は確認し、割引がされていることを確認してから決済をするなどを心掛けましょう。

 ここからは、日常の心身の疲れをメンテナンスし、パワーチャージができる「超お得&満足度満点のGoToトラベルの使い方」を3つご紹介します。

■①宿泊ならエステもGoTo対象。新規開業ホテルがねらい目

 GoToトラベルの割引が適用されるのは、予約時のみ。現地で追加した夕食や観光は適用にはなりません。予約前に「旅でどんなことをするか」イメージをして、それにあわせた宿泊プランを手配するのがポイントです。

 例えば「夕食はホテルで食べる」のなら、夕食があらかじめセットの宿泊プランを、近隣のレジャー施設が目的の旅なら、入園チケット付きの宿泊プランを予約すれば、食事や観光も35%割引で楽しめます(地域共通クーポン15%も付与されます)。エステなどリラクゼーションがセットになった宿泊プランなら、リーズナブルにリフレッシュができます。

 私が一押しなのが、新規開業したホテルへの滞在。首都圏や関西を中心に、オリンピックに向けて、世界的なブランドやユニークなホテルが開業ラッシュを迎えています。訪日旅行者やオリンピック需要もなくなり、積極的なPRがコロナ禍でできないことから、開業特別レートや、特典の多い特別プランがひっそりと販売されています。GoToトラベルを活用すれば、さらにお得になりますし、何よりも新しいホテルは、身を置くだけで気持ちが高まり元気になります。

4623チバQ:2020/10/01(木) 14:39:48
■おススメの新規開業ホテル実例

 例えば、9月1日に開業した、水辺の宿場町がデザインコンセプトの「東京ベイ潮見プリンスホテル」では、開業特別宿泊プラン「SHIOMI delicious」を販売。夕・朝の2食がつき、夕食ではウエルカムドリンクのサービスも。開業プレゼントや大浴場の利用(通常1000円)が込みで、GoToトラベル適用でひとり1万円をきり、地域振興クーポンもついてきます。気軽に利用できるので、ワ―ケーションや平日の仕事帰りのリフレッシュに利用するのもおすすめです。

 京都では、歴史ある建物を生かしたホテルが続々オープン。隈研吾氏が再生した施設「新風館」に入るのは、アジア初進出の「エースホテル京都」。京都という土地や建物の持つ歴史、米国シアトルで若いクリエーター集団が始めたエースホテルのポリシーなどが融合した空間は、有名無名にかかわらずセレクトされたアーティストの作品があふれています。

 清水寺近く、東山に開業した「ザ・ホテル青龍 京都清水」は、昭和8年に竣工した小学校をコンバージョンしたもの。歴史ある優美な建物を大切に生かし、ラウンジからの八坂の塔の眺めは圧巻。こういったホテルは、歴史を感じ、作り手の想いに触れることで、仕事上での刺激やアイデアが得られることも少なくありません。いずれもGoToトラベルの対象となる開業特別プランやレートを設定しています。

 他にも、多くの宿がオープン。ぜひ、お好みを探してみてください。

■②フリーツアーや乗り放題切符を上手に探す

 GoToトラベルの利用で注意が必要なのが、新幹線や飛行機など交通機関を単体で予約しても割引が受けられないこと。うまくツアーを活用するのがポイントになります。

 各旅行会社では交通と宿がセットの自由度が高いフリーツアーを発売していますし、飛行機利用ならダイナミックパッケージもGoToトラベルの対象となります。

 例えば、JR東海ツアーズでは「ひさびさ旅割引」を発売。東京発着で新幹線を利用し、京都のシティホテルへ滞在する1泊2日のツアーは、シングル利用でも2万円前後からあります。GoToトラベルを適用すれば、2万円のツアーだとしたら、1万3000円で購入、現地で利用できる地域共通クーポンが3000円ついてくることに。実質半額の1万円で、首都圏発関西1泊旅行ができる計算になります。東京から京都までの新幹線を単体で予約すると、片道で1万3000円超となりGoToトラベルは利用できません。いかにツアーがお得かというのがわかるかと思います。

■お得切符+GoTo宿泊というハイブリッドな手も

 ただしツアーは、予約した新幹線しか利用ができない、早くからキャンセル料がかかるなど、いくつか制限があるので、そこもあわせて検討を。「ひさびさ旅割引」は、東海道新幹線の沿線各地が対象となっていますので、首都圏発着で名古屋や神戸・大阪へ行くもの、あるいは各地発着で東京や横浜へと行くツアーもあります。

 その他JRでは、独自のお得な切符を発売しています。例を挙げると、JR東日本では早期予約で新幹線や特急列車が半額となる「お先にトクだ値スペシャル」を、JR西日本ではエリア内の新幹線・特急の普通車自由席が乗り放題の「どこでもドアきっぷ」を発売(2日用はJR西日本、3日用はJR西日本、四国、九州が対象)。交通費はこれらのお得な切符を使い、宿はGoToトラベルを適用するという、ハイブリッドな使い方もおすすめです。

4624チバQ:2020/10/01(木) 14:40:05
■③地域ごとの割引施策もチェックするとさらにお得に

 GoToトラベルとは別途、自治体ごとに観光に対して補助をしているケースも多くあります。地元や近隣の宿泊者限定というものが多かったのですが、最近は県外からの観光客も対象で、GoToトラベルと併用ができるケースも増えてきています。

 ただし「どこで実施しているか? 」「どうやったら適用になるのか? 」などの情報が得にくいのがネック。多くは「予約サイトでクーポンを配布し、GoToトラベルと併用して予約時に割引が受けられる」「予約時にはGoToトラベルの割引のみで、宿泊先でキャッシュバックを受ける」などのケースが多いようです。

 旅先が決まったら、予約時に使えるクーポンが他にないか?  を確認し、旅先の観光協会や自治体のホームページなども念のため確認をするといいでしょう。

■10月開始の「地域共通クーポン」とは

 最後に、10月から始まる予定の地域共通クーポンについてです。現在のところ地域共通クーポンについて決まっているのは以下となります(9月30日時点)。

①クーポンはオンラインと紙がある
②1000円単位でおつりは出ない
③旅行期間中のみ利用可能
④利用できるのは宿泊地のある都道府県と、隣接する都道府県

地域共通クーポンが利用できる店舗一覧はここちらでhttps://goto.jata-net.or.jp/公開されましたが、スタート時には、「利用できる店が周辺にない」など混乱があるかもしれません。「プラスαのお小遣い」というぐらいの期待で、しばらくは様子を見守りましょう。 観光業界も三密回避し安心・安全に過ごせる施策を徹底、さまざまなサービスも登場しています。そして、この価格で旅ができるのは、訪日旅行者がいない今だけの期間限定。三密回避の対策は経費もかさみますし、コロナが落ち着き訪日旅行者が増えれば、旅行代金はおのずと上がります。

 行きたかった場所や憧れのホテルに泊まるなら、今はチャンス。新しい旅のマナーを守り「うつさない、うつらない」に配慮して、ぜひ元気になる旅へお出かけください。



----------
村田 和子(むらた・かずこ)
旅行ジャーナリスト
旅行ジャーナリスト。旅を通じて人・地域・社会が元気になるをモットーに活動。人生を豊かにする旅の魅力を発信。講演やイベント監修、宿のコンサルティングを行う。旅を通じて子どもの生きる力を育む『旅育メソッド®』を提唱し、生後4か月で旅を初め、9歳までに47都道府県を踏破した息子は、2020年京都大学へ入学。「家族deたびいく」運営。著書に『家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ 旅育BOOK』(日本実業出版社)。現在は、旅育をライフワークにしつつ、人生100年時代の大人の旅を研究中。旅行業務取扱管理者・クルーズコンサルタント。公式HP トラベルナレッジ 旅ブログ:http://www.murata-kazuko.com/
----------
旅行ジャーナリスト 村田 和子 写真=iStock.com

4625チバQ:2020/10/02(金) 15:10:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4df3b122f262cd485b337bc7f90faab00312846
「空気変わった」都民対象プランも続々 GoTo東京追加「コロナ対策徹底して…」
10/1(木) 19:29配信




東京発着の旅行でもGo Toトラベルが始まり、新宿駅前から山梨県へ向かう日帰りバスツアーの出発を待つ観光客たち=東京都新宿区で2020年10月1日午前7時57分、滝川大貴撮影
 政府の観光支援事業「Go Toトラベル」の対象に1日、東京発着旅行が追加された。「都民限定」の追加サービスを始めるホテルもあり、新型コロナウイルスで落ち込んだ旅行需要の回復に期待が高まる。一方、旅行者が増えて感染が拡大する懸念もあり、専門家からは警戒の声が上がる。

【図解でおさらい】緊急性の高い症状

 ◇旅行代理店「昨年の5割程度まで」

 「世間の空気が変わった気がします」。旅行代理店「日本旅行」の担当者は語る。

 東京発着の旅行の予約が始まった9月18日以降、各地の店頭には旅行の申し込み客が急増。今夏以降、旅行予約は前年比3割程度で足踏みしていたが、担当者は「この日を境に急増し、体感では昨年の5割程度まで戻ってきている」と手応えを感じている。中でも人気なのは、首都圏などから京都や大阪に向かうJRチケット付きのプランだ。

 「Go Toが始まった7月は世間も『まだ旅行は早い』という受け止め方が多かったが、今回は違う。近場を観光するだけでなく、遠隔地に向かう商品の人気も高まってきた」と強調する。懸念するのは、冬にかけて感染が拡大し、旅行の需要が一気にしぼむことだ。担当者は「ホテルなどと協力して、コロナ対策を徹底したい」と話す。

 「Go To」に東京が追加されたことを受け、都民を対象にさまざまな特典をつける施設も増えている。

 大阪市の「ホテルニューオータニ大阪」は1日以降、東京からの宿泊客を対象にホテル内のレストランの食費やフィットネスルームの利用料などについて1万円分をサービスするプランを始めた。館内で食事などを楽しんでもらい、観光地に出向くことに不安を感じる客を呼び込むことが狙いだ。

 先月18日から予約を受け付けると、今月1日時点で予想をはるかに超える400件の申し込みがあった。担当者は「海外の観光客などを除けば、コロナ拡大前は大半が東京の客だった。これを機に一層利用が伸びるとうれしい」と話す。

 沖縄県石垣市のホテル「THIRD石垣島」は都民を対象に宿泊料が安くなるプランを売り出す。宿泊料の最大35%が補助対象となる「Go To」と併用すれば、半額で泊まれるという。当初は3泊以上の利用者限定で始めたが、多くの人に利用してもらおうと「2泊以上」に改めた。

 このホテルは本来、4月末の開業を予定していたが、新型コロナの感染拡大を受けて7月末に延期。オープン後も利用者数が伸び悩み、石垣島観光者の3割を占めるとされる都民の旅行再開を心待ちにしていた。

 1日には早速、東京から5組の観光客が訪れた。担当者は「地元住民に不安を与えないよう気をつけつつ、観光を盛り上げていきたい」と話した。

 ◇専門家「厳重な警戒必要」

 ただ、東京都内の新型コロナの感染者数は高止まりの状態で、都が1日に開いた感染状況などを分析するモニタリング(監視)会議でも「厳重な警戒が必要」との指摘が出た。今月下旬以降、都民が都内を観光するプランは「Go To」に上乗せして助成される都事業も始まる。国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長はモニタリング会議で「経済活動が活発化し、感染拡大のリスクを高める機会は増え、新規陽性者数の増加が加速することが懸念される」と話した。【李英浩、内田幸一】

4626チバQ:2020/10/05(月) 23:02:15
https://news.goo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20201005-1808-142681.html
『GoTo』東京追加…10月初めての週末 観光地賑わう 東京からの観光客「安い値段で豪華なご飯」
2020/10/05 18:08東海テレビ

『GoTo』東京追加…10月初めての週末 観光地賑わう 東京からの観光客「安い値段で豪華なご飯」

4日のおはらい町 三重県伊勢市

(東海テレビ)

 政府の観光支援事業「GoToトラベル」に東京発着の旅行が追加され、3日・4日は初めての週末となりましたが、東海地方の観光地も東京からなどの観光客で賑わいました。

 また10月に入り、宿泊代金の15%分が還元される地域振興クーポンの配布も始まりましたが、秋の旅行シーズンを前に知っておきたい便利な使い方を紹介します。

 名古屋を代表する観光地『名古屋城』。4日はたくさんの観光客の姿が…。

東京から来た団体客:
「栄えてる名古屋を是非見学したいということで」

東京から来たカップル:
「名古屋城だったり、名古屋のおいしいものを食べたいなと」
「(Gotoキャンペーンを)ありがたいので早速使わせてもらいました」

 10月に入り、東京発着の旅行が追加された「GoToトラベル」。このキャンペーンを利用し、待ちわびた旅行に出かけた東京からの観光客の姿も多く見られました。

 飛騨の小京都、岐阜県高山市でも…。

東京からの観光客:
「すごく安い値段で豪華なご飯も出てきたので、すごい助かりましたね」

 三重の伊勢神宮にも、多くの参拝客が訪れました。

観光客:
「すごいお得に泊まれました。地域共通クーポンももらえて9000円分くらい」

 10月からは、宿泊代金の15%分を還元する「地域共通クーポン」の配布も始まり、内宮前のおかげ横丁では、早速クーポンを使って伊勢うどんなどのご当地グルメを楽しむ人も。

おかげ横丁の店の人:
「思っていた以上にポツポツ使っていただいています。じゃんじゃん来ていただきたいです」

 お得な地域共通クーポン。しかし取材を進めると、うまく活用する人がいる一方で、こんな声も…。

埼玉から来た男性:
「全然わからなくて、どこで使うんだろうって」

 クーポンを使える場所は、GoToトラベルの公式サイトからアクセスできるマップで一目瞭然。吹き出しが付いた場所が利用可能な店舗です。

 名古屋の大須商店街周辺を調べてみると、お土産物店や飲食店のほかにも、万松寺にも吹き出しがついています。

 織田信長や徳川家康など戦国武将との縁が深く、多くの歴史ファンが訪れる万松寺。お守りや御朱印、さらにおみくじにも地域共通クーポンを使うことができます。

万松寺の住職:
「名古屋に旅行に来られた方にもそういう特典的なものに使えたらいいなと」

 地域共通クーポンは、お土産物店や飲食店意外にも色々と使えます。

4627チバQ:2020/10/07(水) 10:59:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/e19cd962dea8a9b05f31e7b0852cbe1c7883546a
「Go To トラベル」7〜9月の割引支援額は735億円にとどまる、予算総額は1.35兆円
10/7(水) 9:03配信
11



 観光庁は、Go To トラベル事業の7月22日〜9月15日における利用実績を発表した。
 Go To トラベル事業は、国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を支援するもの。支援額のうち、【1】7割は旅行代金の割引に、【2】3割は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与する。1人1泊あたり2万円を上限としており、日帰り旅行については、1万円が上限となる。なお、連泊制限や利用回数の制限はない。
 観光庁は10月6日、Go To トラベル事業における利用実績(7月22日〜9月15日)を発表した。利用人泊数は少なくとも約1,689万人泊、割引支援額は少なくとも約735億円(一部推計値を含む)。これらの数値は、主な事業者からの報告等に基づく速報値であり、確定値ではない。
 Go To キャンペーンは、「Travel」「Eat」「Event」「商店街」を含むキャンペーン事業で、令和2年度補正予算総額は1兆6,794億円。このうち、Go to トラベルの予算として約1兆3,500億円があてられる。
 Go to トラベル事業は、7月22日以降に開始する旅行代金の割引を先行的に開始し、7月27日以降、通常の割引価格での旅行商品の予約販売が開始された。地域共通クーポンは、10月1日以降に開始する旅行から利用可能となっている。
 Go To トラベル事業の事業期間は令和2年7月22日から令和3年3月15日だが、具体的な終了時期は予算の執行状況を見て、改めて公表される。
MONEYzine編集部[著]

4628チバQ:2020/10/07(水) 11:06:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a77273f08dfcdeb08ea6a14e79fcca4755c3340
「GO TO」食事券あす発売 電子クーポンは即日利用可 千葉
10/7(水) 7:55配信
4



 新型コロナウイルス感染拡大で苦境に立たされた飲食業に対する政府の支援策「Go To イート」による25%のプレミアム付き食事券の販売が8日に県内でも始まる。1万円で購入すると県内の登録飲食店で1万2500円分使えるというもので、無料対話アプリ「LINE(ライン)」を使った電子クーポンと紙クーポンの両方がある。

 事業を受託した東武トップツアーズによると、電子クーポンは8日午前10時に販売開始。スマートフォンなどでQRコードを読み込んで購入画面に進むことが可能で、入手後、すぐに使用できる。紙は8日から30日までハガキで受け付け、11月上旬に当選者に返信する。販売単位はいずれも1冊1万円で、1会計で買えるのは2冊まで。県外在住者も購入できる。電子クーポンは先着順で72万冊、紙クーポンは抽選で8万冊を販売する。有効期間は来年3月末まで。

 クーポンが使える登録飲食店は現時点で約1千店。今月8日までにホームページで一覧できるようにして順次、更新する。

 ハガキでの応募方法や登録飲食店の情報などは、https://www.chiba-gte.jp/user/

4629チバQ:2020/10/07(水) 11:20:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe657ae8400fc14904eb18ba416d7fc25498bdac
GoTo東京追加後初の週末、首都圏中心に7割で人出増
10/6(火) 20:30配信
0




GoToトラベル東京発着追加後、初の日曜日の銀座の様子=4日午後、東京都中央区(松井英幸撮影)
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」に東京都発着の旅行が追加されるなどして初の週末となった3、4日の全国の主要駅や繁華街の人出は、計95地点の7割以上で前週から増加したことが6日、NTTドコモの調査で分かった。首都圏の増加傾向が顕著で、「Go To」に東京が追加された影響とみられる。

 東京・新宿駅の人出は前年と同じ時期と比べると、3日がマイナス11・6%、4日がマイナス16・1%。3割近いマイナスだった前週よりも13〜17ポイント程度のプラス効果があった。横浜駅も前週比で12ポイント程度押し上げられた。このほか大阪市・梅田、博多駅、京都駅などでも人出が改善した。

 一方、那覇市の国際通りや、鹿児島市の天文館、札幌駅などでは1〜7ポイント程度人出が前週よりも悪化した。減少地域は九州や四国など首都圏からアクセスしづらい地域が目立つ。

 調査はスマートフォンの位置情報を活用し、午後3時時点の人出を分析。ドコモの担当者によると、9月19日からの4連休の時の方が人の動きは目立っていたといい、東京追加の効果が広範囲に及ぶにはまだ一定の時間がかかりそうだ。

4630チバQ:2020/10/07(水) 11:23:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b3ab852d632691b40f747bc23708975c74220db
GoToトラベル、拭えぬ課題 恩恵は高価格帯に偏在
10/6(火) 19:57配信
44




GoToトラベル東京発着追加後、初の日曜日の銀座の様子=4日午後、東京都中央区(松井英幸撮影)
 政府の観光支援事業「Go To トラベル」が東京関連の旅行や地域共通クーポンも含めた“完全版”として始まってから7日で1週間となる。最初の週末には各地の観光地が多くの人出でにぎわうなど経済効果への期待も高まる。ただし特定の観光地に人気が集中したり、小規模の宿泊施設には恩恵が及ばないなどの問題点も指摘される。トラベル事業の予算は1兆3500億円で、来年度以降の支援継続を期待する声もある。

【表】感染収束後に日本を訪問したい理由

 「お昼ご飯を食べてもクーポンが1万円ほど余った。職場へのお土産を多めに買いました」

 東京都在住の会社員の女性(47)はトラベル事業の完全版開始後初の週末だった4日、家族で訪れた神奈川県・箱根の芦ノ湖畔の土産物店で満足げに話した。家族4人の宿泊代も35%引き。予約をしたのは東京都民が除外されていた時期だったが、1日からの「東京追加」と「クーポン配布」で二重の恩恵にめぐまれた。泊まった旅館は満室だったという。

 トラベル事業の利用者の間では、割引価格で宿泊できる高級な旅館やホテルが人気だ。石川県の旅行会社の担当者は「高価格帯の旅行商品から順番に売れる」と話す。一方、もともと格安な宿泊施設や有名観光地以外の宿泊施設までは恩恵が届きにくいとの声もある。

 大和総研の鈴木雄大郎エコノミストは、トラベル事業の効果に地域差が出る要因の一つは、補助額を5千円や1万円などの一定額とせずに、補助の割合を一定としている点にあると分析する。トラベル事業は国内旅行代金の半額を国が支援する内容で、宿泊など旅行代金の35%分の補助と、15%分の地域共通クーポンで構成される。鈴木氏は旅行者がトラベル事業の利点をすぐに得たいと考えれば、「単価の高いところに流れる」と指摘する。

 貸し切りバスや鉄道など公共交通機関への経済効果が限定的であることも課題といえそうだ。赤羽一嘉国土交通相は6日の記者会見で、「マイカーによる移動手段が中心で、公共交通機関の利用が少ない。鉄道などのパッケージ(商品)を作らなければ、との声も聞かれる」と述べた。

 ただし課題が残るトラベル事業とはいえ、観光業界にとっては希望の光だ。石川県の旅行会社の担当者は「全観光業者に効果がいきわたるのは難しそうだが、GoToの期間が来年度以降まで延びればよいのに」と話した。(岡田美月)

4631チバQ:2020/10/07(水) 11:38:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/96d0028ceb9cd01bbaba498a6d189c490dc8db48
GoTo過熱、「行き過ぎ」も おまけに金券、免許も割引? 
10/5(月) 7:08配信
1903




政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」の対象に東京都発着の旅行が加わって最初の週末、東海道新幹線でJR東京駅に到着した乗客=3日
 東京都発着の旅行が対象に加わり、一層の盛り上がりを見せる政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」。

【図解】GoToイートの仕組み

 旅行業者の予約サイトには需要取り込みに工夫を凝らしたプランが並ぶが、「行き過ぎ」を指摘される商品も少なくない。専門家は「制度開始を急いだひずみだ」と指摘する。

 都内の旅行業者は、ホテルの宿泊に大手免税店の買い物券3万円分を付けたプランを4万円で販売。ネットで「自己負担額以上の買い物ができ、もうかる」と話題になった。観光庁は「使用期間を旅行中に限っても、換金性が高く問題だ」として業者を指導。商品はサイトから削除された。

 キャンペーンの実施要項は、旅行商品に金券など換金性の高いクーポン類を合わせて提供することを禁止する。換金されれば観光振興効果が薄れ、「おまけ」で旅行単価が上がれば支援額を不当に多く引き出すことが想定されるためだ。

 だが、予約サイトにはプリペイドカードや商品券が付いたプランも散見され、館内利用券や特産品、観光施設の入場券を提供するものもある。観光庁の担当者は「金券は禁止だが、他は観光振興の目的に沿うかが重要で、一律に禁止できない」と説明。事務局ではモニタリング要員を置き、問題があれば個別に注意するという。

 「こんなに安く取得できる機会はない」と、キャンペーンで行く自動車の合宿免許も人気になっている。あるプランは、教習費と12泊分の宿泊費を合わせた約26万円の料金が約17万円に割り引かれ、約4万円の地域共通クーポンももらえる。家から通うより大幅に安く、すぐ定員が埋まった。

 観光庁は「滞在中の消費も期待できる」ため問題ないとするが、ネットでは「観光なのか」と疑問の声も。合宿コースのない都内の自動車学校は「価格競争は無理。コロナでは自分らも打撃を受けており、釈然としない思いはある」と漏らした。

 高崎経済大の井門隆夫教授(観光学)は「突貫工事で制度が始まり、事務局も業者もまだ混乱が続いている。税金の無駄とみられて支援が打ち切られないよう、グレーなプランは慎む自制も必要だ」と話している。

4632チバQ:2020/10/07(水) 14:33:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c89d9071dee781da90436e68eced62403671921
なんでこんなに安い!?ホテルブッフェ&夜景クルーズが1万円お得になる秘密
10/7(水) 12:08配信
1




ブッフェは洋食・和食・中華とバラエティー豊か。
ホテルブッフェの美味しい料理でお腹を満たされ、工場夜景をクルーズで楽しむ……それらのツアーがまさか「1万円もお得になる」っていったら気になりますよね。

その秘密は、公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローが2020年8月から開始している「Find Your YOKOHAMAキャンペーン」。新型コロナウイルスの影響により落ち込んだ横浜市内の観光需要の喚起・拡大と地域経済の回復を目的として、日帰り旅行商品の企画販売や割引クーポン付き市内宿泊促進プロモーションなどを展開。横浜市の市内観光・MICE復興支援事業により、旅行代金の一部が助成されます。

Go To トラベルと併用可能で、横浜市助成と合わせるとかなりお得!さまざまな横浜の魅力を再発見できる日帰りツアーやホテルが対象です。具体的には「工場夜景貸切クルーズ&横浜ベイシェラトンホテルディナーバイキング 〜安心、簡単のスマホから非接触オーダー〜」1万6,500円(税込)のツアーなら、横浜市助成50%とGoToトラベル最大35%の割引が適用され5,850円(税込)に。1万,650円もお得になります!

あまりにお得すぎて「本当に5,850円で体験できるの?」「コロナ対策は大丈夫?」など、さまざまな疑問が。実際に工場夜景×ホテルブッフェのツアーを取材してきたので、詳しくレポートします!
ブッフェだけで元が取れる!横浜ベイシェラトンホテルでオーダーブッフェ

自分のスマホからオーダーが可能で、約120分食べ放題。※ツアー日により時間は異なります。
ツアー催行日当日、まずは17:20に横浜ベイシェラトンホテル2階入口前に集合。添乗員が待っていてくれるので受付をして、検温と同行者を含めた連絡先を伝えます。添乗員も、参加者も、もちろんマスク着用。

17:30になったら、横浜ベイシェラトンホテル・オールデイブッフェ「コンパス」で食事をスタート。入店時は検温、手指のアルコール消毒を徹底し、客同士のテーブルの間隔をあけて席に案内してくれます。マスクケースも準備され、細やかな気遣いが嬉しい!

このブッフェで特徴的なのが、自分のスマートフォンから注文できること!二次元バーコードで読み取ったサイトにアクセスし、好きな料理をサクサク注文できます。これなら注文するときに店員を呼ぶ必要もなく食べることに集中でき、Withコロナ時代の進化を感じます。

4633チバQ:2020/10/07(水) 14:34:16
ブッフェは100種類以上がズラリ!

飛騨牛・鮑・オマールの Premium Combo Plate!
ディナーブッフェのメニューは、洋食・和食・中華など100種類以上!どれを選ぶか悩んでしまうほどで、すべて食べ放題かと思うとなんとも贅沢な気分に。ちなみにコンパスで提供している通常のディナーブッフェの価格は6,180円(税別 ※シーズンごとに価格が変わる場合もあり)。このブッフェだけで、ツアーの元を取れてしまいます。

絶対頼みたい一品が、熱々で届く1人1食限定の「飛騨牛・鮑・オマールの Premium Combo Plate!」。ジューシーで上品なA5ランク飛騨牛、トロけるような柔らかさの蝦夷鮑、ガーリックのきいたオマール海老は、ブッフェとは思えない美味しさ。「コストパフォーマンスが高い料理No.1」と、シェフのお墨付き料理です。

スマホでのオーダーブッフェはメリットだらけですが、「頼みすぎてしまう」ということも実感。「100種類制覇!」なんて意気込んだものの、筆者は10品あたりでもうお腹いっぱいでした。前菜→メイン→デザートと順番にオーダーするのが、たくさん食べられるコツです。

オールデイブッフェ「コンパス」は緊急事態宣言中休業し、2020年7月よりオーダーブッフェを開始。シェフの高木 浩平さんは「休業中、コンパスとしてベストな運営方法とはなにか、ずっと話し合いを続けていました。ブッフェではなくアラカルトでの提供も考えましたが、お客様がコンパスに望んでいることはやはり”ブッフェ”だという結論に至り、濃厚接触を避けられる今回のオーダーブッフェにしたのです。ここまでくるのに大変でしたが、安心して食事ができるよう配慮しているので、多くの方にいらっしゃっていただけると嬉しいです」と話してくれました。
ジェットコースター気分も味わえる!綺麗なだけじゃない工場夜景クルーズ

船長が名付けた「川崎のモン・サン・ミシェル」。
ブッフェを堪能したあとはバスで移動して港へ。約15分ほどの短い移動ですが、手指のアルコール消毒・透明シートでの飛沫対策・客同士間隔を空けての着席と感染防止対策の工夫をしています。

大桟橋ふ頭で貸切の小型船「サンタバルカ」に乗船し、約80分の工場夜景クルーズへ!席はデッキもしくは船内で、窓の開いた船内も換気は十分です。船酔いしやすいひとはデッキがおすすめ。夜は冷えるので上着は必須です。

工場夜景クルーズは綺麗な景色とともに、サンタバルカの船長の陽気な案内で楽しめます。羽田空港で働く人を運ぶ交通船として活躍していた船のセカンドライフとして、約10年前に工場夜景クルーズをはじめたそうです。

クルーズは見どころで止まって、シャッターチャンスを作ってくれるのがポイント。横浜ベイブリッジ、石油コンビナートなど美しいライトアップは非日常感を存分に楽しめます。移動中はそのスピード感にびっくり!遊覧船の約2倍、時速34kmほどで進むため疾走感が気持ちいいのです。

京浜運河、大師運河を進んでいき、塩浜運河では希望者のみライフジャケットを着用して船首へ行くことも可能です。手すりがあるので安心ですが、踏み外したら海へ落ちてしまうスリルが楽しい!

工場を照らす無数の光、海の香りとほんのりガスのにおい。煙突からゴォーっと音を立て燃える炎を見ていると、不思議と心が落ち着き癒されます。大型船ではここまで入れないので、工場クルーズならではの景色です。

工場夜景はかなり明るく、最新のスマートフォンであれば技術不要で撮影が楽しめます!船が止まっているときは写真を、動いているときは動画で撮影を。

撮影を楽しんだあとは、サンタバルカ恒例の「ワイルド走行」。約1分間、船首に立ったままで疾走します。ちょっと怖いけど、ジェットコースターみたいでテンションが上がりました!

最後に横浜みなとみらい21の夜景を船から眺め、21:00頃ツアーは終了。お値段以上すぎるツアー内容に大満足で、家から近いのに旅行気分でリフレッシュできました。

☆☆☆

「工場夜景貸切クルーズ&横浜ベイシェラトンホテルディナーバイキング 〜安心、簡単のスマホから非接触オーダー〜」は日帰りツアー専門サイト「ポケカル」より予約が可能。ただし催行日に限りがあるので、予約はお早めに。

Find Your YOKOHAMAキャンペーン対象のツアーは貸切ヘリコプターで横浜を一望できるツアーなど、ほかにも豊富にそろっています。Go To トラベルが対象となる2020年10月1日より、東京在住者も対象予定です。

近場での旅行は、ご無沙汰だった旅のリハビリとしてもおすすめ。旅のエチケットを守りつつ、格安で楽しい横浜の旅へいってらっしゃい!

ポケカル×Find Your YOKOHAMAキャンペーン
https://www.poke.co.jp/yokohama_2020/

問い合わせ・予約 03-5652-7028(ポケカルお客様センター 9:00〜13:00 土日祝日休み)
小浜みゆ

4634チバQ:2020/10/08(木) 00:27:28
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020100701001906.html
GoToイートの見直しも ポイント狙いで官房長官
2020/10/07 17:41共同通信

 加藤勝信官房長官は7日の記者会見で、飲食業界の支援事業「Go To イート」で、店舗での飲食料金を上回るポイントが付与される例があることに関し「国民の皆さんの公平感で見てどうなのか。反することがないように必要な対応を検討している」と述べ、制度の見直しもあり得るとの考えを示した。

 イート事業では、インターネットサイトを通じた予約で、1人当たり最大千円分のポイントが付与される。千円未満の食事などしか注文しない場合でも、参加店は予約サイト側に手数料を支払う必要があり、「ポイント狙い」とみられる利用に困惑の声が上がっているという。

4635チバQ:2020/10/08(木) 00:31:34
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-201007X648.html
野党、利ざや稼ぎを問題視=GoToイート、加藤官房長官は対応検討
2020/10/07 19:15時事通信

 立憲民主党など野党は7日の合同ヒアリングで、新型コロナウイルスで打撃を受けた飲食店を支援する政府の「Go To イート」事業に関して、オンラインで予約して得られるポイントが飲食店に支払う料金を上回る例があると問題視して、制度の改善を求めた。これに関し、加藤勝信官房長官は同日の記者会見で、農林水産省が対応を検討していることを明らかにした。

 合同ヒアリングで、立憲の山井和則衆院議員は「327円の焼き鳥を一皿頼む。Go To イートで予約すると(夕食の場合には)ポイントが1000円分もらえるから、673円のプラスになる」と指摘。農水省の担当者は「批判は受け止める。持ち帰って考えたい」と応じた。

 加藤長官は会見で「問題は承知している。農水省において、国民の公平感に反することがないよう、必要な対応を検討している」と述べた。

4636チバQ:2020/10/08(木) 11:08:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/f925b5b01742a6afd25e6eff41d1b851ba02df4a
「GoToイート」期待と戸惑い コロナ対策、県外客…登録ためらう店も
10/8(木) 10:30配信




「GoToイート」キャンペーンの加盟を呼び掛けるチラシ
 新型コロナウイルスの感染拡大で消費が落ち込んだ飲食業界を支援する国の「Go To イート」のプレミアム付き食事券事業。券が使える加盟店の登録申請が佐賀県内でも始まり、需要回復を願う飲食店主からは期待の声が上がる。一方、コロナ対策で営業内容が制約されたり、県外からの新規客を受け入れたりすることへの懸念から登録に二の足を踏む声も少なくない。

【動画】「涙が出た」話題になったコロナ終息願う動画

 事業主体は農林水産省で、県内では佐賀広告センターが事業を受託。センターによると1万2500円分の食事券を1万円で購入できる内容で、千円券12枚と500円券1枚を1冊として計60万冊を用意する。今月末にも販売され、県外在住者も購入できる。使用期間は来年3月末まで。

 対象はコロナ対策に取り組む県内の飲食店で、加盟料と券を換金する手数料も無料だ。キャバクラやホストクラブなど接待を伴う店や持ち帰り専門店、カラオケ店は対象外。一方、料亭やスナックで期間中に接待せず、客にカラオケも使わせなければ加盟できる。加盟店は農水省などが配布するポスターやステッカーの掲示が必要。掲示ルールやコロナ対策を守っているか、同省による抜き打ちチェックがあるという。

 5日に佐賀市であった事業者向け説明会で、こうした内容が報告されると、小城市でお好み焼き店を営む50代女性は「キャンペーンは助かる」と期待を寄せていた。

 4月に緊急事態宣言が出された時はテークアウトで何とか乗り越えたが、8月に市内で感染者が相次いだ際は客が激減。客足の戻りは鈍いという。「苦しい中なんとかやりくりしてきた。生活がかかっている」

 ただ、登録をためらう声もある。

 県内一の繁華街、佐賀市の愛敬通り。和食店経営の30代男性は「にぎわいは大歓迎だが、店の座席は限られており常連客が入れないのは困る。県外客は感染リスクも怖い」と慎重だ。スナック経営の女性は「カラオケが使えないのはきつい。申請はしない」。小料理店経営の60代女性は「まずは周りの様子を見ようかしら」と話した。

 佐賀広告センターの古賀利彦営業部長は「手続きは簡単で、店の負担もない」と利点を強調。「加盟店が増えないと利用者も伸びない。佐賀を一緒に盛り上げよう」とPRする。

 加盟の申請数は今月5日時点で300店ほどにとどまる。3千店の参加を目指し、総額75億円の経済効果を見込んでいる。

 (金子晋輔)

4637チバQ:2020/10/08(木) 11:08:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60edc6272f67144623526d35e3c647876269ee3
「トリキの錬金術」に防止策 GoTo対象はコースのみ
10/8(木) 10:33配信
15




鳥貴族の店舗=2020年5月21日、大阪市中央区
 焼き鳥チェーン大手の鳥貴族は、政府の飲食店支援策「Go To イート」の対象から席のみの予約を除外すると7日、発表した。コース料理に限定する。全品を税抜き298円で提供する同社では、1品の商品を注文するだけで、後日千円分のポイントがもらえる方法がSNSで紹介され、「トリキの錬金術」などと話題になっていた。

【写真】鳥貴族のメニューは「全品298円(税抜き)」=2019年6月

 1日に始まった支援策では、「ぐるなび」など13のグルメサイトで予約して食事すると、昼食で500円分、夕食で千円分のポイントを後日もらえる。

 鳥貴族によると、ポイント稼ぎが目当てとみられる少額の利用を複数確認した。グルメサイトへの手数料は必要なため、こうしたケースが横行すると利益が出なくなる恐れがあるという。広報担当者は「制度の仕組み上、抜け道は想定していたが、ここまで広がるとは思っていなかった」と話す。
朝日新聞社

4638チバQ:2020/10/08(木) 11:09:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/4659d54920fdd4c5bf8ce97f7ec051b8ea36b66b
GoToだけじゃない「JRのお得なキャンペーン」5選。東京〜大阪がほぼ半額に
10/8(木) 8:45配信
2




JR西日本「どこでもドアで、どこいこう」サイト
 こんにちは。旅ブロガーの、まりです。新型コロナウイルスの影響で、大打撃を受けたのは飲食業や宿泊業だけではありません。JR東日本とJR西日本は9月16日、2021年3月期連結業績予想を発表。連結最終赤字がJR東日本は4180億円、JR西日本は2400億円となる見通しを示しました。両社ともに1987年の民営化後、最大の赤字です。

 厳しい状況に立たされている鉄道業界ですが、7月22日からスタートした国の「GoToトラベルキャンペーン」を追い風にすべく、さまざまなお得なキャンペーンを打ち出しています。今回はその中からオススメのものをセレクトし、紹介していきます!
JR東日本:お先にトクだ値スペシャル
実施期間:2020年8月20日(木)〜2021年3月31日(水)乗車分
申込期限:乗車日20日前の午前1時40分まで
金額:対象運賃の半額

 新幹線好きに大好評なのが、JR東日本の「お先にトクだ値スペシャル」。GoToトラベルが東京に解禁される前から新幹線運賃半額とあって、活用した都民も多いのではないでしょうか。はやぶさ、はやて、やまびこ、ときなど鉄オタでなくともいつかは乗ってみたい新幹線が目白押し。

 具体的には東京〜金沢で7090円、長野4060円、那須塩原2910円(いずれも片道)……と、長距離バス並みの値段で新幹線に乗れるなんて最高ですよね。対象座席や制限があるので、ルールをしっかり確認したうえで早めの予約がおすすめです。
JR東海:ひさびさ旅割引

※JR東海「ひさびさ旅割引」サイトより
実施期間:2020年10月1日(木)〜2020年12月25日(金)乗車分
申込期限:プランによる
金額:プランによる

 JR東海の目玉は「ひさびさ旅割引」。出発地と目的地によって金額がさまざまなので、割引率をお伝えするのは難しいのですが、例えば東京〜大阪を日帰りで往復する場合、普通車の指定席利用2万7500円が1万5700円(キヨスクで使える1000円利用券付き)と約半額近くに。

「ひさびさ旅」のサイトで「出発エリア」と「目的地エリア」を入力することで、お得なプランを検索することができます。GoToトラベル対象のホテルをセットにして自分なりの超激安ツアーを作成するのも楽しそうです。

4639チバQ:2020/10/08(木) 11:09:54
JR西日本:どこでもドアきっぷ

JR西日本「どこでもドアで、どこいこう」サイト
実施期間:2020年10月1日(木)〜2020年12月25日(金)乗車分
申込期限:出発の7日前の23時まで
金額:2日間用が平日1万5000円、土休日1万2000円。3日間用が平日2万円、土休日1万8000円(おとな料金)。いずれもプラス5000円でグリーン車用の設定あり。

 JR西日本はドラえもんとタイアップの「どこでもドアきっぷ」を発売しました。2人以上で同行程の旅行をする場合、JR西日本、JR九州、JR四国線が乗り放題となるかなりお得な切符です。なぜ1人で使えないの? という不満の声も多くみられますが、私は今回紹介した中で、一番気になるのがこの切符です。

 素晴らしいのが「どこでもドアきっぷ」を取り扱う旅行会社のJR西日本・九州・四国管内にある支店で購入すれば、さらに「GoToトラベル」割引も効くということ。指定席は6回分なので、使いどころはじっくり考えたいですね。最長路線は新大阪から鹿児島中央駅まで片道2万2630円なので、なんと1回で元が取れてしまいます。
JR四国:四国満喫きっぷスペシャル プラス

JR四国「四国満喫きっぷスペシャルプラス」サイト
実施期間:2020年10月1日(木)〜2021年1月31日(日)乗車分
申込期限:出発日の6日前まで
金額:窓口/大人1万円、こども3000円。WEB/大人1万500円、こども3000円

「四国満喫きっぷスペシャル プラス」は土日祝を1日以上含むJR四国特急3日間乗り放題で、通常の四国フリーきっぷ大人1万6440円、こども8220円の通常料金より、かなりお得になっています。

 レンタカーをセットにしても1万2500円と格安。消費税・免責補償料金込みでこの値段は驚きです。またレンタカーセットを申し込むと、四国観光アプリ「四国旅ぱす。」(四国ツーリズム創造機構)の利用引換券、または四国キヨスクで使える「1000円利用券」が受け取れます。

 車と鉄道を併用して四国のすみずみまで楽しみましょう!
JR九州:みんなの九州きっぷ

JR九州「みんなの九州きっぷ」サイトより
実施期間:2020年10月3日(土)〜12月27日(日)乗車分
申込期限:出発の3日前まで
金額:全九州が大人1万円、こども2000円。北部九州が大人5000円、こども1000円

 見どころの多い九州。周遊してみたいけど、新幹線や特急列車は料金も高く、いつもバスやレンタカーを使っていた……。そんな人でも「みんなの九州きっぷ」なら、九州新幹線を含むJR九州の特急列車、快速・普通列車に連続する2日間(土日祝限定)が、オトクに乗り降り放題になります。

 乗り放題なら心置きなく電車の旅を楽しめますね! JR西日本の「どこでもドアきっぷ」と同様、指定席は6回分で以降は追加料金が必要ですが、2日間で6回乗れるなら十分だと思います。博多から鹿児島中央駅までは片道1万640円。単純往復するだけでも半額以上の価値があります。

「みんなの九州きっぷ」は利用条件が土日になっているため、平日を含めた旅行が希望ならば、同じくJR九州がお得に売り出しているフリーパス「ぐるっと九州きっぷ」がおすすめです。
自由気ままに旅したい人にぴったり
 ここで紹介したい以外にもお得なプランが山ほどあります。乗り降り自由のフリー切符を使う場合の注意点は、ホテルを別で予約する必要があること。旅行慣れしていないと使いこなすのが難しいかもしれません。

 乗り放題は自由気ままに旅したい人にぴったりで、プランを作成すること自体が旅の楽しみになりますね。プランの作成が苦手、旅行は普段あまりしないという方は、1回の予約ですべてが完了するツアーの利用をおすすめします。

<TEXT/旅ブロガー まり>
bizSPA!フレッシュ 編集部

4640チバQ:2020/10/08(木) 11:10:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/7887d8693919a1cc87a6bb149a599b5cc6610272
GoTo “錬金術”が話題、抜け穴だらけの問題点はどこにある?
10/8(木) 6:40配信
41




※イメージ
「合宿免許が半額で、通学よりも安く取得可」、「ご飯を食べてお金ももらえる」--。

このような政府発「GoTo」キャンペーン関連の”裏技”が話題となっています。今月から都民にも解放された「GoToトラベル」。そして、同じく今月から全国で順次開始される「GoToイート」キャンペーンで、これらの制度を使った”錬金術”が巷で物議をかもしています。

【図表】GoToトラベルで「合宿免許」関心度が急上昇

そもそも”GoTo錬金術”とは何なのでしょうか。そして、その問題点はどこにあるといえるのでしょうか。
GoToイートに大きな抜け穴?
旅行業界と同様に、新型コロナのあおりを受けている飲食業界を支援する趣旨のGoToイートキャンペーン。制度施行直前の10月初頭に話題となったのが、格安居酒屋とポイント付与事業を組み合わせた”錬金術”です。

これはGoToイートキャンペーンのひとつである、ポイントの還元事業を利用することで実現が可能な方法です。この事業に認定されたオンライン予約サイトを介して食事をした顧客は、ランチで500円、ディナーで1000円分のポイントが還元される仕組みです。

この仕組みが発表されるとともに「ディナーを1000円以内で済ませれば、差額分がポイントで儲かる」とSNS上で声が上がり、話題となりました。

飲食代の最低金額は特に規定されていないため、SNS等ではとりわけ「鳥貴族」がターゲットとなっています。鳥貴族ではディナータイムでも「お通し」が存在せず、298円均一(税込327円)というお手頃メニューを展開しています。1品のみ注文して帰ればポイント還元分の”儲け”が673円発生するため、顧客としてはお金をもらって料理を食べられるという現象が発生するのです。

それでも、飲食店側にお金がいきわたるのであればまだ救いこそありますが、GoToイートでは予約サイト経由での食事が必須であることから、飲食店側が1回の予約あたり数百円程度の送客報酬を支払うことになります。そうすると、送客報酬の負担が高まり、本来救済の手を差し伸べるべき飲食店側のみがその恩恵にあずかれないという不都合な状態に陥るのです。

GoToイートキャンペーンには、「安いメニューを1つだけ頼んで会計する」といった利用方法を対象外とするような縛りはないため、世間体や倫理面はさておき、法的には何のおとがめがない状態となっています。

ただし、GoToイート錬金術で得られるのは数100~1000円単位の利益に過ぎず、「1品のみ注文して帰る」という行動も心理的ハードルが高いものでしょう。そのため、制度の根幹を揺るがすほど多くの方がGoToイートを用いた錬金に走ることはないかもしれません。

むしろ、金額の規模や心理的ハードルの低さではGoToトラベル関連の裏技の方が、危うい様子が伺えます。

4641チバQ:2020/10/08(木) 11:10:50
GoToトラベルで合宿免許の”危うさ”
GoToトラベルでは、その制度を用いた合宿免許の取得に賛否両論の声が上がっています。

合宿免許をメインで展開するある教習所は、「GoToトラベル合宿免許専用ページ」を作成するほど力の入れようであり、現に申し込みが殺到している状況です。このプランを活用すれば25万円の合宿免許プランが35%割引となり、代金の15%の「地域共通クーポン」と合わせると実質負担額は12万4500円と、半額以下になります。

国内旅行の平均的な相場が1泊2日で1人当たり7万円程度であることからすれば、25万円という合宿免許のプランは、3~4回分の国内旅行需要を吸収してしまう規模になる計算です。その分だけ、真に顧客難に苦しむ旅館や宿が恩恵に預かりにくくなることになるのではないでしょうか。

他にもGoToトラベルキャンペーンをめぐっては、4万円旅行プランに国内免税・家電大手のLAOXで使える3万円分の商品券がついてくるプランが話題となりました。プラン自体は4万円なので、およそ2万円が税金から還元されることとなります。これに商品券3万円が追加されるため還元総額は5万円。「1泊で1万円以上儲かってしまう」という錬金術が話題となり、観光庁が業者指導へ入ることになりました。
誰でも思いつく抜け穴を官僚は見落とした?
このような制度の”抜け穴”といえば、ふるさと納税の高額還元問題が記憶に新しいでしょう。しかし、そのふるさと納税であっても、施行後数年はそれほど問題点や抜け穴が浮き彫りとならない状態で運用されていました。

しかし、GoTo における抜け穴は、制度が始まる前から、誰でも思いつくような状態で放置されており、異例であると言わざるを得ないのかもしれません。

その背景には、官僚が穴を見つけても指摘しにくい環境にあるからかもしれません。新総理となった菅氏は、自民党総裁選の9月中旬に、内閣人事局の見直しについて、政権の決めた方向性に反対する幹部の官僚については「異動してもらう」と強調。2日には”学者の国会”とも言われる日本学術会議では、設立以来首相が推薦された6名の任命を見送りとし、物議を醸したこともあります。

ふるさと納税についても、当時総務省自治税務局長であった平嶋彰英氏が官房長官時代の菅氏にふるさと納税の問題点を指摘した翌年に、自治大学校長へ異例の異動となったとされています。これらの行動が、官僚の指摘を萎縮させている可能性があるのではないかと考えられます。

急を要する状況下においては、スピーディな政策実行と給付が求められていることは確かです。しかし、その制度に欠陥があれば、本来支援するはずであった飲食店や旅行業者に給付が行き渡らず、予約サイトなどといった事業者や、倫理的に褒められない利用者の懐を肥やしてしまうことになりかねません。

政官での真摯な制度設計のやりとりこそが、実効的な政策運営に求められてくるのではないでしょうか。
古田拓也(Finatextグループ 1級FP技能士)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板